![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
【社会】害獣被害、食べて解決 中部9県「ジビエ連合」発足へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311904430/
39 :名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:35:43.66 ID:4t6VTILm0
よく昔話で「狸汁」とかあるけど
実際狸ってめちゃくちゃまずくて臭いんだって。
余程しっかり味でもつけないと、到底食べられないんだって。
獣臭がギガマックスなんだそうです
41 :名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:45:44.95 ID:4kOIkLt00
>>39
肉自体の味は悪くない・・・と思う
ただ臭い。とにかく獣臭い。
臭いで味が不味くなるぐらい臭い
45 :名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:56:28.27 ID:C2zVZqGc0
>>39
狸汁のタヌキはタヌキじゃない。
禅問答みたいになったけど、正確にはイタチ科のアナグマという全く別の種類。
これは脂肪分も多く、結構旨いらしい。
本当のタヌキはイヌ科の動物で肉は臭くて食べられない。
昔は、どちらもムジナといって区別しない人も多かったんで、臭いほうの狸汁を食った人も多いかも。
関連‐未知の動植物を食べられるかどうか判定する方法
クリオネの食べ方
オオサンショウウオの食べ方
ビワは比較的簡単に育てられるよ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311904430/
39 :名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:35:43.66 ID:4t6VTILm0
よく昔話で「狸汁」とかあるけど
実際狸ってめちゃくちゃまずくて臭いんだって。
余程しっかり味でもつけないと、到底食べられないんだって。
獣臭がギガマックスなんだそうです
41 :名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:45:44.95 ID:4kOIkLt00
>>39
肉自体の味は悪くない・・・と思う
ただ臭い。とにかく獣臭い。
臭いで味が不味くなるぐらい臭い
45 :名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:56:28.27 ID:C2zVZqGc0
>>39
狸汁のタヌキはタヌキじゃない。
禅問答みたいになったけど、正確にはイタチ科のアナグマという全く別の種類。
これは脂肪分も多く、結構旨いらしい。
本当のタヌキはイヌ科の動物で肉は臭くて食べられない。
昔は、どちらもムジナといって区別しない人も多かったんで、臭いほうの狸汁を食った人も多いかも。
関連‐未知の動植物を食べられるかどうか判定する方法
クリオネの食べ方
オオサンショウウオの食べ方
ビワは比較的簡単に育てられるよ
- 関連記事
-
-
テレビの衝撃映像とか面白映像の番組じゃ流れないな 2010/10/10
-
札幌民やらやましいな。ちっと足伸ばしたら阿寒湖や摩周湖に行けるんだから 2019/09/02
-
「どうしても行くなら俺を倒してから行け」←このセリフ 2017/02/20
-
サイゼリアの「真イカのパプリカソース」の思い出 2021/05/08
-
青森県の惨状 2010/08/03
-
【旅行】その地方の乗り放題切符で適当に電車乗りまくるだけで十分楽しい 2016/10/03
-
香取慎吾とかいう芸能界の闇 2016/08/05
-
一方ロシアは鉛筆を・・・以外で知ってる話 2010/06/08
-
包茎の奴で、チンカス溜まりやすい奴に教えてやる 2010/08/27
-
源義経って、RPGの主人公みたいな生涯だったよな 2018/02/07
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
68074:名も無き修羅:2011/08/01(月) 01:17
熊ってうまいの?
やっぱり獣臭いんだろか
やっぱり獣臭いんだろか
68075:名も無き修羅:2011/08/01(月) 01:23
ばばあ汁を食わされた恨みは忘れん
68079:名も無き修羅:2011/08/01(月) 01:50
俺もちょっと獣っぽくてオス臭いんですけど、誰か食べてくれませんか?
68081:名も無き修羅:2011/08/01(月) 01:58
(´・∀・`)ヘー
たまにこういう興味深い話を聴けるのはいいね
たまにこういう興味深い話を聴けるのはいいね
68082:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/08/01(月) 02:03
狸・ムジナ事件とはなんだったのか
68084:名も無き修羅:2011/08/01(月) 02:17
熊は肉を冷凍すると臭みが抜けるって聞いた
狸<アナグマは、「カムイ伝」に出てくるね。
狸<アナグマは、「カムイ伝」に出てくるね。
68090:名も無き修羅:2011/08/01(月) 03:46
タヌキとか雑食の動物は臭くてまずい
だから人間の肉も臭くてまずいって何かにあったような
だから人間の肉も臭くてまずいって何かにあったような
68092: :2011/08/01(月) 04:38
煮てさ♪焼いてさ♪食ってさ♪
68096: :2011/08/01(月) 06:44
そういや牡丹(イノシシ)鍋食いに連れてってもらったときに話の種に…って頼んで大後悔w
味噌仕立てなんだけど確かに臭い
食べられないほどじゃないけど、とにかく獣臭かった
羊肉とかとはまた系統の違った臭さなんだ
精はつきそうだけどもう頼もうとは思わないw
味噌仕立てなんだけど確かに臭い
食べられないほどじゃないけど、とにかく獣臭かった
羊肉とかとはまた系統の違った臭さなんだ
精はつきそうだけどもう頼もうとは思わないw
68098:あ:2011/08/01(月) 07:46
狸を減らすとニホンアナグマも減るというジレンマ
68105:名も無き修羅:2011/08/01(月) 09:09
※68082
むささび・もま事件も思い出そうぜ
※68090
ベジタリアンなら旨いかもねナランチャ
むささび・もま事件も思い出そうぜ
※68090
ベジタリアンなら旨いかもねナランチャ
68108:ゆとりある名無し:2011/08/01(月) 09:38
牛や豚でもものによっては臭くて食えない
68169:名も無き修羅:2011/08/01(月) 21:27
新鮮な猪肉はうまかったよ。
肉質は豚肉と同じだが旨味が段違いだった。
獣臭さは鮮度や血抜きの技術によるんじゃないかなあ
肉質は豚肉と同じだが旨味が段違いだった。
獣臭さは鮮度や血抜きの技術によるんじゃないかなあ
104991:名も無き修羅:2012/07/30(月) 18:27
まあ聞いた話と体感だが、ベジタリアンやってるやつは食えると思う、実際
肉とか食ってるのとはやっぱなんか違ってくる、有る意味からだが栄養求めて貪欲になる
肉とか食ってるのとはやっぱなんか違ってくる、有る意味からだが栄養求めて貪欲になる
224481:名も無き修羅:2016/06/03(金) 17:28
狸は食べ方がある。
稲藁に包んで1週間以上土中で寝かせる。掘り出して悪くなっている所をそぎ落とす。
その後調理。
つか椎名誠のエッセイって、誰も読んだことが無いのかw
稲藁に包んで1週間以上土中で寝かせる。掘り出して悪くなっている所をそぎ落とす。
その後調理。
つか椎名誠のエッセイって、誰も読んだことが無いのかw