ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


劇場版ドラゴンボールで一番面白いのってどれ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306671997/


364 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/29(日) 23:11:40.80 ID:R1c3qAeK0
まあドラゴンボール映画は突っ込めばキリがない
メタルクウラ・・・超サイヤ人悟空、ベジータより強いメタルクウラを無数に生み出せる
         ビッグゲテスターが、何故悟空、ベジータのエネルギーを吸っただけで
         爆発したの?
一作目ブロリー・・・悟空たちが束になっても全く歯が立たなかったのに何でパワーを集めた
          だけで勝てたの?同じようにすればセルとかも倒せたんじゃね?
二作目ブロリー・・・孫親子のかめはめ波を余裕で圧倒してたブロリーのエネルギー弾が
          何で子供トランクスごときの気弾で妨害されたの?
ヒルデガーン・・・究極悟飯ですら倒せないヒルデガーンを何故それより弱い超3悟空が倒せるの?




関連‐天津飯が第二セルを足止めできた理由
    よく考えるとフリーザって悪いことしてないよな
    DBのキリのいい終わり方はこの3通りのいずれか
    アックマン厨涙拭けよ(´・ω・`)


関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
59989:名も無き修羅:2011/05/30(月) 00:30
映画だから(´・ω・`)

59990:名も無き修羅:2011/05/30(月) 00:34
なぜだろう

59991:名も無き修羅:2011/05/30(月) 00:34
ブロリー二作目が駄作過ぎたんだ

59992:名も無き修羅:2011/05/30(月) 00:41
究極悟飯ですら倒せないヒルデガーンを←確か悟空にでしゃばるなって見せ場を無理矢理ぶんどられて「悟空(オラ)がやらねば誰がやる」みたいな流れ

59993:名も無き修羅:2011/05/30(月) 00:44
映画に限らず原作でも突っ込み所満載なんだから致し方無し

59995:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/30(月) 00:53
こまけぇこたぁいいんだよ

59996:名も無き修羅:2011/05/30(月) 00:54
竜拳ってなんだよ、イミフ

59997:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/30(月) 01:11
そうそう、突っ込み始めたら楽しめなくなる。
突っ込みながら楽しみだしてからがほんとの楽しみ方。

59998:名も無き修羅:2011/05/30(月) 01:16
実写のことかとおもた

59999:名も無き修羅:2011/05/30(月) 01:16
勝負は算数じゃねえぞ
特に気なんかテンションで上下するからな

と脳内補完

60000:名も無き修羅:2011/05/30(月) 01:16
ツッコミどころが違うだろw

タピオンの剣についてとかツッコめよw

60001:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/30(月) 01:22
※59993
原作では戦闘力の高低が理由無しにひっくり返った事はないと思う
唯一の例外はラディッツ戦ぐらい

60002:名も無き修羅:2011/05/30(月) 01:33
怒りとかで気が跳ね上がるからだろ。
勉強しなおしてこい。

60005:名も無き修羅:2011/05/30(月) 01:48
>>59996
ピッコロ大魔王を倒したアレも、近年では龍拳という事にされているw

60006:名も無き修羅:2011/05/30(月) 01:49
映画スタッフの龍拳とブロリーの評価の高さは異常

60008: :2011/05/30(月) 02:01
一作目ブロリー

大全集参考して
戦闘力計10000程度になる 悟飯、ピッコロ、天津飯、クリリンが
4000のナッパに手も足も出なかった所から分かるが

DBの世界は何人戦闘力が低い奴がいようとも戦闘力の高い奴と渡り合うのは難しい

60009:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/30(月) 02:06
子どもが楽しんで見れればいいんだよ

60010:名も無き修羅:2011/05/30(月) 02:11
超サイヤ人で元気玉ぶっぱなしたこと突っ込めよ

60011: :2011/05/30(月) 02:13
メタルクウラって機械だから気で動いてる訳じゃないだろうから

ビッグゲテスターの「気」を保管するタンクの容量が少なかったんじゃないかな
メタルクウラが同じ動力で動いてたらヤバかった。と妄想

単純に考えれば、
クルマにガソリン入れる時ちょっとずつ入れるのでは無く
満タン一気にぶっ掛けたようなもんかね

60012: :2011/05/30(月) 02:15
米60010
超サイヤ人でも押す事は出来るし、力を利用する事も出来る

60014:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/30(月) 02:20
あれだよ、油断したんだよ

60015:名も無き修羅:2011/05/30(月) 03:32
DBツマンネw
懐古厨の思い出補正だけの漫画
鰤と変わらんインフレご都合主義漫画

60016:名も無き修羅:2011/05/30(月) 03:41
新しい敵!
勝てない・・・
みんなの力で!
勝利!
劇場版キン肉マンからのフォーマット
聖闘士星矢もそうだった
ナルトもワンピースもそう
ツッコミとかはいいじゃんw
ジャンプ3大スローガンに沿ってる


60017:名も無き修羅:2011/05/30(月) 04:04
人間も水を飲み過ぎたら死ぬ

セルゲームは一対一

セルもベジータごときの気弾で妨害されてる

ピッコロも格上を倒せる必殺技を持ってる

全部的外れ

60022:名も無き修羅:2011/05/30(月) 06:10
DBは突っ込みどころ満載だからな。

ブロリーなんて悟空達が束になった所でまず勝てないだろ普通に考えたら

60023:名も無き修羅:2011/05/30(月) 06:52
TVのドラゴンボールは引き延ばしのヒドさを突っ込みながら楽しむもの

映画のドラゴンボールはベジータのヘタレっぷりを突っ込みながら楽しむもの

60024:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/30(月) 08:03
メタルクウラとかブロリーがそうだけど強くしすぎて収拾つかなくなったから無理やり負けさせるしかなくなるんだよ
ブロリーに至っては勇次郎みたいに無限に成長するチートキャラだしな、普通に戦って勝てる訳がない
それでも昔はガーリックJrみたいに無敵キャラでも何とか納得行く勝利に出来てたんだよな

60025:名も無き修羅:2011/05/30(月) 08:15
スラッグの映画は弱点を突いて
ピッコロが囮になっている隙に倒すという
頭を使った勝ち方したからまだ面白かった

60029:名も無き修羅:2011/05/30(月) 08:51
映画だから
ストロングワールド() よりはまだ整合性とれてるんじゃないか

60047:名も無き修羅:2011/05/30(月) 12:16
まあDB儲はお花畑に住んでる盲信さんが多いからね
その上他作品の矛盾をひたすら叩くチョンみたいな奴らばっか

60049:名も無き修羅:2011/05/30(月) 12:34
と2ちゃん脳が申しております

60063:名も無き修羅:2011/05/30(月) 13:36
そんなん議論する暇あったらズリネタ探してるほうが有意義だよ

60102: :2011/05/30(月) 19:33
ピッコロがクウラの部下に苦戦する

60235:名も無き修羅:2011/05/31(火) 20:56
ビルデガーンに関しては、ブウ戦後、単純に悟空がゴハンより強くなってただけだろ

73135:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/09/12(月) 12:48
映画(対人造人間のやつ)の時は、元気玉を作ってた悟空がスーパーサイヤ人になったために元気玉は消えるんだが、そのパワーを悟空が吸収して人造人間に勝つっていうストーリーで
クリリン曰くスーパーサイヤ人は悪と見なされて元気玉は「作れない」んだと。
ただ、放った後に変身したらどうなるかについては言及されて無いはず。

76390:774:2011/10/14(金) 14:38
究極悟飯は弱くなっちゃたんだと思うよ。
悟飯ってセル倒した後にも弱くなってたしね。

76824::2011/10/18(火) 06:11

87352:名も無き修羅:2012/01/31(火) 13:36
ブロリー戦は5人分のエネルギーを爆発的に叩きつけたんじゃないか。
それこそ、あの一撃が外れたら動けなくなるくらいの。

89375:名も無き修羅:2012/02/24(金) 12:19
ブロリー戦はブロリー自体なんか伝説状態と違う普通の髪色になってたし、気の倍率上げるゴクウだったからこその腹パン効果だと思うが。

2作目はトランクスのヘナチョコ弾が当たって爆発したのにびっくりしてそこに弾打ち込みまくって自分で壊してるように見えたがw

90197:名無し@まとめいと:2012/03/04(日) 00:42
タピオンの剣を未来トランクスはどうやって手に入れたのか
知り合ったはいいけど、ヒルデガーンを倒せないだろうから封印か?

93494:Bro:2012/04/05(木) 00:01
ブロリーが負けたのには納得いかん
ボロボロになった悟飯、ベジータ、ピッコロ、トランクスの気を集めたところで、ダメージを受ける前の悟空とそれほど変わらない気の大きさくらいにしかならないだろうに

102354:名も無き修羅:2012/07/01(日) 15:54
ヒルデガーンについては、うまいこと弱点をつけたから勝てた
メタな事情を話せば、本来は悟空と悟飯で倒すはずだった

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top