ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


118 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/24(日) 12:45:59.60 ID:tq3bxYAT0
ゾフィーの戦果 

ソロでの戦果

エースキラー×
ヒッポリット星人×
バードン×
タイラント×
ウルトラマンべリアル×

ギロン人○※エースと共闘
テンペラー星人○※5兄弟と共闘
ウルトラマンレオ○※3兄弟でリンチ
グランドキング○※5兄弟と共闘
ベムスター○※ウルトラマンヒカリと共闘
Uキラーサウルス○※メビウスを加えた6兄弟と共闘
エンペラ星人○※ メビウスとGUYSとザムジャーと共闘



smilez.jpgゾフィー Wikipedia

ウルトラ兄弟の長兄。M78星雲光の国の宇宙警備隊の隊長で、ウルトラの父に次ぐ立場にある。容姿は初代ウルトラマンに似ているが、胸や肩にリベット状の突起(胸3対、肩2対)が付いており、体の赤色部分の形状が若干異なる。地球に留まったことはないが、ウルトラ兄弟や仲間がピンチに陥った際には必ず駆け付けている。その実力はウルトラ戦士の中でもトップクラスとされているが、兄弟と共に敵の罠に落ちたり、単独で戦って敗北したこともあった。しかし、主人公のサポート役に徹した時は、効果的な働きをすることが多い。



img_1202287_33477246_0.jpg

T1813.jpg

3647771846106211148685273899412d1.jpg

ゾフィ~1




関連‐正義のキチガイ レッドマン
    デカすぎwww怪獣大きさ比較【画像】
    ウルトラマンタロウの副題は異常
    ウルトラの母のエロさは異常【画像】


関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
55716:名も無き修羅:2011/04/24(日) 16:11
去年のエイプリルフールは公式でヘタレキャラにされたんだよなw

55719:名も無き修羅:2011/04/24(日) 16:39
小さな頃に見たきりで
ウルトラ兄弟と怪獣の名前をいくつかしか覚えてないけど
色々面白い設定があるんだな

55720:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/24(日) 16:44
隊長としてデスクワークばっかりやってるから実戦のカンが鈍ってる、という説をどこかで読んだ事ある。

55721:名も無き修羅:2011/04/24(日) 16:48
ゾフィーの頭が燃えたのは衝撃だったわ

55722:名も無き修羅:2011/04/24(日) 16:52
テリーマンみたいに、タッグマッチが得意なんだろう。最もテリーマンはシングルでも負けはしないけど。

55723:名も無き修羅:2011/04/24(日) 16:54
首相よりも官房長官に向いてるって感じか

55724:名無しさん:2011/04/24(日) 16:54
ゾフィーの本気で宇宙がやばい。

55727:名も無き修羅:2011/04/24(日) 17:03
みんなオッサンだな
オレもだけど

55730:名も無き修羅:2011/04/24(日) 17:22
毎回相手が悪すぎたな

55732:名も無き修羅:2011/04/24(日) 17:28
ベリアル相手にはかなり善戦したけどなww

55733:おい:2011/04/24(日) 17:29
ヘッヘッヘッヘw

55734:名も無き修羅:2011/04/24(日) 17:31
登場の仕方は毎度カッコイイんだがな

負けてるイメージ確かに強いわ

55736:名も無き修羅:2011/04/24(日) 17:45
相手みんなボス級じゃないか。

55737:名も無き修羅:2011/04/24(日) 17:47
ゾフィーが登場した時のワクワク感は異常
よって無罪

55739:名も無き修羅:2011/04/24(日) 17:49
コスモテクターさえ使えれば

55740:名無し@まとめいと:2011/04/24(日) 17:49
おぅい!冥王星付近ではサコミズかばって大活躍してたやないか!

マジレスすっと兄ちゃんが倒しちゃうと話がそこで終わっちまうからな・・・。
「ゾフィーが居たら○○なんていらんかったんや!」

55741:名も無き修羅:2011/04/24(日) 18:02
ゼットン倒しただろ

55743:名も無き修羅:2011/04/24(日) 18:25
ゼットンを倒したのは人間なんだぜ・・・?

55744:名も無き修羅:2011/04/24(日) 18:27
ゼットン倒したのは科特隊のペンシル爆弾。
ゾフィーはウルトラマンを回収しただけ。

55747:名も無き修羅:2011/04/24(日) 18:30
決して主人公の見せ場を奪わない実力者
良くできた長兄やで

55748:名も無き修羅:2011/04/24(日) 18:34
ゾフィー「あー今回も地球壊さなくて本当よかったわー
 本気出せてればこんなザコ余裕勝ちだったんだけどなー
 いつかマジでやりたいわー」

55750:名も無き修羅:2011/04/24(日) 18:39
逆なのはセブンだな。
メインシリーズでは唯一他のウルトラマンに介入されていない。
その上、新マン始め他のやつらには手助けしてる。でも助っ人以上はしてないw時間稼ぎやアイテムお届け、あくまでサポートで終了。

55751:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/24(日) 18:46
子供の時 ウルトラマンが
負けそうになると
すごい興奮した

55752:名も無き修羅:2011/04/24(日) 18:48
「主人公補正」持てないから、仕方ないんだよ・・・

55755:名も無き修羅:2011/04/24(日) 19:03
だいたい平均のウルトラマンの光線が50万度前後なのに対して
ゾフィは87万度ぐらいだから強いんだよね
放出=自分のエネルギーみたいな感じだから

55756:名も無き修羅:2011/04/24(日) 19:05
セブンが介入されてないのはウルトラシリーズじゃなかったからだよ
元々レッドマンだしね
帰りマンでウルトラ兄弟の設定ができてセブンも編入された

55765:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/24(日) 19:37
Aでゾフィが登場する時のカッコいい音楽はセブンのNG主題歌の間奏

これ豆な

55767:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/24(日) 19:46
実力はあるのに、毎度タイトルが取れない野球選手みたいなもんか

55768:名も無き修羅:2011/04/24(日) 20:01
タイマンで負けてる連中が揃いも
揃ってチート級の敵キャラであることも考慮に入れてやらんとw

55771:名無し@まとめいと:2011/04/24(日) 20:33
エースキラー×
これ違うだろ、正確には
戦う前に初代ウルトラマンと一緒に
ヒッポリトカプセルに捕まって敗北だろう
ジャックとセブンはちゃんとかわしたのに

55772:名無し@まとめいと:2011/04/24(日) 20:35
エースキラー× じゃねぇ
ヒッポリト星人×だ
ただエースキラーも戦う前にゴルゴダ星の冷凍ガスで敗北だから
似たようなもんだが

55784:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/24(日) 21:31
ウルトラマンstory0だと
無駄に強いよなゾフィー

55812:名も無き修羅:2011/04/25(月) 00:43
>メインシリーズでは唯一他のウルトラマンに介入されていない。
セブン上司「・・・」

55817:名も無き修羅:2011/04/25(月) 01:11
最後の漫画は「ひょうたん」の絵柄に似てる

55851:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/25(月) 08:41
いーんだよ、お助けキャラなんだから

55855:名も無き修羅:2011/04/25(月) 09:32
ストーリーゼロは実質主人公だからな。
最強ゾフィー兄さんを見たい奴にはお勧めだ。画力も安定して高いし、話も面白いぞ。

56079:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/26(火) 01:59
ゾフィーさんのネタキャラ成分は
映画「ウルトラマンZOFFY」での戦跡捏造(ゼットンは私が倒した発言)とか
メビウス最終話のメビウス一人で勝てそうな状態のときに
やってきて横で一緒に光線撃つだけで
エンペラ星人倒したのは俺って顔をするところとか
そういう部分に現れていると思うんだ

冥王星宙域で円盤の大群破壊してたのもカウントしてあげても
いいとは思うんだが

56183:名も無き修羅:2011/04/26(火) 22:31
これじゃないマン

56268: :2011/04/27(水) 13:59
Uキラーザウルス「名前が違っているぞ」

56336:名も無き修羅:2011/04/27(水) 22:19
ゼットンをゾフィーが倒したってのは
脚本だとそうなってたんだよ。
本当だよ。

58069:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/11(水) 12:35
ヨーダとゾフィーは口だけ

58238:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/12(木) 20:59
そもそもセブンはウルトラマンシリーズなのか放送当時は立ち位置微妙だったから。
新マンも初代と同一人物なのかどうかどっちつかずが長かった。
エースに至っては両性具有キャラ設定がいつの間にかなかったことに。

58273:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/13(金) 01:52
ところどころ微妙に間違っている

58339:名も無き修羅:2011/05/13(金) 15:41
ガッシュかとおもた

68363:名も無き修羅:2011/08/03(水) 10:05
子どもの頃、バードンに負けた時のやつを観たが、
何故か興奮したのを覚えてる

70153:名も無き修羅:2011/08/17(水) 17:38
※55771
あのカプセルはそもそも二人分しかなかった

70170:名も無き修羅:2011/08/17(水) 21:42
「ウルトラマン」の最終回でウルトラマンが「ゾフィー」に自分の命を
「ハヤタにやってくれ」
と言っていたが、
これは年齢の比率を考えると、
人間がカブトムシに命をくれてやる程度
これ豆な

75104:名も無き修羅:2011/10/02(日) 14:44
※70170
空想科学読本ネタかな?

心があって意思疎通できて短い間とはいえ幾つもの戦場を共にしたカブトムシがいたらその返事もありだと思うけどな。まず最初にハヤタが命を落としたのは自分の過失だしな。

75242:名無しさん:2011/10/03(月) 22:04
ゾフィーは一対多数の戦いが得意そうだな
みんなとリンチでボコるのも含めて(笑)

75260:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/10/04(火) 01:59
ゾフィーは激務で睡眠不足だったに違いない。故に力をさせないんだ。宇宙警備隊ってのはブラックなんだな。

76924:名も無き修羅:2011/10/19(水) 08:49
※70170
それができる光の国の戦士スゲ~って話だよな

77192:名も無き修羅:2011/10/21(金) 09:53
きっと俺たちの知らない星では大活躍してるんだよ…
決して弟達より実戦経験少なくて弱いわけじゃないんだ…

122866:名無しの萌さん:2013/02/17(日) 13:42
ゾフィーがソロで買ったら、
主役が活躍できないからな…

というわけでゾフィー主役のシリーズ希望
そうすれば勝ちまくってくれる

122867::2013/02/17(日) 13:59
ベリアル戦はあれソロ扱いなのか

マンもセブンも横にいたのに

156630:名無しの日本人:2014/04/26(土) 08:13
最強はタロウだからゾフィーはカマセ役を自ら買って出てるんだろう。つかピンチで出る以上他のウルトラマンが負ける相手なんだから強い相手ばかりなのは当然。

171766:名も無き修羅:2014/10/19(日) 00:00
※58339
ガッシュに出てきたのはゾフィス

186115:名も無き修羅:2015/03/29(日) 00:49
エースキラー
ヒッポリット星人
バードン
タイラント
ウルトラマンべリアル

こんな強敵にタイマンで勝てって方が無理がある。

186377:名も無き修羅:2015/03/31(火) 20:14
そもそもその作品の主人公ですら
タイマンで勝てるか分からない相手だからこそ
毎度ゾフィーが削りに出てきてるわけだからな

186396:名も無き修羅:2015/04/01(水) 01:09
バードンとタイラントって、結局タロウがほぼタイマンでやっつけたような……。

212673:名も無き修羅:2016/01/26(火) 11:11
※186396
?「た、体力削ってあげたから勝てたんだし(震え声)。」

229375:名も無き修羅:2016/07/20(水) 19:01
ぞひーが役に立ったのって、めびうすで初じゃね?(後方支援を除く)

241626:名も無き修羅:2017/01/15(日) 02:35
当家でも長男が一番使えなくてトンチンカンでトラブルメーカーDEATH。一人だけ東大行かせてもらって博士号まで面倒見てもらったのに・・・。

247202:名も無き修羅:2017/04/04(火) 11:23
ゾフィーがタイマンで勝てなかった相手って、他のウルトラマンも勝ててないから!

252274:名も無き修羅:2017/06/13(火) 19:06
ゾフィーは主人公補正の恩恵受けてないからしゃーない
スーパードクターKの人の作者が書いてる漫画版では主人公扱いで大活躍してるぞ

253646:名も無き修羅:2017/07/02(日) 13:45
ウルトラファイトオーブにてついにバードンを単独で撃破、しかも決め手はM87光線
44年越しのリベンジに成功しました
やったぜゾフィー兄さん!

389532:名も無き修羅:2021/08/19(木) 13:06
#253646
お約束のファイヤーヘッドには爆笑したわww
ゼロが「すげえ…」って感心してたが、お前一番チートラマンじゃねえかww

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top