![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
鍾乳洞で行方不明になった学生の白骨遺体 キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320825348/
302 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/09(水) 17:20:43.83 ID:DAYZi+Mi0
25年前からダイビングスポットとか…
常に死体の周り泳いでいたのか?案外見つけてた奴いそうだけど
330 :名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/09(水) 17:25:39.78 ID:w8UbVsJX0
>>302
モンブランとか、ああいう超級の山だと
遭難した登山家の遺体は降ろすのに莫大な費用と手間かかるから
基本放置されて、以降何十年もその地点での目印代わりになるんだよな
「赤いブーツ」とか特徴で呼ばれてみんなから親しまれる
363 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/09(水) 17:35:02.00 ID:tZGnzy3Y0
>>330
ステキな愛称で呼ばれるように、オサレして登らないといけないな
336 :名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/09(水) 17:28:36.46 ID:w8UbVsJX0
>>330補足
高山だとこんな風に遺体はずっと残る
http://commonpost.boo.jp/?p=11006
465 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 18:10:17.60 ID:gSoHV6p+0
>>336
まさに山が墓標か
関連‐世界最高峰エベレストで日本人男性が死亡、高山病か
下山家・栗城史多さんまとめ
山で遭難 → 捜索されたらえらいことになるぞ
【社会】車いす小6、ご来光感激…17人の手で富士登頂
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320825348/
302 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/09(水) 17:20:43.83 ID:DAYZi+Mi0
25年前からダイビングスポットとか…
常に死体の周り泳いでいたのか?案外見つけてた奴いそうだけど
330 :名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/09(水) 17:25:39.78 ID:w8UbVsJX0
>>302
モンブランとか、ああいう超級の山だと
遭難した登山家の遺体は降ろすのに莫大な費用と手間かかるから
基本放置されて、以降何十年もその地点での目印代わりになるんだよな
「赤いブーツ」とか特徴で呼ばれてみんなから親しまれる
363 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/09(水) 17:35:02.00 ID:tZGnzy3Y0
>>330
ステキな愛称で呼ばれるように、オサレして登らないといけないな
336 :名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/09(水) 17:28:36.46 ID:w8UbVsJX0
>>330補足
高山だとこんな風に遺体はずっと残る
http://commonpost.boo.jp/?p=11006
465 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 18:10:17.60 ID:gSoHV6p+0
>>336
まさに山が墓標か
関連‐世界最高峰エベレストで日本人男性が死亡、高山病か
下山家・栗城史多さんまとめ
山で遭難 → 捜索されたらえらいことになるぞ
【社会】車いす小6、ご来光感激…17人の手で富士登頂
![]() | エベレストを越えて (文春文庫 (178‐5)) 植村 直己 文藝春秋 売り上げランキング : 83386 Amazonで詳しく見る by AZlink |
- 関連記事
-
-
Amazonタイムセールだったから、ガスバーナーを買ってみた 2021/11/20
-
【画像】ミジンコは敵に襲われると身を守るために頭を尖らす 2016/06/30
-
派遣から正社員ってなれないもんなの? 2011/12/28
-
親父と酒飲むってどんなもんなのかね 2016/05/07
-
今すぐやろうチントレ! 2012/05/30
-
フランスポルノで必ずコンドーム装着シーンをはさむ理由 2012/01/17
-
【図解】土のうの積み方 2014/10/14
-
カポエイラって格闘技としてのポテンシャルすごいな 2023/08/31
-
埼玉は、女子アナとアイドルの隠れ名産地です 2014/11/19
-
【画像】なんかホモが語ってたけど、この外人の表情するのめちゃくちゃ難しいんよな 2021/07/22
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2011/11/10(木) 01:49着ていく服がない
- 名も無き修羅 2011/11/10(木) 04:17山なんかに登って死ぬバカは見せしめにしたほうがいいんだよ
片付けたりしたらバカが増える - 名も無き修羅 2011/11/10(木) 04:22次の登山者達の道標となる良い話だな、皮肉でなく。
- 名も無き修羅 2011/11/10(木) 04:39一度に下ろすのは無理でもいろんな人が下山のたびにちょっとずつ下ろすとかはできないのかな
一人100mずつぐらいとかでも、年間何十人も登る山だったら結構な距離おろせそうじゃね?
途中ガケがあったら無理か - 名も無き修羅 2011/11/10(木) 05:06※79558
こういう高山では登山ルートはごく限られた狭い範囲でしかなく
そこからはずれることは登山者の死を意味する
そして、これらの遺体は、たいていルートからはずれた場所にある
手を伸ばせば届きそうな場所であってもルート外である以上は手は出せない
そんなことをすれば自分も遺体の横に並ぶことになるから
ルート上にある遺体の場合も体力の消耗を考えるとなにもできない
最初から、その遺体を回収(するためだけに行くなら別だけど)
だいたい、下山時だから楽ってもんでもないし - 名も無き修羅 2011/11/10(木) 05:40登頂できずに死ぬほど過酷な環境で遺体担いで下山しろとか無理だろ
- 名も無き修羅 2011/11/10(木) 09:21山好きなやつってほんと好きだし、自分が死ぬほどの山で目印になるなら、まぁいい死に方なのかもしれんな
遺族としても、犯罪や突発的な事故死だと遺体を見つけて連れて帰ってあげたいって思うだろうけど、こういうのだと本人も好きなところだしってまだ納得できそうな気がする - 名も無き修羅 2011/11/10(木) 10:43そうだよ。だって収容したら二次災害確実だから、そのままほっとかれるだけだよ。結果ほかの登山家の目印になるのさ。死して屍拾う者なし。
- 名も無き修羅 2011/11/10(木) 10:55本人も遺族も幸せだろうよ
無念ではあると思うが - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/10(木) 12:38
俺の屍を乗り越えて往け!。 - 名も無き修羅 2011/11/10(木) 16:26リアルデモンズソウル
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/10(木) 21:54遺体を収容したい家族はヘリをチャーターしてでも収容するだろうがあいにく超級の山は大概政治的に不安定だからな。