![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/01(水) 22:50:05.32 ID:wN2ErAt70
【巨人】主軸打ち取られ…涌井に脱帽 <西武4-1巨人>◇1日◇西武ドーム
巨人が西武のエース涌井の前に完敗した。6イニングが3者凡退。唯一、得点圏に走者を進めた7回は、アレックス・ラミレス内野手(36)が右飛、阿部慎之助捕手(32)が二併で無得点に終わった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110601-784399.html
【広島】球団ワースト44イニング無得点 <楽天3-0広島>◇1日◇Kスタ宮城
広島が球団ワースト記録となる44イニング連続無得点で、連敗は今季最長の「6」に延びた。3回には楽天先発田中に4安打を浴びせるなど、2死満塁の好機では、井生が遊ゴロに倒れて、得点できない。
終始、ちぐはぐな攻撃が続き、重苦しい展開。6回が無得点に終わり、昨年記録した球団記録の40イニング連続無得点を上回る41イニング目に突入した。最後まで得点できず、完敗。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110601-784381.html
【中日】チェン「先制点、悔やまれます」 <ソフトバンク6-0中日>◇1日◇福岡ヤフードーム
中日先発のチェン・ウェイン投手(25)は6回2失点で降板した。2回に2安打を浴び1失点。4回にも1点を追加された。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110601-784369.html
【阪神】スタンがダルと互角投げ合い <日本ハム1-0阪神>◇1日◇札幌ドーム
阪神ジェイソン・スタンリッジ投手(32)は粘って5回を無失点に抑え、降板した。日本ハムのダルビッシュ有投手(24)との投げ合いは3回以外、毎回走者を許す苦しい内容だったが、ホームは踏ませずリリーフ陣にバトンを渡した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110601-784359.html
【横浜】山本また序盤失点「テンポ悪い」 <オリックス5-2横浜>◇1日◇京セラドーム大阪
横浜山本省吾投手(33)が、またしても序盤に失点し、マウンドを降りた。3回に2連続四球から2点を先制されると、打線が同点に追いついた直後の5回にも2失点。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110601-784370.html
2 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 22:50:48.24 ID:WLjv/YqdO
人気のセントラル
実力のパントラル
3 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/01(水) 22:50:51.61 ID:e/kzsygI0
ソフトバンクは無敗で折り返しか。
とんでもないな。

巨人が西武のエース涌井の前に完敗した。6イニングが3者凡退。唯一、得点圏に走者を進めた7回は、アレックス・ラミレス内野手(36)が右飛、阿部慎之助捕手(32)が二併で無得点に終わった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110601-784399.html
【広島】球団ワースト44イニング無得点 <楽天3-0広島>◇1日◇Kスタ宮城
広島が球団ワースト記録となる44イニング連続無得点で、連敗は今季最長の「6」に延びた。3回には楽天先発田中に4安打を浴びせるなど、2死満塁の好機では、井生が遊ゴロに倒れて、得点できない。
終始、ちぐはぐな攻撃が続き、重苦しい展開。6回が無得点に終わり、昨年記録した球団記録の40イニング連続無得点を上回る41イニング目に突入した。最後まで得点できず、完敗。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110601-784381.html
【中日】チェン「先制点、悔やまれます」 <ソフトバンク6-0中日>◇1日◇福岡ヤフードーム
中日先発のチェン・ウェイン投手(25)は6回2失点で降板した。2回に2安打を浴び1失点。4回にも1点を追加された。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110601-784369.html
【阪神】スタンがダルと互角投げ合い <日本ハム1-0阪神>◇1日◇札幌ドーム
阪神ジェイソン・スタンリッジ投手(32)は粘って5回を無失点に抑え、降板した。日本ハムのダルビッシュ有投手(24)との投げ合いは3回以外、毎回走者を許す苦しい内容だったが、ホームは踏ませずリリーフ陣にバトンを渡した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110601-784359.html
【横浜】山本また序盤失点「テンポ悪い」 <オリックス5-2横浜>◇1日◇京セラドーム大阪
横浜山本省吾投手(33)が、またしても序盤に失点し、マウンドを降りた。3回に2連続四球から2点を先制されると、打線が同点に追いついた直後の5回にも2失点。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110601-784370.html
2 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/01(水) 22:50:48.24 ID:WLjv/YqdO
人気のセントラル
実力のパントラル
3 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/01(水) 22:50:51.61 ID:e/kzsygI0
ソフトバンクは無敗で折り返しか。
とんでもないな。
8 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 22:51:47.57 ID:k4aWOxjP0
パが強くても盛り上がらんわ
13 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/01(水) 22:52:40.12 ID:DuinGN5tP
ソフバン強すぎだろ
なにあれ
11 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 22:52:25.40 ID:LmuV+QqW0
ロッテ…
17 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 71.6 %】 (東京都):2011/06/01(水) 22:53:21.81 ID:0LZZlHTo0
ロッテいい加減にしろ(激怒)
19 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:53:33.22 ID:/XnpYANW0
セ・リーグの選手は毎日午前中に原発で作業してるからな。
31 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 22:57:40.33 ID:4NykO1pf0
真面目な話しセリーグの連中は交流戦やるたびに
「俺たちのリーグよええなあ・・・」
って劣等感膨れまくって野球やめたくなるんじゃね?
学校でダサいグループにいると滅茶苦茶嫌じゃん。あの感覚
37 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 22:59:24.13 ID:sa2lqJAvO
ホークスファンだけど、これだけ勝ちまくってるのに日ハムが離れてくれない。
セ・リーグもっと頑張ってくれよ。
39 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 22:59:31.68 ID:HMLULHWZP
10連勝でもハムとのゲーム差はたったの3
苛立つわ
46 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/01(水) 23:01:06.93 ID:hj3Pa/vh0
ハムファンだけどセリーグ雑魚すぎて
ホークス抜けないじゃないか。どうにかしろよ。
52 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/01(水) 23:02:24.19 ID:DwIM+Crs0
ダルまた完封かよ もうメジャーいけよ
53 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/01(水) 23:02:30.82 ID:yQRYJozy0
広島はそろそろファンが監督にブチ切れていいレベルなんじゃ…。
元の戦力がどうこう以前にあの監督采配が酷すぎじゃね?
64 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/01(水) 23:06:22.75 ID:Pu18C8U90
そんなカープのグッズ販売が暑苦しい件について

65 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 23:06:41.63 ID:4NykO1pf0
セリーグは金属バットで戦えよwww
86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:13:21.74 ID:d08mH9do0
つかセリーグかわいそすぎだろ
ダル、涌井、マーさん、和田なんかパリーグでも打てないし
こんなピッチャーばかり使うとかパリーグ卑怯すぎだろ
115 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/01(水) 23:23:29.58 ID:mOE+H7cM0
オールスターが楽しみだな
ピッチャーの枠何人か知らんけど、
ダル、マー、岩隈、涌井、杉内、和田、摂津、ホールトン、武田
Central Leagueは打てんの??
132 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:29:15.65 ID:r/wX9YIw0
>>1
元からだろ
昔から実力のパ
近年は交流戦でも日本シリーズでもフルボッコだろ
J1がパでJ2がセぐらいのイメージでもそんなに違和感ないわ
135 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:30:51.29 ID:HMLULHWZP
>>132
日本シリーズがフルボッコだったの2005年だけじゃね?
145 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 23:35:33.97 ID:r/wX9YIw0
>>135
日本シリーズは調べたら、ここ10年で言えばそんなに差がないな
2003年からだとパの6勝2敗だが
フルボッコってのは勝ち方じゃなくて、とりあえずパばかり勝ってるってイメージの話ね
161 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/01(水) 23:41:17.60 ID:KNmKj3Is0
2回戦制じゃ各チームにエースがいるパが強いのは当たり前だよな
3回戦制にすればもう少しセも勝てるようになるとは思うが・・・
172 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:45:04.90 ID:CVinP6G90
>>161
セ・リーグってなんでエースがいないの?
まぁ、いるにはいるんだろうけど
知名度のあるピッチャーいないよね
巨人の内海と広島の前川ぐらいしか知らないわ
177 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/01(水) 23:46:44.01 ID:MsqrfH3z0
>>172
前川じゃなくて前田だろ
DHじゃないから終盤に代打送られることが多くて
絶対的エースが君臨しにくいんじゃね
昔は斉藤とかいたけどさ
192 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/01(水) 23:50:41.64 ID:4s7YVp1H0
ダルビッシュ、涌井、和田、田中とエースが投げて力量発揮したから今日はこんなもんだろ
セリーグパリーグでひとくくりにしたがる奴はニワカ
好きでもないチームが負けたってどうでもいいっての
258 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 00:11:19.00 ID:OBAyfIfW0
何だかんだ言っても阪神・巨人は別格やな

272 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/02(木) 00:14:58.20 ID:uiyg4wUQ0
>>258
阪神巨人は宗教やな
305 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:24:41.26 ID:VhA/oqv30
パリーグのピッチャー陣の打席が見てみたい
動画ない?
308 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 00:28:06.69 ID:G0MrataQ0
>>305
去年のなら
316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:32:14.79 ID:VhA/oqv30
>>308
和田やダルが走ってるのみると笑えるwwww
369 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/02(木) 01:04:47.03 ID:bMMW97/J0
>>308
和田、ダル、涌井、田中と連続するのが凄いな。
やっぱ何やらしてもセンスあるんだろうな。
370 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 01:05:51.56 ID:hE/NJaR+0
>>308
ダルでクソワロタ、いいスイングするなぁ
317 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 00:32:31.33 ID:5iKit0XE0
阪神タイガース 38試合102得点
楽天イーグルス 38試合 88得点
レアル・マドリード 38試合102得点
318 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/02(木) 00:33:09.89 ID:qBFu9Tke0
>>317
いいねぇ、ブラックな笑いw
325 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 00:36:41.31 ID:t0+xSJ6g0
>>317
レアルすげーなww
338 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/02(木) 00:48:01.71 ID:pRosWMnwP
パ・リーグは投手が安定してるな。
ダル、和田、涌井、杉内、岩隈、成瀬、唐川、
セ・リーグは内海レベルでエースなんだろ?
セ・リーグはタテヤマンくらいだな
363 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関西地方):2011/06/02(木) 00:58:39.99 ID:U/Elrd270
交流戦防御率トップ10
ダルビッシュ(日) 0.00
山田(ソ) 0.00
館山(ヤ) 0.43
ホールトン(ソ) 0.56
帆足(西) 0.64
涌井(西) 0.67
岸(西) 0.75
成瀬(ロ) 1.13
田中(楽) 1.17
前田健(広) 1.29
バリントン(広) 1.29
吉見(中) 1.29
パの0点台は阪神と広島が育てた
468 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 01:52:10.01 ID:4znsDyWs0
交流戦打撃成績 12試合
ヤクルト .203 1本 19得点
広島 .207 3本 19得点
阪神 .211 3本 18得点
(アカン)
532 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/02(木) 06:01:12.68 ID:q3XMvWaY0
ソフトバンク、マスコット多すぎだろ

552 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/02(木) 09:41:35.86 ID:jhhIoKEg0
日ハム ダルビッシュ
西武 涌井
ダイエー 杉内、和田
楽天 岩隈、田中
オリックス 金子
ロッテ 成瀬
ずるいぞ
誰か一人よこせ
568 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 10:43:06.63 ID:95wtn0W20
>>552
分かった。ハンカチもってけ。
581 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/02(木) 11:08:45.46 ID:GBpJHcWD0
パにいいピッチャー偏ってるよな
セ・リーグの代表的なピッチャーって誰だよ?
582 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 11:12:11.77 ID:wLIxDcDP0
>>581
マエケン
大竹
館山
石川
チェン
吉見
石川なんかはパにいたら技巧派エースとして持て囃されてるだろ
590 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 11:21:14.82 ID:h0tq6OSb0
セリーグとかみてるからつまんねーんだよ
ホークスvsダルビッシュとかガチ野球を全国放送で流せよ
596 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 11:28:25.65 ID:FeOA1G4mO
最強ダイエーに今のところ唯一引き分けている広島が隠れ最強。
600 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 11:32:50.97 ID:tzsf2yrTO
いまだにダイエーとか呼んでる奴ww
609 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 11:45:48.20 ID:6CQvgjV5O
>>600
和田見るとついダイエーって言っちゃっうんだよ
杉内見るとソフトバンクと思うんだけどね
660 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 13:37:50.47 ID:yZXFClRz0
>>609
分かる気する
すげーなお前
603 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 11:35:20.71 ID:OBeVI/Z80
パ・リーグがここまでセ・リーグに匹敵するほどイメージがよくなったのって
いつぐらいからなのかな?新庄ハムぐらいから?
608 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 11:43:24.41 ID:pYajn5MnP
>>603
松坂が入ったぐらいから徐々にじゃない?
今思えばカブレラローズのHR競争や松中三冠王、松坂、ダルビッシュ、田中、古くは野茂や伊良部も
とにかく近年の話題の中心は常にパリーグ
618 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/02(木) 11:54:21.45 ID:6CQvgjV5O
>>608
それ言ったらイチローの存在が一番デカい
616 : ◆65537KeAAA (宮城県):2011/06/02(木) 11:53:16.03 ID:usWWn2DO0
田中マーと斉藤がパに来たのも何気にでかくね?
617 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/02(木) 11:53:52.96 ID:tUJ0ZRme0
>>603
日ハム移転成功は大きかった
気分的なものだけど北海道から九州まで球団あるのはイメージがいい
楽天も出来たしな
576 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/02(木) 10:52:54.93 ID:snpWiJdI0
地元に楽天できてからパリーグよく見るようになったけど、パリーグのほうがレベル高くて面白い
624 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/02(木) 11:59:20.61 ID:jxvrKpNw0
>>603
03~06の間にダイエー、西武、ロッテ、日ハムとパの各球団が立て続けに日本一になって、
パが熱いな、と思った
その間の日ハム移転&新庄の「これからはパ・リーグです」が決定打
626 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 12:01:14.40 ID:oJl3oy5gO
>>603
松坂が西武に入団した辺りから風向きが変わってきたけど
やっぱり新庄な気がする
627 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/02(木) 12:04:16.75 ID:4QUqumFC0
巨人の強奪補強でみんな白けて
しかも長嶋が辞めたところで新庄登場
やっぱ新庄かな
630 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 12:10:29.60 ID:oJl3oy5gO
・試合前のド派手なパフォーマンス
・始球式なのにガチ勝負
・オールスターで予告ホームスチール
・サヨナラ打つもランナー追い越しアウト(点は入ってる)
思い出すだけでもう一度見たくなるなw
関連‐【野球】韓国スコアラーの日本人打者評
パリーグの投手>>>>>セリーグの投手
【動画】こりゃ打てない スーパースライダー
【プロ野球】日ハム・武田勝ちゃん「みんなで笑顔でやりたい(´;ω;`)」
- 関連記事
-
-
もし悠仁様が野球の天才やったとして 2012/10/06
-
【ガキ使】笑ってはいけないの叩かれ回数ランキングwwwww 2013/12/20
-
イカ「え?ワイのお腹にご飯つめるんですか?」 2013/04/30
-
白人カップルさん、結婚して子供をつくり幸せな家庭を築く 2020/11/23
-
【悲報】白根山でゴンドラに取り残された男性(28)、気持ち悪いと叩かれまくる 2018/01/24
-
VHSとかいう最強の記録媒体wwwwwww 2014/11/16
-
【画像】史上最悪の人食い獣トップ10 2017/09/29
-
女子更衣室に盗撮スマホを発見→「俺に任せろ」「学校を守りたい」などと叫びスマホを破壊www 2016/09/10
-
親子丼とかいう人間の悪徳wwwwww 2015/06/10
-
バイクって大きくこの2種類あるけどどっちが好き? 2014/09/27
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
60381:名も無き修羅:2011/06/02(木) 15:57
>>308の動画いいな
あまり打席に立ったことのないピッチャーがヒットを打つと少年のような顔になる
あまり打席に立ったことのないピッチャーがヒットを打つと少年のような顔になる
60383:名無しさん@ニュース2ちゃん #-:2011/06/02(木) 16:34
いまや強奪といったら巨人じゃなくて阪神の代名詞だけどなw
60384:名も無き修羅:2011/06/02(木) 16:41
セリーグってのはセントラルだ
つまりセを基準に球界を見ればいいのだ
ということでパリーグが強すぎるという結論にしよう!
つまりセを基準に球界を見ればいいのだ
ということでパリーグが強すぎるという結論にしよう!
60386:名も無き修羅:2011/06/02(木) 16:46
常に打者9人育成できるパの方が打者でも有利だと思うがね
パの投手がすごくいいのは間違いない
パの投手がすごくいいのは間違いない
60387:名も無き修羅:2011/06/02(木) 16:53
補欠リーグの方が人気があるってんだから
そりゃ廃れもするよな。
そりゃ廃れもするよな。
60388:名も無き修羅:2011/06/02(木) 17:02
セって投手の打席あっても、棒立ちだったり、とやる気なかったりな自動アウトだからな。
甲子園って今4番ピッチャーって昔に比べてどのくらい居るの?
甲子園って今4番ピッチャーって昔に比べてどのくらい居るの?
60389:名も無き修羅:2011/06/02(木) 17:08
レアルまじかよ
60390:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/02(木) 17:08
パリーグは球団合併とかあって危機にさらされてきた
ここ数年の勢いはいろんな方面で努力してきた結果だと思うよ
いい選手が偏るのはセリーグの監督のくじ運を恨むしかないなw
ここ数年の勢いはいろんな方面で努力してきた結果だと思うよ
いい選手が偏るのはセリーグの監督のくじ運を恨むしかないなw
60391:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/02(木) 17:15
カープファンとしては
毎年交流戦の時期は苦痛でしかない
毎年交流戦の時期は苦痛でしかない
60392: :2011/06/02(木) 17:21
ことわっとくが、内海がエースだった時代などないからなw
60393:名無し:2011/06/02(木) 17:23
どうせ交流戦は借金するだろうと毎度思ってる中日ファンの俺からしたら
今年は今のところ出来すぎw
今年は今のところ出来すぎw
60394:名も無き修羅:2011/06/02(木) 17:26
広島ファンが今まで監督にキレてないと思ってんのか?去年のこの時期に止めろコールの嵐だったわ。
60396:名も無き修羅:2011/06/02(木) 17:34
みんな外へ出て行く中日
韓国企業がスポンサーになって
日本のチームもめちゃくちゃだな
実力の無い韓国選手を使い続ければ
当然日本の選手はいやになるだろうし
監督も やってられるか!って事だろ
韓国企業がスポンサーになって
日本のチームもめちゃくちゃだな
実力の無い韓国選手を使い続ければ
当然日本の選手はいやになるだろうし
監督も やってられるか!って事だろ
60397:名も無き修羅:2011/06/02(木) 17:34
マー君相手に勝った横浜を少しは褒めてあげてください
60400:名も無き修羅:2011/06/02(木) 17:49
交流戦てパにしかメリットなくね?
だってパのチームはダル、岩隈、涌井、和田とかエースと戦わなくてすむんだぜ
だってパのチームはダル、岩隈、涌井、和田とかエースと戦わなくてすむんだぜ
60403:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/02(木) 18:10
セをボコボコにできる胸アツの季節www
60404:名無し@まとめいと:2011/06/02(木) 18:26
>実力の無い韓国選手を使い続ければ
>当然日本の選手はいやになるだろうし
阪神のことかー
在日枠はどうにかならんかなあ
>当然日本の選手はいやになるだろうし
阪神のことかー
在日枠はどうにかならんかなあ
60405:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/02(木) 18:37
日本ハムの成功は新庄の存在も大きいけど
球団職員が北海道各地のド田舎まで挨拶回りや
野球教室等の地味な活動を大切にして多くやったから。
球団が本気になって北海道に根ざしていくんだという気持ちを
道民に伝え続けたのが大きい。
球団職員が北海道各地のド田舎まで挨拶回りや
野球教室等の地味な活動を大切にして多くやったから。
球団が本気になって北海道に根ざしていくんだという気持ちを
道民に伝え続けたのが大きい。
60407:名無しさん:2011/06/02(木) 18:53
俺セのチームのファンだけど野球としてはパの試合の方が観てておもしろいわ
やっぱ野球の内容より人気取りを重視するような采配されるとしらける
おまえだよ真弓
やっぱ野球の内容より人気取りを重視するような采配されるとしらける
おまえだよ真弓
60408:名も無き修羅:2011/06/02(木) 18:58
道民だが、やっぱり新庄のキャラが大きかったわ。
で、そんな新庄の好きにさせてあげた球団も
度量が大きかった。
札幌ドームの屋根から登場とかw
で今はダルに中田にハンケチだろ。
正直、全国でも屈指の?ジャイアンツ王国だった北海道で、
いまやジャイアンツファンなんて変わり者扱いされてるw
で、そんな新庄の好きにさせてあげた球団も
度量が大きかった。
札幌ドームの屋根から登場とかw
で今はダルに中田にハンケチだろ。
正直、全国でも屈指の?ジャイアンツ王国だった北海道で、
いまやジャイアンツファンなんて変わり者扱いされてるw
60410:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/02(木) 19:30
やっぱ新庄だな。引退した年が1番アツかった
60414:名も無き修羅:2011/06/02(木) 20:45
コメント欄を見てて除け者にされた気分の四国民が来ましたよっと
セ・リーグ球団でもいいから一球団四国にくれよ
そりゃアイランドリーグも愛してるけどやっぱなあ、、、
セ・リーグ球団でもいいから一球団四国にくれよ
そりゃアイランドリーグも愛してるけどやっぱなあ、、、
60416:名も無き修羅:2011/06/02(木) 20:50
※60414
ベイス「そんなに頼まれちゃ球ってられないな」
ベイス「そんなに頼まれちゃ球ってられないな」
60417:名も無き修羅:2011/06/02(木) 20:57
確かにウチみたいな北端の僻地にもあんのに四国に無いのはおかしいよな
西日本のが野球が盛んなイメージあるし
西日本のが野球が盛んなイメージあるし
60427:名無しさん:2011/06/02(木) 21:43
先発エースが育つ要因としてDH制が大きいのではとも思ったり
60482:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/06/03(金) 12:29
セリーグはID野球だから対戦相手のデータが少ないとなかなか思うような野球ができない。また、当たったら諦めた方が得な投手がパリーグには結構いる。
60983:名も無き修羅:2011/06/07(火) 14:38
去年は上位6チームがパで占められてたな
いくらなんでも酷過ぎるだろ
いくらなんでも酷過ぎるだろ