![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
ワンカップの酒を自販機の前で2~3秒ほどで飲み干すおっさん、なんだあれ凄いな。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314855125/
134 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 14:58:38.48 ID:Eqycw9gP0
ウィスキーいれる水筒みたいな奴には憧れる。
あれを懐からおもむろに取り出してごっきゅごっきゅやりたい。
それが似合うおじさんになりたい(´;ω;`)
303 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 15:40:28.52 ID:XNN6UD170
>>134
あれスキットルって言うんだよ
160 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 15:02:56.56 ID:TDuRW2DaO
>>134
その気持ちよくわかるぜ
ポケットウイスキーが売ってたからつい買いたくなったわ
あれ飲みながら電車に乗りたい
175 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 15:05:49.11 ID:tbcQ3nkw0
電車の中で飲むなよwwww
関連‐「酒は百薬の長」は大嘘
警官に右のおっぱいを出し、母乳をぶっかけた ステファニーを逮捕
貫地谷しほりとサシ飲みできるサイトが大好評
ビールのジョッキはどんどん小容量化してる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314855125/
134 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 14:58:38.48 ID:Eqycw9gP0
ウィスキーいれる水筒みたいな奴には憧れる。
あれを懐からおもむろに取り出してごっきゅごっきゅやりたい。
それが似合うおじさんになりたい(´;ω;`)
303 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 15:40:28.52 ID:XNN6UD170
>>134
あれスキットルって言うんだよ
160 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 15:02:56.56 ID:TDuRW2DaO
>>134
その気持ちよくわかるぜ
ポケットウイスキーが売ってたからつい買いたくなったわ
あれ飲みながら電車に乗りたい
175 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 15:05:49.11 ID:tbcQ3nkw0
電車の中で飲むなよwwww
関連‐「酒は百薬の長」は大嘘
警官に右のおっぱいを出し、母乳をぶっかけた ステファニーを逮捕
貫地谷しほりとサシ飲みできるサイトが大好評
ビールのジョッキはどんどん小容量化してる
- 関連記事
-
-
【都道府県別】カレーライスを食べる時、ご飯とルーを混ぜる? 2019/12/19
-
とある将棋棋士の「ほならね理論」に対するコメント 2018/11/10
-
エロフォルダの中をジャンル別フォルダに整理したら 2012/03/02
-
悪の組織ってどうやって就職してんだろ 2012/04/01
-
岡山県(笑) 2014/08/18
-
童貞が勘違いしてそうなセクロス知識 2012/12/25
-
性癖偏差値 2018/01/11
-
アメリカが舞台のプリキュアにありがちなこと 2023/10/08
-
【悲報】「おつり」を知らない子供、増える・・・ 2022/11/14
-
【フェミ】性的搾取って言葉、最近気軽に使われ過ぎじゃね? 2021/11/19
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2011/09/02(金) 20:13おもむろの意味を分かって使っているのか・・・?
徐に(おもむろに)
(ものものしく)ゆっくりしているようす - 名も無き修羅 2011/09/02(金) 20:17あってんじゃん
- 猫好きな名無しさん 2011/09/02(金) 20:24本人はかっこいいつもりなんだろうけど他人からしたらところ構わず酒飲む自堕落な人間に見える
- ・・・ 2011/09/02(金) 20:28酒は大好きで昔から憧れはあるんだけど、外で飲む習慣が無いから
スキットル常備して外で飲むようになったらヤバいと思ってる - 猫好きな名無しさん 2011/09/02(金) 20:34父親が持ってたな。使ってなかったけど。
あんなのでチビチビ飲むような父親じゃなかったしw - 名も無き修羅 2011/09/02(金) 20:40街中(特に競馬場やパチ屋)で飲むのはどうかと思うが、
キャンプなどでちょろっと飲むのは憧れる
まぁ下戸な俺の場合は、養命酒くらいしか入れられないが - 名も無き修羅 2011/09/02(金) 20:42ダメ人間っぽいよねあれw
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/09/02(金) 20:49映画の中でやるとかっこいい
現実でやるとアル中
漫画の中でやるとウィスキーではなく波紋をよく通すオイル - 名も無き修羅 2011/09/02(金) 20:49キャンプとかならいいけど市中ではどうかと
- 名も無き修羅 2011/09/02(金) 20:57杖の中に酒とグラス仕込めば完璧
- 名も無き修羅 2011/09/02(金) 21:00街中で飲むなよw
- 名も無き修羅 2011/09/02(金) 21:03持ってるけど形状が形状だから洗うのが大変なんだよな
- 名も無き修羅 2011/09/02(金) 21:10アメリカ人の牧場経営してる白ヒゲモジャモジャオヤジが黄昏ながら飲んでるイメージ
- ゆとりある名無し 2011/09/02(金) 21:14登山や旅行では重宝する
鉄製は絶対に避けろ
錫かチタンが妥当 - 名無し中毒 2011/09/02(金) 21:23一つだけ言っとく。
安物は買うな。 ロウ付けが悪くて漏れたり酒が変質する場合があるのでちゃんとした造りのを選べよ? - 名も無き修羅 2011/09/02(金) 21:29電車の中で飲むと途端にホームレスのように見えるな
- 名も無き修羅 2011/09/02(金) 21:33アレにヤクルトを入れて、街中で狂ったように飲むヤク中になりたい
- 名も無き修羅 2011/09/02(金) 21:44ものぐさなんで、チタンで。
- 創造力有る名無しさん 2011/09/02(金) 21:56銀だろ
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/09/02(金) 22:08信じてもらえないけど学生時代から分からないようにこれで飲んでた。今は高架下で飲まないときは駅降りてワンカップ焼酎5秒で飲んで帰る。運転してても気付け薬?は飲んでる。家に帰っても実家に帰っても最初に酒が出てくる。アル中です。
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/09/02(金) 22:14安いものだと2000円ぐらいか。使わないだろうけどほしいな
- 名も無き修羅 2011/09/02(金) 22:26>銀だろ
真っ黒になるし内側は磨けない
銀製品持ったことが無いだな、貧乏人は - 名も無き修羅 2011/09/02(金) 22:30銀が真っ黒って硫黄でもふれさせたのかよ
- 名も無き修羅 2011/09/02(金) 22:33カッコよく見えるけど、実際はアル中臭いだろうなあ
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/09/02(金) 22:55わかる。ちょっと昔のアメリカ映画とかで出てくるよな。
まあ僕全然酒飲まないんですけどね。 - 名も無き修羅 2011/09/02(金) 23:36一方俺は4リットルのペットを抱えていた。
- 名も無き修羅 2011/09/02(金) 23:47まぁ酒は雰囲気も大事だから容器も
大事な要素だよね。
ただ携帯して飲むにはウィスキーは
日本人には難しいから
やっぱキャンプとかで使うんでしょうか - ゆとりある名無し 2011/09/02(金) 23:51知り合いに新聞紙で酒隠して飲むやつが居たな
親切な俺は周りの友人に映画とかで観る新聞紙で隠してるのは街中で酒を飲むのが違法だから隠してるって教えてあげた。 - 名も無き修羅 2011/09/02(金) 23:53耐久性を求めるならチタン製を
酒の味を変えて楽しみたいなら錫製を
古代ローマ人にあこがれるなら鉛製を
おススメします - 名も無き修羅 2011/09/03(土) 00:03これは映画みてると思うよな
寒い地方で、ちょろちょろ
飲みながら作業するとか
キャンプとかに適してるよな
俺はアクエリいれてるけど - 名も無き修羅 2011/09/03(土) 00:28そこで現代の利器、ペットボトルですよ
- 名も無き修羅 2011/09/03(土) 00:41米72035
昔読んだB.B.Jokerでそういうネタが…… - 名も無き修羅 2011/09/03(土) 07:11ワイルドなおっさんが家でこれに
酒移し替えているのを想像すると
なんか微笑ましい - 名も無き修羅 2011/09/03(土) 07:50ウィスキーを冷やさず
ストレートで飲むって時点で
ハードルが高すぎる - 名も無き修羅 2011/09/04(日) 01:30スキットルは尻ポケットにいれるもんだろ
- 名も無き修羅 2012/02/11(土) 03:33映画タイタニックで、飛び降りる寸前にこれを飲むおじさんいたよね。
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/11/21(水) 12:17小型のお茶のペットボトルで充分でし
ウイスキー入れといてもバレないしの
ん?バレるとダメなのか? - 名も無き修羅 2014/01/17(金) 15:42個人的にあの入れ物はキャプテン翼のロベルト本郷のイメージが強い
- 2014/11/16(日) 21:30銀は古くなると普通に変色するぞ
錫は重くて存在感あるけど融点低いから注意 - 名無しの壺さん 2014/12/25(木) 19:04あ~俺も憧れて酒も飲めないのに買っちゃって困ってる。ミネラルウォーターでも入れて持ち歩こうかな。
- 名も無き修羅 2014/12/27(土) 13:45※72049
取り返しのつかないローマ好きだったらやる人いそうだな。
製品で売ってることはまずないだろうから、自作になるだろうけど。 - 名無しの壺さん 2015/03/06(金) 20:57あれも格好いいけど俺は腰につるした瓢箪のキャップ?部分を親指でピンッて開けてグビグビ飲んでみたい・。
- 名も無き修羅 2017/01/07(土) 22:31俺は炭酸のPETボトルに入れてるな。
100mlだけ先に飲んで、ウイスキー入れて、4:1の炭酸割で持ち歩くことがある。
見た目的にはジュース飲んでるだけw - 名も無き修羅 2020/08/13(木) 10:39デスワキガ「親方ぁなんで僕のスキットルにはリステリン紫が入ってるんスかね」
親方「クセェカラダよ」