![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
1 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:43:19.52 ID:OCdohos8
登板67、投球回332 1/3、奪三振375、防御率1.10
3 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:44:31.69 ID:kNFpD3Nr
つまりどうなの?
4 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:44:33.81 ID:TFJa6r11
今と変わらないね
まったく成長してないわコイツは
13 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:46:36.88 ID:XTXGPeyJ
なんで>>1が草だらけで、このスレたてたのか分からない
18 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:49:08.75 ID:Q4bKGRPK
ダルビッシュのあのショボストレートじゃプロでは通用しないよ
19 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:49:43.05 ID:6rCa13Fy
当時の2ちゃんの野球玄人の評価だとダルより真壁のが凄いって言われてたよね
5 : ぽてちぃ(・ω・b) ◆0V0bDE7joo : 2011/06/24(金) 14:44:39.44 ID:sxNB+sSs
松坂
40勝1敗 投球回379 奪三振423 防御率1.12
.打率 .394
11 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:46:27.40 ID:Gj4GjG1Z
>>5
どこに一回負けたん?
15 : ぽてちぃ(・ω・b) ◆0V0bDE7joo : 2011/06/24(金) 14:47:14.16 ID:sxNB+sSs
>>11
高2の夏に横浜商業
サヨナラワイルドピッチ
20 : ぽてちぃ(・ω・b) ◆0V0bDE7joo : 2011/06/24(金) 14:50:55.45 ID:sxNB+sSs
江川卓 成績
登板44 完投30 完封20 33勝6敗 回354 安103 振531 球89 被本0 自点16 防0.41
ノーヒットノーラン12回(完全試合2)
(甲子園) 登板6 完投5 完封2 4勝2敗 回59 1/3 安26 振92 球22 自責3 防0.46
25 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:52:58.49 ID:gB0VO1qY
>>20
マジキチ
32 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:57:28.71 ID:+7BJBnJv
チートすぎるwww>>20
49 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 15:03:15.88 ID:T7HqGnV1
>>20
すごすぎワロタ
35 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:58:45.37 ID:Gj4GjG1Z
ダルの一年目とか見たらエースになれる器じゃなかったよな
素材は凄かったが、ここまで覚醒するとは誰も予想出来なかっただろ
38 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:59:22.02 ID:9wpBOZcg
ダルの高校時代の真っすぐはしょぼいと言ってた奴いたけど
改めて動画見てみたら充分すごかった
47 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 15:02:11.47 ID:YsVoup2k
2年の時は妥当な結果だが3年の時は今思えばちょっと酷だったな
ノーノーやるなど好調だったにも関わらず
大一番に備えて登板回避して外野守ってたら頭上を越えてったサヨナラ3ランで敗退の春
そして連続完封で向かうとこ敵なし状態だったにも関わらず味方の貧打と拙守に引っ張られ
3戦連続完封を目前で逃したあげくそのまま敗退した雨中の夏
41 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 15:00:17.17 ID:+7BJBnJv
板東英二って甲子園の三振記録持ってるって自慢してたけど
実際高校時代はどんなもんだったん?
48 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 15:02:23.26 ID:oayIMeGC
>>41
板東の高校時代をリアルタイムでみたなんJ民なんかいるのか…?
関連‐【高校野球】怪物・松坂大輔の凄さ
甲子園チア&応援JKまとめ【画像】
ダルビッシュに無理矢理マイナス能力付けるスレ
プロ野球はやっぱ育成力がモノを云うのか
登板67、投球回332 1/3、奪三振375、防御率1.10
3 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:44:31.69 ID:kNFpD3Nr
つまりどうなの?
4 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:44:33.81 ID:TFJa6r11
今と変わらないね
まったく成長してないわコイツは
13 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:46:36.88 ID:XTXGPeyJ
なんで>>1が草だらけで、このスレたてたのか分からない
18 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:49:08.75 ID:Q4bKGRPK
ダルビッシュのあのショボストレートじゃプロでは通用しないよ
19 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:49:43.05 ID:6rCa13Fy
当時の2ちゃんの野球玄人の評価だとダルより真壁のが凄いって言われてたよね
5 : ぽてちぃ(・ω・b) ◆0V0bDE7joo : 2011/06/24(金) 14:44:39.44 ID:sxNB+sSs
松坂
40勝1敗 投球回379 奪三振423 防御率1.12
.打率 .394
11 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:46:27.40 ID:Gj4GjG1Z
>>5
どこに一回負けたん?
15 : ぽてちぃ(・ω・b) ◆0V0bDE7joo : 2011/06/24(金) 14:47:14.16 ID:sxNB+sSs
>>11
高2の夏に横浜商業
サヨナラワイルドピッチ
20 : ぽてちぃ(・ω・b) ◆0V0bDE7joo : 2011/06/24(金) 14:50:55.45 ID:sxNB+sSs
江川卓 成績
登板44 完投30 完封20 33勝6敗 回354 安103 振531 球89 被本0 自点16 防0.41
ノーヒットノーラン12回(完全試合2)
(甲子園) 登板6 完投5 完封2 4勝2敗 回59 1/3 安26 振92 球22 自責3 防0.46
25 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:52:58.49 ID:gB0VO1qY
>>20
マジキチ
32 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:57:28.71 ID:+7BJBnJv
チートすぎるwww>>20
49 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 15:03:15.88 ID:T7HqGnV1
>>20
すごすぎワロタ
35 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:58:45.37 ID:Gj4GjG1Z
ダルの一年目とか見たらエースになれる器じゃなかったよな
素材は凄かったが、ここまで覚醒するとは誰も予想出来なかっただろ
38 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 14:59:22.02 ID:9wpBOZcg
ダルの高校時代の真っすぐはしょぼいと言ってた奴いたけど
改めて動画見てみたら充分すごかった
47 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 15:02:11.47 ID:YsVoup2k
2年の時は妥当な結果だが3年の時は今思えばちょっと酷だったな
ノーノーやるなど好調だったにも関わらず
大一番に備えて登板回避して外野守ってたら頭上を越えてったサヨナラ3ランで敗退の春
そして連続完封で向かうとこ敵なし状態だったにも関わらず味方の貧打と拙守に引っ張られ
3戦連続完封を目前で逃したあげくそのまま敗退した雨中の夏
41 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 15:00:17.17 ID:+7BJBnJv
板東英二って甲子園の三振記録持ってるって自慢してたけど
実際高校時代はどんなもんだったん?
48 : 風吹けば名無し : 2011/06/24(金) 15:02:23.26 ID:oayIMeGC
>>41
板東の高校時代をリアルタイムでみたなんJ民なんかいるのか…?
関連‐【高校野球】怪物・松坂大輔の凄さ
甲子園チア&応援JKまとめ【画像】
ダルビッシュに無理矢理マイナス能力付けるスレ
プロ野球はやっぱ育成力がモノを云うのか
- 関連記事
-
-
中央アジア・イスラム圏の風習カーリムとは 2010/11/10
-
「南京大虐殺」←日本兵が当時の人口以上の南京市民を虐殺するというイリュージョン 2016/12/26
-
DHCの薬用リップは、くりだせなくなってからが本番 2013/12/29
-
武豊って羽生イチロー並みに何か実績残してるか? 2011/08/07
-
テレビで気象予報士がこう言ってたんだけど、本当? 2012/05/02
-
きしめんは何故ひらぺったいのかという雑学 2017/01/02
-
番組のサブタイトルが不自然に短くなる理由 2011/12/12
-
アスパラ食べると小便の臭いが変わるよな、な? 2013/06/25
-
士(侍)の従者等の編成 2011/12/12
-
大昔から変わっとらん、あの国は 2022/07/11
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
63429:名も無き修羅:2011/06/24(金) 16:56
板東さんは高校は勿論、プロでも凄かったんだぞ
当時はセーブって概念が無かったから成績見ても何が凄いのかわからんだろうが
当時はセーブって概念が無かったから成績見ても何が凄いのかわからんだろうが
63430:名も無き修羅:2011/06/24(金) 17:06
あんなぁー、ボクゆでたまごだいすきやねん
63431:ゆとりある名無し:2011/06/24(金) 17:08
ダルは1年目に1軍で投げたのを見てびっくりしたな
球が浮き上がって見えるってこういうことなんだと思った
球が浮き上がって見えるってこういうことなんだと思った
63432:名も無き修羅:2011/06/24(金) 17:10
昔のプロ野球投手は中2日とかでガンガン投げまくってたからな
坂東さんも肩がぶっ壊れるまではすごい投手だったんだよ、今はただのおっさんだけど
坂東さんも肩がぶっ壊れるまではすごい投手だったんだよ、今はただのおっさんだけど
63434:名も無き修羅:2011/06/24(金) 17:35
高校時代だったら真壁の方が上だったよね
63437:名も無き修羅:2011/06/24(金) 17:54
ゆでタマゴww
_(二二二二\
// | 丶
// 丶 |
Y ノ ヽ | |
| ^ ^ |6)
| ノ(_ 丶 ソ
| (二二) |
丶 ノ
>―――-<
/ \___/ \
/Y ∥ / |
_(二二二二\
// | 丶
// 丶 |
Y ノ ヽ | |
| ^ ^ |6)
| ノ(_ 丶 ソ
| (二二) |
丶 ノ
>―――-<
/ \___/ \
/Y ∥ / |
63438:名も無き修羅:2011/06/24(金) 17:56
ダルはすごい変化球マニアなんだっけw
63439:名無しさん:2011/06/24(金) 18:02
江川のチームはワンマンってことか
63441:名も無き修羅:2011/06/24(金) 18:33
草なんて生やしてるから学業の方と勘違いしたジャマイカw
63444:名も無き修羅:2011/06/24(金) 19:02
糞野球なんぞ興味なし
よってこんなもの取り上げる価値無し
よってこんなもの取り上げる価値無し
63446:名も無き修羅:2011/06/24(金) 19:23
板東英二が球児だったなんてもはや誰も知らないだろう。あと尾崎ジャンボかジャンボ尾崎も元球児
板東英二は満州生まれなんて更に知らないだろう
もうそんな歳になったのか…
板東英二は満州生まれなんて更に知らないだろう
もうそんな歳になったのか…
63448:名も無き修羅:2011/06/24(金) 19:47
坂東さんはただのゆで卵好きの芸能人だろ!いい加減にしろ!
63449:名も無き修羅:2011/06/24(金) 19:59
謎の数字ばかりでよく分からんが、こいつら戦闘力で表すとどんな感じ?
63450:ゆとりある名無し:2011/06/24(金) 20:01
※63444
興味ないくせにコメントする時間はあるんだな暇人
興味ないくせにコメントする時間はあるんだな暇人
63451:名も無き修羅:2011/06/24(金) 20:08
四国大会で1試合25回を投げて、18回で引き分け再試合ルールを作らせた
甲子園で18回引き分け+再試合9回が効いてるんだろうな
甲子園で18回引き分け+再試合9回が効いてるんだろうな
63452:名も無き修羅:2011/06/24(金) 20:10
フォアボール前提の作戦を立てられたのなんて
江川だけだろ。
江川だけだろ。
63455:名も無き修羅:2011/06/24(金) 21:10
江川の奪三振率凄すぎだろ
63457:創造力有る名無しさん:2011/06/24(金) 23:04
ぷっすまに出たときはスピードもさることながらコントロールもすごかったぞ。板東。
63459:名も無き修羅:2011/06/25(土) 00:27
高校時代、松坂って1敗しかしてないのか・・・すごいな
63466:名も無き修羅:2011/06/25(土) 02:00
※63437
AA似てねえwww
AA似てねえwww
63488:名も無き修羅:2011/06/25(土) 06:37
甲子園で江川に勝った学校のその後
春:広島商業
その大会は準優勝、夏に優勝
夏:銚子商業(2年生エース)
その大会はベスト8、翌年夏に優勝
板東英二については、うち(徳島の家系)の伯父が同い年で野球をやってて、
対戦したことはないけど何度か試合で投げているのを見たことがあるそうだけど
「打席にいたら、たぶん球が見えなかっただろう」ってレベルだったらしい
春:広島商業
その大会は準優勝、夏に優勝
夏:銚子商業(2年生エース)
その大会はベスト8、翌年夏に優勝
板東英二については、うち(徳島の家系)の伯父が同い年で野球をやってて、
対戦したことはないけど何度か試合で投げているのを見たことがあるそうだけど
「打席にいたら、たぶん球が見えなかっただろう」ってレベルだったらしい
63644:名も無き修羅:2011/06/25(土) 20:11
坂東さんの甲子園なんて半世紀以上前じゃねーか
63999:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/28(火) 09:42
防御率とかどういう意味かよくわかんない
64235:名も無き修羅:2011/06/29(水) 15:53
江川の投球内容で6敗してるってのも凄いな
64626:名も無き修羅:2011/07/01(金) 22:40
ええ?江川の時代と現代では打撃の練習効率が格段に違うから純粋に比較はできないでしょ?
しかもプロ入りしてからと高校時代では対戦相手のレベルが違いすぎるよ~。
しかもプロ入りしてからと高校時代では対戦相手のレベルが違いすぎるよ~。
64695:名も無き修羅:2011/07/02(土) 07:52
高校時代の成績っていうから
国語が1で数学が3とかそういうのかと思った。
国語が1で数学が3とかそういうのかと思った。
64973:名も無き修羅:2011/07/04(月) 21:25
防御率分からないってwww
64979:名も無き修羅:2011/07/04(月) 22:29
松坂は自分のせいで負けたその1敗が相当悔しくて覚醒したらしいからな
それ以降の横浜高校はご存知の通り春夏国体神宮とすべて負けなし
それ以降の横浜高校はご存知の通り春夏国体神宮とすべて負けなし
65338:名も無き修羅:2011/07/07(木) 18:24
いや、甲子園みてたら普通に真壁の方が凄いって思ったよ。
ダルビッシュはファンに手を引っ張られて肩痛めたとか、車のドア閉めるときに手傷めたとか、そんな馬鹿みたいな話ばっかで故障者扱いだったじゃん。
体調管理もできないとか、もう才能とか成績とか以前の問題だし
ダルビッシュはファンに手を引っ張られて肩痛めたとか、車のドア閉めるときに手傷めたとか、そんな馬鹿みたいな話ばっかで故障者扱いだったじゃん。
体調管理もできないとか、もう才能とか成績とか以前の問題だし
65499:h:2011/07/09(土) 09:29
ボールも、モンハン持ちになってた。
65563:名も無き修羅:2011/07/09(土) 21:30
涌井のほうが凄い(キリッ
とか言ってましたすみません
とか言ってましたすみません
65677:名無しさん:2011/07/11(月) 03:10
石井一久もすごかったんだぞ
一応
一応
66089:名も無き修羅:2011/07/13(水) 21:29
防御率は1試合で取られる点数のこと
先発は基本2点台までかな2.55とか
ダルとか各球団のエースはみな1点台
9回投げて1点位しか取られないからね
江川の0.4とかチートすっぐるww
先発は基本2点台までかな2.55とか
ダルとか各球団のエースはみな1点台
9回投げて1点位しか取られないからね
江川の0.4とかチートすっぐるww
66510:名も無き修羅:2011/07/18(月) 02:14
>先発は基本2点台までかな2.55とか
最近傑出したピッチャーが出過ぎて感覚が麻痺してるが、
実際ローテ守って3点台なら合格点レベル
>ダルとか各球団のエースはみな1点台
そんなわけはない
最近傑出したピッチャーが出過ぎて感覚が麻痺してるが、
実際ローテ守って3点台なら合格点レベル
>ダルとか各球団のエースはみな1点台
そんなわけはない
66699:名無しさん:2011/07/19(火) 19:18
米66089
マジで?ワンナウツで
防御率2.7が最優秀投手ってなってたけどそんなもんだったのか
マジで?ワンナウツで
防御率2.7が最優秀投手ってなってたけどそんなもんだったのか
66811:名も無き修羅:2011/07/20(水) 20:53
野球全然知らんがつまりすごいのか?
66940:名も無き修羅:2011/07/22(金) 01:05
ホンマにごめん。
俺ダルが高3の段階で
「あ、この人プロでも通用しそうやなぁ」て思ってた。
さすがにこの年で日本一の投手と
謳われるとは思ってなかったけどw
せやから当初から予感してたことに凄く優越感w
俺の目に狂いはなかったわ^^
なんて一人自己満足なうw
俺ダルが高3の段階で
「あ、この人プロでも通用しそうやなぁ」て思ってた。
さすがにこの年で日本一の投手と
謳われるとは思ってなかったけどw
せやから当初から予感してたことに凄く優越感w
俺の目に狂いはなかったわ^^
なんて一人自己満足なうw
67696:名も無き修羅:2011/07/29(金) 02:02
学校の成績表うpかと思ったw
67915:tokumei:2011/07/31(日) 00:19
ダルって高校の時結構負けてたよな
甲子園決勝で負けたの覚えてる
甲子園決勝で負けたの覚えてる