![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【円谷】ウルトラシリーズは初代マンとセブンが至高だよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301578196/
186 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 22:59:06.46 ID:jYUUmUGE0
やっぱレッドマンさんだろ
201 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:01:21.12 ID:jYUUmUGE0
281 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 23:33:12.36 ID:gljQiiC60
>>201
クソワロタ。
452 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:39:18.94 ID:mSbX5FY80
>>201
マジキチ
関連‐デカすぎwww怪獣大きさ比較【画像】
ウルトラマンタロウの副題は異常
昭和特撮ヒーローのデザインがパねぇ【画像】
正義の味方と悪玉の特徴
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301578196/
186 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 22:59:06.46 ID:jYUUmUGE0
やっぱレッドマンさんだろ
201 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:01:21.12 ID:jYUUmUGE0
レッドマン Wikipedia レッドマンとは、日本テレビ系列で放映された『おはよう!こどもショー』内の5分間コーナードラマ『レッドマン』およびその主人公の名前。本項目ではこちらを説明する。この番組では基本的に、怪獣が街中に出現して悪さをする場面はないのだが、レッドマンは怪獣を認識するや猛然と戦いを挑む。そのためレッドマンが一方的に襲いかかっているようにしか見えない場面も時折見られた。 特筆すべきはその過剰といっても過言ではない好戦的な性格であり、以下に数例を挙げる。 ・戦う意志が無く、逃げようとしている怪獣に対して「レッドファイト!」と叫び、無理やり戦闘を仕掛ける。 ・既に倒れて動かなくなっている怪獣に、とどめとしてレッドアローを突き刺す。数体いる場合には念入りに一匹一匹突き刺していた。 ・倒した怪獣が死んでいるかどうか確認し、息がないと見ると満足気に頷く。数体いる場合も同様に全てチェックして回る。 ・既に決着がついたにも関わらず、戦いで受けたダメージで動けない怪獣を崖っぷちまで引きずっていき、そこから投げ落とす。 |
281 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 23:33:12.36 ID:gljQiiC60
>>201
クソワロタ。
452 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:39:18.94 ID:mSbX5FY80
>>201
マジキチ
関連‐デカすぎwww怪獣大きさ比較【画像】
ウルトラマンタロウの副題は異常
昭和特撮ヒーローのデザインがパねぇ【画像】
正義の味方と悪玉の特徴
ウルトラファイト スーパーアルティメットBOX [DVD]
posted with amazlet at 16.01.29
ポリドール映像販売会社 (2006-06-28)
売り上げランキング: 75,480
売り上げランキング: 75,480
- 関連記事
-
-
【ウルトラマン】昔の子供向けの本は意味分からん 2016/12/02
-
小林豊(仮面ライダーバロン/戒斗役)伝説 2014/07/21
-
ゾフィーはタイマンで全敗してる 2011/04/24
-
今やってる戦隊ヒーロー物(トッキュウジャー)の色が固定じゃないこと 2015/01/10
-
わいゾフィー、ゼットンを見事倒す 2013/12/15
-
まさかフォーゼもそのパターンだったとは驚いたわ 2012/05/28
-
仮面ライダーシリーズのカニ系怪人一覧 2012/04/10
-
【画像】お前らの理想のゴジラはどれなんだよ 2014/05/07
-
両手の人差し指と中指を立てて額に当ててビーム←これ 2016/10/17
-
【シン・ゴジラ】無知ですまんがゴジラって結局何がしたかったんや? 2016/08/02
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
53714:ちぇりお@管理人:2011/04/09(土) 16:13
サーバーメンテナンスにより、この記事のコメントが消去されてしまいました
コメントしていただいた皆さん大変申し訳ありません
コメントしていただいた皆さん大変申し訳ありません
58275:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/05/13(金) 01:57
でもトドメささないと「ちゃんと死んだか確認しろよw」とか言う奴いるよね
76681:名無しの萌さん:2011/10/16(日) 18:03
腹がよじれた
117916:名も無き修羅:2012/12/04(火) 16:26
崖の下に投げ下ろすのは、オープニングにもキチンと歌われている「レッド・フォール」って言うフィニッシュブロー『必殺技』ですから
125949:名も無き修羅:2013/03/27(水) 13:06
www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=2165
4月からcsチャンネルnecoで放送するらしいので楽しみだ。
4月からcsチャンネルnecoで放送するらしいので楽しみだ。