ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


661 :水先案名無い人:2011/04/09(土) 05:47:53.14 ID:VXdcb+dF0

332 名無しんぼ@お腹いっぱい :2011/04/07(木) 21:21:48.04 ID:C6INz/ZO0
今は人工呼吸はあまり意味がないし感染症の危険もあるから
省略することが多いらしいけどね



344 名無しんぼ@お腹いっぱい :2011/04/08(金) 03:23:35.27 ID:aNHZ0gk+0
意味ないは言い過ぎ
口対口人工呼吸をするのとしないのでは統計的に大差ない、
あるいはエイズがうつる危険性を天秤にかけるとプラスとは言えない
米国じゃエイズ恐れて口対口を回避しても罪にならないよう
そういう統計データが強調されている
医学の世界じゃ統計的計算が金科玉条だけど
個々の例では口対口人工呼吸で助かる実例はあるはず
口を直接つけずに人工呼吸できる携帯器具もあるよ

http://item.rakuten.co.jp/find/padi-3/



662 :水先案名無い人:2011/04/09(土) 08:15:37.53 ID:dNrHwWZCO
>>661
心臓マッサージで胸部の圧迫、解放が繰り替えさ
れるから5回押して、2回吹き込むみたいな事を
しなくても心臓マッサージだけでも、心停止して
る人には効果大っていうニュース見たな。



663 :水先案名無い人:2011/04/09(土) 09:04:54.82 ID:7rsw1Z72O
>>661
エイズって口内感染するの?
それとも血液が出ている場合を想定しているのかな。



664 :水先案名無い人:2011/04/09(土) 09:05:25.32 ID:LFH0scp70
体液だけで感染する


667 :水先案名無い人:2011/04/09(土) 09:17:28.22 ID:OTRXDjzD0
唾液に含まれているHIVウイルスの量は血液や精液に比べてごく微量で
バケツ4.5杯飲まないとくらいのリスクらしいが、
事故などで心肺停止している人は口を切ったり血を吐いている可能性があるから
生での人工呼吸はリスクが高い。

石を投げれば患者に当たる国では切実な問題。



665 :水先案名無い人:2011/04/09(土) 09:07:17.43 ID:OTRXDjzD0
AED講習では人工呼吸もやったな。
肺の中に酸素が残っているから数分は大丈夫らしいが。
心肺蘇生は息吹き返すか救急隊員が来るまでずっと続けないといけないから
場合によっては十数分以上かかる。
その時は肺に酸素送ってやらないと持たないわな。
1%でも生存率上げたいなら人工呼吸お勧め。
1人しかいなければ切り替えはすばやく、2人以上なら役割分担して
数分毎に交代するといい。結構重労働だし。



668 :水先案名無い人:2011/04/09(土) 09:18:49.50 ID:m/Bbvllw0
>>661
口を直接つけずに人工呼吸する物、
自動車学校を卒業する時にもらったっけ。
使う機会なんてないから、どこかになくしちゃった。
どんな所で売ってるんだろう。



670 :水先案名無い人:2011/04/09(土) 10:19:44.77 ID:OTRXDjzD0
>>668
ハンカチ一枚でもだいぶ違うよ。
血が滲んだら分かりやすいし、患者の吐しゃ物が顔にかかるのも
ある程度防ぐことができる。



702 :水先案名無い人:2011/04/09(土) 19:40:15.79 ID:de5KN47f0
>>668
人工呼吸用マスクってのが通販で売ってるなマウスピースがついてるやつ
今回のような災害もあることだし持っててもいいかもね

41UZZvev6VL.jpg



関連‐HIVの感染リスク
    【都道府県別】日本エイズマップ
    【都道府県別】いろんな1位マップ
    吸血ヒルが医療界で大活躍(グロ注意)


フェイスシールドマスク 応急救護用 人工呼吸用 マスク ポシェット入りフェイスシールドマスク 応急救護用 人工呼吸用 マスク ポシェット入り


Hangzhou Co.,Ltd.
売り上げランキング : 10707

Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
53782:名無しぶらすたー:2011/04/09(土) 21:17
お前ら外にでないんだから関係ないじゃん

53784:創造力有る名無しさん:2011/04/09(土) 21:27
通販でも売ってるしハンズなんかでもあるな
薬局にも探せばあるんじゃないか?見たことないけどな

53791:名も無き修羅:2011/04/09(土) 22:06
今は人工呼吸はしなくても良いことになってる
ただし、家族の場合はした方が良いからやり方は教わる

53793:名も無き修羅:2011/04/09(土) 22:16
しなくても良いって
何ももってなかったらどうするんだ?

53794:名も無き修羅:2011/04/09(土) 22:17
綺麗なカイジが人工呼吸より心臓マッサージが優先されるって言ってた

53795:名も無き修羅:2011/04/09(土) 22:34
交通事故で呼吸停止になった経験がある俺としては
人工呼吸はあってほしいです。

53798:名も無き修羅:2011/04/09(土) 22:51
CPR・AED > 気道確保 > 人工呼吸
心臓マッサージの目的は、脳の低酸素症を防ぐため。
心臓ムリヤリにでも動かして、血液を循環させんことには、
いくら肺に空気を送っても、脳に酸素が届かない。
ただ、心臓止まってりゃ、当然自発呼吸もしないから、
強制的に空気を補給してやる必要はある。
逆に心臓が動いても、自発呼吸が困難なケースはあるので、
少なくとも気道確保はやる必要がある。

53799:あいうえお:2011/04/09(土) 22:56
2年前(?)に赤十字で講習受けた俺が登場!

まず最優先なのが「脳へ血液を送る」→だから心臓マッサージ!

1回の呼吸で消費する「酸素」は
数パーセント(?)なので、肺に残ってる空気でも酸素はOk

あと事故の場合、やはり出血してることが多いので、マウスtoマウスは避けたほうがいい。

「救急車が来るまで」脳に血液を送り続けるのが、目的であり、最優先なわけね。

ま、講習受けただけの素人なので、訂正あればヨロ

53800:名無しさん:2011/04/09(土) 22:58
あまり意味が無いのは正しいと言っても過言じゃない。

感染症のリスク云々よりも、一人で心肺蘇生している場合、
人工呼吸によって胸骨圧迫が中止させるってのが問題。
せっかく必死で胸骨圧迫で血圧あげてるのに、
5秒中断するだけでストンと元に戻る。
だから、意味がまったくなくなる。

仮に二人以上でやってたとしても、アンビューバッグがあったとしても、
過換気の状態にしてしまうと救命率は下がる。

結局のところ、呼吸管理は素人がどうのこうのすべきじゃない。
それを考えるぐらいなら必死で胸をおしてくれってのが近年の方針。

53801:名も無き修羅:2011/04/09(土) 23:01
ガイドライン的にはそろそろ人工呼吸いらないってなる
心マだけで蘇生率はかわらないはず

53804:名も無き修羅:2011/04/09(土) 23:09
スレに「HIVウイルス」とか書いてる奴いるけど
「HIV」の「V」を何の略だと思ってるんだろう

53807:名も無き修羅:2011/04/10(日) 00:23
海外の統計か何かで
人工呼吸+心マと心マのみを行った場合の救命率はほぼ同じって結果が出てたと思う。
素人が救急隊到着までにやるなら心マだけの方が確実かな

53808:名も無き修羅:2011/04/10(日) 00:23
何の略なの?

53809:名も無き修羅:2011/04/10(日) 00:41
>>53808
ググレカス

53837:名も無き修羅:2011/04/10(日) 03:51
血をぺろっとしただけでうつるとか本気で思ってるのか、本気で

53843:名も無き修羅:2011/04/10(日) 07:18
53837
逆にリスクが上がらないとでも思ってるのか、本気で

53858:名も無き修羅:2011/04/10(日) 10:02
人工呼吸の是非は結論が出てるみたいで安心。

ただ、HIV云々を第一義に持ち出すのはどうかな。
確かにリスクは上がるし、アンチウイルスも万能とは言えん。
ただ、HIVへの偏見を助長しかねん表現ではある。



53859:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/10(日) 10:04
意味がない、ってブッた斬る奴は、何も考えずに口にしてるよね。
逆に、を使う奴は話を混乱させて閉口させるのが目的なんだよね。

53878:名も無き修羅:2011/04/10(日) 13:39
気道確保の仕方も確認の仕方も知らないで人工呼吸は無駄って言ってる人は滑稽

53882:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/10(日) 13:52
人工呼吸しなくていいっていうのは成人の話であって、
子供に対しては人工呼吸したほうがいい。
子供の心配停止は、心臓のせいじゃなくて、気道のせいなことが多いから。



54283:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/14(木) 01:13
救命救急講習受けた人なら知ってる
今は心臓マッサージだけは続けて、人工呼吸はなんならしなくてもいいと救急隊員に教わる
マウスピースが無い場合は、感染症のリスクの方が高いという方向らしい

124795:名も無き修羅:2013/03/12(火) 23:58
ニールセン式でいいじゃん
どうして廃れたの?

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top