![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
カブトムシってクワガタと同格扱いされてるけど、明らかに クワガタ>>>>>カブトだよNE
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306333854/
327 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:35:10.41 ID:I4Zq8JBL0
コーカサスってこれか
これではさめるの?

329 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 03:37:47.31 ID:9Bfqb9qF0
>>327
角の間に挟まれると胴体に穴があいて死ぬことが多い
何体かやられたことがある
335 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:42:43.30 ID:I4Zq8JBL0
>>329
なるほど
受け狙いとかじゃなくてこういうカブトかクワガタっていないの?
たてにハサめる奴

337 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 03:44:14.99 ID:0RSk245r0
>>335
338 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:46:00.50 ID:I4Zq8JBL0
>>337
すげぇww 強そうww
341 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 03:47:36.56 ID:9Bfqb9qF0
>>338
世界最大のカブトで強さも甲虫の中でも最強クラスだな
コーカサスとどっちが強いんだろう
357 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 04:19:40.40 ID:I4Zq8JBL0
コーカサスのほうが強いみたいだな
363 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 06:57:23.40 ID:VhbONTnx0
>>357
勝負ついてねーじゃん
377 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 08:55:25.50 ID:SIxja85P0
>>357
謎の跳躍わろたw
344 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:50:50.89 ID:I4Zq8JBL0
クワガタ界で最強はだれ?
345 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 03:51:47.62 ID:9Bfqb9qF0
クワガタはオオヒラタのどれかだろうな
種類が多すぎて良く解らん
348 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:56:02.01 ID:I4Zq8JBL0
これがオオヒラタか
ハサミみじかっwwwwww

350 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 03:56:08.80 ID:0RSk245r0
>>344
351 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:59:03.62 ID:I4Zq8JBL0
>>350
こいつ誰? オオヒラタより強そう
352 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 04:00:19.82 ID:9Bfqb9qF0
>>351
パラワンオオヒラタかな?
354 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 04:05:16.15 ID:0RSk245r0
>>351>>352
パラワンオオヒラタVSヘラクレスオオカブト
356 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 04:10:21.12 ID:I4Zq8JBL0
>>354
やはりクワガタのが強い!
347 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 03:54:20.42 ID:+Yhs9v8W0
クワガタなんかカブトさまの子分じゃねーか
関連‐スズメバチはまじやべーよ・・あいつらに話は通じねえ・・・
スズメバチをも怯えさせる巨大最強昆虫【画像】
驚くべき交尾をする生き物
【誰得】アブラムシ豆知識
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306333854/
327 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:35:10.41 ID:I4Zq8JBL0
コーカサスってこれか
これではさめるの?

329 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 03:37:47.31 ID:9Bfqb9qF0
>>327
角の間に挟まれると胴体に穴があいて死ぬことが多い
何体かやられたことがある
335 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:42:43.30 ID:I4Zq8JBL0
>>329
なるほど
受け狙いとかじゃなくてこういうカブトかクワガタっていないの?
たてにハサめる奴

337 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 03:44:14.99 ID:0RSk245r0
>>335

338 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:46:00.50 ID:I4Zq8JBL0
>>337
すげぇww 強そうww
341 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 03:47:36.56 ID:9Bfqb9qF0
>>338
世界最大のカブトで強さも甲虫の中でも最強クラスだな
コーカサスとどっちが強いんだろう
357 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 04:19:40.40 ID:I4Zq8JBL0
コーカサスのほうが強いみたいだな
363 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 06:57:23.40 ID:VhbONTnx0
>>357
勝負ついてねーじゃん
377 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 08:55:25.50 ID:SIxja85P0
>>357
謎の跳躍わろたw
344 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:50:50.89 ID:I4Zq8JBL0
クワガタ界で最強はだれ?
345 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 03:51:47.62 ID:9Bfqb9qF0
クワガタはオオヒラタのどれかだろうな
種類が多すぎて良く解らん
348 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:56:02.01 ID:I4Zq8JBL0
これがオオヒラタか
ハサミみじかっwwwwww

350 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 03:56:08.80 ID:0RSk245r0
>>344

351 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:59:03.62 ID:I4Zq8JBL0
>>350
こいつ誰? オオヒラタより強そう
352 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 04:00:19.82 ID:9Bfqb9qF0
>>351
パラワンオオヒラタかな?
354 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 04:05:16.15 ID:0RSk245r0
>>351>>352
パラワンオオヒラタVSヘラクレスオオカブト
356 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 04:10:21.12 ID:I4Zq8JBL0
>>354
やはりクワガタのが強い!
347 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 03:54:20.42 ID:+Yhs9v8W0
クワガタなんかカブトさまの子分じゃねーか

関連‐スズメバチはまじやべーよ・・あいつらに話は通じねえ・・・
スズメバチをも怯えさせる巨大最強昆虫【画像】
驚くべき交尾をする生き物
【誰得】アブラムシ豆知識
日本と世界のカブトムシ クワガタの飼いかた
posted with AZlink at 2011.5.26
安藤“アン”誠起
実業之日本社
売り上げランキング: 61676
実業之日本社
売り上げランキング: 61676
- 関連記事
-
-
こんな奴に説教されたら温厚な俺でもブチ切れるわ【画像】 2012/06/23
-
【けいおんコス】いつも思うことだがそのメンタルの強さに驚かされる 2011/12/27
-
楽勝ッスwww 2009/09/29
-
フジに相内優香よりかわいいアナっていないよね 2010/06/22
-
GIF画像で見る亀頭増大法 2012/07/02
-
ティラノサウルスキモすぎワロタ 2015/06/20
-
【画像】プリウスのシフトレバーと昔のマニュアル車のシフトレバー 2019/05/26
-
【閲覧注意】捨てれません>< 2012/09/21
-
そもそもボディビル大会の掛け声って何のために掛けるの? 2019/09/10
-
この赤い忍者よく見るけど何なの【Gif画像】 2013/09/30
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
59866:名無しさん:2011/05/26(木) 15:06
その漫画の詳細を
59868:名も無き修羅:2011/05/26(木) 15:33
最後氏ね
59869:名も無き修羅:2011/05/26(木) 15:34
まさかこの流れになるとはおもわなんだ・・・
59870:名も無き修羅:2011/05/26(木) 15:39
ハサミ短いって言うが
オオヒラタは子供の指くらいならへし折るからな
オオヒラタは子供の指くらいならへし折るからな
59871: :2011/05/26(木) 15:43
カブトはコーカサス
クワガタはパラワンかスマトラオオヒラタが
大会でも常に優勝、上位だよ
パラワンは気性が荒い事で有名だね
ヘラクレスも時々大会で見たりするけど、参加者はみんなヘラクレスはでかいだけって言ってるし、実際コーカサスには勝てないみたいだね
クワガタはパラワンかスマトラオオヒラタが
大会でも常に優勝、上位だよ
パラワンは気性が荒い事で有名だね
ヘラクレスも時々大会で見たりするけど、参加者はみんなヘラクレスはでかいだけって言ってるし、実際コーカサスには勝てないみたいだね
59872:名も無き修羅:2011/05/26(木) 15:49
最後なんだよワロタ
59873:名も無き修羅:2011/05/26(木) 16:07
何・・・最後のやつ意外といけるううううう
59874:名も無き修羅:2011/05/26(木) 16:09
生命力ならゴキブリだな
59875:名も無き修羅:2011/05/26(木) 16:15
在来種に限って言えばクワガタよりもカブトの方が強い。
59879:名も無き修羅:2011/05/26(木) 16:45
漫画クソワロタwww
日本やべーよもう
日本やべーよもう
59880:名も無き修羅:2011/05/26(木) 17:35
動画のヘラクレスって日本産のヤツだよね
やっぱ現地産のヤツで戦って欲しいなぁ
デカさがまるで違う
やっぱ現地産のヤツで戦って欲しいなぁ
デカさがまるで違う
59881:名も無き修羅:2011/05/26(木) 17:51
お前らクワガタのメスの殺傷力なめてんだろ
59882:名も無き修羅:2011/05/26(木) 17:53
今日のクウガスレはここか…
59883:名も無き修羅:2011/05/26(木) 17:54
信じられるか…最後の漫画20年近く昔のなんだぜ
59922:名も無き修羅:2011/05/27(金) 14:05
俺はアルキデスヒラタの短歯を推すぜ
ヒラタ系の中でもあいつの気性の荒さは異常
ヒラタ系の中でもあいつの気性の荒さは異常
59948:名も無き修羅:2011/05/29(日) 17:09
俺もアルキデス短歯だな
国産カブトと戦わせたらカブトの頭に風穴空けやがった
国産カブトと戦わせたらカブトの頭に風穴空けやがった
60043:名も無き修羅:2011/05/30(月) 10:55
短い牙は画鋲みたいに刺さる。
コクワガタの雌に指噛まれるとほぼ確実に出血。
トルクが大きくなるから。カブトとクワガタだとペンチとニッパーくらいに殺傷力に差がある。
コクワガタの雌に指噛まれるとほぼ確実に出血。
トルクが大きくなるから。カブトとクワガタだとペンチとニッパーくらいに殺傷力に差がある。
61732:名無@@@@:2011/06/12(日) 20:31
クワガタ........... やばいなぁ
65211:名も無き修羅:2011/07/06(水) 20:57
戦いの神「・・・・・・」
135535:名無しのにゅうす:2013/07/14(日) 20:28
>>59871
大嘘つくな。
動画見てれば分かるが、ヘラクレスの方が
リーチで勝る分、明らかにコーカサスより有利。
大会(笑)にコーカサスが多いのは
単に価格の問題だよ。ヘラクレスの方が何倍も値が張るし、そういった類の消耗品としては使われないだけ。
少なくとも、ヘラクレスがデカイだけ
なんて保有した人なら絶対に言わない。
大嘘つくな。
動画見てれば分かるが、ヘラクレスの方が
リーチで勝る分、明らかにコーカサスより有利。
大会(笑)にコーカサスが多いのは
単に価格の問題だよ。ヘラクレスの方が何倍も値が張るし、そういった類の消耗品としては使われないだけ。
少なくとも、ヘラクレスがデカイだけ
なんて保有した人なら絶対に言わない。
169918:名も無き修羅:2014/09/27(土) 04:12
日本人は昔から未来に生きてるなぁ