![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
43 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 09:25:39.70 ID:vrAklbQe
電車に、子どもをおんぶヒモでおんぶして乗ったときのこと。
若い男性が席を譲ってくれたんだけど、
おんぶしてるので座れないので丁重に断った。
(おんぶから抱っこにうつすのがちょっと大変なタイプのおんぶ紐なので)
断って御礼を言ってる間に、
全然関係ないおじさんがさっと座ってそのまま寝た。
その後降りるまで気まずいこと気まずいこと…
47 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 09:51:50.69 ID:V2dxbboj
>>43
同じようなことがあった。
電車で赤ちゃんを抱っこした女性が斜め前に立ってたので、席を譲ろうと立ち上がったら、オッサンが我先にと座ろうと寄って来たので、
「あなたじゃなくて彼女に席を譲ったんです!」
と言ってやったわ。
オッサン、舌打ちしてた。ザマア
48 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 10:03:20.71 ID:S23wNmlY
>>47
それはお前が悪い。そのおっさんは何もわからんのだから。
49 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 10:06:10.23 ID:dqhPNXpx
だな。おっさんに罪はない。
50 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 10:18:45.08 ID:V2dxbboj
オッサンは女性の隣の隣にいて赤ちゃんも視界に入ってだろうし、だいたい赤ちゃん抱っこしてる女性を差し置いて座ろうとするなんて図々しすぎるでしょ。
51 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 10:21:25.21 ID:S23wNmlY
まずおまえが最初にその女に声をかけるべき。近いんだから。
そこでどうこうやって女が座るって言ってから席を空ける。
中には断ったり恥ずかしがる人もいる。周囲にも席を譲るから
空くということを示すことができる。
そういう気遣いができないくせに、勘違いした人をざまあ見ろと見下す奴は
本当に図々しい
52 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 10:26:53.46 ID:vTIrsoQJ
こういうのは仕事できないタイプに多いな
赤ちゃんを抱っこした女性に席を譲るという「自分の考えは正しい」から
「言わなくても」立ち上がれば周りの全ての人が「理解してくれるはず」
関連‐従兄弟への腎臓移植提供を拒否した話
叱らない子育て(笑)
大事な思い出を他人に壊されるということ
ご近所トラブル~葬式編~
電車に、子どもをおんぶヒモでおんぶして乗ったときのこと。
若い男性が席を譲ってくれたんだけど、
おんぶしてるので座れないので丁重に断った。
(おんぶから抱っこにうつすのがちょっと大変なタイプのおんぶ紐なので)
断って御礼を言ってる間に、
全然関係ないおじさんがさっと座ってそのまま寝た。
その後降りるまで気まずいこと気まずいこと…
47 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 09:51:50.69 ID:V2dxbboj
>>43
同じようなことがあった。
電車で赤ちゃんを抱っこした女性が斜め前に立ってたので、席を譲ろうと立ち上がったら、オッサンが我先にと座ろうと寄って来たので、
「あなたじゃなくて彼女に席を譲ったんです!」
と言ってやったわ。
オッサン、舌打ちしてた。ザマア
48 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 10:03:20.71 ID:S23wNmlY
>>47
それはお前が悪い。そのおっさんは何もわからんのだから。
49 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 10:06:10.23 ID:dqhPNXpx
だな。おっさんに罪はない。
50 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 10:18:45.08 ID:V2dxbboj
オッサンは女性の隣の隣にいて赤ちゃんも視界に入ってだろうし、だいたい赤ちゃん抱っこしてる女性を差し置いて座ろうとするなんて図々しすぎるでしょ。
51 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 10:21:25.21 ID:S23wNmlY
まずおまえが最初にその女に声をかけるべき。近いんだから。
そこでどうこうやって女が座るって言ってから席を空ける。
中には断ったり恥ずかしがる人もいる。周囲にも席を譲るから
空くということを示すことができる。
そういう気遣いができないくせに、勘違いした人をざまあ見ろと見下す奴は
本当に図々しい
52 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 10:26:53.46 ID:vTIrsoQJ
こういうのは仕事できないタイプに多いな
赤ちゃんを抱っこした女性に席を譲るという「自分の考えは正しい」から
「言わなくても」立ち上がれば周りの全ての人が「理解してくれるはず」
関連‐従兄弟への腎臓移植提供を拒否した話
叱らない子育て(笑)
大事な思い出を他人に壊されるということ
ご近所トラブル~葬式編~
- 関連記事
-
-
妹は今、中3なのだが働きながら定時制高校に行きたいと言い出した 2021/05/27
-
このままじゃ日本が無くなってしまう 2010/01/17
-
人助けしたことを後悔した出来事 2017/01/20
-
【胸糞注意】息子(小3)が悪者にされた話 2011/07/13
-
【本当にやった復讐】俺の友人Aは本当に昔からワガママなやつだった 2012/02/26
-
同棲中の婚約者の浮気が発覚した時が修羅場だった 2016/10/18
-
教育評論家(81)「論理飛躍の若者に唖然。新人類もここまで来たのだろうか」 2017/05/30
-
押尾の“無罪”の主張は裁判員に届くのか 2010/09/05
-
マスゴミ カスゴミ 2010/01/18
-
人類の所為で絶滅してしまった動物は結構多い 2017/07/20
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
65532:名も無き修羅:2011/07/09(土) 16:21
オッサンが必死すぎて醜い
65534:名も無き修羅:2011/07/09(土) 16:23
おっさん擁護はありえんだろ
65535:名も無き修羅:2011/07/09(土) 16:40
そのオッサンが、こいつらの未来(現在?)の姿だから
必死に庇ってるんだろうな
必死に庇ってるんだろうな
65537:名も無き修羅:2011/07/09(土) 16:50
何このオッサン擁護…
あげくの果てに仕事できないタイプって。
どうみても無言で席譲ろうとした人より状況確認できないor気付いても無視するオッサンの方が仕事できないだろ
あげくの果てに仕事できないタイプって。
どうみても無言で席譲ろうとした人より状況確認できないor気付いても無視するオッサンの方が仕事できないだろ
65540:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/07/09(土) 16:57
遠慮のかたまりから漁夫の利を掻っ攫われるなんてことはよく有るし、
また何も言わずに席を譲って貰っても座っていいものか迷ってしまう。
そういう事考えたらやっぱり意思疎通した上で譲った方が良いよね。
善意も伝わり易いし、そちらの方が人間味があると思うんだ。
また何も言わずに席を譲って貰っても座っていいものか迷ってしまう。
そういう事考えたらやっぱり意思疎通した上で譲った方が良いよね。
善意も伝わり易いし、そちらの方が人間味があると思うんだ。
65541:あ:2011/07/09(土) 16:58
だいたい座ってくれるかどうかもわからないのに立ち上がっちゃって
そのあとどうするんだよまたお前が座るのかよ
そのあとどうするんだよまたお前が座るのかよ
65544:名も無き修羅:2011/07/09(土) 18:03
ああ、よかった
※は正常だった
※は正常だった
65545: :2011/07/09(土) 18:09
おっさんと赤ちゃん抱っこした人の距離感、おっさんの近づいてくるタイミングとスピードで状況も違ってくるだろ。
勝手な脳内補完で頭ごなしにおっさん擁護するなよ。
勝手な脳内補完で頭ごなしにおっさん擁護するなよ。
65546:ゆとりある名無し:2011/07/09(土) 18:12
おっさん…
65548:名も無き修羅:2011/07/09(土) 18:16
斜めに構えた意見できる2chねらーさんかっけーっす!尊敬してます!
65549:名も無き修羅:2011/07/09(土) 18:22
47は最初から50も加えて書け。
混み様によっては隣の隣りなんか知らんわw
混み様によっては隣の隣りなんか知らんわw
65550:名も無き修羅:2011/07/09(土) 18:28
だからガキとオッサンにネットを使わせるなと
65551:名も無き修羅:2011/07/09(土) 18:30
>>52の仕事できなさそう感は異常
65552:名も無き修羅:2011/07/09(土) 18:31
おっさんはプロの席取家だろう。あっちは遊びじゃねえんだよ
席取られただけでガタガタ抜かすなクソアマ
席取られただけでガタガタ抜かすなクソアマ
65554:名も無き修羅:2011/07/09(土) 19:00
いや、おっさんが空気を読むべきだっただろう
65557:名も無き修羅:2011/07/09(土) 19:25
自己中心的にしか考えない合理的な行動を取る人を、自己愛性人格障害という。
おっさんが舌打ちしてることからも、まんまこれだろうね。
おっさんが舌打ちしてることからも、まんまこれだろうね。
65559:名も無き修羅:2011/07/09(土) 19:30
あかんぼ背負っているのがムスメだったらゆずるんだろ。
65561:名も無き修羅:2011/07/09(土) 20:21
めんどくせーな、おい
65564:名も無き修羅:2011/07/09(土) 21:32
おっさんがあほなのは当然として、47も独り善がりな人間だろうね。
65566:名も無き修羅:2011/07/09(土) 22:11
オッサンどうこうよりその状況がどういう状態なのかで話が変わってくるだろ。
例えば席を立って間が空きすぎとかも考えられるだろが。
例えば席を立って間が空きすぎとかも考えられるだろが。
65568:名も無き修羅:2011/07/09(土) 22:22
ダメな側の予備軍がホント多いよな。
将来の糞中年、糞ババア予備軍ばっか。
将来の糞中年、糞ババア予備軍ばっか。
65570:名も無き修羅:2011/07/09(土) 22:30
状況が分からない。おっさんの批判も擁護もできない
だが>>52の言っていることは本当だ。思い込みで話す奴に仕事できる奴はいない。
そして>>52が仕事できないかは分からないぞ。ずうずうしさは武器だ。言わない奴より言う奴のほうが強い。
DQNだろうが彼女がいるのとほぼ同じ原理だな。
同時にだからこそ駄目な可能性も高い。
だが>>52の言っていることは本当だ。思い込みで話す奴に仕事できる奴はいない。
そして>>52が仕事できないかは分からないぞ。ずうずうしさは武器だ。言わない奴より言う奴のほうが強い。
DQNだろうが彼女がいるのとほぼ同じ原理だな。
同時にだからこそ駄目な可能性も高い。
65571:名も無き修羅:2011/07/09(土) 22:38
これ生活板だろう
あそこはこんなのばっかりだよ
あそこはこんなのばっかりだよ
65576:名も無き修羅:2011/07/10(日) 00:43
最近は赤ちゃん抱っこしつつ、皮バッグ掛けて歩いてるような母親いるからどちらも図々しい可能性あるんだよな
どうなってるんだよ
どうなってるんだよ
65580:放課後名無しタイム:2011/07/10(日) 01:51
自分視点でのみ書いて、その上でザマァなんてことまで書くから叩かれる
65607:名も無き修羅:2011/07/10(日) 11:31
>>52は同意だなぁ
顧客とか、ぶっちゃけ頭悪い人達だと認識しないと成績出せんよ
顧客とか、ぶっちゃけ頭悪い人達だと認識しないと成績出せんよ
65610:猫好きな名無しさん:2011/07/10(日) 12:06
舌打ちしてる時点でおっさん擁護なんてありえないんだが
65615:名も無き修羅:2011/07/10(日) 12:42
そんな空気の中席につかなきゃいけない女性かわいそう
65616:名も無き修羅:2011/07/10(日) 12:49
俺がオッサンで、母子に気づかず座ってしまったとしたら
恥ずかしくてもう飛び降りたい
お願いだから52のように声かけてほしい
恥ずかしくてもう飛び降りたい
お願いだから52のように声かけてほしい
65630:名も無き修羅:2011/07/10(日) 15:52
少し離れた所にいた杖のおばあちゃんに譲ろうと席立って
声かけてから振り返ったら学生っぽいのが座ってた事はあったな。
目が合ったら立ち上がって他の車両いっちゃったから悪気はなかったんだろうけど、あれは気まずい。
あと、あきらかにヨボヨボなお婆ちゃんを前に微動だにせず座ってられるのもある意味すごい
声かけてから振り返ったら学生っぽいのが座ってた事はあったな。
目が合ったら立ち上がって他の車両いっちゃったから悪気はなかったんだろうけど、あれは気まずい。
あと、あきらかにヨボヨボなお婆ちゃんを前に微動だにせず座ってられるのもある意味すごい
65636:名も無き修羅:2011/07/10(日) 17:12
座ったまま、
(座りたいならどきますから)座りますか?
立って、
(もう席が空いたので)座ってくださいって
最初は遠慮するだろうから
後者のほうが気持ちよく座ってもらえるんじゃない?
(座りたいならどきますから)座りますか?
立って、
(もう席が空いたので)座ってくださいって
最初は遠慮するだろうから
後者のほうが気持ちよく座ってもらえるんじゃない?
65637:名も無き修羅:2011/07/10(日) 17:19
※欄にすげー違和感
ここ鬼女ばっかりなの?
>>52に同意だわ
ここ鬼女ばっかりなの?
>>52に同意だわ
65660:名も無き修羅:2011/07/10(日) 23:03
※欄にも変なのが紛れ込んできてるし…
舌打ちしてる時点でオッサンが状況把握できなかったって可能性はなくなってんだろ
もし把握できてなくて言われてから気づいたなら「そうだったんですか、すみません」の一言くらい普通なら言う
仕事できないとか言ってる奴はそもそも仕事したことないだろwwww
舌打ちしてる時点でオッサンが状況把握できなかったって可能性はなくなってんだろ
もし把握できてなくて言われてから気づいたなら「そうだったんですか、すみません」の一言くらい普通なら言う
仕事できないとか言ってる奴はそもそも仕事したことないだろwwww
65725:名も無き修羅:2011/07/11(月) 17:35
擁護されたいならもっとわかるように書けよカス
68343:名も無き修羅:2011/08/03(水) 04:22
前に立ってる人間差し置いて、遠くのジジババ身障に席譲るなんていうのは偽善以外なにもんでもない。
席の前に立つというのは、「その席空いたら、次座りますよ」という意思表示なんだ。
席の前に立つというのは、「その席空いたら、次座りますよ」という意思表示なんだ。
129899:名も無き修羅:2013/05/09(木) 21:06
そういう事情があるからえてして
子持ちのオンは皆傲慢になるんだろうな…
だからと言って何でもかんでも人から集るのがいいとはいえないけど
>>68343
んなこと知らんがな
子持ちのオンは皆傲慢になるんだろうな…
だからと言って何でもかんでも人から集るのがいいとはいえないけど
>>68343
んなこと知らんがな
160923:名も無き修羅:2014/06/19(木) 16:23
その状況で「おっとそうでしたか失敬」と言わずに舌打ちするようなオヤジは見下されて当然でしょうに。