ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


【飲食】マジメに検証「居酒屋のビール、 中と小の量は同じ」は本当か?--女性自身
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314422343/


1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/08/27(土) 14:19:03.94 ID:???
nama.jpg
「居酒屋のビールは中ジョッキのほうが高いけど、じつは小と量は同じ」
――そんな都市伝説、聞いたことありませんか?


猛暑&節電にあえぐ今年の夏、そんな聞き捨てならない噂の真偽を確かめるべく、有名チェーン店居酒屋に計量カップを持ち込み、覆面調査を敢行した!まず1軒目は、グループで数百店舗を数える大手居酒屋チェーン店。ビールの小と中ジョッキを注文し、店員さんから冷ややかな目で見つめられる中、計量を始める。見た目では、小と中の差はひと回り、といったところか。結果は、小(379円)に200cc、中(479円)には270ccのビールが注がれていた。量と値段の関係に問題はない。しかし、中ジョッキの量がじつは他店の小と同じ、という恐るべきカラクリを、取材を通じて我々は知ってしまった....。

2軒目の焼き鳥居酒屋、3軒目のダイニングバーでは、なんと中と小の量がほとんど同じ、という結果に。これは、まさに冒頭の都市伝説そのままの結果ではないか! よく見ると、ジョッキの底やガラスの厚さを変えて、大きくても中身は少なめ、という状態にしているようだ。そして、驚く結果が出たお店も。ヘルシーメニューで女性にも人気の某和風居酒屋では、中が240ccで410円、小が270ccで347円。小が中より量が多いという、逆転現象が起きていた。小が「ピルスナーと呼ばれる、ほかのお店より大きめのグラスで提供されたのが原因と思われる。今回の調査の結果、分かったのは、一部例外のお店を除いて「どうせ2杯飲むんだから中ジョッキにしよう!」という発想は間違いということ。小ジョッキを何度もお代わりしたほうがお得なのだ。もちろん、店員さんのビールを注ぐテクニックにもよりますが。

※ビールは計量後、スタッフがおいしくいただきました

◎女性自身
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110826-00000301-jisin-ent


15 :名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:36:20.34 ID:WI66oQRt
中って缶ビール程(350ml)も入ってなかったのか


35 :名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:56:04.22 ID:vgoxbl3J
昔はレギュラーサイズの生ジョッキは435ccの物だったんだよ。
435ccは口までの容量なんで、泡の分を差し引くと実用量は8割で約350ccだ。

取っ手がついてるいわゆるジョッキ型のを435(ヨンサンゴ)ジョッキ、
ハイサワー型のグラスは435タンブラーと呼んでた。

435より一回り大きい520ジョッキというのがあって、これで生ビールを出すと
いわゆる「生中」というやつだった。その上が630ジョッキというのがあって
これが「生大」。

それが今は、「生中」なんて言いながら実は380型のジョッキを使ってる所が多い。
520型のジョッキもいつの間にか500型になってる。

ジョッキはどんどん小容量化してる。




関連‐「酒は百薬の長」は大嘘
    貫地谷しほりとサシ飲みできるサイトが大好評
    葬式はやろうと思えば火葬以外は全部自宅でできる
    ドイツは凄い風俗があるぞ


関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
71272:名も無き修羅:2011/08/28(日) 00:28
技術が進んでコンパクトになったんだな
それか量より質か

71273:名も無き修羅:2011/08/28(日) 00:48
まぁ居酒屋は友達と一緒に行って飲み放題にするから関係無いな。
一人だとビール専門店に行くから関係無い。
どっちでもいいや。

71274:名無し中毒:2011/08/28(日) 00:49
まんべくんのリンク外した方がいいんじゃね?

71275:名も無き修羅:2011/08/28(日) 00:56
昔は飲みきれないほどのでかいジョッキで出てきたんだけどな・・ 本当にセコイ世の中になったわ

71276: :2011/08/28(日) 00:58
どうせならビール0mlのジョッキを出せよ
そしたら飲み会でビール飲まなくて済むし

71278: :2011/08/28(日) 01:26
地方の旅館とか行くと中頼んだのに、大が出てくることがあって少々困ることがある

71280: :2011/08/28(日) 02:33
個人経営の小さい店なんかは仕方ないと思うが
大型チェーンでやるのはセコすぎる

71282:名無し返しさん:2011/08/28(日) 02:46
モンテローザのジョッキ事件が
WIKIから消えてる

71295:名も無き修羅:2011/08/28(日) 10:26
缶ジュースの容量が、
いつの間にか350ml→340mlになってたのと似てるな。

71300:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/08/28(日) 11:24
やっぱり宅飲みが一番だな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top