![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
ブロッケンJr.のかっこよさは異常
2011年05月06日20:00
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:69
Tweet



Tweet
ジェロニモって人間の時の方が強かったよな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304658599/
163 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/06(金) 17:03:11.00 ID:Ut1XZCMO0
ブロッケンJrもエリのバッジ外すと人間になるとか謎設定だよな
バッチで変身とか魔法のおっさんかよ
166 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/06(金) 17:04:48.26 ID:r5ZjAfG/0
>>163
エリじゃない、帽子のドクロの徽章です
帽子脱いだ後のまるっとした感じが可愛いよね、ブロッケン
167 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 17:04:50.26 ID:R3zer1GMO
作者はブロッケンJr.を何気に大事に扱ってたよな ちなみに俺も好きだったたいして強くなかったけど
170 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/06(金) 17:06:31.92 ID:gcibQ9UK0
>>167
確かに、やたら仲間思いでカッコいいやつだ。
そういえばあいつの帽子ってリモコンだっけな。
171 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/06(金) 17:06:43.58 ID:r5ZjAfG/0
>>167
カピラリア光線を受けきるあの立ち姿のかっこよさは異常だろ
後ぼっち感が良いよね
174 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/06(金) 17:09:43.40 ID:eRtPNtrs0
>>171
こんな描写あったのか。泣ける
177 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/06(金) 17:10:08.92 ID:/EvTFmdS0
>>171
yamero
関連‐【キン肉マン】ツッコミどころが多すぎるシーン
マジキチなキン肉バスター【画像】
ラーメンマンのシーンは色々と衝撃だった
ゆでたまご、吉野家との確執をtwitterで叫ぶ
タカラトミー
売り上げランキング: 85740
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304658599/
163 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/06(金) 17:03:11.00 ID:Ut1XZCMO0
ブロッケンJrもエリのバッジ外すと人間になるとか謎設定だよな
バッチで変身とか魔法のおっさんかよ
166 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/06(金) 17:04:48.26 ID:r5ZjAfG/0
>>163
エリじゃない、帽子のドクロの徽章です

帽子脱いだ後のまるっとした感じが可愛いよね、ブロッケン
167 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 17:04:50.26 ID:R3zer1GMO
作者はブロッケンJr.を何気に大事に扱ってたよな ちなみに俺も好きだったたいして強くなかったけど
170 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/06(金) 17:06:31.92 ID:gcibQ9UK0
>>167
確かに、やたら仲間思いでカッコいいやつだ。
そういえばあいつの帽子ってリモコンだっけな。
171 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/06(金) 17:06:43.58 ID:r5ZjAfG/0
>>167
カピラリア光線を受けきるあの立ち姿のかっこよさは異常だろ
後ぼっち感が良いよね

174 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/06(金) 17:09:43.40 ID:eRtPNtrs0
>>171
こんな描写あったのか。泣ける
177 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/06(金) 17:10:08.92 ID:/EvTFmdS0
>>171
yamero
関連‐【キン肉マン】ツッコミどころが多すぎるシーン
マジキチなキン肉バスター【画像】
ラーメンマンのシーンは色々と衝撃だった
ゆでたまご、吉野家との確執をtwitterで叫ぶ
ミクロマン ミクロアクションシリーズ ブロッケンJr MK-06
posted with AZlink at 2011.5.6
タカラトミー
売り上げランキング: 85740
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】ついにあの男がきたああああああああああああああ 2013/04/22
-
キン肉マンの絵うまくなりすぎわらた 2012/07/13
-
【キン肉マン】284話 頼れる戦士の背中!アタル&スグルの最強兄弟タッグ結成か!!?? 2019/05/27
-
【キン肉マン】ザ・ニンジャの血盟軍魂&Lの陣形キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 2014/10/06
-
【キン肉マン】225話 堂々たるクソ力!!ベンキマン、あの必殺技(フェイバリット)炸裂キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2017/11/17
-
キン肉マンに韓国出身の超人がいないのはなぜ? 2013/04/05
-
【キン肉マン】ネプチューン・キングの華麗なる経歴 2014/06/12
-
【キン肉マン】この中(募集超人)にランペイジマンの他にも「超神」候補が居そうだな 2020/08/20
-
【キン肉マン】ジャスティスマン「有罪(ギルティ)ーーーッ!!!」 世論「異議なし!!」 2020/02/26
-
キン肉マンでドン引きしたシーン 2014/09/05
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
57603:名も無き修羅:2011/05/06(金) 20:17
ブロッケンGもかっこいいよ
57605:名無しボックスさん:2011/05/06(金) 20:34
うん
俺もブロッケンGと勘違いして開いてボケーッと見て米欄でやっと自分が何でここにいるのか思い出した
俺もブロッケンGと勘違いして開いてボケーッと見て米欄でやっと自分が何でここにいるのか思い出した
57606:名無しさん:2011/05/06(金) 20:35
ブロッケンJr.は2世で年老いてからの方がカッコイイ。
57607:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/06(金) 20:36
カッコイイけどホームレスなんだよな
57608:名無しさん:2011/05/06(金) 20:39
モーターが前にあるっていう発想がすごいよな・・・
うん、俺も見間違えた
うん、俺も見間違えた
57610:名も無き修羅:2011/05/06(金) 20:47
ファミコンのゲームでは禁止キャラだったな
57611:名も無き修羅:2011/05/06(金) 20:52
俺は親父のブロッケンマンのやられっぷりが好きだ
57612:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/06(金) 21:07
近藤ゲンが雪道コースで
「こんなのがあるから遅いんだあああああああ」
って叫びながらブロッケンGから武装パーツを剥ぎとって
1位をとった回は良かったよな!
・・・あれ?
「こんなのがあるから遅いんだあああああああ」
って叫びながらブロッケンGから武装パーツを剥ぎとって
1位をとった回は良かったよな!
・・・あれ?
57613:名も無き修羅:2011/05/06(金) 21:10
ブロッケンJrってシングルではラーメンマン以外には負けてないんですよね、確か。
57614:名も無き修羅:2011/05/06(金) 21:23
ブロッケンジュニアといえば、未だに目と耳、耳から口に掛けてのラインがどういうものなのか理解できない。
57615:名も無き修羅:2011/05/06(金) 21:29
スレタイ、ミニ四駆かとオモタ
57616: :2011/05/06(金) 21:30
弟子のジェイドもかっこいいよね
どう見てもイケメンだし
ベルリンの赤い雨を受け継いで
まさに必殺技って感じのかっこよくしたしね
見事にやられっぷりまで受け継いでしまったけれど・・・
どう見てもイケメンだし
ベルリンの赤い雨を受け継いで
まさに必殺技って感じのかっこよくしたしね
見事にやられっぷりまで受け継いでしまったけれど・・・
57617:名も無き修羅:2011/05/06(金) 21:30
ブロッケンという文字だけを見て
マジンガーZのブロッケン伯爵のことかと一瞬思った
マジンガーZのブロッケン伯爵のことかと一瞬思った
57618:名も無き修羅:2011/05/06(金) 21:31
ミニ四駆のブロッケンと勘違いしました…
57619: :2011/05/06(金) 21:36
フェニックス、マンモス、プリズマンの3人技掛けられても返してたよな>ブロッケンjr
もしかして、人間は超人にならないほうが強いのか?
もしかして、人間は超人にならないほうが強いのか?
57620:名も無き修羅:2011/05/06(金) 21:41
何故ラーメンマンと組ませなかったんだ
余り物タッグってのが酷すぎた
余り物タッグってのが酷すぎた
57621:名も無き修羅:2011/05/06(金) 21:45
モンゴルマンに助けられて勝った対ミスターカーメン
運ゲーで勝った対ザ・ニンジャ
まともな勝利はザコキャラの対ウォッチマンだけ
でもかっこいい
運ゲーで勝った対ザ・ニンジャ
まともな勝利はザコキャラの対ウォッチマンだけ
でもかっこいい
57622: :2011/05/06(金) 21:50
最後の絵
テリーマンはもっと後ろでいいはずだ
テリーマンはもっと後ろでいいはずだ
57623:名も無き修羅:2011/05/06(金) 21:56
マジンガーかと思ったらキン肉マンだった
57624: :2011/05/06(金) 21:57
スケルトンブラックの限定版持ってた
うん、俺もブロッケンGかと
うん、俺もブロッケンGかと
57628:名も無き修羅:2011/05/06(金) 22:48
スーパーFMシャーシだっけ?
前にモーターがあるからコースアウトしにくいはず!
と思って最強マシンにしようとしたがいかんせん重量が重すぎたな
前にモーターがあるからコースアウトしにくいはず!
と思って最強マシンにしようとしたがいかんせん重量が重すぎたな
57629:名も無き修羅:2011/05/06(金) 22:53
俺もブロッケンGかと思った。
疲れてるのかな・・・
疲れてるのかな・・・
57632: :2011/05/06(金) 23:35
ミニ四駆の話じゃないのか
重量で他のマシンを叩き潰すとかいう描写があった気がする
無茶苦茶だな
重量で他のマシンを叩き潰すとかいう描写があった気がする
無茶苦茶だな
57635: :2011/05/06(金) 23:53
ゆとり大杉ww
俺もゆとりだからブロッケンGだとおもた
俺もゆとりだからブロッケンGだとおもた
57636:名も無き修羅:2011/05/07(土) 00:03
何だかんだで努力して勝ってる感があって、一番好きだったぞ俺は
57637:名も無き修羅:2011/05/07(土) 00:22
ファミコンでは一番強いから安心して!
57639:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/07(土) 00:42
グラサンなのか影なのかはっきりしやがれ。
漫画だと影でアニメだとグラサンだっけか。
漫画だと影でアニメだとグラサンだっけか。
57640:名も無き修羅:2011/05/07(土) 00:43
キン肉マンww
しまった!
しまった!
57641:名も無き修羅:2011/05/07(土) 00:49
>ファミコンのゲームでは禁止キャラ
それは親父のほうだ。
それは親父のほうだ。
57648:名も無き修羅:2011/05/07(土) 03:55
つか読者人気じゃトップレベル、女性票なら間違いなく一位なんだけどなw
57649:名も無き修羅:2011/05/07(土) 04:16
「みんな大バカヤローだ!」と
叫びながらウォーズマンの体内に通じる
穴に飛び込んでいくシーンが印象に残っている。
叫びながらウォーズマンの体内に通じる
穴に飛び込んでいくシーンが印象に残っている。
57650:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/07(土) 05:49
くっそブロッケンGだと思ったくっそ
57653:名も無き修羅:2011/05/07(土) 09:47
ゲームのやつもブロッケンジュニアだぞ
57654: :2011/05/07(土) 09:49
超人じゃないのにブロッケン一族のあの顔の模様は何?ペイント?
57657:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/07(土) 12:21
ゲームは息子の設定なのに
何故か親父の毒ガス使うのが気になってた
何故か親父の毒ガス使うのが気になってた
57659:名も無き修羅:2011/05/07(土) 14:40
二世ではJr.も毒ガス使ってるよん
57662:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/07(土) 18:19
ブロッケンJrとザ・ニンジャとの戦いは神
57664:名も無き修羅:2011/05/07(土) 19:37
格好がSSっぽい時点で主流になるのは無理だろw
57666:名も無き修羅:2011/05/07(土) 21:51
普通赤だけど、一部クリアパーツな黒バージョン持ってた
うん、俺も見間違えたよ
うん、俺も見間違えたよ
57667:名も無き修羅:2011/05/07(土) 22:50
ミニ四駆また始めるか…
57670:名も無き修羅:2011/05/08(日) 00:09
※57607
たしかに落ちぶれて無職だけど、
ジェイドと出会ったの自分の家だw
たしかに落ちぶれて無職だけど、
ジェイドと出会ったの自分の家だw
57671:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/08(日) 00:24
カピラリア七光線の謎設定
超人を死滅させる光線ですが人間が浴びても害がありません
鋼鉄を溶かしキャンパスに穴を開けることができます。ですが人間には一切害がありません。
超人を死滅させる光線ですが人間が浴びても害がありません
鋼鉄を溶かしキャンパスに穴を開けることができます。ですが人間には一切害がありません。
57673:名も無き修羅:2011/05/08(日) 01:10
ブロッケンG大好きだったわ
あの重量感はまるで戦車
実物は軽いけどそれでも好きだ
あの重量感はまるで戦車
実物は軽いけどそれでも好きだ
57675::2011/05/08(日) 01:25
このコメントは管理人のみ閲覧できます
57676:名も無き修羅:2011/05/08(日) 06:11
どうしたちぇりお。
また入院か?
また入院か?
57680:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/08(日) 13:51
最後の描写まじで作者のか?
ひですぎるわ
ひですぎるわ
57698:名も無き修羅:2011/05/08(日) 17:46
弟子のジェイドもいいよね
58413:名無し@まとめいと:2011/05/14(土) 02:32
※57680
たしか2世での本人の回想シーン
一応、弟子と一緒にもう一花咲かせてやるって感じのそこそこかっこいいシーンなのだが
たしか2世での本人の回想シーン
一応、弟子と一緒にもう一花咲かせてやるって感じのそこそこかっこいいシーンなのだが
58454:名も無き修羅:2011/05/14(土) 14:13
>ブロッケンジュニアといえば、未だに目と耳、耳から口に掛けてのラインがどういうものなのか理解できない。
ヘルメットインナーとかヘッドギアで画像検索するがよい
ヘルメットインナーとかヘッドギアで画像検索するがよい
58488:名も無き修羅:2011/05/14(土) 19:20
あれ?ブロッケンJrはアタル兄さんに誘われたときに
「いまだに打倒キン肉マンの野望を持ち続けている!」
とか言われてなかったっけ?
「いまだに打倒キン肉マンの野望を持ち続けている!」
とか言われてなかったっけ?
58549:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/15(日) 02:11
ファミコン筋肉万で
饅頭なげてたよなコイツ
饅頭なげてたよなコイツ
58571:名も無き修羅:2011/05/15(日) 08:59
二世のタッグ編で弟子より見せ場があるのも考えものだよな。
一番好きな超人だけど二世からのベルリンの赤い雨のとき体から刃が生える設定が嫌い。
一番好きな超人だけど二世からのベルリンの赤い雨のとき体から刃が生える設定が嫌い。
58604:名も無き修羅:2011/05/15(日) 17:44
>一番好きな超人だけど二世からのベルリンの赤い雨のとき体から刃が生える設定が嫌い。
炎じゃなくて刃?刃なら初代から生えてるよ
一番わかりやすいのは初登場の野武士編
ザ・ニンジャ戦でもうっすら生えてるのでゆでの中では死に設定ではない模様
炎じゃなくて刃?刃なら初代から生えてるよ
一番わかりやすいのは初登場の野武士編
ザ・ニンジャ戦でもうっすら生えてるのでゆでの中では死に設定ではない模様
58746:名も無き修羅:2011/05/16(月) 21:42
大して活躍できなかったのは一番大変だった時期(7人の悪魔超人~王位継承戦)が全盛期じゃなかったかららしいな
今でいうと橋本大地みたいなモンだ
今でいうと橋本大地みたいなモンだ
59524:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/23(月) 21:44
>>58549
毒霧な
ブロッケンJr禁止令が出る程の鬼畜技
毒霧な
ブロッケンJr禁止令が出る程の鬼畜技
63764:名無しさん:2011/06/26(日) 14:17
実は女性人気ナンバーワンなんだぜ
73722:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/09/20(火) 22:33
>>63764
171の回想だと女性人気もイマイチだと自身は思っていた。
つまり、ブロJrは鈍感キャラの先駆けだったんだよ!
171の回想だと女性人気もイマイチだと自身は思っていた。
つまり、ブロJrは鈍感キャラの先駆けだったんだよ!
73725:名も無き修羅:2011/09/20(火) 22:57
ブロッケン好きだったから、
命と引き換えに相打ちしたハズのプリズマンがいきなり無傷で復帰したのは
いくらゆでとは言えさすがに納得行かなかったわ
命と引き換えに相打ちしたハズのプリズマンがいきなり無傷で復帰したのは
いくらゆでとは言えさすがに納得行かなかったわ
73980:名無し@まとめいと:2011/09/22(木) 21:02
あのナチス丸出しの格好が海外受け悪いのかも
当時はお屋敷持ってたのにその後ホームレス…
当時はお屋敷持ってたのにその後ホームレス…
78178: :2011/10/29(土) 08:22
ブロッケンJr.全対戦成績
○宇宙野武士(ベルリンの赤い雨)
○ウォッチマン(キャメルクラッチ)
●ラーメンマン(ロメロスペシャル・アニメ版は秘儀万里の長城)
○ミスター・カーメン(救世主のレッグ・ラリアート)
○ザ・ニンジャ(道づれ地獄)
●殺人遊戯コンビ[スクリューキッド&ケンダマン](地獄のネジ回し)
●2000万パワーズ[モンゴルマン&バッファローマン](片エビ固め)
○死神バラッキー(ベルリンの赤い雨)
○ブラックレイン
△ジョーズサタン
○ニューブラックレイン
○ハイドラキング
○ザ・サンゾクーン
●復活・悪魔将軍
△センジュカーン
△プリズマン(ブレーメンサンセットでプリズマンの頭部を鯱に激突後双方転落)*アニメ版はフランケンシュタイナー
○ブートン(超人サザンクロス)
●キン肉マン(キン肉バスター)
●世界五大厄[ライトニング&サンダー](正義崩壊の終(序*)曲~死時計の刻印)*連載時
○宇宙野武士(ベルリンの赤い雨)
○ウォッチマン(キャメルクラッチ)
●ラーメンマン(ロメロスペシャル・アニメ版は秘儀万里の長城)
○ミスター・カーメン(救世主のレッグ・ラリアート)
○ザ・ニンジャ(道づれ地獄)
●殺人遊戯コンビ[スクリューキッド&ケンダマン](地獄のネジ回し)
●2000万パワーズ[モンゴルマン&バッファローマン](片エビ固め)
○死神バラッキー(ベルリンの赤い雨)
○ブラックレイン
△ジョーズサタン
○ニューブラックレイン
○ハイドラキング
○ザ・サンゾクーン
●復活・悪魔将軍
△センジュカーン
△プリズマン(ブレーメンサンセットでプリズマンの頭部を鯱に激突後双方転落)*アニメ版はフランケンシュタイナー
○ブートン(超人サザンクロス)
●キン肉マン(キン肉バスター)
●世界五大厄[ライトニング&サンダー](正義崩壊の終(序*)曲~死時計の刻印)*連載時
85992:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/01/11(水) 20:59
当時、実力はともかく人気は結構あったと思うが・・・
86460: :2012/01/19(木) 14:20
ミニ四駆にすらコメント欄奪われそうになるブロッケンJr(´;ω;`)
親の仇と憎んでいたラーメンマンをモンゴルマンでの件で尊敬するようになった描写は男らしくて好きだぜ。
ザ・ニンジャ戦がピークだったな・・・
親の仇と憎んでいたラーメンマンをモンゴルマンでの件で尊敬するようになった描写は男らしくて好きだぜ。
ザ・ニンジャ戦がピークだったな・・・
87694:名も無き修羅:2012/02/05(日) 12:45
ブロッケンJr.みたいな仲間思いでアツイ男は、もっと評価されるべきだ。
88260:H.N総統閣下:2012/02/12(日) 08:31
ブロッケンマンとブロッケンJr.は本当にかっこいいですよ!ブロッケンマンも、もっと出してほしいなぁ・・・・。キン肉マンシリーズの次のシリーズに出すとかしてほしいなぁ・・・・。
98536:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/05/24(木) 17:06
俺、初代でのブロッケンJrを弱いって思ったことすら無かったよ。
133295:名も無き修羅:2013/06/20(木) 16:44
FC版では反則級に強いと言う風潮
実はあのガス、全弾当たっても体力半分しか減らない
適当な方法で転ばせる→起きあがりに必殺技重ねるを2回で満タンからで殺せるテリー以外の別キャラと比べて明らかに弱キャラ
実はあのガス、全弾当たっても体力半分しか減らない
適当な方法で転ばせる→起きあがりに必殺技重ねるを2回で満タンからで殺せるテリー以外の別キャラと比べて明らかに弱キャラ
135170:名も無き修羅:2013/07/09(火) 20:33
アニメの最終章の「極悪超人編」では
正義超人軍団の中で唯一極悪超人に勝利したんだぞ
正義超人軍団の中で唯一極悪超人に勝利したんだぞ
154503:名も無き修羅:2014/03/28(金) 17:38
ジェイドと会ったのは自分の家だぞ。
時間超人に腕を切られた未来の方だと王位争奪編に参加してないから完全にホームレスっぽいが。
時間超人に腕を切られた未来の方だと王位争奪編に参加してないから完全にホームレスっぽいが。
254668:芸ニューの名無し:2017/07/16(日) 14:04
???「だってオラはナチスだもの・・・」