![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
【血を巻く赤き】北斗の拳98【ハリケーン!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1315867885/
330 :愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 21:26:36.38 ID:???
雑誌でトキ(アミバ)の辺りを読んだ時の想い出
登場→またアニキが悪役? もう二人目、テンポが速いな
哀しき過去・・・→偽物じゃねえの?
技のキレ、背中の傷→本人設定なのか・・・ちょっとショック
やっぱり偽物→いきなりの急展開?・・・ケンシロウの目はふし穴か

332 :愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 22:03:22.57 ID:???
>>330
マミヤがユリアに似てるとか、恩人のシュウを思い出すまで
時間掛かりすぎとか、ケンシロウの目が節穴なのは言うまでもない。


340 :愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 04:09:44.55 ID:LWx+d05X
ケンシロウは馬鹿過ぎるんだよ!
いくら似てるからてトキと間違えるなんてありえないよ!
その点同じ馬鹿でも、
ラオウは人を見る目がある。
マミヤを見ても驚かなかったし、
ユリアに化けたトウを瞬時に見抜いた。
関連‐北斗の拳 小ネタ6連発
トキが死の灰を浴びたのは勝手な判断をしたババアのせい
アミバはマジ天才
ケンシロウは中国人風の修羅に酷いことしたよね【画像】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1315867885/
330 :愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 21:26:36.38 ID:???
雑誌でトキ(アミバ)の辺りを読んだ時の想い出
登場→またアニキが悪役? もう二人目、テンポが速いな
哀しき過去・・・→偽物じゃねえの?
技のキレ、背中の傷→本人設定なのか・・・ちょっとショック
やっぱり偽物→いきなりの急展開?・・・ケンシロウの目はふし穴か

332 :愛蔵版名無しさん:2011/09/22(木) 22:03:22.57 ID:???
>>330
マミヤがユリアに似てるとか、恩人のシュウを思い出すまで
時間掛かりすぎとか、ケンシロウの目が節穴なのは言うまでもない。


340 :愛蔵版名無しさん:2011/09/23(金) 04:09:44.55 ID:LWx+d05X
ケンシロウは馬鹿過ぎるんだよ!
いくら似てるからてトキと間違えるなんてありえないよ!
その点同じ馬鹿でも、
ラオウは人を見る目がある。
マミヤを見ても驚かなかったし、
ユリアに化けたトウを瞬時に見抜いた。
関連‐北斗の拳 小ネタ6連発
トキが死の灰を浴びたのは勝手な判断をしたババアのせい
アミバはマジ天才
ケンシロウは中国人風の修羅に酷いことしたよね【画像】
北斗の拳全15巻セット (集英社文庫―コミック版) (集英社文庫(コミック版))
posted with AZlink at 2011.10.13
原 哲夫,武論尊
集英社
売り上げランキング: 8043
集英社
売り上げランキング: 8043
- 関連記事
-
-
【北斗の拳】南斗五車星・雲のジュウザの実力 2015/03/11
-
何故ラオウはフドウに敗けたのに自害しないのか 2014/01/11
-
【北斗の拳】南斗無音拳・カーネル(大佐)の実力 2016/08/21
-
【北斗の拳】レイが幼い兄妹にチョコレートをあげたエピソード 2012/11/03
-
南斗聖拳の流派にはこんなのもある【画像】 2011/04/27
-
【北斗の拳イチゴ味】北斗の拳原作では見られない夢のバトルかっこええ 2018/04/08
-
【北斗の拳】最終巻でケンシロウが思い浮かべた強敵(とも)たちは全部で13人いるけど 2016/07/28
-
世紀末覇者ラオウが最高にダサかった場面 2011/04/05
-
トキって愛称だろ。ケンシロウだって愛称はケンじゃん 2010/04/28
-
なんでケンシロウがユダの衝撃波みたいなの使えたかが分からん 2012/10/08
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
76468:名も無き修羅:2011/10/14(金) 20:37
むしろあそこまでされてアミバ様がトキじゃないなんて見破れる奴などいるのか?
76470:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/10/14(金) 20:47
※1
技の切れ(笑)なんか無視して顔見りゃ誰でも分かるわ。
つーかアレがトキって面かよ。まじアミバ。
技の切れ(笑)なんか無視して顔見りゃ誰でも分かるわ。
つーかアレがトキって面かよ。まじアミバ。
76471:名も無き修羅:2011/10/14(金) 20:53
単に背中の傷をコピーするだけじゃない、
本人たちしか知らない筈の経緯まで知ってたからな
むしろアレで偽物と言われても困るw
本人たちしか知らない筈の経緯まで知ってたからな
むしろアレで偽物と言われても困るw
76473:名無し:2011/10/14(金) 20:56
節穴じゃないよ!
お前のようなババアがいるか
ってレベルくらい節穴じゃないよ!
お前のようなババアがいるか
ってレベルくらい節穴じゃないよ!
76474:名無し:2011/10/14(金) 20:57
最初はトキが絶望の余りキチガイ医者になった設定だった。それが方針変更でトキが主人公側につくことになったのでアミバが作られた、という話をどっかで読んだ。
どこまで本当かは不明だけどね。
どこまで本当かは不明だけどね。
76477:名無しさん(笑)@nw2:2011/10/14(金) 21:17
>>76474
最初に出てきた兄ジャキの扱いからすると、その設定のが自然だよね。兄弟を次々倒していって長兄ラオウがラスボスって流れは自然だし。
最初に出てきた兄ジャキの扱いからすると、その設定のが自然だよね。兄弟を次々倒していって長兄ラオウがラスボスって流れは自然だし。
76478:名も無き修羅:2011/10/14(金) 21:22
アミバって見よう見まねで北斗真剣使ってたんだろ超才能あるんじゃね
76482:名も無き修羅:2011/10/14(金) 21:45
結果的に使いこなせなくて自爆したけどね
76483:名無しのアレ:2011/10/14(金) 21:57
バットでも使えますし
76484:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/10/14(金) 22:00
いってれぼ!
76485:名も無き修羅:2011/10/14(金) 22:03
では次のリクエスト
“アミバ哀愁歌”
“アミバ哀愁歌”
76486:名無し@まとめいと:2011/10/14(金) 22:09
ぶろんそんが悪い
76487: :2011/10/14(金) 22:14
一緒に修行してきた奴の声も覚えてないのか。
76489:名も無き修羅:2011/10/14(金) 22:23
リハクがいれば見破ってたに違いない
76490:名も無き修羅:2011/10/14(金) 22:28
リハクこそ作品随一の節穴だろww
76491:あ:2011/10/14(金) 22:48
色々と突っ込んじゃいけないマンガだろ
76493:名も無き修羅:2011/10/14(金) 22:58
ゆうううううううううううううりいいいいいあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
76494:名も無き修羅:2011/10/14(金) 23:21
ラ「同じバカでもは余計だよ……」
76496:名も無き修羅:2011/10/14(金) 23:26
さらばだああああああああああ
76499:名も無き修羅:2011/10/14(金) 23:59
不死の病を患っているって設定絶対後付だろ。滅茶苦茶元気そうじゃねぇーか!www
76500:名も無き修羅:2011/10/15(土) 00:04
そりゃー前の週まで兄貴設定だったのを閃いたぶろんそんが「あれニセ兄貴ね」と超展開したからな~
ケンシロウだけじゃなく作画者まで騙し討ちだから見抜けないのはしょうがない
ケンシロウだけじゃなく作画者まで騙し討ちだから見抜けないのはしょうがない
76507:名も無き修羅:2011/10/15(土) 02:23
シンとやった時、ユリアが人形だった事も見抜けなかったな
76520:名も無き修羅:2011/10/15(土) 04:44
技のキレってアミバ戦最後のほうでけちょんけちょんにケンシロウ言っているよ
時間にして数分なのに、何が彼を変えたのか
時間にして数分なのに、何が彼を変えたのか
76525: :2011/10/15(土) 06:01
ケンシロウは思想が無いよね
ただ何となくユリア…!って感じで適当に雑魚殺しながら彷徨ってる
ただ何となくユリア…!って感じで適当に雑魚殺しながら彷徨ってる
76529:名無し@まとめいと:2011/10/15(土) 07:02
適当に雑魚殺しながら彷徨ってる
だがそれがいい、ケンシロウがあんこ入りのパン男みたいに事件がおこったらすぐに駆けつけてくる様じゃイヤだ
だがそれがいい、ケンシロウがあんこ入りのパン男みたいに事件がおこったらすぐに駆けつけてくる様じゃイヤだ
76530:名無し@まとめいと:2011/10/15(土) 07:03
実はケンって天然?
76531:名も無き修羅:2011/10/15(土) 07:25
天然というか思いつきだけで生きてる感じ
そう、まるで原作者が乗り移ったかのように
そう、まるで原作者が乗り移ったかのように
76534:名も無き修羅:2011/10/15(土) 08:22
さすがアミバ、亜美ちゃんのトップを阻止するとは
76546:名も無き修羅:2011/10/15(土) 11:34
むしろあそこまで完璧に演じたアミバ様の天才ぶりに驚愕すべき
アニメ版は声優も同じだしな!すげぇ
アニメ版は声優も同じだしな!すげぇ
76594: :2011/10/15(土) 18:42
>>76477
ジャキは三号生筆頭だろ。
ジャキは三号生筆頭だろ。
78770:名も無き修羅:2011/11/02(水) 23:08
北斗神拳は暗殺拳だから、必要以上にものが見える必要はないんじゃないか
そういう意味でもケンシロウが継承者にふさわしかったのでは
そういう意味でもケンシロウが継承者にふさわしかったのでは
92015:名も無き修羅:2012/03/21(水) 08:55
原作者すら書いてる最中はトキだと思ってたんだから許してやれよ
92663: :2012/03/27(火) 00:45
だがおかげでおもしろいキャラになったよな
96363:名無しさん:2012/05/03(木) 15:36
ケンは実力はあるが、それゆえに盲目でおバカなところがある
眼力が確かだったのはババアの変装を見抜いた時くらい
それにひきかえラオウは根っこの部分でチキンだから、
人の本章や実力を見抜く力には確かなものがある
レイの挑戦は受けても、サウザーとは直接戦わなかったりな
そして死兆星が見えた相手としか戦わない慎重さも備える
眼力が確かだったのはババアの変装を見抜いた時くらい
それにひきかえラオウは根っこの部分でチキンだから、
人の本章や実力を見抜く力には確かなものがある
レイの挑戦は受けても、サウザーとは直接戦わなかったりな
そして死兆星が見えた相手としか戦わない慎重さも備える
117602:名無しの散歩さん:2012/11/30(金) 06:49
これは辻褄合わせ難しいなw
トキは死の灰浴びて衰弱してたし、元気過ぎるって違和感は感じるはずだよな
ケンも動揺してたんだろう
放射能の被曝症状さえ克服する秘孔をトキが開発したんだろうとか考え過ぎて混乱
そこにさらに動揺を誘うアミバの技のキレと偽の傷と名演技
ケンが見抜けなかったのも仕方ない
アミバが一枚上手だっただけの話だ
トキは死の灰浴びて衰弱してたし、元気過ぎるって違和感は感じるはずだよな
ケンも動揺してたんだろう
放射能の被曝症状さえ克服する秘孔をトキが開発したんだろうとか考え過ぎて混乱
そこにさらに動揺を誘うアミバの技のキレと偽の傷と名演技
ケンが見抜けなかったのも仕方ない
アミバが一枚上手だっただけの話だ
122597:名も無き修羅:2013/02/09(土) 18:32
命をやり取りする仕合で年齢差、体格差有りすぎ。こんなじゃ子供すぐタヒぬ