ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


1 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:18:13.94 ID:xGDNIT+1
クリリンがフリーザのしっぽぶったぎったりしてるくらいだから、多少の戦力差は補える
凄い技だろうになぜ使わない?


kienzan.jpg

気円斬(きえんざん)
クリリンが独自に編み出した彼の代表的な技。威力は決して高くないが貫通力に優れ、気を円盤状のカッターに練り上げ、物体を寸断する。サイヤ人編では油断したナッパの頬をかすめる程度だったが、ナメック星編ではフリーザの尻尾を切断している。また、ベジータや18号、悟空も同様の技を使用した。原作でフリーザを相手に連発しており、ゲームではこの連射型の気円斬に「気円烈斬」や「気円連斬」などと命名される。アニメではガーリックJr.の手下に投げ返されたり、完全体セルにいたっては直撃するも気円斬が砕けるという結果に終わっている。



    



2 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:19:03.16 ID:KbDyPhKq

絵的にグロクなりがちだから




5 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:19:38.38 ID:OPggx9Pl

あれってなんでも切れるの?



6 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:19:39.02 ID:wmJ3RUIb

なかなか当たらないんじゃないか



7 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:19:47.68 ID:f7yt5n9j

18号が真っ二つにされる絵がみたいんか

俺は見たい





8 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:19:50.60 ID:lZFSdtRo

強すぎるから。
後半の再生野郎には役に立たないけど。




9 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:20:03.06 ID:hAUec/S4

チート技すぎた



12 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:21:35.54 ID:jWHP+uWg

クリリンのこの技凄いよな
ナッパも倒せたはずだし
フリーザもやられるとか




14 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:22:13.87 ID:iYuXAnd9

気の技術的な加工は難しいんやで
高レベルになるほどコスパが悪くなる
かめはめはみたいに強引な気の圧縮のほうがどのレベルでも通用するから良い




15 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:22:31.84 ID:ig0n7r15

挑発and気円斬のコンボは無敵
まあチートだからあんまり使わせないようにしたんだろ




10 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:20:33.15 ID:f+zVCqB9

太陽拳をもっとこまめに使うべき

太陽拳(たいようけん)
気を発光させて相手の目を眩ませる技で、元々は天津飯の技。クリリンいわく「それほどむずかしい技じゃない」。ナメック星で即席的に使用し、ドドリアからの逃亡に成功している。フリーザにも通用するなど、気円斬同様、相手の強さに関係なく効果がある。実用性が高く、何度も助けられている反面、天津飯、セルから二度もこの技の被害に遭っている。



17 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:23:42.15 ID:oLivp4lv

太陽拳で目をくらませてからの気円斬
太陽拳普通に食らったドドリアとかフリーザにやれば当たったと思うのだが
拳法家として余りに卑怯だからやらなかったのか思い付かなかったのか




23 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:26:10.83 ID:7gvT/UH0
>>17
ですよね…
クリリンが天津飯とタッグで
天津飯 太陽拳
クリリン きえんざん

だったら
ナッパ ベジータに
楽に勝てた




18 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:24:20.88 ID:7F1sA5QA

たぶん強い奴には通用しないと思う
かわされるなり白刃取りみたいに止められるなりする




34 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:28:52.13 ID:g8HYWhn4

ナッパ避けろ!が全盛期




22 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:26:08.43 ID:YNwEp7fF

ナッパ戦の時にもっと有効活用してたらナッパぐらい余裕だったよな



21 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:25:42.39 ID:ucCeqDjO

気円斬はフリーザがすぐに真似したのが有効である事の何よりの証拠



26 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:26:59.24 ID:boz86OeS

フリーザ様のフリーザカッターは最終形態フリーザ様の体を真っ二つにできるからな

超サイヤ人クラスなら人造人間にも通用したんじゃないか?




28 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:27:26.95 ID:uYqbT0jr

戦闘能力にけっこう差があっても通用する技ってDBだと珍しいよね



27 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:27:19.21 ID:39s8VfvM

指からピッて出して心臓貫くのが一番効率いいよな
あんなデカイ玉とか360°放出させるよか非効率極まりない




36 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:29:37.14 ID:xGDNIT+1
>>27
あれもチートだからやんねーのかなw



19 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:24:35.48 ID:GP3BCJ8B

しかしクソリンって弱いよな

倒した相手で一番強いの誰だったっけってレベル




43 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:31:57.44 ID:IvTE2Kql

クリリンの技開発能力は神だろ
ただのエネルギー弾に名前つけてオリジナルぶってる奴等とは違う




47 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:32:58.98 ID:jWHP+uWg

強敵に通用するのは太陽拳と気円斬
この二つを得意技にしてるクリリンが弱いわけないべ




44 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:32:02.81 ID:GP3BCJ8B

大体ピッコロなら再生して終わりだし

頭以外は再生できるんだっけ?

まあ、ナッパも別にあれで斬られて終わりってわけでも
なさそうだし、大して使えないんだろ




25 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:26:53.89 ID:yVzId93J

繰気弾ももっと普及すべき

soukidan.jpg



45 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:32:20.98 ID:oLivp4lv

繰気弾は威力がイマイチやったからな・・・



53 : 風吹けば名無し : 2011/08/24(水) 16:34:39.75 ID:simyOPoB
>>45
パンチ一発分くらいの威力しかないよな





関連‐あのキャラって馬鹿にされがちだけどすげえイイ奴じゃん
    ドラゴンボールで敵が強すぎて一番絶望したシーン【画像】
    フリーザ様のパパって強いの?
    【ドラゴンボール】スカウターって何のためにあるんだろうな…


関連記事
管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
75190: :2011/10/03(月) 15:25
ナメック星でのクリリンは凄いよな
悟飯の第二の師匠だわ、武術的な動きは中々だと褒められるわ
フリーザの尻尾は切るわ、超サイヤ人のきっかけの親友ポジションだわ

75192:名無しさん:2011/10/03(月) 15:55
クリリンが倒した最強の敵ってサイバイマンになるのか…?
それともナメック星で出会い頭に倒した下級戦闘員?

75193:名無しさん:2011/10/03(月) 15:57
あー、確かに操気弾はパンチ1発程度だわ。
爆発もしないし、当時すんごい期待はずれだった。

75195:名も無き修羅:2011/10/03(月) 16:05
繰気弾は出すときも操ってる最中もスキありすぎだしな。

75196:774:2011/10/03(月) 16:12
>※75192
もし下級戦闘員だったらラディッツ君があまりにも可哀想なので
サイバイマンにしておいてやってください。

75197:名無しさん:2011/10/03(月) 16:31
*75196
思えばクリリンはラディッツよりも強くなってたな
やっぱクリリンはすごいと改めて気づけた

75198:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/10/03(月) 16:35
貫通系で成功した例は魔貫光殺法くらい?

75199:名も無き修羅:2011/10/03(月) 16:37
ぶっちゃけ
八つ裂き光輪のパクリだから

75201:名も無き修羅:2011/10/03(月) 16:46
当たらないからだろうな

75202:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/10/03(月) 16:52
気の円盤状への圧縮加工が滅茶苦茶高難度なんだよな。設定的には。
その他諸々の操作面とかも含めて、気の扱いに非常に長けてて、連中の中ではトップだったはず。

元気玉を維持して放てた唯一の地球人なんだよな。最初の頃に悟空が作る→クリリンに託すってパターンだったけど。

75203:名無しさん:2011/10/03(月) 16:57
75199
今思えば凄いネーミングセンスだな
正義のヒーローの技が八つ裂きって…
まぁ名前も技自体も地味なウルトラ水流なんかになるよりましか

75205:名も無き修羅:2011/10/03(月) 17:09
あんなの当たるわけないだろ。
ナッパだってアホだから受け止めようとしてただけで簡単に避けれそうだったじゃん。
結局普通のエネルギー波がコスパ最強ってこった

75206:名も無き修羅:2011/10/03(月) 17:14
同種の技はベジータ、フリーザ、18号、悟空も使ってるし
普及率はかなり高いと思うが

75207::2011/10/03(月) 17:18
太陽拳のチートっぷりはゲームで証明されてるよな。

75209:名も無き修羅:2011/10/03(月) 17:51
完全に油断して後から不意打ちしたにも係わらずフリーザには察知されて致命傷は避けられたよね
って事は太陽拳してもエネルギーの接近は分かるだろうし避けられるだろ
ドドリアクラスなら殺せたかもしれんが

75210:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/10/03(月) 17:51
気円斬より高度なフリーザカッターを
悟空は情けない技だと罵った

75211:名無しZさん:2011/10/03(月) 17:52
KOFかと思ったら、DBだったでござるの巻。

75213:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/10/03(月) 18:00
操気弾は応用テクニックとして普及しまくってたじゃん
中盤から「え?お前出来ないのw」くらいの普及率になった

75214:名無しさん:2011/10/03(月) 18:06
でもファミコンの激震フリーザでは操気弾はかっこよかったよ

75219:名も無き修羅:2011/10/03(月) 18:54
ゲームボーイあたりのゲームだったと思うが、クリリン以外の戦士がみんな死んでしまって地球は大ピンチに。
占いババと一日だけ現世に戻ってきたゴクウが、クリリンに界王拳と元気球を伝授してクリリンが地球を救うってシナリオがあったな。
気のコントロールが誰よりも上手いから、界王拳も元気球もゴクウ以上に使いこなせて強かったとか。

75220:名無し@まとめいと:2011/10/03(月) 19:14
気で相手の位置を探れる相手には太陽拳はあんまり通じないでしょ。
第一なんであれが拳って名前ついてんだろ?

75248:名も無き修羅:2011/10/03(月) 22:38
あれが組み込まれてる拳法が地球のどこかにあるんじゃね?

75258:名も無き修羅:2011/10/04(火) 01:45
ぶっちゃけてしまえば鳥山明が特殊能力を使ったバトルを書くのが苦手だったからだよな
気円斬みたく気を刃状にしたり太陽拳みたく気を光に出来るって設定を作ってみたものの・・・っていう
アクマイト光線なんてもうそんなレベルの戦いじゃないの一言で片付けられてる

まあそれこそがドラゴンボールが広く愛されてる人気の秘訣なんだろうけど

75263:名も無き修羅:2011/10/04(火) 02:58
みんな殺し合いしてるのにダウン奪っても起き上がるまで待ってたりで正々堂々と戦いすぎなんだよな
いくらDBで生き返るから死んでもいいとはいえ緊張感なさすぎる

75314:名も無き修羅:2011/10/04(火) 16:45
アニメ版なら、完全版セルには当たったけど無傷だったはず。

75317:ゆとりある名無し:2011/10/04(火) 17:05
なんかすげー遅かっただろアレ
いわゆる当たらなければ意味がない

75328:名無しのアレ:2011/10/04(火) 18:05
よけろ菜っ葉!

75409:創造力有る名無しさん:2011/10/05(水) 14:55
繰気弾+気円斬+元気玉で繰元気円斬作れれば最強だったのになー。でも最後に敵にとどめさすのはやっぱりかめはめ波なんだろうけど。

75414:名も無き修羅:2011/10/05(水) 15:29
栽培マンを一発で倒した複数エネルギー弾もよかったな

75996:名も無き修羅:2011/10/11(火) 14:01
18号はメカフリーザの体をバラバラにしたトランクスの剣を刃こぼれさせたからな
たぶん気円斬を撃ったとしても効かなかったんじゃないか

76130:るりるり:2011/10/12(水) 17:22
>気円斬より高度なフリーザカッターを
>悟空は情けない技だと罵った

ゴミ扱いして殺した奴の技を物まねしたんだもん。
技そのものじゃなくてそういった精神を情けないと言ったんだよ。

81759:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/12/02(金) 16:29
太陽拳ってハゲの使用率高いよな
もしもナッパが習得したら・・・

82866:名も無き修羅:2011/12/10(土) 06:14
ドラゴンボールって基本的に1回しか技使わないよね。

83009:名も無き修羅:2011/12/11(日) 15:08
・あたってくれない
・あたっても即死にならない限り普通に反撃される
・後半のセルやブウは切ってもすぐ再生するので意味がない

83065:匿名:2011/12/11(日) 20:38
悟空は気円斬をバカにしたんじゃなくて、デスカッターをバカにしたんだよ。
あと、悟空に気円斬とか地味すぎて似合わないだろ。

86475:名も無き修羅:2012/01/19(木) 19:15
人造人間までなら余裕で通用したよな、気円斬
ダーブラもいけたかも

89191:名も無き修羅:2012/02/22(水) 00:37
ナッパ時もフリーザ時も、明らかに避けれるくらい遅かったからな。

93688: :2012/04/08(日) 20:39
やはり当てると絵としてまずいよな

プリキュアエメラルドソーサーも
全然当たらなかったからな

98798:名も無き修羅:2012/05/26(土) 10:36
クリリンが特許申請してたんだよ。

102282:名も無き修羅:2012/06/30(土) 18:09
むしろ投げずに持って切りつければよくね?

102288: :2012/06/30(土) 19:26
操気弾はやればできる子だと思ってる
具体的には数を出せるようにする事だよ
気弾の保存・譲渡・吸収が可能である事は元気玉で悟空が証明してる、ってか元気玉自体がそういう性質に基くものだが
操気弾も普段からこつこつ溜めて一度に運用できるはずだ、自分の気だから元気玉より障害は無いはずだ

102490:名も無き修羅:2012/07/03(火) 11:06
※102288
弾数補填しつづけた操気弾か
そういえばネギマっていうエロもどき漫画で、
それを実用化してたぜ
気弾を自身の周囲に浮かせてチャージ
チャージ7で正拳突だったかな?と併せて放ってた

104508:名も無き修羅:2012/07/25(水) 16:16
他の攻撃に比べてスピードが遅い

125110:名も無き修羅:2013/03/17(日) 01:12
操気弾もレベルアップすれば「周囲を自動で攻撃する誘導弾」位になるんじゃねーの?中の人的に考えて。

146927:nanasi:2013/12/14(土) 04:16
ヤムチャが躁気円斬開発してたら神様死んで地球終わってた

171726:名も無き修羅:2014/10/18(土) 15:41
操気弾を複数出して操るのは神コロの「魔空包囲弾」
しかも操気弾自体も「曲がるかめはめ波」はヤムチャにはコントロール出来なくて、圧縮したバージョンでしょ。
ヤムチャは発想はいいんだが改良が出来ないタイプ。

172728:名無しの壺さん:2014/10/28(火) 16:49
※171726
正直ヤムチャからはセンスを感じないからね…

176279:名も無き修羅:2014/12/10(水) 00:32
セル以降は真っ二つにしても死ななくなるから……

いや、裏を返せばそこまでは持つのか。凄いな気円斬。

184108:名も無き修羅:2015/03/08(日) 02:04
フリーザに太陽拳を使った直後、
「べジータいまだ!攻撃してくれー!」

じゃねーよw
さっきまで使ってた気円斬つかえよw

って思ったのは俺だけじゃないはず。

184871:名も無き修羅:2015/03/16(月) 18:37
当たれば真っ二つだけど避けることは簡単にできる技だから、技の性質を分かってる相手に真正面から撃ってもほとんど無意味。
不意打ちか初見殺しにしか使えない、悟空が言う通りのくだらない技。

202275: :2015/10/02(金) 23:23
ヤムチャが自信満々に繰気弾をご披露した後、クリリンがマジュニア相手に名無しのダブル誘導気功波を使ってて笑った。
しかもホーミング中に自分も攻撃できるという繰気弾の完全上位互換のヤツ。

205211:名も無き修羅:2015/11/05(木) 19:42
あれはホーミングさせたんじゃなくて、回避先を読んであらかじめ弾道を曲げておいたんじゃないのか?
それはそれですごいけど。

257784:名も無き修羅:2017/08/26(土) 02:40
フリーザ第二形態の尻尾を切ったのは実は結構大変な事なんだよね
あの形態、フリーザ自身が言ってたけどこの形態になると戦闘力百万は確実か・・って話
いくら最長老にアップさせてもらってもクリリンじゃあの時点で10万もないだろ?
フリーザ第二形態を不意打ちとはいえ一部分は切り裂くのは全然くだらない技とは思えんのだが

361093:名無しさん:2020/11/21(土) 06:44
作劇・演劇的には、剣の攻撃って相手にちゃんとヒットしたら死んじゃう、不具になって都合が悪いからだろうな。回避しかできない。

作中的にも、現実の戦いって小さく地味な技になっていくし、切り殺せば有効って言いだすと指先から細く鋭く心臓打ち抜いて即死、の打ち合いになるとドラゴンボールっぽくなくなる。

433217:名も無き修羅:2022/10/09(日) 16:09
操気弾の強みは地面に着弾しても爆発したりせず、そのまま地中から攻撃できるように
エネルギーが簡単に発散せずに長時間の持続が魅力な技だな
あとはそれをどう使うかだ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top