![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
368 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/08(金) 23:28:26.36 ID:3uph/oDG0
自称「後天的ゲイ」や自称「バイ」の内訳
1-腐女子
2-男の娘やニューハーフなどを女に見立てて発情してるだけのノンケ
3-前立腺の快感に目覚めアナルファックをするようになっただけのマゾ気質のノンケ
4-自分自身を把握する能力が低い先天的ゲイ
5-金銭などの見返りを求めて無理をして男とセックスをする女にしか発情しないノンケ
6-金銭や世間的地位などの見返りを求めて無理をして女とセックスをする男にしか発情しないゲイ
男の体にも女の体にも発情する本当の意味でのバイセクシャルは実際には極々少数しかいない
371 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/08(金) 23:32:40.22 ID:3uph/oDG0
ちなみに俺は>>368の6
女と付き合わなきゃいけないって脅迫観念が10代の頃強くて女と付き合ってそのまま結婚までした
でも昔から女には一切性欲感じないし男には性欲感じるただのゲイ
無理をすれば女とセックスできるだけのゲイ
世間のプレッシャーを勝手に感じて普通にならなきゃいけないって思って女と付き合ってセックスしてただけ
女とセックスしたいとかは全く思ったことも感じたこともない
373 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/08(金) 23:38:49.64 ID:P6/z4XU60
多分生物的同性愛と文化的同性愛があるんだよ
先天的に男しか愛せないガチゲイ=生物的同性愛
これは今まで通り結構珍しい部類なんだと思う
後天的に男も女も愛せるようになったバイ=文化的同性愛
薩摩の郷中制度、三島由紀夫、稲垣樽穂のように
男同士の関係性に美学や快楽を見出だしどんどん深みにはまっていったタイプ
だから武士なんか男同士でホモセックスしつつ普通に結婚もしてたりする
維新以後も薩摩や土佐出身の政治家は皆男色の経験があったらしい
日本で文化的に醸成されてきたのは後者という印象。今流行ってるのも多分後者
375 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/08(金) 23:42:35.58 ID:3uph/oDG0
>>373
おまえの言う文化的同性愛や後天的ゲイってのはほとんどの場合>>368の2だな
ただ女に見立て女への性欲を女みたいなものにぶつけてるだけのノンケ
あとは先天的ゲイが何か理由が欲しくて文化的なものかのようにそうふるまってただけだな
378 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/08(金) 23:47:21.28 ID:P6/z4XU60
>>375
ちょっと違うんじゃないかな
どちらかというとホモソーシャルの発展系
薩摩にも三島由紀夫にも共通するのは
男らしさを賛美し女を排除する事だから
男性賛美が行き着くところまで行き着いた結果としての文化的同性愛
376 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/08(金) 23:45:04.15 ID:qCo6uHOC0
ホモを妙に容認するような風潮は異常だと思う
TVをつけるとオカマだらけなのはいい加減に止めてくれ
一人で十分
380 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/08(金) 23:48:50.02 ID:3uph/oDG0
>>376
性同一性障害を容認してるだけだろ
テレビに出てるのも性同一性障害ばかりだし
ゲイはほとんど表に出てない
せいぜいゲイビデオに出てる特殊なゲイが少し認知されてる程度
普通のゲイをゲイとして認識しておまえらが見る機会はまずない
関連‐モンゴル相撲の衣装を着たゲイビデオにモンゴル相撲協会が激怒
元ジャニーズJr.のゲイビデオデビューだけどこれは無いわ【画像】
サムスンの事をサムソンと書く人がいますが両方とも正解なのでしょうか?
石井慧離婚 それよりこのTシャツ意味分かって着てんのか?
自称「後天的ゲイ」や自称「バイ」の内訳
1-腐女子
2-男の娘やニューハーフなどを女に見立てて発情してるだけのノンケ
3-前立腺の快感に目覚めアナルファックをするようになっただけのマゾ気質のノンケ
4-自分自身を把握する能力が低い先天的ゲイ
5-金銭などの見返りを求めて無理をして男とセックスをする女にしか発情しないノンケ
6-金銭や世間的地位などの見返りを求めて無理をして女とセックスをする男にしか発情しないゲイ
男の体にも女の体にも発情する本当の意味でのバイセクシャルは実際には極々少数しかいない
371 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/08(金) 23:32:40.22 ID:3uph/oDG0
ちなみに俺は>>368の6
女と付き合わなきゃいけないって脅迫観念が10代の頃強くて女と付き合ってそのまま結婚までした
でも昔から女には一切性欲感じないし男には性欲感じるただのゲイ
無理をすれば女とセックスできるだけのゲイ
世間のプレッシャーを勝手に感じて普通にならなきゃいけないって思って女と付き合ってセックスしてただけ
女とセックスしたいとかは全く思ったことも感じたこともない
373 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/08(金) 23:38:49.64 ID:P6/z4XU60
多分生物的同性愛と文化的同性愛があるんだよ
先天的に男しか愛せないガチゲイ=生物的同性愛
これは今まで通り結構珍しい部類なんだと思う
後天的に男も女も愛せるようになったバイ=文化的同性愛
薩摩の郷中制度、三島由紀夫、稲垣樽穂のように
男同士の関係性に美学や快楽を見出だしどんどん深みにはまっていったタイプ
だから武士なんか男同士でホモセックスしつつ普通に結婚もしてたりする
維新以後も薩摩や土佐出身の政治家は皆男色の経験があったらしい
日本で文化的に醸成されてきたのは後者という印象。今流行ってるのも多分後者
375 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/08(金) 23:42:35.58 ID:3uph/oDG0
>>373
おまえの言う文化的同性愛や後天的ゲイってのはほとんどの場合>>368の2だな
ただ女に見立て女への性欲を女みたいなものにぶつけてるだけのノンケ
あとは先天的ゲイが何か理由が欲しくて文化的なものかのようにそうふるまってただけだな
378 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/08(金) 23:47:21.28 ID:P6/z4XU60
>>375
ちょっと違うんじゃないかな
どちらかというとホモソーシャルの発展系
薩摩にも三島由紀夫にも共通するのは
男らしさを賛美し女を排除する事だから
男性賛美が行き着くところまで行き着いた結果としての文化的同性愛
376 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/08(金) 23:45:04.15 ID:qCo6uHOC0
ホモを妙に容認するような風潮は異常だと思う
TVをつけるとオカマだらけなのはいい加減に止めてくれ
一人で十分
380 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/08(金) 23:48:50.02 ID:3uph/oDG0
>>376
性同一性障害を容認してるだけだろ
テレビに出てるのも性同一性障害ばかりだし
ゲイはほとんど表に出てない
せいぜいゲイビデオに出てる特殊なゲイが少し認知されてる程度
普通のゲイをゲイとして認識しておまえらが見る機会はまずない
関連‐モンゴル相撲の衣装を着たゲイビデオにモンゴル相撲協会が激怒
元ジャニーズJr.のゲイビデオデビューだけどこれは無いわ【画像】
サムスンの事をサムソンと書く人がいますが両方とも正解なのでしょうか?
石井慧離婚 それよりこのTシャツ意味分かって着てんのか?
- 関連記事
-
-
100円ショップにてゴブリンみたいな顔で大泣きする男児とその母親 2016/12/25
-
湯水の如く金掛けたのに売れなかった歌手[2017改訂版] 2017/06/22
-
飲食店で新聞や雑誌を読みながらメシを喰うのは昔の光景 2017/03/21
-
女性が「キモい!」と感じるアプローチ9パターン 2010/08/26
-
デキ婚 → 離婚した有名人カップル一覧 2012/05/01
-
日本でわざわざキャンピングカー乗ってワイルドパパごっこするのは微妙 2023/02/17
-
季節のうつろいをグエンの犯罪で知るようになるとはな 2022/09/03
-
子ども手当の市町村窓口担当の1年 2011/02/12
-
すぐに血液型の話を持ち出して相手を判断しようとする人 2013/12/21
-
将棋の戦法名いろいろ 2010/10/05
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
65474:名も無き修羅:2011/07/09(土) 00:13
必死で反論してるこの人も結局は自分は特別って思い込みたい中二病にしか見えないな
65477:名も無き修羅:2011/07/09(土) 01:09
ツイッターでのゲイのうざさは異常
性格悪い奴らしかいねぇし
性格悪い奴らしかいねぇし
65479:名も無き修羅:2011/07/09(土) 01:25
やばい……
俺、2かもしんないw
俺、2かもしんないw
65480:名も無き修羅:2011/07/09(土) 01:31
バイって結構多いと思うんだが・・・
つか腐女子?なんで?
いちいちズレてるような気がして仕方ない
つか腐女子?なんで?
いちいちズレてるような気がして仕方ない
65481:名も無き修羅:2011/07/09(土) 01:32
現実はいざしらず、ネットにわいてる自称ゲイの半分以上は腐女子はいった女のなりすましと考えて間違いない
65484:名も無き修羅:2011/07/09(土) 01:57
なんかキモイ奴だな
65485:名も無き修羅:2011/07/09(土) 02:31
>>368はもうちょっと同性愛の歴史を学んでから物を言ったほうがいい
とりあえずプラトンの『饗宴』を読め
とりあえずプラトンの『饗宴』を読め
65487: :2011/07/09(土) 04:41
>>65485
俺は368を概ね支持する
同性愛は先天的であるってことは最近の脳や発達の研究で沢山示されてるだろ。
逆に古い哲学系はソースとして微妙じゃないか?、歴史に関してもつい最近まで同性愛と性同一性障害が混同されてたんだからここ20年前後の同性愛の歴史以外はちょっとした資料にしかならない。
65485も最近のセクシャリティの研究について調べてみるべき
あとやっぱりゲイに”目覚めた”とかいってる奴はほぼ腐女子の成りすまし、本物のゲイのブログやSNSから画像を盗用してたりして問題になってる
俺は368を概ね支持する
同性愛は先天的であるってことは最近の脳や発達の研究で沢山示されてるだろ。
逆に古い哲学系はソースとして微妙じゃないか?、歴史に関してもつい最近まで同性愛と性同一性障害が混同されてたんだからここ20年前後の同性愛の歴史以外はちょっとした資料にしかならない。
65485も最近のセクシャリティの研究について調べてみるべき
あとやっぱりゲイに”目覚めた”とかいってる奴はほぼ腐女子の成りすまし、本物のゲイのブログやSNSから画像を盗用してたりして問題になってる
65489:名も無き修羅:2011/07/09(土) 05:26
ここでタイソン・ゲイがひとこと↓
65490:名も無き修羅:2011/07/09(土) 05:34
>>65485
>>373のいう文化的同性愛の典型と言える、古代ギリシア等における青年愛の根本には
男性性の賛美と、肉体的な愛と精神的な愛を区別して、後者を上位に置く思想がある。
そういう当時の考え方が『饗宴』で詳しく述べられてるから
それを読めば>>368の2には当てはまらないケースがあるってことが
わかってもらえるかなと思った。
古代ギリシアに限らず、キリスト教登場以前のヨーロッパや
その他の地域で高い地位の人々が嗜んだ同性愛の背景には
男性的な性質を崇高なものとして捉える思想があるものが多くて
決して女性の代替物として見ていたわけではない、ということだけは主張したい。
>>373のいう文化的同性愛の典型と言える、古代ギリシア等における青年愛の根本には
男性性の賛美と、肉体的な愛と精神的な愛を区別して、後者を上位に置く思想がある。
そういう当時の考え方が『饗宴』で詳しく述べられてるから
それを読めば>>368の2には当てはまらないケースがあるってことが
わかってもらえるかなと思った。
古代ギリシアに限らず、キリスト教登場以前のヨーロッパや
その他の地域で高い地位の人々が嗜んだ同性愛の背景には
男性的な性質を崇高なものとして捉える思想があるものが多くて
決して女性の代替物として見ていたわけではない、ということだけは主張したい。
65491:名も無き修羅:2011/07/09(土) 07:37
5と6がすごくわかりにくい日本語で、理解できるまで時間がかかった
修飾句がどこにかかるかわかるように句点を打って欲しい
修飾句がどこにかかるかわかるように句点を打って欲しい
65492: :2011/07/09(土) 07:52
男女共に美術系にバイが多いけど、あれは博愛主義的なもんから来てたり、
ファッションとして一時的にやってるやつも結構多い気がする。
これも文化的同性愛の一種なんだろか?
腐女子ってのは妙に納得。
現実の男に夢見れなくて腐に走るやつ多いし、
そうでなくても一般女子より性欲に関して好奇心旺盛でオープンだから。
ファッションとして一時的にやってるやつも結構多い気がする。
これも文化的同性愛の一種なんだろか?
腐女子ってのは妙に納得。
現実の男に夢見れなくて腐に走るやつ多いし、
そうでなくても一般女子より性欲に関して好奇心旺盛でオープンだから。
65494:ゆとりある名無し:2011/07/09(土) 08:27
ゲイが大手をふって生きられる社会の方が良いな。
隠れて見分けがつかない方が困る。
隠れて見分けがつかない方が困る。
65495:名も無き修羅:2011/07/09(土) 08:39
オネエじゃないゲイも多いがメディアでは見ないな
65496:名も無き修羅:2011/07/09(土) 08:49
腐女子のなりきりゲイがいるとは知らなかったなあ
バイなアタシカコイイみたいなのはバンギャとかには多いよね
容認もくそも、いる人がいるだけでいいじゃないか、別にホモフォビアをわざわざ好きになるもんでもないだろうし
バイなアタシカコイイみたいなのはバンギャとかには多いよね
容認もくそも、いる人がいるだけでいいじゃないか、別にホモフォビアをわざわざ好きになるもんでもないだろうし
65498:名も無き修羅:2011/07/09(土) 09:07
男だけど週2くらい男で抜くよ普段は女で抜く
アナルファックは興味ないけど兜合わせはものすごい憧れる
アナルファックは興味ないけど兜合わせはものすごい憧れる
65506:名も無き修羅:2011/07/09(土) 11:27
この分類は先天的ゲイ以外は偽者だって言いたいんだろうな。ギリシャだろうが三島だろうが偽者にすぎないと。
でも、6つの分類が偽者のバリエーションやゲイが世をはばかるかオープンにするかで同列に分類するのは分類方法としておかしいし、後から目覚めた人をひとくくりに「女に見立てているだけ」とか乱暴すぎる。金銭的理由云々の項目よりも文化的同性愛は重要な分類だと思う。
でも、6つの分類が偽者のバリエーションやゲイが世をはばかるかオープンにするかで同列に分類するのは分類方法としておかしいし、後から目覚めた人をひとくくりに「女に見立てているだけ」とか乱暴すぎる。金銭的理由云々の項目よりも文化的同性愛は重要な分類だと思う。
65507:名も無き修羅:2011/07/09(土) 11:48
※65495
普通に仕事持ってるゲイは、オネエみたいなことはしない。そもそも心は男なんだから。
そして、ノンケにも絶対手を出さないよ。相手の気持ちを考えたら、そんなことできるはずがない。
テレビのオネエ系はあくまで一つのカテゴリー(?)で、性同一性障害かどうかは知らんが、女性的要素がある人たちだろうね。一般人(自由業が多いけど)でもカミングアウトしてるのは、圧倒的にオネエ系が多い。
オネエ系じゃないゲイは別に普段から自然体だから、カミングアウトする必要性も無い。
普通に仕事持ってるゲイは、オネエみたいなことはしない。そもそも心は男なんだから。
そして、ノンケにも絶対手を出さないよ。相手の気持ちを考えたら、そんなことできるはずがない。
テレビのオネエ系はあくまで一つのカテゴリー(?)で、性同一性障害かどうかは知らんが、女性的要素がある人たちだろうね。一般人(自由業が多いけど)でもカミングアウトしてるのは、圧倒的にオネエ系が多い。
オネエ系じゃないゲイは別に普段から自然体だから、カミングアウトする必要性も無い。
65601:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/07/10(日) 10:49
子供がウンコ〇ン〇ンを言うと反応する大人が面白くて止めないのと同じでコントラスト、メリハリ考えてキモイお姉を選んでるんで、キモくないのを出しても誰も見ないから出さないだけ!
女っぽくない普通のホモも人間性晒け出してれば気持ち悪がったりされないけど。
それでも結婚して!で結婚してる人間普通に居るし。
女っぽくない普通のホモも人間性晒け出してれば気持ち悪がったりされないけど。
それでも結婚して!で結婚してる人間普通に居るし。
65614:名も無き修羅:2011/07/10(日) 12:20
ゲイでも相手が美形だったりイケメンだったりしたらまだ理解出来るが、不細工同士のゲイカップルとか何考えてるかわからん。
69623:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/08/13(土) 15:02
↑お前の価値基準がルックスにしかないというだけのこと
113957:名も無き修羅:2012/10/23(火) 18:10
ホモソーシャルとかプラトンの饗宴とか言ってる人たちはなんなのかね
あんなのに騙されるとか男に望みかけすぎか鬱屈したコンプレックス抱いてるとしか思えないんだが
あんなのに騙されるとか男に望みかけすぎか鬱屈したコンプレックス抱いてるとしか思えないんだが