![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
バック・トゥ・ザ・フューチャー豆知識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321357734/
142 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/15(火) 21:34:42.16 ID:qh4KWM1o0
1985年のシーンでマーティの憧れの車がトヨタの「ハイラックス」
冒頭のドクの家のラジオでトヨタのCMが流れてる
当時の最新型の「スープラ」や「ターセル」、日産の「フェアレディZ」、少し古いがホンダの「シビック」なども登場
序盤のシーンでマーティが使用するギターはアイバニーズ(Ibanez)製
マーティの所属するバンドのドラムはYAMAHA製
タイムマシンのテストの際、マーティが撮影に使ったドク所有のビデオカメラは日本ビクター製
時間計測に使われたデジタル・ウォッチは、ドクの持っていたものがセイコー製、愛犬アインシュタインが首から提げていたものはシチズン製
マーティの部屋のベッドの脇のデジタル時計はパナソニック製
デロリアンを遠隔操作していたラジコンのプロポが双葉電子工業製
関連‐アジア人から見た各国製品のイメージ
「JIN‐仁‐」初回視聴率関東23・7%
おっぱいを見られてる人たち【画像】
脳死といってもいろんな段階がある
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321357734/
142 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/15(火) 21:34:42.16 ID:qh4KWM1o0
1985年のシーンでマーティの憧れの車がトヨタの「ハイラックス」
冒頭のドクの家のラジオでトヨタのCMが流れてる
当時の最新型の「スープラ」や「ターセル」、日産の「フェアレディZ」、少し古いがホンダの「シビック」なども登場
序盤のシーンでマーティが使用するギターはアイバニーズ(Ibanez)製
マーティの所属するバンドのドラムはYAMAHA製
タイムマシンのテストの際、マーティが撮影に使ったドク所有のビデオカメラは日本ビクター製
時間計測に使われたデジタル・ウォッチは、ドクの持っていたものがセイコー製、愛犬アインシュタインが首から提げていたものはシチズン製
マーティの部屋のベッドの脇のデジタル時計はパナソニック製
デロリアンを遠隔操作していたラジコンのプロポが双葉電子工業製
関連‐アジア人から見た各国製品のイメージ
「JIN‐仁‐」初回視聴率関東23・7%
おっぱいを見られてる人たち【画像】
脳死といってもいろんな段階がある
バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー Blu-ray BOX [Blu-ray]
posted with amazlet at 11.11.16
ジェネオン・ユニバーサル (2010-10-26)
売り上げランキング: 1084
売り上げランキング: 1084
- 関連記事
-
-
誇り高き少数民族「ヤノマミ族」とは 2012/09/01
-
ミョウバンとかいう最強のデオドラント 2015/12/11
-
長風呂したときに出る指先のシワシワに意味があるんですって 2011/07/07
-
航空機製造での国際分業は昔から一般的なこと 2015/11/12
-
GDP対決 日本の都道府県 VS 世界の国 2019/02/11
-
昔の看護師は白衣が基本ワンピースで、白いパンスト着用が義務でした 2016/02/03
-
ブスの語源って何? 2013/06/26
-
鼻の穴の乾燥には『白色ワセリン』おすすめ 2015/10/24
-
お金をかけず簡単にできるミラーの撥水法 2010/10/30
-
何で共産国てトップの肩書が書記なん? 2021/01/19
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
80348:名も無き修羅:2011/11/17(木) 08:49
そりゃ、過去と未来を描くお話ですし。
ドクのセリフにもあるようにあの頃の現在と、ドクの過去の一番の違いは日本の進出だしな。
ドクのセリフにもあるようにあの頃の現在と、ドクの過去の一番の違いは日本の進出だしな。
80349:名も無き修羅:2011/11/17(木) 09:13
↑そうそう
過去のドクが「日本製で大丈夫か?」
みたいなこと言ったら
マーティが「日本製は最高だよ!」
みたいなやりとりあったね!
過去のドクが「日本製で大丈夫か?」
みたいなこと言ったら
マーティが「日本製は最高だよ!」
みたいなやりとりあったね!
80350:名無しさん@野生:2011/11/17(木) 09:21
未来は何が起こるかわからない
50年代のアメリカ人がまさか三十年後に日本製品が一番になると思わなかったように
80年代の日本人もまさか三十年後に中国製品がここまで売れるとは思わなかった
そしていつか日本人に使役される時代がくるとおもったが、そうはならなかったように
中国人に使役される時代がくるかどうかもまた、わからない
つまりどこの国も三十年後に一番になるチャンスがあるんだ
50年代のアメリカ人がまさか三十年後に日本製品が一番になると思わなかったように
80年代の日本人もまさか三十年後に中国製品がここまで売れるとは思わなかった
そしていつか日本人に使役される時代がくるとおもったが、そうはならなかったように
中国人に使役される時代がくるかどうかもまた、わからない
つまりどこの国も三十年後に一番になるチャンスがあるんだ
80351:名も無き修羅:2011/11/17(木) 09:24
リメイク作ったら韓国、台湾、中国製になってるんだろうな
そう考えると寂しいぜ
そう考えると寂しいぜ
80352:名も無き修羅:2011/11/17(木) 09:25
あまりにも日本の製品が急激に入ってきた為、日本バッシングが起こり、
それを回避する為に、中国や韓国を介して輸出するようになったのが現状。
隣国で、しかも反日国を介入させ、技術をわたしてしまった日本人はアホ。
それを回避する為に、中国や韓国を介して輸出するようになったのが現状。
隣国で、しかも反日国を介入させ、技術をわたしてしまった日本人はアホ。
80353:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/17(木) 09:36
3にあったね。タイム回路が雷で壊れたデロリアンを55年当時の部品で修理するシーンだ。ショートして吹っ飛んだICチップを見ながら
ドク「こんな小さな部品が…ああ、こりゃ壊れて当たり前だ。メイドインジャパンだもの」
マーティ「何言ってんだいドク、日本製が最高なんだぜ」
ドク「とても信じられん」
修理後のデロリアンは真空管付きの巨大な回路を載せ、細いホワイトリボンタイヤを履いてたw
ドク「こんな小さな部品が…ああ、こりゃ壊れて当たり前だ。メイドインジャパンだもの」
マーティ「何言ってんだいドク、日本製が最高なんだぜ」
ドク「とても信じられん」
修理後のデロリアンは真空管付きの巨大な回路を載せ、細いホワイトリボンタイヤを履いてたw
80354:名無しさん@野生:2011/11/17(木) 09:37
米80352
それは違うと思う
どんなにバッシングされても日本製品に魅力があればここまで落ちなかったはずだ
単に中国が安価でしように耐える製品を作れるようになっただけでそこは評価しなければならない
まぁ日本が目先の金に目が眩み技術を売り渡してしまったこともあるだろうが
それは違うと思う
どんなにバッシングされても日本製品に魅力があればここまで落ちなかったはずだ
単に中国が安価でしように耐える製品を作れるようになっただけでそこは評価しなければならない
まぁ日本が目先の金に目が眩み技術を売り渡してしまったこともあるだろうが
80356: :2011/11/17(木) 09:41
過去に行ってドクに「今は日本製の車が一番だ」って教えると「バカを言うな!」と言い返されるシーンがあったね
80357:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/17(木) 09:55
100年後には逆に中国がSF映画のメッカになってて、
王「こんな小さな部品が…ああ、こりゃ壊れて当たり前だ。メイドインUSAだもの」
張「何言ってんだい博士、アメリカ製が最高なんだぜ」
王「とても信じられん」
みたいになってるかもな。
王「こんな小さな部品が…ああ、こりゃ壊れて当たり前だ。メイドインUSAだもの」
張「何言ってんだい博士、アメリカ製が最高なんだぜ」
王「とても信じられん」
みたいになってるかもな。
80358:名も無き修羅:2011/11/17(木) 09:56
2では日本企業で日本人上司にヘコヘコしてたしな
今じゃ考えられんwww
今じゃ考えられんwww
80362:名も無き修羅:2011/11/17(木) 10:37
今でも中級層以上は日本製を好んでいるけど、日本製が売れてないと思っているのは2chで洗脳されてるの?
80363:名も無き修羅:2011/11/17(木) 10:44
富士通さん、こんにちは!
80364:名も無き修羅:2011/11/17(木) 10:47
※80362
自分でかいてて答えが出てるじゃないか
>中級層以上は日本製を好んでいる
ってことだろ
自分でかいてて答えが出てるじゃないか
>中級層以上は日本製を好んでいる
ってことだろ
80367:名無しさん:2011/11/17(木) 11:46
グレムリンにしろ猿の惑星にしろ、あの頃はとにかく欧米が日本を警戒してた時代なんだよ
80368:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/17(木) 11:49
※80352
>隣国で、しかも反日国を介入させ、技術をわたしてしまった日本人はアホ。
おまえ、韓国が「鵜飼の鵜」とか「組み立て工場」って皮肉を言われてる理由を知らんの?
確かに日本人技術者も流れてるが、そのほとんどは 時代遅れの技術者or会社に相手されなかった技術者 だぜ
ハイアールなんか典型だろ
>隣国で、しかも反日国を介入させ、技術をわたしてしまった日本人はアホ。
おまえ、韓国が「鵜飼の鵜」とか「組み立て工場」って皮肉を言われてる理由を知らんの?
確かに日本人技術者も流れてるが、そのほとんどは 時代遅れの技術者or会社に相手されなかった技術者 だぜ
ハイアールなんか典型だろ
80369:名も無き修羅:2011/11/17(木) 12:07
未来の上司が「ITO FUJITSU」なのは笑ったな
80370:名も無き修羅:2011/11/17(木) 12:14
「トランスフォーマー」にも、出現したトランスフォーマーを見て「たぶん日本製だ」って言うシーンがあるよな
もともと日本で生まれた玩具であることに敬意を示すための台詞らしいけど
しかしその台詞も日本製だということに説得力がないといかんからな。現実の技術力も保っていてほしいもんだ
もともと日本で生まれた玩具であることに敬意を示すための台詞らしいけど
しかしその台詞も日本製だということに説得力がないといかんからな。現実の技術力も保っていてほしいもんだ
80371:名も無き修羅:2011/11/17(木) 12:24
大人になってから同型のハイラックス買ったわ。
本当にいい車だった。
本当にいい車だった。
80374:名も無き修羅:2011/11/17(木) 12:41
※80368
ハイアールは中国だろ
その書き方だとハイアールが韓国メーカーのように見えてしまう
ハイアールは中国だろ
その書き方だとハイアールが韓国メーカーのように見えてしまう
80385:名も無き修羅:2011/11/17(木) 13:22
最近はなんだかロボット(無駄に人型とかゴツくてかっこいいやつ)だと日本製って言うシーンが多い気がする
80407: :2011/11/17(木) 14:43
スタトレに出てくる金にがめつい異星人が日本人をモデルにしてるのを思い出した
結構最低な異星人だったから、むかついたわ
結構最低な異星人だったから、むかついたわ
80414:あ:2011/11/17(木) 15:20
3への伏線だろ
80417:名も無き修羅:2011/11/17(木) 16:09
※80407
スタートレックのこと?
スタトレって略すんだ。しらなんだ
スタートレックのこと?
スタトレって略すんだ。しらなんだ
80443:名も無き修羅:2011/11/17(木) 22:01
※80407
フェレンギか?
DS9を見ろ、結構いい扱いされてるぞ。
人間くさくておもろいぞ。
フェレンギか?
DS9を見ろ、結構いい扱いされてるぞ。
人間くさくておもろいぞ。
80480:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/18(金) 16:51
StarTrekだと
敵対していた頃のクリンゴン
敵対しているボーグ
のモデルが日本人で
味方になったクリンゴンはモデルが中国人に変更
日本放映版で良い日本人キャラなのは、本国版ではベトナム人か中国人か韓国人
本国版でハッキリ日本人と言われているキャラは悪人キャラ
と、まあ思いっきり反日傾向が強いシリーズというのは耳にしたことがある。
敵対していた頃のクリンゴン
敵対しているボーグ
のモデルが日本人で
味方になったクリンゴンはモデルが中国人に変更
日本放映版で良い日本人キャラなのは、本国版ではベトナム人か中国人か韓国人
本国版でハッキリ日本人と言われているキャラは悪人キャラ
と、まあ思いっきり反日傾向が強いシリーズというのは耳にしたことがある。
108343:名も無き修羅:2012/08/31(金) 22:13
チップの話もそうだけど、未来の上司が「Ito Fujitsu」さんだったり、
未来のカフェで機械がお勧めしてくる料理が「Hot sushi」だったり、
各所に日本の影響というか、あの当時のアメリカが日本をどう見ていたかが見て取れるよね。
同じくらいの時代だと、ダイハードのナカトミビルとかも…
未来のカフェで機械がお勧めしてくる料理が「Hot sushi」だったり、
各所に日本の影響というか、あの当時のアメリカが日本をどう見ていたかが見て取れるよね。
同じくらいの時代だと、ダイハードのナカトミビルとかも…
130279:名も無き修羅:2013/05/14(火) 14:47
ガキの頃マーティがビクターのビデオカメラ構えてたの見てたから
長いことVictorは海外メーカーと思ってたわ
名前も日本っぽくないし
長いことVictorは海外メーカーと思ってたわ
名前も日本っぽくないし
174014:名も無き修羅:2014/11/14(金) 00:18
ウェイランド湯谷とかも似た感じかねぇ
200302:名も無き修羅:2015/09/11(金) 16:59
最近は突然攻めてくる侵略兵器は北朝鮮か中国だよな
202532:ゆとりある名無し:2015/10/06(火) 18:00
ビデオカメラがJVCでカセットプレーヤーがアイワだった
297238:名も無き修羅:2019/02/15(金) 23:48
このレスから8年経ってるけど、
日本は更に凋落、中国北朝鮮にビビリまくりのヘタレ国家になっちゃいましたよ。
日本は更に凋落、中国北朝鮮にビビリまくりのヘタレ国家になっちゃいましたよ。