![]() よく、現代人がタイムスリップして過去の時代で生きていくという漫画があるけど |
平松伸二 ブラックエンジェルズを語ろう33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1319460334/
82 :愛蔵版名無しさん:2011/10/26(水) 18:52:55.88 ID:???
松田鏡二伝説(随時更新予定)
・全身にドスを刺され、拳銃でハチの巣にされても入院治療すれば三日で人を車ごと崖下に蹴落とす程度には回復する
・手錠で拘束されても引きちぎる
・大木を纏めて切り倒す巨大ブーメランを投げつけても両腕でブロックして止める
・愛し屋に絞め技をかけられても強引に手足を引きちぎって脱出する
・象が踏んでも壊れずに押し返す
・炎の中に飛び込んで全身火傷を負っても雪に潜って反撃する
・バズーカで撃っても素手で砲弾を受け止める
・マシンガンで頭に風穴空けられても数年後「いんだよ、細けぇことは」の一言で復活する
・空から突っ込んできたジャンボジェット機を止める
・ショットガンで撃っても散弾を素手で叩き落としかすり傷一つ負わない
・推定全長5メートル超のタイガーシャークに水中でアッパーカットかまして武装漁船の甲板に打ち上げる
・至近距離から拳銃で撃っても踏み込みながら掌底で弾道を逸らす
・革手袋つけたまま東京タワーをフリークライミングし、曲がった先端にロープをかけ全身を仰け反らせて引っ張り元に戻す
関連‐平松先生の一瞬でも「松田さんなら可能?」と思わせる画力はさすが ←オススメ
別冊漫画ゴラクの松田さんのスピンオフ見ろよ
ブラックエンジェルズ濡れ場早見表
いま思えば少年誌にはありえん描写だった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1319460334/
82 :愛蔵版名無しさん:2011/10/26(水) 18:52:55.88 ID:???
松田鏡二伝説(随時更新予定)
・全身にドスを刺され、拳銃でハチの巣にされても入院治療すれば三日で人を車ごと崖下に蹴落とす程度には回復する
・手錠で拘束されても引きちぎる
・大木を纏めて切り倒す巨大ブーメランを投げつけても両腕でブロックして止める
・愛し屋に絞め技をかけられても強引に手足を引きちぎって脱出する
・象が踏んでも壊れずに押し返す
・炎の中に飛び込んで全身火傷を負っても雪に潜って反撃する
・バズーカで撃っても素手で砲弾を受け止める
・マシンガンで頭に風穴空けられても数年後「いんだよ、細けぇことは」の一言で復活する
・空から突っ込んできたジャンボジェット機を止める
・ショットガンで撃っても散弾を素手で叩き落としかすり傷一つ負わない
・推定全長5メートル超のタイガーシャークに水中でアッパーカットかまして武装漁船の甲板に打ち上げる
・至近距離から拳銃で撃っても踏み込みながら掌底で弾道を逸らす
・革手袋つけたまま東京タワーをフリークライミングし、曲がった先端にロープをかけ全身を仰け反らせて引っ張り元に戻す
![]() 初登場時は刑事(その話中で懲戒免職)。風貌や設定など『太陽にほえろ!』出演時の松田優作がモデルで、「なんじゃあこりゃあ~!」などのパロディも一部に見られる。初めは元刑事のプライドから、雪藤の行為を私的制裁として「人殺し野郎」と詰り反発していたが、轢き逃げを金の力で揉み消そうとした財閥のドラ息子の外道ぶりに「法で裁けない悪」の存在を実感し、怒りを爆発させてこれを殺害。ブラックエンジェルとなる。なお、松田のセリフがネット流行語大賞2009で4位にノミネートされた「こまけぇことはいいんだよ!」の元ネタであると指摘する説がある。スピンオフ作品『ザ・松田』ではタイトルが示す通り主役となって登場。額に銃痕傷が残されており、死因となった細かい弾丸を嫌うセルフパロディ的な描写が見られる。回ごとにAV男優やキャバクラの用心棒などの異なる仕事をしているが、それが原因となって事件に巻き込まれる。ショットガンの弾を手で払いのける、曲がった東京タワーを直すなど、人間離れしたアクションに拍車がかかっている。劇中でのキメ台詞は「この外道が!」「この外道○○め!」など、何かと外道がつくものになっている。作中では悪漢を殺害することが減って、被害者の前で痛めつけるだけと描写が軟化している。好物は「米屋(よねや)の水ようかん」。苦手なものは蛇。 |
関連‐平松先生の一瞬でも「松田さんなら可能?」と思わせる画力はさすが ←オススメ
別冊漫画ゴラクの松田さんのスピンオフ見ろよ
ブラックエンジェルズ濡れ場早見表
いま思えば少年誌にはありえん描写だった
![]() | ザ・松田~ブラックエンジェルズ 1巻 (ニチブンコミックス) 平松 伸二 日本文芸社 2011-05-28 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
しまじろう世界では同じ畜生でも服を着ていなければケダモノ扱い 2015/05/28
-
キャバ嬢「芸人さんなの?面白いことやって!」芸人「野球選手が来たらホームラン打ってと言うのか?」 2018/07/03
-
ウチの近所の如何にも昔ながらって感じのラーメン屋 2016/05/02
-
学校がテロリストに占拠されて自分がヒーローになる妄想www 2020/11/03
-
【るろ剣】斎藤一 超絶無様特集 2011/10/19
-
犯罪被害者を叩く人たちの心理 2020/06/13
-
この漫画見たら専業主婦の偉大さが分かってきた 2020/07/08
-
餃子のタレはフリーダム 2020/07/21
-
プリンセスプリキュアのここが納得行きません 2015/03/06
-
面接官「このボタンは死刑執行ボタンです、押してください。」ワイ「ちょっと待ってください」 2018/05/27
-
![]() ゴルゴ13(デューク東郷)ってホント無茶な注文するよな 日本の無期懲役は実質終身刑らしい 北陸とかいう日本の北欧www 異世界ものって何でほぼほぼ中世ヨーロッパ設定なの? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
78065:名無しさん:2011/10/28(金) 15:10
(;゚д゚)
78068:猫好き:2011/10/28(金) 15:52
普段百㎏の物を持ち上げられるからって、力が百倍になったら一㌧の物でも持ち上げられるはずって、重くなった敵をバックドロップしたような。
78073:名も無き修羅:2011/10/28(金) 16:36
集中線が似合うよなw
78074:名も無き修羅:2011/10/28(金) 16:45
確かアメフトアーマー着てたよね?
78075: :2011/10/28(金) 16:51
雪山では必ず全裸
78077:名も無き修羅:2011/10/28(金) 16:51
つーか松田さんの主演作品が出たのか
78098:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/10/28(金) 19:07
リッキータイフーンが 好きだったりする
78175:名も無き修羅:2011/10/29(土) 08:00
ゆで並に作者が何も考えてないからな‥
ブラックエンジェルズも切人のあたりまでは面白かったが、その後の関東破滅編やホワイトエンジェルとか…
もう、「何これ?」だった
ブラックエンジェルズも切人のあたりまでは面白かったが、その後の関東破滅編やホワイトエンジェルとか…
もう、「何これ?」だった
78191:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/10/29(土) 10:49
この作者の出世作だね。
この作品の元になったデビュー作品に「ニートに翔んで」とかいうのもあったな。
この作品の元になったデビュー作品に「ニートに翔んで」とかいうのもあったな。
274677:名も無き修羅:2018/04/30(月) 18:42
こまけぇことはいいんだよ、って麻生からじゃないっけ?
332206:名も無き修羅:2020/03/09(月) 18:31
>愛し屋に絞め技をかけられても~
愛し屋って誰だっけ。
愛し屋って誰だっけ。
335658:名も無き修羅:2020/04/11(土) 15:59
>この作者の出世作
ドーベルマン刑事知らないのか・・・
ドーベルマン刑事知らないのか・・・
360316:名も無き修羅:2020/11/14(土) 15:20
ドーベルマン刑事は、原作付きだから
平松作品とは認めないという硬派な意見なんだろう
平松作品とは認めないという硬派な意見なんだろう