![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【国際】ブータン国王 東日本大震災の被災地訪問へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319790482/
1 : 依頼700@初恋φ ★ : 2011/10/28(金) 17:28:02.55 ID:???0
10 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 17:32:01.94 ID:KCHD+u8r0
ブータン国王





オックスフォード大卒

国民からすごく慕われている王様

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319790482/
1 : 依頼700@初恋φ ★ : 2011/10/28(金) 17:28:02.55 ID:???0
★ブータン国王 被災地訪問へ 来月、日本を訪問するブータンのワンチュク国王は、訪日の際、東日本大震災の被災地を訪れたいという意向を明らかにしました。 今月13日に結婚式を挙げたばかりのブータンのワンチュク国王とジェツン王妃は、来月15日から5日間の日程で、国賓として日本を訪れる予定です。これを前に、ワンチュク国王は26日、訪問先のインドのニューデリーで、NHKなど日本の一部報道機関に対し、「地震と津波で最も大きな被害を受けた場所を訪れ、ブータン国民の日本の被災者への思いを伝えたい」と述べ、東日本大震災の被災地を訪れたいという意向を明らかにしました。 ブータン政府関係者によりますと、宮城県内の被災地を訪れる方向で調整を進めているということです。ワンチュク国王は、東日本大震災の直後にも義援金として100万ドル(日本円でおよそ7600万円)を寄付しています。 ▽ソース:NHK 10月27日 8時38分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111027/t10013535891000.html |
10 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 17:32:01.94 ID:KCHD+u8r0
ブータン国王





オックスフォード大卒

国民からすごく慕われている王様

484:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/13(木) 19:09:52.36 ID:YqmacBCS0 >>94 大喪の礼の時、雨降って寒かったのに 昭和天皇に無礼になるからとかなんかで コート着ないで民族衣装だけだったんだよな 1989年2月24日、34歳のジグミ・シンゲ・ワンチュク国王が、昭和天皇の大喪の礼参列 のため、民族衣装「ゴ」の礼服姿で数人の供を連れて来日した。 他の国の首脳の多くが日本から経済的な協力を得るために、葬儀の前後に日本政府 首脳と会談する弔問外交を行うなかで、ブータン国王はこうした弔問外交を行わず、大喪 の礼に出席して帰国した。 新聞記者が理由を尋ねると、国王は、「日本国天皇への弔意を示しに来たのであって、日 本に金を無心しに来たのではありません」と答えた。また、同年には1ヶ月間も喪に服した。 |
36 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 17:58:10.26 ID:Gvrd+RZt0
なんちゅう立派な国王や・・・
52 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 18:24:34.53 ID:Dd3ChW9s0
>>10
画像見てたら気持ちが和らいだw
素敵な国王様だね。
49 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 18:17:45.47 ID:ABLYy4C90
奥さん、すんげー美人だよねえ。
51 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 18:23:14.59 ID:KCHD+u8r0
ブータンが親日国なのは、こういう人がいたからというのもある
![]() 日本の海外技術協力事業団の農業専門家、植物学者。ブータンの農業の発展に大きく貢献し、ブータン農業の父といわている。ブータン国王からダショー(最高の人)の称号を贈られた。1964年、ブータンに、海外技術協力事業団(現・国際協力機構)のコロンボ計画の農業指導者として夫人とともに赴任。以後、28年間、日本から導入した野菜の栽培および品種改良、荒地の開墾などブータンの農業振興に尽力する。西岡の振興策は援助側の一方的な施策の押し付けではなく現地の実状に即した漸進的なものであった。このため成果の確実性、定着性において他に例をみないほどの成功をおさめ、産業・生活の基盤改善に大きく寄与した。1980年、ワンチュク国王から「国の恩人」として、民間人に贈られる最高の爵位・ダショーを授かった(唯一の外国人受爵)。1992年、帰国直前に敗血症のためブータンにて死去(59歳没)。ブータン王室ならびに政府は西岡を国葬で送り、遺体は現地に埋葬された。 |
54 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 18:28:40.64 ID:Lfdrg8MWO
義援金と被災地訪問、ありがとうございます。
55 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 18:29:42.26 ID:VXBM88x90
ありがとうございます。
ブータン万歳!!
59 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 18:32:22.78 ID:KFR80tdh0
義援金は世界中でもトップクラスの早さで送られてきたんだぜ。
それも国民所得が20万程度のブータンにとってはとても大きな金額だ。
外務省は18日夜、ブータンのジグメ・ケサル国王から、東日本大震災に
対する100万米ドル(約8千万円)の義援金が寄せられたと発表した。
義援金は日本赤十字を通じて被災者に渡る予定。ブータンは、同震災
直後の12日、国王主催の祈りを捧げる式典を開いている。
92 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 20:12:49.54 ID:2LC0vE8n0
>>10
なんか写真と大喪の礼の時の話がごっちゃになってるけど
大喪の礼にいらしたのは先代国王ね
子供の頃だったけど、若くてりりしい王様で印象に残ったなぁ

98 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 20:31:39.35 ID:48sssRjF0
>>92
イケメンすぎてワロタ
113 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 21:20:37.60 ID:zYBiVBwp0
>>92
凛々しいのう
121 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 22:49:18.44 ID:vsrJxbxV0
>>92
びっくりするくらい一文字の眉だな
101 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 20:36:34.67 ID:hkLHf2vHO
あの貧しい国から100万ドルも義援金が来てたのか!
139 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/29(土) 06:49:40.97 ID:bsA1beKn0
ブータンって貧しい国だけど国民の9割強が
今の生活はとても幸せですと思ってる国なんだよな
富=幸せでは無いのが素敵
123 : 名無しさん@12周年 : 2011/10/28(金) 23:32:18.16 ID:KSFpkLa10
おとぎの国のようだ。
【社会】 端正なルックスのブータン国王・王妃、来日…被災地訪問も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321323321/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/15(火) 11:15:21.72 ID:???0
・端正なルックスで「イケメン国王」として人気があるブータンのジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王(31)が15日朝、10月に結婚したばかりのジェツン・ペマ王妃(21)とともに、バンコク経由で成田空港に到着した。初めての来日で、国賓として20日まで滞在する予定。16日に皇居で行われる宮中晩さん会などの歓迎行事に出席するほか、福島県相馬市の小学校や京都市などを訪れる。航空機から姿を見せた2人は、えんじ色や紺色を基調とした民族衣装姿。待ち構えた報道陣にほほ笑みかけ、手を合わせてあいさつした。ブータンは物質的な豊かさではなく、心の充実感を指標とする「国民総幸福量(GNH)」を重視するヒマラヤの仏教国。今年で日本との国交樹立25年を迎えた。 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20111115-863718.html ・先月、結婚式を挙げたばかりのブータンのワンチュク国王夫妻が、15日朝、国賓として来日しました。滞在中、震災の被災地も訪問する予定です。ブータンのワンチュク国王とジツェン・ペマ王妃は、15日朝早く、成田空港に到着しました。国王と王妃は先月13日に結婚式を挙げたばかりで、東日本大震災の発生後、日本を訪れる初めての国賓です。20日までの滞在期間中、国会での演説が予定されているほか、震災の被災地である福島県相馬市の小学校も訪問する予定です。16日に皇居で予定されている歓迎行事や晩餐会については、天皇陛下が、もうしばらく入院を続けられることになったため、皇太子さまが代わりに出席される見通しです。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4877978.html ![]() |
55 :名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:31:55.52 ID:yN7RSPoD0
美男美女の御夫妻
122 :名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:52:28.39 ID:o+XYSF1x0
国王ありがとうございます。
279 :名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:04:42.31 ID:Uampo7TN0
お二人ともとっても爽やかでいいね。
320 :名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:53:28.23 ID:50FfUB2R0
wikiの日本との関係読んだだけで泣きそうになった
どうかゆっくりしていってくださいまし
>1989年2月24日、34歳のジグミ・シンゲ・ワンチュク国王が、昭和天皇の大喪の礼参列のため、
>民族衣装「ゴ」の礼服姿で数人の供を連れて来日した。
>他の国の首脳の多くが日本から経済的な協力を得るために、葬儀の前後に日本政府首脳と会談する弔問外交を行うなかで、
>ブータン国王はこうした弔問外交を行わず、大喪の礼に出席して帰国した。
>新聞記者が理由を尋ねると、国王は、「日本国天皇への弔意を示しに来たのであって、
>日本に金を無心しに来たのではありません」と答えた。また、同年には1ヶ月間も喪に服した。
>2011年3月12日 東日本大震災の翌日に国王主催の「供養祭」が挙行され、
>18日には義援金100万ドルが、日本に贈られた。
499 :名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:28:19.96 ID:b05LS0Jy0





500 :名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:28:53.36 ID:zz+shhDK0
イケメンと美女
素晴らしい!
741 :名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:49:14.04 ID:dteU2qd10
日本を新婚旅行先に選んでくれただけでなく、
被災地に義捐金まで用意してくださりありがとうございます。
ブータン国王、王妃どうぞ日本滞在をゆっくり楽しんでください。
![]() 1964年当時のブータンの農業の収穫は非常に少ないもので、状況を改善すべく、海外技術協力事業団(現・国際協力機構)は農業技術者として西岡京治を派遣、翌年の1965年にはたくさんの収穫を得た。その後もブータン農業の改善に尽くした西岡は、1980年に、国王から「ダショー(最高の人)」の称号を授与され、1992年に没するまでブータンで仕事を続けた。1986年の外交関係樹立以来、日本とブータンの関係は、皇室・王室間の交流、経済協力等を通じて友好関係にある。また、日本人とブータン人は、外見が非常に良く似ているとされる。ブータンは大の親日国として知られ、その為、国際機関での選挙・決議等において常に日本を支持する重要な支援国でもある(安保理改革に関するG4枠組み決議案の共同提案国、国連人権委員会等)。1988年以降、青年海外協力隊が派遣されている。1989年2月24日、34歳のジグミ・シンゲ・ワンチュク国王が、昭和天皇の大喪の礼参列のため、民族衣装「ゴ」の礼服姿で数人の供を連れて来日した。他の国の首脳の多くが日本から経済的な協力を得るために、葬儀の前後に日本政府首脳と会談する弔問外交を行うなかで、ブータン国王はこうした弔問外交を行わず、大喪の礼に出席して帰国した。新聞記者が理由を尋ねると、国王は、「日本国天皇への弔意を示しに来たのであって、日本に金を無心しに来たのではありません」と答えた。また、同年には1ヶ月間も喪に服した。2008年4月10日、日本サッカー協会はサッカーブータン代表監督として行徳浩二を派遣すると発表した。アジア各国・地域へ指導者らを派遣する貢献事業の一環で、ブータン協会から要請を受けた。契約期間は2009年1月末まで。2010年10月からは行徳に代わって松山博明が監督に就任した。2011年3月12日 東日本大震災の翌日に国王主催の「供養祭」が挙行され、18日には義援金100万ドルが、日本に贈られた。 |
関連‐日本とタイ王国が何故長年の友好国なのか
オペレーション『トモダチ』 米軍の熱き思い
たぶん俺だけが気づいていた天皇皇后両陛下の行動
トルコ人は外国嫌い
- 関連記事
-
-
鹿児島県のイメージ 2014/09/19
-
お前らが旅先で食べて感動したもの 2023/05/08
-
「辛辛魚ラーメン」とかいう激辛麺wwwwww 2023/05/31
-
小便器で小便してて、横の他人の小便のしずくが顔に付いた時イライラするよな。 2017/03/02
-
古閑美保(29)、ダルを追いかけ同居する計画 2012/01/28
-
【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 2020/04/28
-
アンジャッシュ児嶋とかいう天才 2015/04/01
-
リンゼイ・アン・ホーカーさんの妹?が美人な件 2011/07/04
-
【ガキ使】笑ってはいけないの叩かれ回数ランキングwwwww 2013/12/20
-
「あ~んっ なでしこしこしこ なでしこしこしこ 金注入」 2012/08/09
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
80222:名も無き修羅:2011/11/16(水) 01:17
二人乗り自転車のシーン、なんかドラマみたいで笑ったwゲゲゲの女房思い出したわ
若くて絵になる夫婦やね
若くて絵になる夫婦やね
80223:名も無き修羅:2011/11/16(水) 01:21
ブータン人って外見が日本人に似てるよね
80224:名も無き修羅:2011/11/16(水) 01:30
先代国王が長谷部誠に似てる
80226:名も無き修羅:2011/11/16(水) 01:40
美男美女だから、二人の写真が撮影中にしか見えない。
80228:名無しさん:2011/11/16(水) 02:09
元気ですかー!
の芸人の人に見えるので、
ぼくをブータンに連れてって処罰してください。
の芸人の人に見えるので、
ぼくをブータンに連れてって処罰してください。
80229:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/16(水) 02:22
同上
80231:名も無き修羅:2011/11/16(水) 03:02
長谷部に似てるなw
しかしこの国王まだ31で国のトップとしては世界で一番若いんだな
しかしこの国王まだ31で国のトップとしては世界で一番若いんだな
80232:名無しさん:2011/11/16(水) 03:04
ブータン国、
日本が本当に大切にしないといけない国の一つだな
本当に有り難い
日本が本当に大切にしないといけない国の一つだな
本当に有り難い
80233:名も無き修羅:2011/11/16(水) 03:07
確か国王は一夫多妻だよね?
実の姉妹が揃って王妃になってたはず。
実の姉妹が揃って王妃になってたはず。
80234:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/16(水) 03:21
イケメンだな
80235: :2011/11/16(水) 03:33
こういう事をもっと報道すべきだろ
マスゴミはチョン媚ばっかでさ
ほんと嫌になるね。
親日国特集とか定期的にやれ、糞が。
マスゴミはチョン媚ばっかでさ
ほんと嫌になるね。
親日国特集とか定期的にやれ、糞が。
80236:名も無き修羅:2011/11/16(水) 03:46
>親日国特集とか定期的にやれ、糞が。
チョン国を無理やり親日国にして放送しそう
チョン国を無理やり親日国にして放送しそう
80237:名も無き修羅:2011/11/16(水) 03:47
お前らみたいなブタとは大違いだなwwブヒwwwおっとww
80238:名も無き修羅:2011/11/16(水) 04:37
だから 行かすなっーの
世継に何かあったらどうすんだ
世継に何かあったらどうすんだ
80240:名も無き修羅:2011/11/16(水) 05:40
美男美女過ぎて映画の撮影みたい
王妃様があんまりに美人過ぎて現実感が沸かないwww
王妃様があんまりに美人過ぎて現実感が沸かないwww
80242:名も無き修羅:2011/11/16(水) 05:51
ありがたやありがたや
テレビは寒流お化粧野郎よりこっちを流してくれ
でもって放射能怖いからお気持ちだけ受け取るぜ
テレビは寒流お化粧野郎よりこっちを流してくれ
でもって放射能怖いからお気持ちだけ受け取るぜ
80243:s:2011/11/16(水) 06:52
閣僚の一人でめちゃくちゃ似てるやつが居たな。原発事故担当相(?)
80244: :2011/11/16(水) 07:09
王にふさわしい顔
80245:名も無き修羅:2011/11/16(水) 07:23
ありがとうございます、国王王妃両陛下。
雷龍の国の国主たる御夫妻のお姿は、凛として、本当にお美しい。
先王陛下は姉妹まるごとお妃様になさったけど、国王陛下は如何されるんだろう。
雷龍の国の国主たる御夫妻のお姿は、凛として、本当にお美しい。
先王陛下は姉妹まるごとお妃様になさったけど、国王陛下は如何されるんだろう。
80246:名も無き修羅:2011/11/16(水) 07:27
国王、凛々しい顔をしてるね
日本はこういう国をもっと知るべきであるし、友好国として仲良くすべきだと思う
〉国王は、「日本国天皇への弔意を示しに来たのであって、日本に金を無心しに来たのではありません」と答えた
何かにつけて金をせびってくるどこぞの恥知らずどもに、爪の垢でも煎じて飲ませてやってほしいわ
日本はこういう国をもっと知るべきであるし、友好国として仲良くすべきだと思う
〉国王は、「日本国天皇への弔意を示しに来たのであって、日本に金を無心しに来たのではありません」と答えた
何かにつけて金をせびってくるどこぞの恥知らずどもに、爪の垢でも煎じて飲ませてやってほしいわ
80247:名も無き修羅:2011/11/16(水) 07:50
華はそんなにないけど、
笑顔が素敵過ぎる!
絶対いい人じゃんw
笑顔が素敵過ぎる!
絶対いい人じゃんw
80249:名も無き修羅:2011/11/16(水) 08:14
東京プロレス時代の猪木に似てる。
80256:、:2011/11/16(水) 10:37
先人の遺徳が世界の色んな国に浸潤しているんだね。
80261:名無し中毒:2011/11/16(水) 11:16
和歌山にはイノブータン王国とういのがあってだな…
80277:名も無き修羅:2011/11/16(水) 12:25
国王「民主制始めるお!」
国民「王様辞めないで下さい!」
の人だよな。
王政の終了と同時に王家も解体しようとしたけど9割以上の国民が反対して今も続いてるんだっけ。
ブータンは今国家規模で治安がヤバくなってて、王政復古が叫ばれてるんだぜ。
国民「王様辞めないで下さい!」
の人だよな。
王政の終了と同時に王家も解体しようとしたけど9割以上の国民が反対して今も続いてるんだっけ。
ブータンは今国家規模で治安がヤバくなってて、王政復古が叫ばれてるんだぜ。
80280:名も無き修羅:2011/11/16(水) 12:59
せっかくいらしてくださったのだが、陛下のお加減がよくないのが残念だ。
80284:名も無き修羅:2011/11/16(水) 14:41
こんなに日本を想ってくれる国の事をあまり知らなかった自分が恥ずかしい。
同時に記事を紹介してくれたヒロイモノに感謝
同時に記事を紹介してくれたヒロイモノに感謝
80300: :2011/11/16(水) 18:13
ありがてえなぁ
80314:ゆとりある名無し:2011/11/16(水) 22:45
米80277
先代の国王陛下だな。
で、自ら現国王陛下に禅譲されたらしい。
先代の国王陛下だな。
で、自ら現国王陛下に禅譲されたらしい。
80315:名も無き修羅:2011/11/16(水) 23:36
先代は引退したのかな?
80321:大和桜:2011/11/17(木) 01:39
ブータン、タイ、マレー等親日友好国が沢山あり、日本人は誇りをもってお付き合い出来る国を大切にしようと子供達に 教えよう。 日本人ご先祖様の身銭を切るような恩情を歪曲、捏造、愚弄するような卑しい属国根性の奴隷民族とは貸した65兆円を返してもらい、国内の寄生虫を引き取ってもらい、断絶したらいい。サッカー一つ見ても選手やサポーター日本人を拉致して外交カードに使って、今度は金、米、命以外に日本全土を略奪するんじゃないかと、試合内容より皆が無事に日本に帰国したか心配だった。こんな試合観戦あるか!卑しい韓国と、ごろつき朝鮮は、同じ属国奴隷精神の兄弟国。信用も信頼もできないし、日本人の税金も、もう支援しなくていい。でも今年も例年の五倍、5兆5000万ほど民主党から寄生虫ウジ虫国家韓国に渡ってる。こんなどぶに捨てるような事をするなら。被災地や親日国家にまわせ! ブータン国王ご夫妻は新婚旅行も兼ねてると聞きました。被災地は寒く、原発もありとても悲惨な場所でした。ブータン国王ご夫妻にせめて、日本国民の心としてブータンと日の丸を振り、笑顔でお迎えしたい。日本人は恩を忘れず、恩を返す民族だと信じてる。俺は日本人を日本を誇りに思ってる。 大和。
80324:日の丸:2011/11/17(木) 01:54
日本人を世界一卑しい猿と罵りながら、日本人を妬み恨み金稼ぎにくる犯流整形話にあきた。親日国家特集してくれ。最近、南極大陸見てて、日の丸なびいてるのみたらかっこいいじゃんと思った。 犬も泣けた。日本犬?もかっこいいじゃん。こいつらを食う犬食い民族に腹たってきた。
80355:名も無き修羅:2011/11/17(木) 09:37
いや猪木じゃん・・・
88564:持田海羽:2012/02/15(水) 17:53
いいね

131611:あ:2013/05/30(木) 06:46
久し振りにこれを読んだが、読むまでブータンへの感謝を忘れてた。日々に忙殺され致し方ないとも思うが、こうやって時が経ってもまた思い出す機会がある事に感謝。タイやブータン、他各国から大儀ある支援をいただいた事を忘れちゃいかんね。
229223:みゃあ:2016/07/19(火) 06:17
これ、大喪の礼の後の喪に服するって、ブータンの神様の最大限の儀礼で祭壇を作ってくれていたんだよね。天皇をあら人神として扱ってくれた。
感謝してもしたりないです。
感謝してもしたりないです。
311478:ななし:2019/08/01(木) 02:41
とってもきれいな春一番
そういえば春さんも亡くなってしまったな…
そういえば春さんも亡くなってしまったな…
353046:名も無き修羅:2020/09/11(金) 09:36
>>100万ドル(日本円でおよそ7600万円)
忘れてはいけないが思い出したくない為替相場
忘れてはいけないが思い出したくない為替相場