ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 14:10:23.72 ID:iiLEsy0E0
sugano.jpg
来秋向け中日「菅野リストアップ」

10月27日のドラフト会議で日本ハムに1位指名された東海大・菅野件智之投手(22=東海大相模)が21日、神奈川・平塚市内の同大野球部合宿所で会見を開き、日本ハムへの入団拒否を正式に表明した。

菅野と日本ハムとの交渉が期限切れとなった場合は、複数球団が来秋ドラフト候補として再度リストアップするとみられる。
中日中田スカウト部長は「野手補強優先になってリストから外さざるを得ない状況になるかもしれませんが」としつつ「諸事情を抜きにして、ごく普通の好投手としてマークを続けます。
また菅野君を指名できる機会ができたと考えてリストアップする」と話した。
セのある球団のスカウトは「(指名に)行くか行かないかは球団トップの考え。
スカウトだけでなく、球団全体で動かないと」と慎重な考えを示した。

[2011年11月22日7時30分 紙面から]

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2011/news/p-bb-tp0-20111122-866858.html



18 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/22(火) 14:15:21.72 ID:9QVbpUTv0

ワロタ



    



2 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 14:11:55.76 ID:PpEytBp10

いけいけ
おもろいじゃん




5 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 14:12:30.25 ID:xdwFi7XI0

久々にワロタ
どんどんいけw




9 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:13:25.11 ID:EFX+rImy0

来年も浪人かな?w



10 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 14:13:29.20 ID:ftw6n0fy0

なんで行きたい球団に行かせないのかわからん

偏るからってそりゃ当然やん。それが嫌ならいいチーム作りしろと

それよりも何よりも人一人の人生がクジで決まるって方がよっぽど異常だ





96 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 14:27:07.32 ID:sntG9ric0

>>10

少なくとも菅野にそれを言う資格はない

自分だってそのままトントン拍子で巨人に入るつもりでドラフトを利用した

んだから、

それに失敗したからといって「ドラフトは糞」なんて言うのはあまりにも虫が

良すぎる





11 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:13:42.08 ID:kyWnE/Lg0

日ハムは来年も1位指名しろ



206 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 14:50:27.16 ID:9Z+fdwEL0
>>11
拒否されたとこは本人の許可ないと再指名できない



13 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 14:14:12.35 ID:bYqdLQLr0

横浜と広島も行けよw



14 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 14:14:12.68 ID:FY+ggut/0

もう12球団全部が指名してやれよ



15 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 14:14:31.22 ID:IFSo9N760

巨人以外の全球団が指名しろ



17 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 14:15:17.26 ID:D7VZLh0n0

当事者にとっちゃ嫌がらせでしか無いなw
ざまぁ




24 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 14:16:15.01 ID:iHdUmz+K0

菅野いつまで留年しなきゃいかんのだ



27 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/22(火) 14:16:41.00 ID:lef8F3Oz0

巨人に1位指名させるためのブラフかな
まあ仮に本当に巨人が1位指名しなかったら
2順目のウェーバーで巨人より先に指名できるところがとるだろうが




29 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 14:16:51.62 ID:IQ1jxBy50

指名したら入団するだろうな

2年連続でプロ入りを先送りになんてできないわな




30 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:16:54.47 ID:4JcewTBm0

もうドロドロじゃねえかwww



42 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 14:18:06.45 ID:5RF123H/0

菅野君ベイスターズに来なよ



43 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 14:18:18.81 ID:jB4+A7+L0

菅野クンの人気に嫉妬



47 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/22(火) 14:18:42.47 ID:thxdKux20

これで一生プロになれなければ笑えるなw



49 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 14:19:08.90 ID:TFYxpG9C0

そりゃ本気かどうかは別にしてもこう言いだす球団も出てくるだろ
菅野や巨人は自分達の我儘が必ず通用するとでも思ってんのか




50 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 14:19:27.27 ID:uA7mt7mp0

商品価値がどんどん下がっていくな



61 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/22(火) 14:21:14.32 ID:lef8F3Oz0

巨人のドラフト1位と菅野の人生が延々と潰され続けるわけか
まあ誰もルールに背いてないんだから仕方ないよな




68 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/22(火) 14:21:49.93 ID:Wbi5Y5T90

菅野「巨人に行きたい。巨人以外は行かない」

巨人「よし、1位指名はうちだけだ!」

ハム「ところがどっこい指名しちゃいましたwww」

菅野・巨人「え!?」

ハム「さーせんwwどうよ、うちこない?」

菅野「行きません。1年浪人して来年巨人を目指します」

中日「来年秋は俺も指名する」

菅野・巨人「え!!?」

他球団「うちも」

菅野・巨人「え!!!?」





73 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 14:22:55.07 ID:o1xFP9nN0

wwwwww




71 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 14:22:52.92 ID:Zs7pUZtt0

この繰り返しで5浪くらいしたら笑えるなw

俺の大学受験かよw





81 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 14:23:52.83 ID:/mBwytgI0

>>71




92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:26:21.29 ID:IEWdqY230

評価の高い選手ほど不自由になる歪な制度。
巨人も菅野もうどうでもよいが,ドラフト制度は廃止すべき。




102 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 14:29:41.02 ID:h4RA1CFy0
>>92
プロだからね
ファンあってのプロスポーツなの
12球団のファンの為に平等であるべきなんだよ

それを無視する選手はプロでやる資格は無い




110 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 14:31:19.11 ID:sntG9ric0
>>92
プロ野球って制度をまるで理解していない
ただ野球がしたいだけなら社会人野球でもやってろ




115 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:32:26.69 ID:9NKUsjU20

誰もルール破りしてない、日ハムも管野も中日も

だからしょうがないんだよ




180 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 14:45:46.82 ID:S9SBBdNt0

菅野もさ、巨人しか考えてないならますドラフトじゃなくてトライアルテスト受けろよ



199 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 14:49:19.20 ID:TKr8vzw80

どこでもいいからプロに入っとけばよかったのに
プロでの1年と留年で1年だと成長度合いがまるで違うだろ




304 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/22(火) 15:11:25.75 ID:ml2GOVv5O

この件はほっとけばいいだろ

菅野は嫌われながら巨人の選手になる人生を選んだのだよ

おまえらが非難しなくても彼は日陰の道を歩くしかないんだ

江川、元木のその後でわかるだろ

活躍できてもチヤホヤされるのは読売グループの中だけ

活躍てきなかったらラーメン屋の店主が菅野の未来だ





312 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 15:14:45.24 ID:5xbnsiLr0
>>304
いや、こいつはコネがあるから長嶋一茂と同じ扱いになる
大して活躍していなくても何故か使われる




316 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 15:15:21.16 ID:5883Gowg0
>>304

コネが半端ないだろうから、ラーメン屋にするにしてもオーナーとかだろな・・・



399 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 15:39:28.48 ID:XeJfBl960

これって各チームをそれぞれの企業だと思えば試験受かったけど就職しないわってのもわかるんだけど
球界全体を一つの企業、チームは各地方の営業所って考えたらダダこねてるだけだよな
もう就職決まっちゃってるけど田舎の営業所とか行きたくないみたいな




412 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 15:43:29.97 ID:z7i36H72O
>>399
そうだね
叔父さんがいるから給料のいい東京支社に勤務したいってゴネてる構図




523 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/22(火) 16:20:27.04 ID:5LB4Fi4B0

原と野球がしたいから拒否するんだろう?
じゃ、原が巨人を放逐されたら一緒にやめるの?

結局巨人ファンを味方につけたのじゃなく、日ハムファンの反感を買っただけだったな。
人気商売なのに、このつけは大きい。




524 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 16:21:13.15 ID:WZ9r6hEaP

菅野30歳にして巨人入団!とか見たいなあ



553 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 16:29:45.04 ID:uFS2Y5SS0

来年他球団が指名しないと思ったら大間違い
何年も浪人で時間無駄にしていいの?という強気の交渉ができる






関連‐典型的ニュー速民かよ
    これはただの偶然なのか?ってデータ
    プロ野球はやっぱ育成力がモノを云うのか
    「ハムは空気が読めない」とか言ってる奴多いけど


関連記事
管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
80856:名も無き修羅:2011/11/22(火) 19:21
野球詳しくないんだけど、入団テスト?とか別の方法あんじゃないの、何でドラフトに拘るの?

80857:名も無き修羅:2011/11/22(火) 19:26
どこの予備校にもいる、引くに引けずに浪人を重ねて三浪目で第三志望の明治に行く人みたいになるのかな

80858:名も無き修羅:2011/11/22(火) 19:32
ハム糞の次は味噌糞かよいいかげんにしろ!!!
若者の芽を摘むようなことしてんじゃねえよ!!クソが

80859:名無しの萌さん:2011/11/22(火) 19:36
こんな糞餓鬼は潰れてしまえばいいよ

80860:名も無き修羅:2011/11/22(火) 19:37
あとここの管理人は道民だったな
菅野に蹴られて相当くやしかったんだろうね
なんだよこの菅野と巨人が悪みたいに情報操作したまとめは

80861:名無し@まとめいと:2011/11/22(火) 19:44
※80858
ハム拒否せず入れば良いだけ。職業・プロ野球、配属先・ハムってだけ。職業選択の自由とか寝言言ってんじゃね~わ。
くじが嫌なら最下位からウェーバーで。じゃないとドラフトの意味が無いわ。

80863:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/22(火) 20:43
ドラフトによる入団拒否とかの話のたびに思うけど、
プロ野球機構という会社に就職して、配属先を12球団で
振り分けるっていう制度に変えるべきだよ。
配属先を指定する社員や、新入社員に配属先を確約する
会社なんて、碌なもんじゃない。
人事は会社の専決事項だから。

80864:名も無き修羅:2011/11/22(火) 20:53
やっぱり虚カス沸いててワロタ

80866:名無しさん:2011/11/22(火) 21:25
行きたい球団があるのに、何でドラフト利用するのかね?
ドラフトからじゃなきゃ、プロになれないって分けじゃないのに

80867:名も無き修羅:2011/11/22(火) 21:26
野球なんてやらないでサッカーにしろ。子供達。

80868:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/22(火) 21:32
こんなことになるなら指名制度復活させればいいんじゃないかな。
今度は栄養費とかしないように管理体制しっかりしてさ。

80869:a:2011/11/22(火) 21:34
菅野はてめえらの玩具じゃねえぞ糞ジジイ共

80870:名も無き修羅:2011/11/22(火) 21:37
今回の件は同情するなー
就職先が自分の希望してたところにほぼ決まってたのに希望してない企業に横槍入れられて希望してた企業に見捨てられたって考えたら…

自分と重なるから余計に同情しちゃうわ

80872:名も無き修羅:2011/11/22(火) 21:50
今はドラフトからじゃなきゃプロになれないよ。
入団テストもあるけど、テストに合格した上でドラフトで指名される必要がある。

80873:名も無き修羅:2011/11/22(火) 21:55
生涯賃金変わるしその後の待遇も変わるんだから考えるよな
全球団が虚カス並みの待遇用意出来る資金力ある親会社に買収されないかね

80874:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/22(火) 21:55
どっかが指名するっていっとかないと巨人はマジで糞だから
菅野は、他はいかないから下位でいい。4位まで他の選手取ろう。
みたいになるからだろ。
長野のとき考えろ。
ロッテが2位で強行で指名しなかったらやつらまた3位以下で取ろうとか考えてたんだぞ

80875:名も無き修羅:2011/11/22(火) 22:09
球界あげて嫌がらせすることに決めたのかな?

80876:名も無き修羅:2011/11/22(火) 22:14
好きな球団に行きたかったら、頑張ってFAすりゃいいんだよ。
そのための制度だろうが。

そもそも逆指名で入団しといてFAで出ていくようなクソ共も居たけどな。


80877:名も無き修羅:2011/11/22(火) 22:38
欲しい選手を指名するのがドラフトだろ
虚カスはそんなことも理解できないのか

80878:名も無き修羅:2011/11/22(火) 22:41
菅野はプロに行けるだけでもありがたいと思った方がいいよ

80879:名も無き修羅:2011/11/22(火) 22:45
まだ巨人ファンとかw
杉内だ村田だとかw
脳味噌に蛆涌いてんじゃねぇの。

80880:名も無き修羅:2011/11/22(火) 22:49
応援するぞ中日

80881:名も無き修羅:2011/11/22(火) 22:50
育成の巨人()は実質、
インチキドラフトの巨人だからな

80882:名も無き修羅:2011/11/22(火) 22:52
叔父さんと同じじゃないとヤダヤダ~なんて駄々っ子みたいなことしてるけどさ、
ぶっちゃけ日ハム行った方が美味しかったと思うよ。

読売っていう下火の球団に入るよりさ、日ハムの方がチームとしての注目度は今は抜群でしょ?


80883:名も無き修羅:2011/11/22(火) 22:55
もう今からでも日ハム入りに進路変更すべきww
日ハムはまだ交渉してくれるみたいだし、土下座してでも今年のうちにプロなっといた方がいいだろww

80884:名も無き修羅:2011/11/22(火) 23:04
※14
ありがとう、よくわかった

80885: :2011/11/22(火) 23:09
傍から見てる分には面白い
本人にすればたまったもんじゃないんだろうが

80886:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/22(火) 23:19
半世紀前ならともかく、いまどき巨人脳な男の人って……

80887:名も無き修羅:2011/11/22(火) 23:19
なんでこの人こんな嫌われてんの?野球選手って自分の就職したい会社に就職しちゃいかんのか?

あと>>96が「ドラフトを利用した」って言ってるけどドラフト利用せずに入る方法があるのにわざわざドラフトを選んだってこと?

80889:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/22(火) 23:24
純粋にいい投手がいい年齢のときに1年潰すのが本当にもったいなくて残念だと思う
ハムに入ってFAすりゃいいのになあ
その頃原はいないだろうが、いなくてもVIP待遇にはなるだろうし、生え抜きじゃなくても引退後のポストも用意されるだろうし
投手のレベルは今やパリーグの方が上だし、ダルに教えてもらったり田中と対戦したりって方が伸びると思うんだけどなあ
今ならまだハムもやる気だし、今のうちにプロに入った方がいいと思うけどなあ
田中のときはノムが直々に会ってかなり田中も喜んでいたけど、今回は栗山だから不安しかないってのは大きなマイナスポイントではあるが…

80890:名も無き修羅:2011/11/22(火) 23:26
>>80887
嫌われてるのは菅野本人ではなく主に巨人

80894:名も無き修羅:2011/11/23(水) 00:27
怪我すりゃええのに

80896:名も無き修羅:2011/11/23(水) 00:54
来年、中日がくじで菅野を当てたときに
同じセリフが吐けるのかどうか楽しみだwww

80897:名も無き修羅:2011/11/23(水) 01:21
>>80887
菅野関係者「談合破りはけしからん!!」
ドラフトのルールを潜脱しようとして失敗したのを逆恨みしたのがよくなかった。

ドラフトはプロ野球の戦力均衡を達成するための枠組み。
あくまで興業であって,一般の会社とあり方が違うのはむしろ当然。

80899:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/23(水) 01:31
まあ仮に巨人に行けて試合に出れたとしても
よっぽどの実力がないとコネがちらついて正当に評価されないと思うのだけれど
それは本人のためになるのだろうか

80900:名も無き修羅:2011/11/23(水) 01:33
中日ファンだけどイラネ

80907:名も無き修羅:2011/11/23(水) 02:49
来年横浜あたりに指名されたら笑える

80910:名も無き修羅:2011/11/23(水) 09:04
まあ、これだけの騒ぎにしとけば巨人は来年の1位は菅野でいくしかないわな
ライバル(それも強力な)が減るってのはおいしいよ

で、巨人が舐めて1位で指名しなかったら中日でもどこでも嫌がらせで2位で指名してやりゃいい

80915:名も無き修羅:2011/11/23(水) 10:01
来年のドラフトで亜細亜大学の東浜も巨人入りを熱望してる
そのままの実力を保持すれば東浜も当然他球団が一位指名する可能性がある
原の去就次第でも変わるし、全球団の水面下での動きがかなり活発になる

86557:名も無き修羅:2012/01/20(金) 18:33
もうメジャーでいいんじゃないの?
わざわざこんなカスな足の引っ張りあいに付き合わなくてもさ。

86588: :2012/01/21(土) 02:01
※86557
こんなグダグダ繰り返して、どんどんスター級が流出していけば、
結局日本のプロ野球が衰退していくだけなんだけどな。
ほんと目先しか見られない馬鹿がプロ野球にもプロ野球ファンにも多すぎてうんざりするわ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top