ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


本当にやった復讐 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1291031307/


968 :本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 17:21:14.47 ID:K4D9Nde1O
フェイクは入っている。

高校1年の時、兄が結婚した。
兄と兄嫁は結婚してそのまま兄実家(=私もいる)で同居し始めた。
新婚当初は、私と兄嫁は仲悪くはなかったと思う。
半年した頃から兄嫁に嫌味をいわれはじめた。
剣道部だったため「妹ちゃん臭いねw」(入浴後)とか
「妹ちゃんの甲手って馬糞みたいな匂い」
(洗って陰干ししていたのをわざわざ匂い嗅いでいう)
とか部活関係を主に成績や異性交遊についても。
当時、私は恋愛よりも部活一辺倒だったため、「彼氏できないんだ?wいきおく
れ確定だね」「むしろ行かず後家かな」等の嫌味は非常に煩わしくて仕方なかった。
一方、母と兄嫁は仲が良かったらしく、母に相談しても「兄嫁さんがそんなことするわけないでしょ」
なんて言っていて相手にしてくれなかった。
兄もそうだった。むしろ嫁いびりやめろ、と私の頭をひっぱたいた。
父は無関心だった。



969 :本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 17:23:38.99 ID:K4D9Nde1O
高3の時、兄嫁から財布をもらった。ブランド物に疎い私は正直イラネと思いつつ、
関係改善に期待しつつ、それをもらった。あとはバッグとか。貰いっぱなしは悪いと
思って、でもバイトしてないからお礼の品を買うことなんてできないから兄嫁の家事を率先して手伝った。

センター試験二日前、父母兄がいきなり部屋に入ってきた。
みんな鬼みたいな顔をしていた。
兄に腕を乱暴に引っ張られ椅子から転げ落ちた。その間、
母は襖の中をあさって兄嫁からもらったバッグや財布を
見つけて金切り声をあげていた。「兄嫁さんの!あんたって子は兄嫁さんの盗んで!」
って。
父にどういうことか尋ねられた。兄嫁にもらったと答えると「うそつくな」と殴られた。
何万もする財布やバッグをほいほいやる人なんかいないだろう、と。
嘘ついてないと言っても、父母兄から見れば盗品は私の部屋にあって盗みがばれたのに貰ったものだと開き直る
私を信じるはずもなく、夜があけるまで説教(というより罵倒)された。
次の日は何していたか覚えていない。翌日、翌々日のセンターを終えて吐いた。

それから父母兄と話し合いが始まって、泥棒は家にいらないし学費も払わないと言われ、
高校卒業とともに家を追い出された。
センターで第一志望合格していたんだけど、学費が無いため授業料免除とった第四志望の私大に行った。あとは奨学金で生活した。



970 :本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 17:37:58.54 ID:K4D9Nde1O
その後、卒業しそこそこ良いところに就職した。
しばらくして、実家からコンタクトがあった。
理由は、兄夫婦の子が病気になってドナーが必要だったから。そもそも生まれたなんて知らないわ。
それで懇願されて検査を受けたところ、私は適合したらしい。
兄夫婦に土下座されて是非移植して欲しいと懇願された。
だから兄嫁に「何でセンター二日前を狙って濡れ衣を着せたのか」を聞いてみた。返答次第では提供もやぶさかではないよ、と言い添えて。
兄嫁の答えは非常に下らなかった。私が女子高生で部活等で青春していたからだそうだ。
本当に下らない。
「子どもが大切なんですね」と聞いたら「当たり前じゃない!自分の子なんだから!」と言われた。

だから、提供を拒否した。

兄嫁発狂、父兄呆然、母号泣。そんな大切な子ならなおさら、提供するはずがない。

子どもに罪はないってよく言うけれど、兄夫婦の子というだけで憎しみの対象だから。
その子がドナーが見つからなかったため死んだという知らせを聞いたので、祝電の準備をしつつ記念かきこ。

ちなみに両親、兄から謝罪はあったけど許すわけないのでそのまま絶縁宣言してある。



971 :本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 18:27:30.78 ID:bnx0AKh/0
久々に読み応えのある話が来た


973 :本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 20:08:45.21 ID:B+FW3YcI0
>>970
こえぇ~
見事な復讐だな。

1つでも救いがあったら、家族の誰か1人でも味方になってくれてたら、
結果は違ってたんだろうけどなぁ。



976 :本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 20:50:55.90 ID:X6CV9e4/O
その後の兄と嫁の夫婦関係はどうなったのか、嫁と両親との関係はどうなったのか気になる。
でも絶縁してたら知る由もないか…。



977 :本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 21:04:02.11 ID:MRClTY8+O
>>970
兄嫁の気まぐれのおかげで、もっと違う人生遅れたはずなのに苦労させられたんですね。
なんか読んでて悲しくなったよ。
この後は、間違いなく兄嫁の復讐があるでしょうから十分気をつけて下さい。



979 :本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 21:16:48.38 ID:yFIWmMIK0
>>970
>>977
>兄嫁の復讐
確かに…これにだけは注意した方が良い。
絶縁の後音信不通、更に遠方に引越し、
職場にも「家族を騙って色々聞き出そうとしてくる変質者が出た」
とでも言って足がつかないようにする、位まで徹底して
逃げ切って下さい。そんな女には復讐すら許してやるな。



980 :970:2011/06/27(月) 21:59:05.69 ID:K4D9Nde1O
叩かれると思ったのに擁護が多くて驚いた。
叩かれれば叩かれた分だけそんな最低なことをあのクソ女にしてやることができた
のだと悦に浸ろうと思ったのに。

それから、兄嫁は多分復讐できないないと思われる。私は向こうを把握しているけど、
向こうは私がどこにいるのかさえわからないと思う。
絶縁宣言したと言ったが、正確には絶縁したわけではなく、私から接触することはできるけど、向こうからは無理、みたいな状態。

ベストポジションだと思う。言いたいことだけ言ってあとはニラニラしながらオチする。
兄嫁は鬱状態だから、電話でたまに励ましてあげてる。
「子どもも残念だったけど、次頑張ってね。すごく楽しみにしてるから」って。兄嫁不妊らしいけど。

兄嫁が発狂してるのを見て喜ぶ私もだいぶ病んでると思う。病院には遠回しに入院を
すすめられたけど入る気はない。今、人生で一番楽しいから。
両親には人でなしと言われたけれど、人でなしだから痛くもかゆくもないし、
人でなしにしたのは誰だと問い詰めたい。

あと1000が近いので

1000なら兄嫁のしたことを許してあげる。



981 :本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 22:13:55.70 ID:lADJN6100
もう端から兄嫁のしたことを許す気ないなw


985 :本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 22:49:30.13 ID:B+FW3YcI0
>>980
君を実家から追い出したのは実家に住んでる家族で、
その原因を作ったのは兄嫁なんだから、
追い出したのに困った時だけ助けてくれっていう実家側の話は筋が通らないし、
逆にそんな仕打ちを受けた君が、そこで断るのはおかしな話じゃないし筋は通っている。

そんな状態のなか、残念だけど、
別の人でもドナーになれたのに、対象になる人が
たまたまいなかったのだから、子供が亡くなったのは君のせいじゃない。
だから君は罪悪感を持ったり自己嫌悪になったり、
逆にそれを打ち消そうとして悪ぶったりする必要も無い。

許すとか許さないとかじゃなくて、精算したって考えでいいかもしれん。

あと、もう実家には近づかない方がいいと思う。逆恨みに注意して。
だけど、君も実家の人達も、みんな救われたらいいね、そう願う。




関連‐父の浮気相手に引き殺されそうになった
    大事な思い出を他人に壊されるということ
    娘にあげたデコシガレットケース
    ご近所トラブル~除雪編~


関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 08:38
    実に清々しい

  2. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 08:42
    ドナーにならないとひとでなしと陰口叩かれる今の風潮嫌いだわ

  3. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 08:47
    フェイクの部分が実は子は助かっただといいのに

  4. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 08:57
    清々しい復讐だけど、みんな不幸だね。
    兄嫁が根源であるのは間違いないが、どっかで何かが違ってたら968もみんなも幸せになれたかもしれないのに。
    世の中うまくいかねーもんだよな。

  5. ゆとりある名無し 2011/06/29(水) 09:02
    本来ならドナーが必要な患者なんて自然淘汰で死んでるべき弱者だもんな。
    しかし、疑いたくなることがあればきっちりと証拠とって置くべきだなと思うわ。

  6. 名無しさん 2011/06/29(水) 09:05
    結局誰一人として幸せになってないんだよなあ

  7. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 09:12
    ドナー提供したって子供が100%助かるわけじゃ
    ないし、助かっても兄嫁は「子供のために
    嘘をついた」と家族を丸め込み妹を悪者に、
    逆に死んだらそれこそお前のせいだと地獄絵図。

    実の家族を信用しない一家ゆえ、この妹の
    選択は誰も責められないな。

  8. 猫好きな名無しさん 2011/06/29(水) 09:14
    ※64149
    お前さんがドナー必要になった時が楽しみだなww

  9. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 09:16
    兄嫁の言うことだけ信じて家を追い出すなんて、ひどい両親だな
    いやほんともう連絡とらなくていいよ

  10. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 09:24
    両方の話を聞けないやつはクズ
    せめてこの妹さんには幸せになって欲しいが…

  11. 名前はまだない 2011/06/29(水) 09:24
    実の娘を信じてあげられなかった親が悪いな。

  12. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 09:26
    読んでて気分悪くなったわ・・・。
    こういう人種っているんだよなぁ・・・。

    家族も人の本質を見る目がない屑で
    兄嫁は人間以下の下種。

    こんなゴミみたいな奴らと血が繋がってるからと関係を持ち続けなければいけないなんて不幸すぎる。

    このまま情や寂しさに絆されて復縁なんかしちゃ駄目だ。

    >>968にはこの糞家族と関係なく、本当に幸せになってほしいな

  13. 774 2011/06/29(水) 09:30
    何かしらのメリットがない限り
    嫌な奴のために体を張らないよな。

  14. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 09:34
    実にいい話だけど、詰めが甘いような…

    ブランドのカバンや財布をもらったら、日常会話として親に言うだろう。
    「兄嫁さんにこんな物もらっちゃった」くらいの会話も無いのは不自然。

     >>就職後しばらくした実家からコンタクトがあった。
     >>絶縁したわけではなく、私から接触することはできるけど、向こうからは無理
    この辺の文章も矛盾してる。文章としては面白かったけど作り話だと思う。

  15. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 09:35
    お前ら珍しいな
    968が女と分かるや否やどんな理由があろうと
    「女ってやっぱクソな」となるのがいつもの流れだろ

  16. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 09:42
    久し振りにスカッとする話きたなwwww
    もっとやれwwww

  17. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 09:53
    ※64159

    濡れ衣目的なら「皆に内緒ね♪」って渡すし、
    就職するなら本籍実家と無関係なんて無理。

  18. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 09:56
    清々しい話だが、子が死んだ話と兄嫁が鬱状態で電話で励ますくだりの時系列が不自然な感じする。子が死んだのはフェイクかもな

  19. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:00
    ※64162
    女子高生の好きなブランドカバンっていったらヴィトンだと思うけど、20万はするぞ。
    数十万の物もらって「皆に内緒ね」って言う意味がわからないし、それこそリアリティー無いと思うけど。

    あと俺の本籍は、ほとんど行ったことの無い爺ちゃんの実家だけど
    連絡事項は現住所宛に届くし、バイと始める時も就職する時も、いまだかつて本籍宛に連絡が行ったことなんて一度も無いよ。

  20. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:04
    就職って
    保証人とかいろいろめんどくさい
    適当にごまかしたということか

  21. 名無しさん@お腹おっぱぃ 2011/06/29(水) 10:07
    よくやったwwwwww

  22. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:08
    ※64159
    コンタクトがあったってだけで直接連絡があったわけじゃないかもしれんだろ
    共通の知り合い・友達経由とか会社経由とか

    電話があったって話なら矛盾するけど、そうじゃないから矛盾してるわけじゃないだろ

  23. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:15
    ※64167
    文章に書いてある範囲で、矛盾点を指摘しただけだから
    「もし○○が××だったら矛盾じゃないだろ」って、本文に書かれていない部分を憶測で言われても困るわ。

  24. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:19
    985のレスで救われた。

  25. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:22
    ※64159

    良く読め。ヴィトンとは一言も書いてないし、
    数万円のって書いてあるじゃん。
    そもそも兄嫁の濡れ衣計画ありの話だから。

    >あと俺の本籍は~

    知らん(笑)何でお前の話が…?
    作り話かどうかの判断材料はそこじゃない。

  26. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:24
    上64170
    ごめん、※64159じゃなくて
    ※64164への間違い。

  27. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:37
    天が変わって仇とってくれたんだな。

  28. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:38
    ※64170
    数万でも数十万でも同じ言ってる意図は同じ。
    高級品をプレゼントされたという事実を、家族の誰一人知らないというのはリアリティーが無い、と書いただけ。

    上でも書いたけど、本文に書いてある事実だけを元に話せよ。
    「もし兄嫁が、プレゼントは秘密ね」って言ってたら…みたいに
    「もし○○なら~」なんて憶測してたらきりがない。

  29. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:54
    ※64176
    横からですまんがフェイクありって時点で
    リアリティーも糞もないだろ


    百歩譲って作り話だとしても、なんでいちいち噛み付くのかわからん。
    話が気に入らないなら放っとけよ。

  30. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:55
    ※64168って64164だよな?
    そっくりそのまま返すわw
    ヴィトンってどこにも書いてないし何万もって書いてあるのに、20万もするヴィトンだとかwそれこそ憶測だろw
    ちなみに自分が言いたかったのは、64159で矛盾してると断言している話は矛盾してるとは言い切れないよって話だw
    頭の中で憶測で直接連絡があったと決め付けるなやw

  31. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:57
    1行目
    「フェイクは入っている。」

  32. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 10:58
    ※64179
    わー 頭よさそうな書き込みだなー
    語尾に草を生やす所がすごく知的だよ^^

  33. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 11:00
    ※64178 >>話が気に入らないなら放っとけよ。

    完全にブーメラン

  34. 猫好きな名無しさん 2011/06/29(水) 11:04
    親が馬鹿すぎる。
    本人にも兄嫁にも、兄にも感情移入できないが、親の馬鹿さ加減だけだどうにも腹が立つ。
    おなかを痛めて生んで育てた実の娘を信用できないってそれだけでもう不幸決定みたいなもん。
    せめて親が信用してやれば、兄嫁との確執もここまで大きくならなかったかもしれない。原因は兄嫁だが、引導を渡したのは間違いなく馬鹿な親。

  35. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 11:07
    ※64176

    >家族の誰一人知らないというのはリアリティーが無い、

    リアリティー…あるんだなこれが(笑)
    女という生き物をわかってないぞ。

  36. ttt 2011/06/29(水) 11:11
    読み物として面白くない
    復讐の仕方が地味
    よってダメ

  37. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 11:12
    >>女という生き物をわかってないぞ。
    >>女という生き物をわかってないぞ。>>女という生き物をわかってないぞ。

  38. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 11:15
    やっぱ赤の他人同士が一緒に暮らすとか無理。

  39. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 11:17
    まあ実話として考えるなら、子供の手術の結果の問わずそれなりの報酬を約束させ、ドナー提供後に絶縁ってのがベストなんだろうな…。

    それでもスレ主は不幸だけど…。


  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/06/29(水) 11:28
    イイハナシダナー

  41. 猫好きな名無しさん 2011/06/29(水) 11:31
    ※64176
    高級品だからこそ他の家族に言わないように口止めするんだよ

    そんな事も解らないなんて馬鹿杉

  42. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 11:38
    こんな話は他にないのか

  43. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 11:43
    ※64190
    理解力が無いみたいだから、あらためてわかりやすく書くと
    「高級品をもらった」←客観的事実
    「高級品をもらった事を口止めされた」←事実無根の憶測

    憶測について、これ以上言い争う意味は無いと思うよ。

  44. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 11:52
    >口止めするんだよ

    そんなの、どこにも書かれてないwwww


    自分の想像や妄想と区別つかなくなってんのか、こいつwwwwwww

  45. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 11:59
    スレ主がアホすぎだろ
    家族内に味方も作れず、嫌われてるとわかってる相手を信用する?
    馬鹿だろ

    いじめられる奴ってこういうのが多いな
    勝手に我慢しといて大ギレするw
    今までいじめしたこともされたこともない、と言うと「ラッキーじゃん」とか言われるが、俺からすればなんできちんと対応しないかのほうがわからん
    1人で対抗できる奴じゃなきゃ味方作らなきゃ負けるにきまってる

    いじめとかする奴は悪
    いじめられるほうは馬鹿
    やり返して自己嫌悪になる奴は普通
    いい気になるのはクズ



  46. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 12:15
    クズが湧いてますなw

  47. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 12:19
    このレスが釣りかどうかは誰にもわからないのに、このレスを盲目的に信じて疑わない人は何か怖い

    壮絶な話だけど、ちょっと矛盾してる所もあるよねー でイイじゃん
    想像で話をふくらませて、無理やり’信実’って事にしようとしているのが理解できない

  48. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 12:32
    元々が家庭板で言うところの長男教の一家だったんだろうな。そこに上手くつけいった長男嫁のせいで極端なことになっただけだ。

  49.   2011/06/29(水) 12:34
    ( ;∀;)イイハナシダナー

  50. 名無しさん 2011/06/29(水) 12:36
    どっちにしろ関係ないだろ?話のネタには成るがハハハッ!

  51. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 12:44
    ※64194
    普段から非行にはしってるなら家を飛び出せばすむけど、そうではないようだし
    家族から孤立してしまうくらいなら兄嫁との関係作りをがんばろう、くらいの気持ちだったんだろう

    どこまでフェイクか知らないけど

    あと、いじめしたことされたことがないと言ってるが、他でやってたいじめ自体は止めずに見てたんだな
    傍観者も止めにはいらなければいじめてる奴と似たもの同士、お前も立派な小悪党だな

  52. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 12:56
    なんて救いようのない話
    全員漏れなく不幸のどん底…

  53. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 13:52
    別に就職までは絶縁してなかったけどこの出来事があって完全に絶縁した、でいいじゃん
    ブランド物だって「私のへそくりで買ったから旦那(兄)にバレたら怒られちゃうから内緒ね」とも何とでもいえるじゃん

    自分の想像力がないのを勝手に相手のせいにするとかアホじゃないの?

  54. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 14:10
    どっちにしろ、悪いことをした奴は自分に返ってくるんだな

  55. 名無しさん 2011/06/29(水) 14:20
    兄嫁は悪い事をしたツケが帰ってきただけだ。死ぬまで悔いると良い。

  56. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 14:46
    >>968が旦那子供と幸せそうにした写真付き年賀状を送ってやれ

  57. 名無しさん 2011/06/29(水) 15:28
    こういう話はいいな

  58. 創造力有る名無しさん 2011/06/29(水) 15:43
    自分の体の一部を提供するって事はかなりのリスクを背負う事になる。
    適合者だから提供するのが当たり前ってのはちょっと違う、と骨髄提供経験のある俺が言ってみる。
    因に俺は、半年程片足が痺れていた。

  59. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 15:57
    ※64194
    漫 画 の 読 み す ぎ

  60. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 16:10
    ※64200
    64194がいじめをやめさせたことがあるともないとも書いてないですし、正義の味方でも教師だといってるわけでもないならいじめ現場を探し出して止めてまわる義務などないのでは?
    第三者にそこまでの義務があるものなんですか?

  61. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 17:20
    Fakeは、まだ子供は生きてるが、治療中でドナー待ちってところなんだろうか。

    まあ、本人が見てるとも思わないけどマジレスすると、まだ子供が生きているのなら、
    ドナーになってあげたら?

    贈り物に対して、律儀にバイトしてお返ししようと思うところとか、骨髄の型調べるとか、返答次第ではドナーになってあげるとか、根がいい奴なんだろうと思う。病気の話を聞いて、ドナーに喜んでなりたいのに、兄嫁の反省の態度がおかしくて、許すと言えないってところじゃないの?

    私なら兄嫁の本気度をたしかめてみるかな。ドナーになって欲しければ、自分に謝罪文を書き、兄と別れて、子供を手放せと。これは、自分を説得する人間を、自分から兄嫁にシフトする事にもなる。お鉢を兄嫁に渡すの。で、兄嫁が本気で反省して、娘の命を救う覚悟があるとわかったとき、兄と子供を返してドナーになってあげればいいんじゃない?

    親に対しては…、子供ができたらただの人も親になるんだよと。親は立派な人間がなるものでも、親になったから立派になるものでも、立派でいなければならないものでもない。馬鹿が馬鹿のまま馬鹿親になる事もある。君の親は、ただの人なのさ。聖人でも無ければ、立派な教育学者でもない。あたふたしながら、間違いだらけでも気づかず、必死になって、自らも生き、良い子になって欲しいと思いながら君らも育てて来た、ただの人。許せない事がいっぱいあって当然さ。所詮素人の子育てなんだから。

  62. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 19:41
    ※64255
    おいそこの基地外、長文書く暇あったらドナーになる負担やリスクぐらい調べろよ
    ドナーになるならないなんて他人が横から簡単に促せるような問題じゃねーだろ

  63. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 20:15
    >>64266

    確かに横から口出しできる事じゃないな。
    でも、私自身骨髄のドナー登録してる訳で、
    リスクは知っているよ。

    彼女の文章を、もう一度読めよ。
    返答次第では、ドナーになるのもやぶさかでないと書いてるだろうが。返答が悪かったから、ドナーになることを拒絶したんだよ。
    ドナーになる事が危険だからとか、リスクを負いたくないからとか、彼女の中ではクリアーしているという事だろ?骨髄の型を調べるだけでも、リスクについては十分な説明がある訳だから。

    な、文章はよく読めよ。

  64. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 20:47
    >だから、提供を拒否した。
    >兄嫁発狂、父兄呆然、母号泣。そんな大切な子ならなおさら、提供するはずがない。

    つまり、
    嫁が本気で助けようとすれば→提供する気がなくなる
    嫁「別に子供なんてどうでもいい」→じゃあ提供しなくてもいいよね

    どっちにしろ提供する気も義理もない
    子供を見殺しにすることが最大の復讐なんだよ

  65. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 20:50
    ※64269
    ただ兄嫁から、事の真意を聞き出す為にそういう言い回しをしただけじゃないのか?

  66. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 21:55
    叩いてるやつは頭おかしいの?
    ざまぁしかいいようがない。
    それが運命だったってことだ諦めろ。
    ノーフェイクだとなおウレシイ

  67. 名も無き修羅 2011/06/29(水) 22:19
    なんで米欄が荒れてんだよw
    フェイク有りの話で真偽判定判断とかしてんじゃねーよ馬鹿www

  68. 創造力有る名無しさん 2011/06/29(水) 23:23
    本文の985
    みんな救われたらいいね

    って頭わいてるのかな?
    とりあえず何年も前に行って学生時代をやり直すことから始めないといけない。そうしなければ因果が消せないからだ。
    やられたことや復習したい気持ちすべての原因であるできごとを消さないと。
    だがそんなことできるわけない。

  69. ゆとりある名無し 2011/06/29(水) 23:55
    ※64274に同意。

    どちらにせよ受ける気は更々ないんだよ。
    やぶさかでないの件は、『ドナーになる事』を餌にしてあの時の事を皆の前で白状しろって言ってるだけ。
    よく読めって上からコメな方がいるけど、読み込み過ぎて勝手な想像が入ってないかい?

  70. 名も無き修羅 2011/06/30(木) 00:40
    婦警さんだね。あなたは悪くない。

  71. 名も無き修羅 2011/06/30(木) 01:16
    >64162
    本籍実家ってw昭和中期生まれくらいでしょうか?

    >64165
    就職の保証人は一流企業でも友人で良い所多いぞ
    5年前の自分の話(保障人になった方だけど)

  72. ちょむ 2011/06/30(木) 01:23
    そもそも移植したからって助かる訳じゃないし、気にする事無いんじゃね?移植して上げるほうも死ぬ可能性あるんだしな
    スレ主が板に書き込んだという事は心のどこかで罪悪感があったからじゃないかな?

  73. 名も無き修羅 2011/06/30(木) 02:02
    読みやすくて良かったお

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/06/30(木) 04:01
    最近ネタ判定するやつ増えたなー
    そもそもフェイクありって書いてあるんだから
    ブランド物貰ったってこと自体がフェイクかもしれんよw
    兎に角兄嫁も兄も親もざまぁwww

  75. 名も無き修羅 2011/06/30(木) 04:44
    ※64269
    馬鹿じゃねーの
    字面のまんましかうけとれねーってアスペかよ
    >な、文章はよく読めよ。
    ちゃんと読解しろよwwwwwww

  76. 名も無き修羅 2011/06/30(木) 05:43
    64367

    おまいさん、頭悪いって周りから言われないか?

  77. 名も無き修羅 2011/06/30(木) 06:10
    アスペルガーの人って自分は人の感情読み取れないのに
    人の気持ちが~とか家族のきずなが~とか
    そういうほっこり()系に執着し出す奴いるよね

  78. 名も無き修羅 2011/06/30(木) 06:29
    >64269
    自分がドナー登録してるからって人に押し付けるのやめたら?
    そういうめんどくさい前処理乗り越えて適合するってわかってから
    断るからこそ復讐になるんでしょ。
    その前提を一々抽出して「ほら!提供する気がある!」っておかしいんじゃないの?

  79. ゆとりある名無し 2011/06/30(木) 07:53
    私が濡れ衣を着せましたと念書を書き、親戚一同に夫婦揃って土下座して回って真相の告白と妹との関係修復を宣言してはじめて依頼できる状態になるんじゃないのか?
    あと嫁両親の土下座もいるな。
    兄嫁の離婚もあってしかるべきと考える人もいるかも。子供の看病は兄が仕事やめてやればよい。

    それをやってない時点で、本気で子供の命を助ける気が無い両親と祖父母だよ。
    世間体と仕事の方が大事なんだよな。
    真相を曖昧にしたまま、妹が移植した時点で「彼女も罪を反省して償った」みたいな落としどころにする気満々じゃん。
    これはもう子供殺したのは兄夫婦と祖父母だよ。必死さが足りない。

  80. 創造力有る名無しさん 2011/06/30(木) 14:06
    因果応報
    情けは人のためならず
    メシウマ

    先人の言葉の重みを感じる話だね

  81. 名も無き修羅 2011/06/30(木) 17:25
    兄嫁も相当身勝手だが何より子の両親に腹が立つ。
    そういう時こそ親が自分の子供信じないでどうすんだよ。
    完全に相手方の自業自得だから気を病むことないよ。

  82. 創造力有る名無しさん 2011/06/30(木) 22:18
    自力で大学行ったくせに父母に懇願されて検査するんだ…
    そこまでするなら、音信不通状態か頼まれても検査なんて受けないと思うんだけど。

  83. 名も無き修羅 2011/06/30(木) 23:27
    なんかスッキリした。無茶苦茶スッキリした。
    この人には幸せになってほしいな。
    兄嫁は地獄に堕ちればいい。

  84. 名も無き修羅 2011/06/30(木) 23:47
    ※64770
    だって,「適合してるか確かめません」より
    「適合してるけど提供しませーんw」の方が相手にダメージデカイじゃん。

  85. 名も無き修羅 2011/07/01(金) 03:51
    途中まで「父ちゃん味方フラグ?」って思ってたけど最後まで傍観してただけだな。
    正直GJ

  86. 名も無き修羅 2011/07/01(金) 10:31
    嘘くせー話

  87. 名も無き修羅 2011/07/01(金) 23:42
    馬鹿みたいな連中に翻弄される人生で可哀想
    でもこういう人は結構いると思う

  88. 名も無き修羅 2011/07/02(土) 16:21
    全然スカッとしないよ…
    酷すぎる
    なんで赤の他人の言うことは信じて自分の家族は一切信用しなかった。
    父母兄も狂ってしまえばいいのに

  89. 名も無き修羅 2011/07/03(日) 04:04
    ちょっと待てや。
    どこが清々しいんだ。
    誰も幸せになってねーよ。
    後味悪いだけだろ。

  90. 名も無き修羅 2011/07/06(水) 01:13
    清々しいスカッとする話じゃん。
    見事に復讐を完遂できてよかったよかった。
    ※64789は>>968の幸せを祈れよ。
    幸せにならなかった話じゃなくてこれから>>968が幸せになる話なんだよ。

  91. 名無し 2011/07/08(金) 00:20
    恐らくだが、兄嫁は在日朝鮮人だな
    やり口がいかにもって感じ
    早く同じ病気かかって子供のもとに行ってあげなさい

    あるいは半島に帰れクソチョン

  92. 名も無き修羅 2011/07/10(日) 09:37
    今さらだけど兄嫁ぶん殴って、兄夫婦の子に移植したほうが良かったんじゃない?
    いや、移植に関してはリスクもあるわけだから>>968好きにすればいいと思うし、罪悪感なんて一ミリも感じる必要もないと思うよ?
    その前提でね。
    今回のこと>>968がめっちゃ引きずっちゃってるでしょ。
    じゃあだめじゃん。意味は、まああるんだろうけど本末転倒だよ。
    今胸にくすぶってるものはこの先何十年ともやもやし続けるよ。
    果たして割に合ってんだかどうか。

  93. 名も無き修羅 2011/07/13(水) 12:23
    引き摺ってるのは兄嫁が来たことと、兄嫁にされた事と、親と兄の対応だろう。
    屑が不幸になってメシウマ、>>968は報われて清々した。
    >>968が今普通に暮らしている状況は自分の力だけで勝ち取ったものだし、いい話じゃないか。
    あとはつっつきすぎてまとわりつかれないように気をつければいいだけじゃないかね。
    >>985は普通の生活しか知らないんだろうね。すごく場違い。

  94. 名も無き修羅 2011/07/14(木) 10:25
    映画化決定

  95. 名も無き修羅 2011/07/24(日) 17:53
    見事なブーメランでワロタwww
    兄嫁もついでに死ねばいいのにwww

  96. 名も無き修羅 2011/07/26(火) 03:16
    これ続きがあるんだよな
    「修羅場とか武勇伝とか」で読めるよ
    壮絶すぎてビビるが、報告者の徹底した復讐っぷりにある意味納得がいく。

  97. 名も無き修羅 2011/08/02(火) 12:20
    骨髄の型取らせてあげただけでも充分すぎるくらい優しい
    あれって単に血を抜くのとは訳が違う
    骨の中にある成分を抜くんだから結構な衝撃と恐怖があるんだから
    両親・兄夫婦とその子はまさに親の因果が子に祟り、ってやつだな

  98. 名も無き修羅 2011/08/04(木) 17:47
    人間ってメンドくせーな

  99. 名も無き修羅 2011/09/03(土) 22:59
    高校の時に結婚しててしばらくしてもうスレ主が働いてる訳で、
    既に不妊というより妊娠不可な年齢なんじゃね?義姉

  100. 名も無き修羅 2011/11/17(木) 13:50
    兄嫁に騙されてたのか知らんが両親と兄にすごい腹立った。
    大学の件とかでかなり主の人生変えてるし。



  101. 名も無き修羅 2012/01/08(日) 14:25
    自分なら、そんなに子どもが大事ならお前らの命のいずれかと引き換えにドナーになること考えてもいいよ、って言うかな。
    ドナーになるにはリスクが伴うし、大事な子ならてめーの命と引き換えぐらいできるわな。

    これで、四人がもめたらウマーだけど、でもどうせ誰も自らの命と引き換えなんてしないだろう。

    大事な子どもだけど、それだけの存在なんだよ。

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/04/18(水) 23:28
    これほど情けは人の為ならずって言葉が当てはまる事柄はないな

  103. 名も無き修羅 2012/05/07(月) 00:55
    ※65589

    は?文面からは兄嫁のガキを助けなかったこと引きずってるようには思えないけど?

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/05/15(火) 21:46
    怖いよね
    人を傷つけるようなことをするとこうなっちゃうんだよね
    自分がひどいことしたわけだから、その復讐されても文句言えないしね

  105. 名も無き修羅 2012/05/22(火) 19:50
    いじめるなら相手が自殺するまで追い込むべき
    死人に復讐は出来ないから

  106. 名も無き修羅 2012/07/10(火) 07:55
    本人が今楽しいなら、言う事はあるまいて。

  107. 名も無き修羅 2012/08/29(水) 23:03
    兄嫁、両親、兄 ザマァ そんな奴らの子は知らん

  108. 鬼女速名無しさん 2012/10/29(月) 20:52
    復讐の矛先は必ずしも恨みを買った本人には向かないと言う例だな
    ただ、兄嫁と両親と兄は不幸なままでいいが、報告者は幸せになって欲しいわ
    …まあ、普通の幸せはもう無理だろうけど

  109. 名も無き修羅 2012/12/01(土) 22:53
    フェイクの部分が「実はドナー提供して子供は助かった」ならいいんだけど...
    968の気持ちも痛いほどわかる。
    だけど、人間どんな状況でも助け合っていくべきだと私は思うんだ。
    実際に経験したこともないのに、こういうこと言う自分は偽善者なのかな?

  110. 名も無き修羅 2013/01/03(木) 15:00
    >>117708
    偽善者ではない、頭がお花畑。
    それが悪いとは思わないけどいい人ではないよ、自分でいい人ぶってるのに酔ってるナルシストに近いかと

    >>1の行動は素晴らしいわ
    兄嫁の子供は可愛そうだけど関係ないしな、助ける必要はないわ

  111. 名も無き修羅 2013/01/17(木) 18:36
    そもそも普通に過ぎしている親兄弟でも拒否されるのはざら。
    リスクも大きくて、移植は個々人の意志による。助け合いと言うが、石をぶつけた相手に手を差し伸べる人間は凄いとは思うが偉いとは思わないだけ、としか。
    偽善者と言うよりお花畑は自分の脳内で、だよ。

  112. 鬼女速名無しさん 2013/03/07(木) 15:05
    兄嫁はザマァだけど、
    罪の無い子供が一人亡くなってると思うとなんともやるせない…

  113. 名無し 2013/07/26(金) 11:10
    やるせないけど、この女性に幸あれ。

    因果応報。
    自分ももうちょっと優しくなろうっと。

  114. 名も無き修羅 2013/08/16(金) 23:17
    許す必要ない。よくやった。

  115. 名も無き修羅 2014/11/29(土) 03:59
    まったくだな。
    こんな連中の遺伝子は、できるだけ残さないほうが社会のためだよ。
    確かに子供には罪は無いが、こんな母親から生まれてマトモな人間に育つ筈が無い。
    この子が大きくなっていたら、絶対に誰かをいじめていたろうし、事によれば自殺に追い込んでいたかも知れない。
    よくやったよ、アンタ。
    何も出来ないけど、スレ主の人生が実り多いものであることを祈ってる。

  116. 名も無き修羅 2015/08/08(土) 08:17
    ※67419
    これか・・・

    726: 本当にあった怖い名無し 2011/07/01 22:57:43 ID:FDAX0LCdO
    自分の書き込みが数々のまとめサイトに乗せられていたことに気づき
    驚いた。

    構ってちゃんだし望まれれば書き込むけれど、IDが変わっているため本人証明なんてできない。

    だから、ここで吐き出す。

    今年死んだ可哀想な兄嫁の子どものために、ランドセルとぬいぐるみを送ってあげた。
    ランドセルって時期にしか売ってないと思ったら、オークションに普通にあった。
    あと一年だったから、フライングだけど喜んでくれるかな、と。
    天国の学校に通えるといいね、と手紙も添えた。
    ただのぬいぐるみでは味気ないから服を着せて送ったのに彼女は気に食わなかったらしい。
    ぬいぐるみの服が入院着にみえるって。あんた(私)のせいで
    子どもは学校に行けないのにランドセルを送るなんて!って。
    怒る狂ったあとのクールダウンで鬱になりすぎ、死のうとしたらしい。
    未遂と聞いて、心底安心した。死んだら終わりだから。

    ざまぁないな。
    この兄嫁に限らず、他人の運命をもてあそんで喜ぶ馬鹿の遺伝子を残してはいけないな。
    とりあえず、この人の心に安息が訪れることを願うよ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top