![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
国井栞依瑠(しえる)ちゃん(2歳)が交通事故で重傷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309146698/
127 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:06:51.63 ID:adZ2Zyr8P








149 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:12:16.38 ID:nir1IFJF0
>>127
ゆとり君気の毒すぎるだろ・・・
159 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:14:10.93 ID:g51mRXX60
>>127
ダイヤ君、シャウト君、びゅぺwwww
ペットでもつけねーよwww
154 :名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/27(月) 13:12:44.60 ID:PqtFeDsR0
>>127
だから刀馬君は何色なんだよ
171 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:17:35.69 ID:SATsJ/isP
>>127
なんで刀馬だけ色入ってないん?

179 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:20:38.95 ID:RPslcl1YO
>>171
察しろ
183 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:22:16.84 ID:1AOe+7A70
>>127
ぴんくちゃんのブログあったぞ
http://ameblo.jp/pinkchanmama/
194 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:25:24.69 ID:+fL4uEjW0
>>183
林家ペーのところに弟子入りだな
234 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:37:33.34 ID:Ur3drvnl0
ピンクちゃんママ、グロすぎる(>_<)
http://profile.ameba.jp/pinkchanmama
237 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:38:36.97 ID:adZ2Zyr8P
>>234
プロフィール画像の他の写真を見る、の3枚目がどう見てもヘルス嬢
269 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:49:19.32 ID:adZ2Zyr8P
>>234
ぴんくちゃんのパパwwwwwwwwww
面白すぎる

272 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:50:11.75 ID:pMH4D4yw0
>>269
苗字は林家か
251 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:41:16.05 ID:J+ieAbQJ0

253 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:43:56.12 ID:IQVKzNki0
>>251
クルマのナンバーが8888なんて、典型的な田舎のDQNだな
264 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 13:47:47.91 ID:s+2Lbuip0
>>251
ペットかよ子供は
287 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:55:20.75 ID:Z+gD3gVV0
なんかもうこのごろ
名前程度のことででDQNだどうだと言ってる俺たちより
こいつらのほうが自由に楽しくやっててうらやましいような気がしてきた
関連‐【DQNネーム】その家の一番マトモな名前が苺ちゃん
DQNネーム早死一覧その2
森鴎外が子供や孫につけた名前がDQNすぎる
素敵な名前のお子様達ですねー【画像】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309146698/
127 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:06:51.63 ID:adZ2Zyr8P








149 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:12:16.38 ID:nir1IFJF0
>>127
ゆとり君気の毒すぎるだろ・・・
159 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:14:10.93 ID:g51mRXX60
>>127
ダイヤ君、シャウト君、びゅぺwwww
ペットでもつけねーよwww
154 :名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/27(月) 13:12:44.60 ID:PqtFeDsR0
>>127
だから刀馬君は何色なんだよ
171 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:17:35.69 ID:SATsJ/isP
>>127
なんで刀馬だけ色入ってないん?

179 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:20:38.95 ID:RPslcl1YO
>>171
察しろ
183 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:22:16.84 ID:1AOe+7A70
>>127
ぴんくちゃんのブログあったぞ
http://ameblo.jp/pinkchanmama/
194 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:25:24.69 ID:+fL4uEjW0
>>183
林家ペーのところに弟子入りだな
234 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:37:33.34 ID:Ur3drvnl0
ピンクちゃんママ、グロすぎる(>_<)
http://profile.ameba.jp/pinkchanmama
237 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:38:36.97 ID:adZ2Zyr8P
>>234
プロフィール画像の他の写真を見る、の3枚目がどう見てもヘルス嬢
269 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:49:19.32 ID:adZ2Zyr8P
>>234
ぴんくちゃんのパパwwwwwwwwww
面白すぎる

272 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:50:11.75 ID:pMH4D4yw0
>>269
苗字は林家か
251 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:41:16.05 ID:J+ieAbQJ0

253 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:43:56.12 ID:IQVKzNki0
>>251
クルマのナンバーが8888なんて、典型的な田舎のDQNだな
264 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 13:47:47.91 ID:s+2Lbuip0
>>251
ペットかよ子供は
287 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:55:20.75 ID:Z+gD3gVV0
なんかもうこのごろ
名前程度のことででDQNだどうだと言ってる俺たちより
こいつらのほうが自由に楽しくやっててうらやましいような気がしてきた
関連‐【DQNネーム】その家の一番マトモな名前が苺ちゃん
DQNネーム早死一覧その2
森鴎外が子供や孫につけた名前がDQNすぎる
素敵な名前のお子様達ですねー【画像】
赤ちゃんに最高の名前をつける本2011-2012 (エクスナレッジムック)
posted at 2011.6.27
ハッピーネームファーザーズ
エクスナレッジ
売り上げランキング: 19806
エクスナレッジ
売り上げランキング: 19806
- 関連記事
-
-
こんな所で働きたくない 2009/09/29
-
【画像】レンタル彼女って良いシステムだな。利用しようかな 2021/10/25
-
男→女へ性別変更した選手、女性として東京五輪出場確定! 2021/06/16
-
【画像】ごはんの下にカツを配置するという理解し難い構成のイギリスンカツカレー 2022/04/14
-
【画像】岡田准一にすげー親近感湧くようになったわ 2016/12/03
-
【Gif画像】アイドルに駅弁をかます劇団ひとりwwwwww 2014/03/16
-
AKBは嫌いだけど、こじはるだけは認めると言う風潮 2012/02/27
-
相談者(中3女子)「忘れられない漫画キャラがいて、その死から立ち直れません」 2023/02/01
-
【お手柄】盗撮男を取り押さえた女性【画像】 2010/07/06
-
このAVのパッケージ過酷過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2012/02/19
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
63895:名も無き修羅:2011/06/27(月) 15:59
楽しいのは子どもを自分の所有物と勘違いしてる馬鹿親だけだけどな
63896:名も無き修羅:2011/06/27(月) 16:10
こういう名前のほうが一般的になれば恥ずかしくは無いだろうな
現にそうなりつつある
現にそうなりつつある
63897:名も無き修羅:2011/06/27(月) 16:17
一般的になってねーよw
嘘つくなやw
嘘つくなやw
63898:名無し:2011/06/27(月) 16:17
最近はDQNネームでさえ被るようになってきて
オリジナリティ保つのも大変だよなと思ってしまう
オリジナリティ保つのも大変だよなと思ってしまう
63899:創造力有る名無しさん:2011/06/27(月) 16:30
斗颯汰莉來莱
この辺の字が名前に入ってると虫唾が走る
この辺の字が名前に入ってると虫唾が走る
63901:名も無き修羅:2011/06/27(月) 16:31
葵碧(びゅぺ)は兄弟の名前もさらされてたな
長女 葉紐(ぱにゅ)
長男 衆琵(しゅぴ)
次男 凛峯(りゅぷ)
葵碧は三男
長女 葉紐(ぱにゅ)
長男 衆琵(しゅぴ)
次男 凛峯(りゅぷ)
葵碧は三男
63902: はぁ・・・:2011/06/27(月) 16:31
楽しそうなのは今だけだということだな。
63903:ゆとりある名無し:2011/06/27(月) 16:38
20くらいに自分の名前改名できる権利が欲しい。
もっとひどくなっちゃう奴がいるかもしれんけどw
もっとひどくなっちゃう奴がいるかもしれんけどw
63904:名も無き修羅:2011/06/27(月) 16:43
刀は鈍色だって何度言わせるw
63905:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/27(月) 16:44
ぴんくでもなんでも変だけど発想はまだわかる
びゅぺとかぱにゅとかさらに次元の違うのはどんな発想なんだ?
異国の言葉だと意味のある物なのか?
びゅぺとかぱにゅとかさらに次元の違うのはどんな発想なんだ?
異国の言葉だと意味のある物なのか?
63906:名も無き修羅:2011/06/27(月) 16:47
ずっと小さいままでいるのだと思っているのか?
63907:名も無き修羅:2011/06/27(月) 16:48
普通:蓮太郎、一樹、圭悟、拓海、悠希、拓也、香乃、克典
捻りすぎて中二っぽい:皓成、丈寅
今時の流行っぽい:美結、優芽、ゆめ、美羽、聖斗、唯斗、優芯、蒼太
DQN:柚姫、生竜、心愛、香華、奏來、瑠愛
優勝:葵碧(びゅぺ)
捻りすぎて中二っぽい:皓成、丈寅
今時の流行っぽい:美結、優芽、ゆめ、美羽、聖斗、唯斗、優芯、蒼太
DQN:柚姫、生竜、心愛、香華、奏來、瑠愛
優勝:葵碧(びゅぺ)
63908:名も無き修羅:2011/06/27(月) 16:58
>63904
ググったがわからんかった
刀自体にそういう意味あるの?
それとも親がそういってるだけ?
ググったがわからんかった
刀自体にそういう意味あるの?
それとも親がそういってるだけ?
63909:名も無き修羅:2011/06/27(月) 17:01
「巧海」は割と普通じゃね?
63910:名も無き修羅:2011/06/27(月) 17:12
DQNネームはリトマス紙になるな。とりあえず避ける。
63913:774:2011/06/27(月) 17:19
※63898
オリジナリティ()とか言ってる時点で・・・www
オリジナリティ()とか言ってる時点で・・・www
63916:名も無き修羅:2011/06/27(月) 17:31
愛を「あ」ってのはイラッとくるな…
せめて「め」だろ。
せめて「め」だろ。
63917:駄目人間名無しさん:2011/06/27(月) 17:33
なんていうか、
なんで役所はこんなの受領しちゃうんだろうな
悲惨すぎるだろ
なんで役所はこんなの受領しちゃうんだろうな
悲惨すぎるだろ
63918:名も無き修羅:2011/06/27(月) 17:33
ぴんくちゃんが林家に入ったら芸名は林家ピーで決定だな
63919:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/27(月) 17:38
刀馬くんだけ父親が違うんだろ
察しろよ
察しろよ
63920:名も無き修羅:2011/06/27(月) 17:55
>>63907
40代か30代に犯罪者で、しかも2回ぐらい犯罪起こして報道されたやつに
宇宙太(うちゅうた)がいる、優勝者はこいつだろw
40代か30代に犯罪者で、しかも2回ぐらい犯罪起こして報道されたやつに
宇宙太(うちゅうた)がいる、優勝者はこいつだろw
63921:駄目人間名無しさん:2011/06/27(月) 17:56
「ぴんく」は読みやすいところは好感持てる
「めぐみ」とかといっしょで
「めぐみ」とかといっしょで
63922:774:2011/06/27(月) 18:03
>>63921
いや、ねーよww
読みやすければいいんなら全部の名前ひらがなにすればいいのかよw
バカっぽさが増すだけだろww
いや、ねーよww
読みやすければいいんなら全部の名前ひらがなにすればいいのかよw
バカっぽさが増すだけだろww
63923:駄目人間名無しさん:2011/06/27(月) 18:19
>>63922
バカってわかるから便利じゃんwww
読みにくい変な漢字は実害多すぎる
(保育園パートしてたうちの母親が名簿読めな杉で苦労してる)
たとえバカっぽくても読めるだけイラつかなくてマシ
バカってわかるから便利じゃんwww
読みにくい変な漢字は実害多すぎる
(保育園パートしてたうちの母親が名簿読めな杉で苦労してる)
たとえバカっぽくても読めるだけイラつかなくてマシ
63924:774:2011/06/27(月) 18:30
なるほど馬鹿発見器。
マシだとは思うが好感は持てないな。
マシだとは思うが好感は持てないな。
63928:名も無き修羅:2011/06/27(月) 18:46
フィクション系の名前はフィクションだからいいのに
63929:駄目人間名無しさん:2011/06/27(月) 18:49
この記事内にあるぴんくちゃんママのブログのリンク先に行ったんだが、
今年1月で更新止まってる…
ぴんくちゃんが体壊して熱とかおう吐とか断食とかになったまま…
今年1月で更新止まってる…
ぴんくちゃんが体壊して熱とかおう吐とか断食とかになったまま…
63930:駄目人間名無しさん:2011/06/27(月) 18:53
※63929
Σ(゜ロ゜;)!!
やっぱDQNネームってなんかあんのかな・・・
Σ(゜ロ゜;)!!
やっぱDQNネームってなんかあんのかな・・・
63931:名も無き修羅:2011/06/27(月) 19:02
※63901
おお、エロマンガの擬音みたいでムラつきますねえw
おお、エロマンガの擬音みたいでムラつきますねえw
63933:名無しさん:2011/06/27(月) 19:07
>>127の一番下の画像、面がどう考えても日本人じゃないだろw
63934:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/27(月) 19:11
苦しむのは子供だぞ カス親
63936:名も無き修羅:2011/06/27(月) 19:56
>長女 葉紐(ぱにゅ) 長男 衆琵(しゅぴ) 次男 凛峯(りゅぷ)
こういうのは愛称でいいんじゃないのかなぁ。
自己紹介すると「やまだぱにゅです」になるんでしょ?
「なに自分の名前でかんでるのwww」って笑われそう。
米63917
役所は人名として使える漢字かどうかは見るけど、読み仮名までは書く欄がないから見ていない。
だから太郎と書いて「ジョン」でも可なわけ。
こういうのは愛称でいいんじゃないのかなぁ。
自己紹介すると「やまだぱにゅです」になるんでしょ?
「なに自分の名前でかんでるのwww」って笑われそう。
米63917
役所は人名として使える漢字かどうかは見るけど、読み仮名までは書く欄がないから見ていない。
だから太郎と書いて「ジョン」でも可なわけ。
63938:名も無き修羅:2011/06/27(月) 20:15
ギャルゲーに珍名が多いのは
母親と被ると微妙な気持ちになるからなんだぜ
母親と被ると微妙な気持ちになるからなんだぜ
63943:名も無き修羅:2011/06/27(月) 20:47
親の因果が子に報いってやつだな
親の頭の悪さ、常識の無さを恨むしかあるまい
親の頭の悪さ、常識の無さを恨むしかあるまい
63958:名も無き修羅:2011/06/27(月) 22:29
鈴木ゆうすけ
鈴木シャウト
二人が大人になり就活したとして、お互いに同等のスペックだったら、シャウト君が落とされるだろうな。
親を選べない子供が不憫すぎる。
鈴木シャウト
二人が大人になり就活したとして、お互いに同等のスペックだったら、シャウト君が落とされるだろうな。
親を選べない子供が不憫すぎる。
63960:名も無き修羅:2011/06/27(月) 22:42
ゆとりは、大学の教授でいた。容と書いて、ゆとり。
そもそも、ゆとりという言葉自体には悪い意味は無いだろ。ただネットスラングで貶められているだけだ。
※3
その通り。特に一般的ではない。
目立ちたがりやがつける名前だから、露出が多いだけ。
そもそも、ゆとりという言葉自体には悪い意味は無いだろ。ただネットスラングで貶められているだけだ。
※3
その通り。特に一般的ではない。
目立ちたがりやがつける名前だから、露出が多いだけ。
63963:名無しさん:2011/06/28(火) 00:37
おい、キラキラ☆ネームだろ
63972:名も無き修羅:2011/06/28(火) 04:45
※63917
例の悪魔ちゃん命名事件の時に
「命名権の乱用と言えば乱用だけどさあ、手続き上は役所に拒否する権利はないでしょ」
という家庭裁判所のアホな判断があって
この事件が、子供の名前を変更するという形で収束しちゃって
上の判断が宙ぶらりんなまま確定したような扱いになっているので
(とりあえず否定はされていない)
結果的に「形式さえ整っていれば役所は拒否できない」という認識が定着している
まあ、窓口の人間が恣意的に取捨選択できるような状態も好ましくはないし
そもそも法律は「親がバカ」という事態は想定していないので
世の中が理屈で動いていくしかない以上は致し方ない面がある
例の悪魔ちゃん命名事件の時に
「命名権の乱用と言えば乱用だけどさあ、手続き上は役所に拒否する権利はないでしょ」
という家庭裁判所のアホな判断があって
この事件が、子供の名前を変更するという形で収束しちゃって
上の判断が宙ぶらりんなまま確定したような扱いになっているので
(とりあえず否定はされていない)
結果的に「形式さえ整っていれば役所は拒否できない」という認識が定着している
まあ、窓口の人間が恣意的に取捨選択できるような状態も好ましくはないし
そもそも法律は「親がバカ」という事態は想定していないので
世の中が理屈で動いていくしかない以上は致し方ない面がある
64018:名も無き修羅:2011/06/28(火) 12:48
シャウト君にはぜひプロ棋士になってもらいたい。
64031:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/28(火) 15:15
二瓶絵夢(えむ)っていう投資詐欺師もいたっけなぁ。
64120:名も無き修羅:2011/06/29(水) 00:42
DQN親の思考って、かなりひねくれた解釈だけど
「子供はずっと(一生)小さくて可愛いまま→つまり大人になる前に死ぬと思ってる」ともとれるよな
「子供はずっと(一生)小さくて可愛いまま→つまり大人になる前に死ぬと思ってる」ともとれるよな
64133:名も無き修羅:2011/06/29(水) 02:41
>>171の画像見て思い出したが
昔ばあちゃんの飼ってた柴犬が「ひらり」って名前だったな
昔ばあちゃんの飼ってた柴犬が「ひらり」って名前だったな
64172:名も無き修羅:2011/06/29(水) 10:30
不謹慎なたとえで申し訳ないけど、
こういう名前だと安否確認の時にわかりやすくて便利だよね。
漢字で報道されようがカタカナで報道されようが一発でわかる。
まあそれだけだけど。
こういう名前だと安否確認の時にわかりやすくて便利だよね。
漢字で報道されようがカタカナで報道されようが一発でわかる。
まあそれだけだけど。
64173:名も無き修羅:2011/06/29(水) 10:34
こういう名前って、アメリカではGhetto Nameっていって、教養の無い黒人の親がつけるんだよね。そのせいで職がなかなか探せない子供がたくさんいるよ。
64177:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/29(水) 10:46
やっぱりスノボ三兄弟だろうw。
童夢(どうむ)・夢露(めろ)・緑夢(ぐりむ)だぜおいw。
童夢(どうむ)・夢露(めろ)・緑夢(ぐりむ)だぜおいw。
71973:名も無き修羅:2011/09/02(金) 12:30
身元が簡単に特定できそうだよねー
80638:名も無き修羅:2011/11/20(日) 00:50
ところがどっこい
43 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/22(火) 13:30:27.20 ID:X8hjs53YO
地震で6日間停電してた岩手県民だけど、その間の情報源ってラジオだけだったのね
ラジオでは、ずっと避難所にいる生存者や連絡とれない行方不明者の氏名なんかを
延々とアナウンサーが喋ってるんだけど、 子供の名前になると
「佐々木…えっと…これは…冒険の『冒』に…糸ヘンの○○…?」とか
「伊藤…あんずの『杏』に…えーと…」ってなカンジになる事が結構あったんだ
DQNネーム付けると、こういう非常時に困るよ?
43 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/22(火) 13:30:27.20 ID:X8hjs53YO
地震で6日間停電してた岩手県民だけど、その間の情報源ってラジオだけだったのね
ラジオでは、ずっと避難所にいる生存者や連絡とれない行方不明者の氏名なんかを
延々とアナウンサーが喋ってるんだけど、 子供の名前になると
「佐々木…えっと…これは…冒険の『冒』に…糸ヘンの○○…?」とか
「伊藤…あんずの『杏』に…えーと…」ってなカンジになる事が結構あったんだ
DQNネーム付けると、こういう非常時に困るよ?
171552:名も無き修羅:2014/10/16(木) 13:29
あと10年もしたら犯罪者として報道されるのは大抵DQNネームで「やっぱりな」ってなるから以降20年は安心です。さらにその20年後がまた心配だけど。
254526:名も無き修羅:2017/07/14(金) 18:35
雇用する側からすると便利だよな
最初っから検討する価値無いってわかりやすいからね。
だからそういう人たちはこういう名前をドンドンつけるべきだよ。
最初っから検討する価値無いってわかりやすいからね。
だからそういう人たちはこういう名前をドンドンつけるべきだよ。