![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう23セット目△
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319958566/
87 :名無し名人:2011/11/06(日) 17:00:56.82 ID:V3Xs0ki0
囲碁ってタイトル戦でも卓上盤なんだな
89 :名無し名人:2011/11/06(日) 18:04:36.00 ID:xCJPXtgX
>>87

99 :名無し名人:2011/11/06(日) 23:51:37.67 ID:bidbx9jL
>>89
こうなってたのかw
おまけ
関連‐安室奈美恵は将棋ガール【画像】
「別に一生オタクでもいいしw」
盆栽の世界は奥が深い
いつだって何かをやり始めるのに遅すぎることはない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319958566/
87 :名無し名人:2011/11/06(日) 17:00:56.82 ID:V3Xs0ki0
囲碁ってタイトル戦でも卓上盤なんだな

89 :名無し名人:2011/11/06(日) 18:04:36.00 ID:xCJPXtgX
>>87

99 :名無し名人:2011/11/06(日) 23:51:37.67 ID:bidbx9jL
>>89
こうなってたのかw
おまけ
97 :名無し名人:2011/11/06(日) 20:16:52.68 ID:EHpPS1dg 今日改めてNHK杯の盤を見てみたけど、足だけものすごい経年変化してますね。 盤の側面と天面だけ仕立て直したのかとも思いましたが、その割には升目の外側の余白が十分取れている(+盤の厚みも七寸は十分ありそう)ので、 現在の盤は何代目かで、足だけは初代のものを使っている感じでしょうか。 駒台は欅?それとも桑が経年変化してあのような色合いになったのでしょうか? 98 :名無し名人:2011/11/06(日) 20:19:05.02 ID:xExrkLSr NHK杯の盤は厚さ6寸~6.5寸くらい、 材質は日本産の本かやの柾目、生地仕上げ。 大事なのは天面で、目が細かくまっすぐ通っていて無傷であること、 強い赤味や模様など癖がないこと。 太字の一字彫りと同様に見易さ、使いやすさが重視されている。 足と目盛りも職人技だと思う。 |
関連‐安室奈美恵は将棋ガール【画像】
「別に一生オタクでもいいしw」
盆栽の世界は奥が深い
いつだって何かをやり始めるのに遅すぎることはない
- 関連記事
-
-
この色こそがリアルの黒人だからね【画像】 2011/01/22
-
この記事には悪意を感じます【画像】 2010/01/11
-
最も好きなカップ焼きそばのブランド(エリア別) 2015/07/04
-
【画像】ゴリラが直立したらどうなるか 2014/08/16
-
「ナチュラルメイクがいい」っていう男の本意 2011/06/15
-
雪道での追突事故 2009/02/24
-
女はこうすると奥までちゃんとあたって気持ちよくなるらしい 2011/12/27
-
秘かな楽しみ【36歳・主婦 投稿】 2009/11/13
-
これで抜けるのかと疑いたくなるようなマジキチAV【画像】 2011/05/20
-
【図解】処女膜はくっついたりなびいたりするらしい 2010/09/19
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/07(月) 08:47将棋と比べて囲碁は手数が多いせいか、色々はしょってる感あるな
前まではオープニングBGMは独立してたのに
今じゃオープニングBGMが掛かってる最中に対局者紹介みたいになってる
やっぱり将棋のが見てて面白いわ - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/07(月) 09:03いわゆる足つきの盤じゃねーんだな
と思ったら>>89かw コラじゃねーのか。椅子対局にスーツ 機能的だけど、なんか軽い感じがするな - 名も無き修羅 2011/11/07(月) 09:08卓上盤はおかしいとは思っていたけど…
テレビで音と天面見ただけでは分からなかったなぁ
この碁盤、優勝賞金幾つ分だろうか?と今まで思ってたw - 2011/11/07(月) 09:10初手天元
- 名も無き修羅 2011/11/07(月) 09:44これタイトル戦じゃないぞ
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/07(月) 10:06七大タイトル戦ではちゃんと脚付本榧柾目盤使うぞ
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/07(月) 11:02足を隠す理由がよくわからんw
- 名も無き修羅 2011/11/07(月) 14:18一方将棋は、実質、膝を折って座れなくなったら引退するほかない