![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/25(日) 14:01:59.42 ID:RO4SzOGb0
1位 中森明菜/ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)
2位 薬師丸ひろ子/ひろ子という字何度ノートに書いたっけ
3位 山瀬まみ/国民のおもちゃ、新発売
4位 浅香唯/フェニックスから来た少女
5位 浅野ゆう子/ジャンプするカモシカ
6位 井森美幸/井森美幸16歳、まだ誰のものでもありません
7位 松田聖子/抱きしめたいミスソニー
8位 松本伊代/瞳そらすな僕の妹/田原俊彦の妹
9位 香坂みゆき/飛び出せビーバー14才
10位 柏原よしえ/ちょっと大物
驚きのキャッチコピー、あなたはいくつ知ってる?
AKB48をはじめとする人気アイドルグループの存在感が増し、アイドルブームともいえる昨今の音楽シーン。熱狂的なファンでなくても、なんとなく気になるアイドルがいる…という人もいるのでは? 1970代頃から一般的になった「アイドル」ですが、やはり「アイドルの全盛期といえば80年代でしょ!」と思う30代~40代も多いはず。80年代のアイドルといえばインパクトのあるキャッチコピーも話題でしたが、今回はそんな驚きのキャッチコピーを持つ80年代アイドルについて聞いてみました。
1位は「ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)」というキャッチコピーが印象的な《中森明菜》。「美新人娘」を「ミルキーっこ」と読ませるセンスに思わずびっくりしてしまったという人も多いのでは? 80年代アイドルといえば《松田聖子》と《中森明菜》がその人気を二分していたと言われるほどで、歌や衣装に強いこだわりを持っていた《中森明菜》のファンだったという人も少なくないはず。現在は芸能活動を休止していますが、「カラオケで歌いたい80年代女性アイドル」でも1位に輝くなど、復活を願うファンは多いのではないでしょうか。
(>>2以降に続く)
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/21084/
2 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/25(日) 14:02:30.30 ID:RO4SzOGb0
>>1の続き
2位の《薬師丸ひろ子》の気になるキャッチコピーは「ひろ子という字何度ノートに書いたっけ」。『セーラー服と機関銃』や『探偵物語』など、ヒット映画の主演を務め、自身が歌った主題歌も大ヒットするなど80年代には原田知世、渡辺典子と共に「角川三人娘」と呼ばれ人気を集めました。今年は映画『わさお』で22年ぶりに主演映画で主題歌を担当し話題になりましたが、近年、映画『ALWAYS 三丁目の夕日』やドラマ『1リットルの涙』など優しく時に強い母親役での好演が印象的で、若い世代にはアイドルではなく女優としてのイメージが強いかもしれません。
《山瀬まみ》の「国民のおもちゃ、新発売」や《浅香唯》の「フェニックスから来た少女」など、80年代ならではともいえるキャッチコピーがズラリと並んだ今回のランキング。今の若い世代の人にとっても衝撃的なキャッチコピーが多いのではないでしょうか。あなたが驚いたキャッチコピーは何位にランク・インしていましたか?
5 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/25(日) 14:05:19.23 ID:RO4SzOGb0
11位 天地真理/あなたの心の隣にいるソニーの白雪姫
11位 浜田麻里/麻里ちゃんはヘヴィメタル
13位 森口博子/よかった、君がいて
14位 南野陽子/純だね、陽子
15位 少女隊/胸騒ぎ、ザワ、ザワ、ザワ
15位 菊池桃子/REAL1000%
17位 長山洋子/平成5年は私にとって演歌元年です
18位 大沢逸美/ジェームスディーンみたいな女の子
19位 網浜直子/ちょっと変な女の子
20位 伊藤麻衣子(いとう まいこ)/一億人のクラスメート
3 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/25(日) 14:03:16.78 ID:YBl6FSMj0
3位 山瀬まみ/国民のおもちゃ、新発売
これは凄いね
9 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/25(日) 14:07:32.10 ID:iG1utinh0
国民のおもちゃは凄いわ
4 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/25(日) 14:03:35.02 ID:ouXKZFLr0
>柏原よしえ/ちょっと大物
適当さにワロタ
22 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 14:11:47.50 ID:wdElyeTq0
>>1
井森美幸42歳、いまだに誰のものでもありません
30 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/25(日) 14:22:00.35 ID:0vvWw4FwO
>>22
バロタwwwww
36 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/25(日) 14:46:34.59 ID:fW25RZwtO
おまえらもケツ毛バーガーとか顔面センターとか
キャッチコピー作るの上手いじゃないか
38 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/25(日) 14:53:32.83 ID:Ei36u3NfI
昔のアイドルのキャッチコピーはこれだろ
つか、これしか認めない
http://livedoor.2.blogimg.jp/hirai_uma/imgs/4/4/4494e8f3.jpg
関連‐<SMAPのキャラ付け>
有吉さんがつけたあだ名まとめ
今すぐウーパールーパーを飼え、捗るぞ
女子バレーキャッチフレーズ(笑)
1位 中森明菜/ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)
2位 薬師丸ひろ子/ひろ子という字何度ノートに書いたっけ
3位 山瀬まみ/国民のおもちゃ、新発売
4位 浅香唯/フェニックスから来た少女
5位 浅野ゆう子/ジャンプするカモシカ
6位 井森美幸/井森美幸16歳、まだ誰のものでもありません
7位 松田聖子/抱きしめたいミスソニー
8位 松本伊代/瞳そらすな僕の妹/田原俊彦の妹
9位 香坂みゆき/飛び出せビーバー14才
10位 柏原よしえ/ちょっと大物
驚きのキャッチコピー、あなたはいくつ知ってる?
AKB48をはじめとする人気アイドルグループの存在感が増し、アイドルブームともいえる昨今の音楽シーン。熱狂的なファンでなくても、なんとなく気になるアイドルがいる…という人もいるのでは? 1970代頃から一般的になった「アイドル」ですが、やはり「アイドルの全盛期といえば80年代でしょ!」と思う30代~40代も多いはず。80年代のアイドルといえばインパクトのあるキャッチコピーも話題でしたが、今回はそんな驚きのキャッチコピーを持つ80年代アイドルについて聞いてみました。
1位は「ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)」というキャッチコピーが印象的な《中森明菜》。「美新人娘」を「ミルキーっこ」と読ませるセンスに思わずびっくりしてしまったという人も多いのでは? 80年代アイドルといえば《松田聖子》と《中森明菜》がその人気を二分していたと言われるほどで、歌や衣装に強いこだわりを持っていた《中森明菜》のファンだったという人も少なくないはず。現在は芸能活動を休止していますが、「カラオケで歌いたい80年代女性アイドル」でも1位に輝くなど、復活を願うファンは多いのではないでしょうか。
(>>2以降に続く)
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/21084/
2 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/25(日) 14:02:30.30 ID:RO4SzOGb0
>>1の続き
2位の《薬師丸ひろ子》の気になるキャッチコピーは「ひろ子という字何度ノートに書いたっけ」。『セーラー服と機関銃』や『探偵物語』など、ヒット映画の主演を務め、自身が歌った主題歌も大ヒットするなど80年代には原田知世、渡辺典子と共に「角川三人娘」と呼ばれ人気を集めました。今年は映画『わさお』で22年ぶりに主演映画で主題歌を担当し話題になりましたが、近年、映画『ALWAYS 三丁目の夕日』やドラマ『1リットルの涙』など優しく時に強い母親役での好演が印象的で、若い世代にはアイドルではなく女優としてのイメージが強いかもしれません。
《山瀬まみ》の「国民のおもちゃ、新発売」や《浅香唯》の「フェニックスから来た少女」など、80年代ならではともいえるキャッチコピーがズラリと並んだ今回のランキング。今の若い世代の人にとっても衝撃的なキャッチコピーが多いのではないでしょうか。あなたが驚いたキャッチコピーは何位にランク・インしていましたか?
5 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/25(日) 14:05:19.23 ID:RO4SzOGb0
11位 天地真理/あなたの心の隣にいるソニーの白雪姫
11位 浜田麻里/麻里ちゃんはヘヴィメタル
13位 森口博子/よかった、君がいて
14位 南野陽子/純だね、陽子
15位 少女隊/胸騒ぎ、ザワ、ザワ、ザワ
15位 菊池桃子/REAL1000%
17位 長山洋子/平成5年は私にとって演歌元年です
18位 大沢逸美/ジェームスディーンみたいな女の子
19位 網浜直子/ちょっと変な女の子
20位 伊藤麻衣子(いとう まいこ)/一億人のクラスメート
3 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/25(日) 14:03:16.78 ID:YBl6FSMj0
3位 山瀬まみ/国民のおもちゃ、新発売
これは凄いね
9 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/25(日) 14:07:32.10 ID:iG1utinh0
国民のおもちゃは凄いわ
4 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/25(日) 14:03:35.02 ID:ouXKZFLr0
>柏原よしえ/ちょっと大物
適当さにワロタ
22 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 14:11:47.50 ID:wdElyeTq0
>>1
井森美幸42歳、いまだに誰のものでもありません
30 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/25(日) 14:22:00.35 ID:0vvWw4FwO
>>22
バロタwwwww
36 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/25(日) 14:46:34.59 ID:fW25RZwtO
おまえらもケツ毛バーガーとか顔面センターとか
キャッチコピー作るの上手いじゃないか
38 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/25(日) 14:53:32.83 ID:Ei36u3NfI
昔のアイドルのキャッチコピーはこれだろ
つか、これしか認めない
http://livedoor.2.blogimg.jp/hirai_uma/imgs/4/4/4494e8f3.jpg
関連‐<SMAPのキャラ付け>
有吉さんがつけたあだ名まとめ
今すぐウーパールーパーを飼え、捗るぞ
女子バレーキャッチフレーズ(笑)
- 関連記事
-
-
頭蓋骨はどこに置いてあるんでしょうか? 2009/06/15
-
ギリシャ語>>>ドイツ語>>>>>>日本語 2010/07/05
-
毎回考えてたな、その価値は本当にあるのかと・・・ 2013/06/04
-
世界で一番大事なんだよ 2009/05/31
-
ダジャレ作ってよー 2009/06/08
-
連絡網 2009/02/12
-
このネコの動体視力wwwwwwwwwww 2014/05/06
-
別れたくて「毛があると出来ない」って言ったら 2013/04/18
-
言ってない!絶対言ってない! 2009/05/15
-
ぶぶ漬け食べなはれ 2009/09/15
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
74359:名も無き修羅:2011/09/25(日) 16:11
最後のリンクが見られない
74361:名も無き修羅:2011/09/25(日) 16:28
※74359
見ない方がいい
ある意味グロ
吐き気感じた
見ない方がいい
ある意味グロ
吐き気感じた
74365:名も無き修羅:2011/09/25(日) 17:05
浅野ゆう子とか香坂みゆきとか天地真理とか。
どこが80年代なんだよ!
どこが80年代なんだよ!
74368:名も無き修羅:2011/09/25(日) 18:12
さwいwごwのwwwwww
なんだよクチャボンバーって
なんだよクチャボンバーって
74370:猫好きな名無しさん:2011/09/25(日) 18:16
「花の中3トリオ」
「新御三家」
「白雪姫」
は聞いたことある。
消防時代からほとんどTV見ない年寄りです。
「新御三家」
「白雪姫」
は聞いたことある。
消防時代からほとんどTV見ない年寄りです。
74372:名も無き修羅:2011/09/25(日) 18:18
最後の
あき竹城がいると思ったら
本当にいたw
あき竹城がいると思ったら
本当にいたw
74373:774:2011/09/25(日) 18:49
メンズナックルとそう大差ないセンスw