![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
715 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/13(金) 03:10:30.68 ID:TEWOKixa0
2006年4月
小学生がけったサッカーボールが盆栽を傷つけたとして、71歳のじいさんが、男の子と両親を相手取り、およそ1100万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。
小学生は路上でサッカーボールを蹴っており、それが盆栽に直撃した模様。
これ↓(およそ1100万円)

盆栽の世界は奥が深い。おまえらもいまからやっておいていいかもしれやん。
盆栽_400万円の盆栽.jpg

盆栽_1200万円の盆栽.jpg

盆栽_2000万円の盆栽.jpg

719 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 03:12:55.34 ID:Fum1xJyJO
>>715
子供の頃は何が楽しいんだとか思ってたが今見るとなんとなく良さが分かるな
ワクワクしてくるわ
729 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/13(金) 03:21:55.02 ID:hqCSGrkI0
>>715
さすがに素晴らしいものですね
関連‐「別に一生オタクでもいいしw」
銃刀法にひっかからない護身用具って?
そこには男の編み物の世界がある
【調査】恋人が何オタクだったら一緒に楽しめそうかランキング
2006年4月
小学生がけったサッカーボールが盆栽を傷つけたとして、71歳のじいさんが、男の子と両親を相手取り、およそ1100万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。
小学生は路上でサッカーボールを蹴っており、それが盆栽に直撃した模様。
これ↓(およそ1100万円)

盆栽の世界は奥が深い。おまえらもいまからやっておいていいかもしれやん。
盆栽_400万円の盆栽.jpg

盆栽_1200万円の盆栽.jpg

盆栽_2000万円の盆栽.jpg

719 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 03:12:55.34 ID:Fum1xJyJO
>>715
子供の頃は何が楽しいんだとか思ってたが今見るとなんとなく良さが分かるな
ワクワクしてくるわ
729 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/13(金) 03:21:55.02 ID:hqCSGrkI0
>>715
さすがに素晴らしいものですね
関連‐「別に一生オタクでもいいしw」
銃刀法にひっかからない護身用具って?
そこには男の編み物の世界がある
【調査】恋人が何オタクだったら一緒に楽しめそうかランキング
はじめての盆栽 つくり方&育て方 (ナツメ社のGarden Books)
posted with AZlink at 2011.5.13
山田 香織
ナツメ社
売り上げランキング: 14174
ナツメ社
売り上げランキング: 14174
- 関連記事
-
-
数えないように【画像】 2010/01/05
-
あぶないよ!!【グロ画像注意】 2009/09/24
-
TVに映る瞬間にアヒル口にできる人達(笑) 2010/06/03
-
エロくないのにエロい!不思議!【画像】 2010/02/13
-
これで寝たきりオ●ニーも楽々【画像】 2012/03/17
-
テロリストは日本製品をよく使う←性能と価格で選べば日本製品になる 2015/11/17
-
ハマタ「オッサンが泊まりに来た子か」AKB秋元「ぐぬぬ」 2011/01/02
-
【画像あり】 笑ってはいけないゴリラの捕獲訓練 2011/07/12
-
【画像】コンビニ都道府県別進出図 2013/09/12
-
女子棒高跳びのアリソン・ストーキー選手が美しすぎる【画像】 2010/08/01
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/05/13(金) 12:18サッカーボールで盆栽破壊とかまんまドラえもんじゃねえかw
怒鳴るだけで弁償しろとかは言わないカミナリおじさんは聖人だったんだな
言ってたっけ? - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 13:07>>715
1100万円のより400万円のほうが立派に見えるんだが…… - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/05/13(金) 13:18高級品のわりには、管理がずさんだな。
保険に入っとけ。 - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 13:22もう外で遊ぶなってレベルだな
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/05/13(金) 13:27*58316
ほんとだ。怒鳴るだけのおじさんが優しく見えるね。www - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 13:36大人気ねえなぁじじい
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/05/13(金) 13:37管理が杜撰てお前、植物なんだから
日当たり良くて風通しいいとこに置かなきゃいかんでしょ
人ん家にボールが突っ込むような環境で遊んだガキが悪い - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 13:42管理が杜撰とかねーよ
自分の車にボールぶつけられたらどんな気持ちよ? - 2011/05/13(金) 13:52盆栽は絵画に近い趣味だよな
故に詐欺も非常に多い
金を渡して入賞して売名→カス作品を販売ってパターンが多過ぎる
自宅で大量に育てて売ってる怪しい盆栽家がいたら、そいつの家族の名前で検索してみ
たいてい金貸しをやってるB
民だよ - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 13:55色んな意味で子供を外で遊ばせられないな今の時代
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/05/13(金) 13:59小品盆栽やってます。
松は形が悪くても葉を髪の毛のように切るってしまうと、先が黄色く変色してしまう。
針金を巻いて、人間の歯のように矯正します。
今は、コケが緑色に奇麗に生えて来ます。
鉢、コケ、苗木が三位一体となり四季それぞれ違う顔を見せてくれます。
花はこの季節1週間で枯れてしまうが、盆栽は手入れをしていれば、何百年と生きる。
皆さんも盆栽やってみましょう。
はい、この書き込みに対してまたガキがあーだの、こーだの言うんだろう。
どーぞ。
もうここ来ないから。w - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 14:16うん、盆栽よい。
ある意味、「奇形ミニチュア」をつくる世界なのかな? - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 14:26もうここ来ないから。w
- 名も無き修羅 2011/05/13(金) 14:30サッカーする場所ないから子供もかわいそうだよな
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/05/13(金) 14:33
違いがわかるようになって一皮むけるんですね。
言ってみればこういう趣味ってのは
自然の切り売りをして楽しむと言う
高雅なもの。 - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 14:50震災後にたった1本残った松の木は
感動したなあ
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/05/13(金) 14:50すばらしい。
自然の壮大さを小さな鉢に見事に表現している。
小さくても大木の風格を出すのが難しいんだよ…
だから高いんだよなぁ。 - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 15:02まともな親なら子供が何かやらかした時のために
保険に入ってるもんだけど、無保険だったらきついね - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 15:31小さきもの いとをかし
- 名も無き修羅 2011/05/13(金) 16:12美しいのは分かるけど
欲しいという感情はわいてこないな - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 16:31庭を持てない現代人のささいな幸せ。
- 名も無き修羅 2011/05/13(金) 18:26ネット上(2chかいわい)だと、見ただけでもすごいとわかる
超上級品の盆栽画像まとめスレがたまに立つから
盆栽の評価も割と高い気がする - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 20:33※58317
まあ1100万ってのはジイサンの自己申告額だしな
この400万のは、不遜な言いかたをさせてもらえば
年月をかければ誰にでも作れるタイプのものではある
(ように思う) - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 20:55盆栽は嫌い。
無理やり木を傷めつけててほんと可哀想。 - 名も無き修羅 2011/05/13(金) 21:34そういう爺さんみたいな大人気ないことしたくないから他人が作ったのだけ見とく。
- 名無すz 2011/05/13(金) 22:56>58390
すべてのペットの否定だな - 名も無き修羅 2011/05/14(土) 03:29日本では下火になりつつあるそうな。
【趣味事始め】苗から育てる楽しみ「盆栽」
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110513/dms1105131142001-n1.htm
ちなみに日本盆栽協会の現在の会長は
河野洋平前衆院議長。 - 名も無き修羅 2011/05/14(土) 05:48値段は相変わらずわからないが、歳をくってから段々小さな鉢の上に自然を造形するという美がなんとなく理解できるようになってきた
- 名も無き修羅 2011/05/14(土) 06:09盆栽つっても10年単位でやるような趣味だよな…
- 名も無き修羅 2011/05/14(土) 10:30年月をかけてるだけじゃんって書き込もうとしたけれど、
俺はこんな年月をかけるほどの情熱をもてたことがないことに気付き自己嫌悪に陥るのだった。 - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/05/14(土) 10:36植林したあとに放置した山林を見て
自然がいいとか言っちゃうバカより
自分の手の中で治めるってのは
達観してる故に美学だと思うわ - 名も無き修羅 2011/05/14(土) 12:21芸術だな
確かに大人にならないと分からない世界だと思う
>>58390
同時に花道も全否定したなw - 名も無き修羅 2011/05/15(日) 23:11違いのわかる俺カッコイイが多すぎる