fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


キン肉マンで盛り上がるシーンは「3倍の回転をくわえれば400万×3の1200万パワーだーっ!」だよな
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321704256/


694 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/20(日) 00:32:45.78 ID:t+pOUrlO0
スペシャルマンの自己評価の高さは異常

cana_spe04.gif

cana_spe05.gif

cana_spe07.gif

cana_spe11.gif


702 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/20(日) 00:36:06.21 ID:5XecCHMF0
>>694
三枚目の前後にある話の展開はかなりいいんだけどな



おまけ

【ゆでたまご】へのツッパリはいらんですよ!!キン肉マンのシュールな迷場面集めようぜ【悪魔将軍】
http://matome.naver.jp/odai/2129671400570666401


正論すぎる阿修羅マン



ワルディアンマン



うわー苦しい!!ってリアクション



日本以外なら勝てるのか



お前らまだいたのか





関連‐次峰レオパルドンいきます!←マンガ史に残る1ページだな
    ブロッケンJr.はとんでもない天才超人だった
    よくキン肉マンのストーリーには整合性がないと言われるが
    テリーマンとバッファローマン もし戦わば


関連記事


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
80708:名も無き修羅:2011/11/20(日) 21:21
スペシャルマンって何がスペシャルなの?
アメフトのまがいものみたいな姿してるんだけど

80709:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/20(日) 21:30
一応テリーが認めるほどの実力者なんだけどな

80710:   :2011/11/20(日) 21:32
スペシャルマンさんの存在自体だよ

80711:名も無き修羅:2011/11/20(日) 21:50
カナディアンマンって
超人強度だけはウォーズマンと互角なんだぜ。

80712:名も無き修羅:2011/11/20(日) 22:01
こいつらは活躍しねえよな

80713:名も無き修羅:2011/11/20(日) 22:03
なんてったって100万パワーだからな

80717:名も無き修羅:2011/11/21(月) 00:18
二世だと更に卑怯なことしてるけどな
スペシャルさんは現在樹海で木炭作ってます

80729:名も無き修羅:2011/11/21(月) 05:00
なんでキン肉星の王位の座を
スペシャルマンは狙ってんの?

80763:名も無き修羅:2011/11/21(月) 15:06
米80708
アメフトにはオフェンス用のチームとディフェンス用のチーム以外にスペシャルチームっていうのがあるんだが(パント・リターンの時とかが仕事)、ひょっとしてスペシャルマンはスペシャルチームに所属していたのでは?

、、、そんなわけないですよね~、ゆで先生に限ってそこまで設定決めてあるわけないですもん。

80793:名も無き修羅:2011/11/22(火) 01:26
こいつら自分の弱さをわかってない

80832:名無しのアレ:2011/11/22(火) 14:22
カナディは結構年上で原作開始より前の段階でそれなりに活躍してるって設定じゃなかったっけ(最初のオリンピック時点で30歳で事実上1世代前の超人。肉達が歴代と比較しても極めて優秀だったので弱く見えた。)

98531:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/05/24(木) 16:49
カナディアンマンは超人オリンピックベスト8まで行ってんだから実力者だろ。
ビックファイトでは何処で落ちたのかしらんけど。小倉。

149840:名も無き修羅:2014/01/24(金) 20:10
3枚目の委員長マジぐう聖

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top