ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


【速報】ジュラシックパーク 琥珀に閉じ込められた恐竜の羽が発見される!!これはクローンくるで
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316172173/


14 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 20:26:06.44 ID:ypekBLSW0
本当は走れないとか飛べないとか
恐竜には夢が無いよね



21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:28:24.72 ID:V6zCNdTT0
>>14
ティラノサウルスは基本的には狩りをせず
死肉しか食べないというのはショックだった



25 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 20:28:54.93 ID:b2gtbd120
>>21
マジで!?


42 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 20:35:03.10 ID:UP2KL7wv0
>>21
ティラノの学説って何回ひっくり返ってるんだよ
毎回思うが
見たわけでもなくせに公式であるように断言してんじゃねえww



59 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:38:32.88 ID:V6zCNdTT0
昔のティラノサウルスの解釈

rex1.jpg


ちょっと前までのティラノサウルス

rex2.jpg


今のティラノサウルス


rex3.jpg


187 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 22:02:36.06 ID:REHm6+LA0
>>59
なにこのもふもふ


68 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 20:41:37.09 ID:PGSHlx3w0
>>59
今そんなことになってるんだ


82 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:47:10.94 ID:9Jg9QVHs0
>>59
撫でたい


169 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 21:45:20.06 ID:GOIL9ykT0
>>59
もはやニワトリだな



関連‐恐竜って全部骨からの想像なんだろ?【画像】
    恐竜の皮膚の色がこんなんだったら【画像】
    ブラキオサウルスの復元図なんかすごいぞ
    陸上生物強さ格付け<暫定版>


関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
73314:名も無き修羅:2011/09/17(土) 14:11
ギャラリーフェイクで知った

73315:ティラのファン:2011/09/17(土) 14:52
ちょっと前のティラノさんの方がかっこいい

てか氷河期が来る前は確か今の地球よりもだいぶ暑かったはず,何で毛が必要なんだ?

氷河期当たりで少し進化したタイプならともかく


73316:名も無き修羅:2011/09/17(土) 14:57
手の小ささが面白い

73317:名無し@まとめいと:2011/09/17(土) 14:58
ああ、遺伝子的に現代で一番ティラノに近いのがニワトリなのってそういう…

73318::2011/09/17(土) 15:05
このコメントは管理人のみ閲覧できます

73319:名も無き修羅:2011/09/17(土) 15:05
これ嘘っぱちだからね。
つーかティラノサウルス=スカベンジャー説なんかとっくの昔に否定されてる珍説だし、
画像の復元ティラノは生まれたての雛に羽毛があったかもしれないという復元図じゃん。
知ったかぶりするバカはこれだから困る。

73320:名も無き修羅:2011/09/17(土) 15:29
毛がある方がモテるので
生えてないのは絶滅した

73321:名も無き修羅:2011/09/17(土) 15:31
更新再開めでてーな
つまりバキのイメトレは効果なかったと・・・。

73322:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/09/17(土) 15:33
自分の中のティラノ史
幼稚園の頃:ゴジラタイプで地上最強
厨房時代:リューマチ持ちの死肉漁り
バブル期:前傾姿勢の俊敏肉食野郎
映画ジュラシックパーク以降は、諸説混沌で整理が追いつかん。
もう羽が生えてようが、色が極彩色だろうが、何でもいいよ。


73323:名も無き修羅:2011/09/17(土) 16:32
>知ったかぶりするバカはこれだから困る。
同感
なんで情報が正しいか確認もせず、間違った情報そのまま拡散しようとするのかね

トリケラとトロの話も、ツイッターで馬鹿が 半年以上も前に終わったネタを「間違ったまま」蒸し返してた とかもうね・・・

73324:名も無き修羅:2011/09/17(土) 16:34
あと※73322

>厨房時代:リューマチ持ちの死肉漁り
それリュウマチじゃなくて通風じゃね?

73326:名も無き修羅:2011/09/17(土) 17:18
恐竜はほんの数年で説がコロコロ変わるからおもしろい
昨日まで指さして笑われてた説が主流になったり、また滑り落ちたり

73327: :2011/09/17(土) 17:32
なんで正しい情報か確認しないかって?
そこまで深く興味ねーからに決まってんだろ頭悪いなぁ

73328:名も無き修羅:2011/09/17(土) 17:43
正しい情報というのがそもそもコロコロ変わるわけだしな。
常に最新の恐竜学の権威()の学説を参考にしとけばいいですか?

73329: :2011/09/17(土) 17:47
ティラノってやっぱり鶏肉の味がするのだろうか?

73330:名も無き修羅:2011/09/17(土) 18:06
人間が襲って食ったな

73333:名も無き修羅:2011/09/17(土) 18:17
毛ありは子供だけだろ
てか真ん中の絵下手すぎワロタ
もっとクオリティ高いの持ってこいよ

73336:名も無き修羅:2011/09/17(土) 19:22
ゾウみたいに背中の上にだけ毛が生えてたとおもう。砂浴びの砂ホルダーとして。

73346:名も無き修羅:2011/09/17(土) 20:16
走るのか走らないのかくらいはハッキリしてくれ

73414:(´・ω・`):2011/09/18(日) 11:06
羽毛が生えてる恐竜って今あつい説だけどダサいわなー。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top