ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


【話題】男子が“イラっ”とする女子の発言 「私って○○な人じゃないですか?」「恋は常にしてるよ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320751956/

1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/11/08(火) 20:32:36.32 ID:???0
毎日行われる人と人との会話。普通に話しているだけなのに、とある一言に何かモヤモヤする、何かひっかかる、いやむしろイラっとする!って事ありませんか?

始まりは小さな“イラっ”でも、さらに会話を続けていくうちに好感度が下がる可能性もあり、特に、恋愛においては会話次第で自分の評価がプラスにもマイナスにもなるので注意が必要です。
今回は、男子が今までにイラっとした女子の発言を一部ご紹介します。

■「私って○○な人じゃないですか?」
男子に対して特に注意したいのが、過度な自分語り。もちろん、趣味や自分の好きな事をきっかけに会話が弾む事はよるあること。けれど、あまりにも自分の話ばかりしたり、「相手が自分の事を知っていて当たり前」というスタンスでは男性をゲンナリさせてしまいます。
そして極めつけの一言「私って○○な人じゃないですか?」。相手は心の中で「知らねーよっ!」とつっこんでる事間違いナシ。

■「何でもいいよ」→実際に決めると「え~」
食事シーンでつい言ってしまいがちなセリフがこれ。「今日何食べたい?」と聞かれても「何でもいいよ!」と丸投げし、「じゃあ中華にしようか」と実際に決めてもらうと「え~気分じゃないかも」とボソリ。可愛く謙虚を演じたつもりでも、最後に食欲が勝つなら「今日は洋食が食べたいな」「どちらかというとお肉より魚かな」など、やんわりと選択肢を提案しましょう。

これは、洋服試着時の「どっちが可愛い?」→「こっちかな」→「え~そお?」という一連の流れにも共通しています。

■「彼氏いるの?」の問いに「恋は常にしてるよ☆」
「それ、答えになってないから!」と会話の論点がズレてしまうのも男子は苦手な様子。
「彼氏いるの?(好きな人いるの?)」の質問に「恋は……常にしてるよ!」何て答えた日には、「はぁ、そうですか……としか相手は言えないハズ。女優さんやモデルさんのインタビューに影響されすぎて、「ライフスタイルが素敵な私」に酔わない様に注意。

その他にも色々な意見が飛び出した、「男子が嫌いな女子の発言」。これはまたの機会にご紹介するとして、男子は女子のオチがなく延々に続く会話に対して「よくあんなに話す事があるな……」と少々あきれ気味の様子。
けど、分かっているけどガールズトークってやめられないんだよね……。

▼ガジェット通信 [2011.11.08 18:30:06]
http://getnews.jp/archives/150573


236 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:20:45.51 ID:75HaC48f0
個人的な感覚だと30代後半~に多い気がするけど、物に対してこの子とか言うのイラつく


250 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:22:52.47 ID:Pfz9LMFAO
>>236
わかる…
あとモノを「○○くん」とか言うのも



296 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:32:11.18 ID:/PYxqI6OP
>>250
京都では、物にも「さん」付けだよ。
ウンコさんとか言う。



272 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:27:20.72 ID:lyVYCt5y0
>>236
それは俺もやるわ。
「こいつは性能悪い」とか、「こいつは美味しくない」とか、物についても「こいつ」を使う。



253 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:23:03.48 ID:8X1C7mtxO
>>236
システム屋だけど、サーバー周りの説明する時に、この人 とか言うな


273 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:27:21.13 ID:Pfz9LMFAO
>>253
「この人」はまだ許せる
「この子」ってところに母性アピールみたいな気持ち悪さを感じるんだよな
女がする「擬人化」は総じて苦手
センスないし



35 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:40:12.53 ID:hNInvHDC0
>>1
女性雑誌で流行らせている言葉は、男の人たちを大抵イラッとさせている。
もちろん、表には出してないけど。



104 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:52:53.83 ID:JuHE/ZGf0
>>1
>「何でもいいよ」→実際に決めると「え~」

これかなりの確率であるんだけど・・・


124 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:56:18.63 ID:Cb6RqnX+0
>>104
適当が本来の意味と逆の意味でつかわれているように

「何でもいいよ」は「的確に私が満足するものを選べ。さもなくば斬る」の意味です



374 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:47:41.42 ID:OQqS76bqO
この服どう?
似合ってる→心がこもってない!
普通かな→ちゃんと考えて!
似合ってない→えーっ!?何それ!


BAD END




関連‐「草食系男子」なんてマスコミが作り出した架空の生き物だよね
    女子のキッチンから見る「料理しない女子」診断表
    女がラーメン・つけ麺界に侵食中  22歳女「六厘舎のつけ麺はイタリア料理みたい!」
    女子って、何歳まで女子と呼ぶんだよ…精神的に幼いんじゃない?


スイッチ女子。 思わず「あるある!」な女子的ON・OFF爆笑生活術スイッチ女子。 思わず「あるある!」な女子的ON・OFF爆笑生活術
あいだ 夏波

集英社
売り上げランキング : 238375

Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
79424:名も無き修羅:2011/11/09(水) 00:29
たまに物に対してコイツとかこの子とか出るときはあるわ 野郎だがな
何なんだろあれ

79425:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/09(水) 00:42
「いくつ?」
「え~いくつに見える?」

この返し法律で禁止してくれよ。イラついてしょうがない

79428: :2011/11/09(水) 01:08
でも高田順二が言えば許される・・・はず

79429:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/09(水) 01:12
「彼氏いるの?」の問いに「恋は常にしてるよ☆」
って普通に嫌われてるだけじゃないの?

79430:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/09(水) 01:16
他のすべてに同意だけど、
この子ってのは別にいいだろ。

女アピール?w自意識過剰すぎワロた
アピールに使わねえだろw

79432:名も無き修羅:2011/11/09(水) 01:48
俺も男だけどこの子とかこいつとか使うよ
愛着湧いてるものってそんなものじゃないか?

79433:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/11/09(水) 02:25
※79432に同意
この子ってのは逆に愛着もってる感じがするけどな
言い方次第かなぁ

79436:名も無き修羅:2011/11/09(水) 03:26
仲いい友人が言っても気にならないけど
嫌いなやつが言うとてめえの愛着アピールなんざ知らねえよって気分になる
結局好きかどうか

79437:名も無き修羅:2011/11/09(水) 03:39
ロールちゃんを連想したのは俺だけじゃないはず

79440:名も無き修羅:2011/11/09(水) 05:39
他の2つはともかく恋は常にしてるよ☆なんて言ってる女ごく少数だろうよ…
メディアに毒されすぎ

79443:名も無き修羅:2011/11/09(水) 05:52
>「え~気分じゃないかも」とボソリ。可愛く謙虚を演じたつもり
まずこの理屈が分からん。何処が謙虚?可愛くもないし・・・。

79445:名も無き修羅:2011/11/09(水) 08:07
男は自慢したい物は擬人化するんじゃない?
車やバイクに相方とか言う奴多いし

79446:名も無き修羅:2011/11/09(水) 08:39
二次絵に対して「嫁」とか言う男にイラつく死ね

79448:名も無き修羅:2011/11/09(水) 08:53
※79445
確かに男も擬人化するが「相方」という表現を用いる奴は極めて稀
現実には「相方」は女が使う言葉

79449:名無しさん:2011/11/09(水) 09:06
俺も買った車をこいつとか、擬人化して呼ぶ。
きもいのか、、気をつけよう。

79453:名も無き修羅:2011/11/09(水) 10:12
この子とかは男女問わず、性差よりはどちらかというとオタク的な臭いを感じるけど

79483:名も無き修羅:2011/11/09(水) 15:22
愛用の楽器は擬人化してる

79512: :2011/11/09(水) 20:53
微笑みデブに射殺されるぞ

79621:名無しさん:2011/11/10(木) 16:28
よく化粧品に「この子がいないとだめなんですっ」とかやってるブログババアとかヤフービューティババアいるよ。気色悪い。

79782:名も無き修羅:2011/11/11(金) 23:36
まぁ女叩きたいだけだからまともに話すだけ無駄だわな

79822:名も無き修羅:2011/11/12(土) 08:54
三十路毒女だが、たしかに「この子」「うちの子」多用する。
物に対しての「子」がこんなに印象悪いとは知らなかったし、擬人化してるつもりもなかった。

81313:名も無き修羅:2011/11/27(日) 14:04
>「彼氏いるの?」の問いに「恋は常にしてるよ☆」
これって彼氏居ないけど「お前はお呼びじゃネエよ」ってことじゃないの?

88267:名も無き修羅:2012/02/12(日) 10:24
この人の方が気持ち悪いわ。ソレ人じゃねえだろww

141147:名も無き修羅:2013/09/21(土) 19:46
化粧品とか物に「この子」って言う女多いよねぇ。
化粧品の口コミサイトとかいくと、こういう女で溢れてるよ。
結局この人たち、見た目だけの美しさだけなのかって思う。
公の場で物を書いたりするときは、
ある程度控えたほうがいいかと。


特に社会人はね・・・

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top