ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


今思うとケンシロウのモヒカンに対する扱いは酷いってもんじゃなかったよな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320417303/


23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 23:40:59.33 ID:IqL6fTGk0
気分でモヒカンを殺すからな
かなりの人でなし


02156.jpg


24 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 23:42:28.61 ID:XjiEZBxoP
人を殺した事がないモヒカンが大多数だったと思う
それを



35 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/04(金) 23:45:30.70 ID:7NKiopD00
見た目で人を判断するって、よくないよねー

ken0007.jpg


48 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/04(金) 23:49:21.68 ID:rQ7QJ3aSO
水の井戸の番人を殺したのは明らかにやりすぎ
子供だろうが水泥棒が横行したら自分らの命に関わるのに



105 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 00:02:04.95 ID:lvBslhdE0
モヒカンを人として見てない
虫と同じレベルだと思ってる



37 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/04(金) 23:46:19.49 ID:e9z3Po3vP
モヒカンでも良い奴はいたかもしれないよな
山のフドウなんて昔はバリバリのワルだったんだから



49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 23:49:33.48 ID:YgclgtvC0
>>37
ラオウが死んだあとはモヒカンが村人に食糧を配給してたぞ


99 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 00:01:08.12 ID:oaI44/FYO
ラオウも大概だけどな。拳王さま~って慕ってくるモヒカンを馬で踏み潰したりしてるし。

raou11.jpg


80 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 23:56:42.99 ID:/xyNDpPH0
ケンが秘孔でハデに爆裂する様を目の当たりに
平気の平左のリンのグロ耐性は異常



88 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/04(金) 23:58:16.69 ID:zvlDyxl50
>>80
リンはアニメ版では手榴弾でモヒカン殺してるし平気だろ


38 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 23:46:38.62 ID:hXwZ3bwT0
なんであんな描写がグロい劇画が流行ったのか
当時の社会情勢のせいなのか



123 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 00:06:24.17 ID:6D7UiX0E0
>>38
なんでだろうな
ウチはオカンといっしょに家族揃って見てたw



128 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 00:07:36.57 ID:zP9Cdfml0
>>123
ちょうど晩飯時なんだよなw



関連‐ケンシロウは中国人風の修羅に酷いことしたよね【画像】
    ケンシロウの無茶苦茶理不尽な描写
    アミバをトキの偽者と見抜けなかったケンシロウってなんなの?
    ケンシロウって世紀末じゃなかったらコンビニ店員とかやってそう


ハードパンクモヒカンマスク(ブラック)ハードパンクモヒカンマスク(ブラック)


丸惣
売り上げランキング : 336356

Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2011/11/05(土) 15:25
    ブログタイトルがケンシロウでワロタ

  2. 名も無き修羅 2011/11/05(土) 15:25
    北斗中毒

  3. 名も無き修羅 2011/11/05(土) 16:00
    まさに描写がぐろいから見てなかったわ

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/05(土) 16:02
    アニメ番だと破裂シーンは光になってごまかされてるしね。
    血しぶき、肉片などはカットされている。一見残酷だが
    それなりの考慮はされてたとは思う

  5. 名無しさん 2011/11/05(土) 16:07
    師匠からして他人から預かった子供を谷底に放り投げたりする奴だから。

  6. 名も無き修羅 2011/11/05(土) 16:15
    ハート様がお亡くなりになられて意気消沈

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/05(土) 16:20
    最近の少年漫画はああいうグロい描写みなくなったな

  8. 名も無き修羅 2011/11/05(土) 16:39
    ガンツが似たような死に方するけど
    相手は人間じゃないしな

  9.   2011/11/05(土) 17:06
    一瞬で殺すだけケンシロウはまだ有情だろ?
    質問に素直に答えたモヒカンを殺さなかった事だってあるし。
    本当に酷いのはボルゲ。20年前に小さな切り傷をつけたという相手を虐殺、その部下数百人もついでに皆殺しというド外道だぞ。
    ドリルでバットの腹を抉るシーンはガチ。

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/05(土) 17:08
    人を一撃で殺せる秘孔が本当にあると思ってた。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/05(土) 17:16
    実に素晴らしい世界じゃないか。

  12. 名も無き修羅 2011/11/05(土) 17:29
    リンは自分の親の死を見てんだから他人であるモヒカンの死ぐらいなんでもない

  13.   2011/11/05(土) 17:37
    相手威嚇するためにモヒカンにしてるんだから自業自得だろ
    DQNが特攻服で待ち練り歩いてて職質受けても仕方無いと思うだろ?

  14. ゆとりある名無し 2011/11/05(土) 18:01
    昔のマンガは意味不明だが勢いがあって好きなんだよな

  15. 名無しさん 2011/11/05(土) 18:10
    とりあえずモヒカンは殺してよしと。

  16. 名無しさん 2011/11/05(土) 18:24
    最近のエンターテインメントに足りないのはまさにコレ
    不謹慎とかどうでもいいんだよ
    悪人が惨たらしく殺される様を見てスカっとしたいんだよ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/11/05(土) 18:26
    ああいう世界観を今の倫理観で測るのは無理がある。

  18. 名も無き修羅 2011/11/05(土) 19:34
    時代劇だってばっさばっさと人を斬り倒してるのに
    なぜかほのぼのイメージあるだろ、

    あんまり無茶苦茶な死に方だからリアリティがないんだよ。
    悪い敵をやっつけたという記号みたいなもん。アニメ版は特にな。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top