fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


【政治】 菅首相の姑息な“救国内閣” 自民に「震災担当」「原子力担当」という難問ポストを“丸投げ”★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300539319/


75 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:08:11.86 ID:LsTVfI7L0
日本には副総理大臣という役職は存在しません。
また、副総理と呼ばれる肩書きには何の権限もありません。

副総理
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E7%B7%8F%E7%90%86
副総理とは、内閣総理大臣に事故のあるとき、または欠けたとき、暫定的にその職務を代行する国務大臣の俗称。
正式な官職名ではないため、辞令等に記載されることはない。
 
概要
日本には正式な官職としての内閣副総理大臣(副首相も参照)の制度は存在せず、内閣総理大臣以外の国務大臣間において地位や待遇に優劣はない(主任の大臣としての権限の差異は当然に存在する)。
ただし、時の首相に匹敵する権威を持つ大物政治家や、連立政権において首相が所属する政党以外の政党の党首を入閣させるときなど、特にその人物の格を示す目的で「内閣総理大臣臨時代理」に指定したうえ、「副総理」の肩書を付与することがある。

内閣法第9条には「内閣総理大臣に事故のあるとき、又は内閣総理大臣が欠けたときは、その予め指定する国務大臣が、臨時に、内閣総理大臣の職務を行う」という規定があり、2000年4月以前の制度においては、組閣時等に正式な指定を受けた大臣(組閣名簿では「内閣法第9条の規定により指定された者」などの表現が用いられた)を「副総理」と呼ぶのが通例となっていた。



76 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:08:13.63 ID:T6d2a6Q20
これが一番分かり易いかな。マスゴミ洗脳に騙されるなよ。

-----
スレの理解できていない方へ

自衛隊を動かすなら防衛大臣と総理大臣の権限が必要です。
米軍と連携するなら外務大臣と防衛大臣と総理大臣の権限が必要です。
物流運搬の許認可には国交大臣や総務大臣の権限が
原子力関係ならば経産大臣の権限が必要です。

副総理、震災担当大臣、原子力担当大臣とは、どんな権限があるのですか?



119 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:12:32.26 ID:xG4uEgPc0
亡国内閣に手を貸すヤツはいないだろ。


175 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:16:36.42 ID:gxqf7fOv0
要するに自民党は原発には関りたくないと
民主に全部やらせて、自分たちはそれを遠巻きに眺めて文句だけ言う と



236 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:22:03.97 ID:WlGz6Y9WP
>>175
レンホー・・節電担当
辻本・・・・ボランティア担当
仙谷・・・・復興担当
松本龍・・・防災担当

大島・・・・・震災担当
谷垣・・・・・原発担当

やりたくないのは民主だろ



260 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:23:44.18 ID:sJTcQhoT0
>>175
手術の途中で「ちょwwwwやべッwww自民変わってwww」って
言ってる医者のようなもの。
手術室の中で手術を主導してた奴が、手術室の外にいて中での経過のわかってない奴に投げてる
ようなもんだ。



98 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:11:02.82 ID:wkPI0zMu0
誰だよこんなのを総理にしたのはwww


109 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:11:44.89 ID:SPUzUsa60
菅担当大臣を作れば話が早くなるんじゃ




関連‐10月10日は菅総理の誕生日でした
    これ見れば一目瞭然 麻生前総理の外交【画像】
    叩かれた内容 叩かれるべき内容
    菅コーヒー


ゆうひが丘の総理大臣 DVD-BOX1
ゆうひが丘の総理大臣 DVD-BOX1
ジェネオン エンタテインメント 2009-03-25
売り上げランキング : 11879


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
52595:  :2011/03/20(日) 08:31
菅担当大臣www
クッソワロタwwwwww

しかしそれをミンス議員から選ぶと
菅担当大臣対策担当が必要になるんだな、これがw

52596:名も無き修羅:2011/03/20(日) 08:49
訳の解らん役職を設置するのだけはめっちゃ早い民主党w

52597:名も無き修羅:2011/03/20(日) 08:52
本当、政権をとるための党だわ。

52601:名も無き修羅:2011/03/20(日) 09:02
カンに頼りすぎるカンがありすぎる
まったく、カン弁して頂きたいものだ

52602:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/03/20(日) 09:13
福島原発は人災ー事故のあらまし
ttp://ceron.jp/url/blogs.yahoo.co.jp/raindoropblue/19311140.html
菅のパフォーマンスで原発事故悪化、爆発
ttp://tafu.iza.ne.jp/blog/entry/2192576/
“菅”主導で大混乱!パフォーマンス優先の“人災”だらけ
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110315/plt1103151557001-n1.htm
福島原発は菅直人による人災~なぜパフォーマンスを急いだのか?事件のあらまし【民主党の正体】
ttp://ilovetoritani.seesaa.net/article/190673246.html
人災検証。 スルーされても結構です・・・・。一部消されてましたね。
ttp://ameblo.jp/tapato/entry-10831354419.html

52603:名無しさん:2011/03/20(日) 09:14
もう「民主党政権担当大臣」が野党から要請されてもおかしくないな

52604:名無しさん:2011/03/20(日) 09:16
問題はこれみて自民は協力的じゃないとか騙される情弱が多いんだろうなあってこと

52607:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/03/20(日) 09:37
> 仙谷・・・・復興担当
これが一番曲者だよ。
復興利権を赤い副官房長官が一手に引き受けるなんて。
既に鹿島建設が建設資材の買い占めに走ってるらしい。
兆単位の金が動くぞ。ブサヨに余計な力(金)を付けさせるのは危険だ。

52608:名も無き修羅:2011/03/20(日) 09:40
まじ理解できてないくせに、要するにとかいいはじめて頓珍漢なこと言っちゃう>>175みたいな情弱が一番困る

52610:名も無き修羅:2011/03/20(日) 09:44
朝日には菅内閣の延命につながるから拒否したって書いてあるのよね…

52611:名も無き修羅:2011/03/20(日) 09:45
野党時代もネクスト○○大臣みたいなおままごとは得意だったもんな

52612:名も無き修羅:2011/03/20(日) 09:47
昔で言う『大納言』の様な役職か。

52613:名も無き修羅:2011/03/20(日) 09:49
間違えた『大納言』ではなく『大老』だ

52617:名無しさん:2011/03/20(日) 10:23
民主もだが、自民も役に立たないがのよくわかったよ

52623:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/03/20(日) 11:11
政治に興味ないうちの親ですら責任逃れする気だね、と気づくというのに。
菅が陣頭指揮執ってるんだろ?それを放り投げんですか?お前がやると言ったんだから菅が最後までやれ。今更指揮系統増やして混乱させる気か?

だいたい民主党が全く連絡取れないから、地方自治体は自民党と連携とって動いてるそうじゃないか。複数の自民党議員のツイッターで情報入ってきてるぞ。

52625:名も無き修羅:2011/03/20(日) 11:51
権限渡さず、責任だけ取れといわれて
誰がやるんだよ。
米52617みたいなのには反吐が出るな。

52626:名も無き修羅:2011/03/20(日) 11:52
マスゴミフィルターで復興担当大臣って肩書きに変わっててワロ…
ムカついた

52627:名も無き修羅:2011/03/20(日) 12:01
>>175頭悪すぎワロタ

52628:名も無き修羅:2011/03/20(日) 12:25
民主信者ってホントに狂人だと思うわ

52630:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/03/20(日) 12:53
できないなら政権交代だろ

52631:名も無き修羅:2011/03/20(日) 13:07
すばらしき民主主義。
ちゃんと日本国民が責任をとってる。

52638:名も無き修羅:2011/03/20(日) 14:16
「総理担当大臣」を自民に任せれば与党は民主のまま丸投げできるヨ!!

52639:名も無き修羅:2011/03/20(日) 14:24
ミンス狂信者のお題目が
「ジミンヨリマシ!」から「ジミンモダメ!」に変わってきてるのが笑えるw

52660: :2011/03/20(日) 17:45
↓これ貼ろうぜ

看護師『患者さんが心停止しそうです!』
民主医者『OKまかせろ、まずは一服するわ』
自民医者『馬鹿!早急に心臓マッサージしろ!出来ないなら代われ!』
民主医者『あ・・死んだ、でも蘇生作業するわ、自民は引っ込んでろ』

一時間後・・・
民主医者『あのさ心停止して1時間経った患者任せて良い?遺族に謝っといて』
自民医者『フザケンナ、断る』
ネットルーピー『患者を見捨てるのか自民!それでも医者か!!』

52715:名も無き修羅:2011/03/21(月) 07:12
自民の「うちらがやった方がいい、入閣させろ」提案に
なにがなんでもイニシアチブを渡したくない現内閣が
自民としては絶対断らざるを得ない打診をして、

世論も民主支持に傾けることができて一石二鳥と…

こんな緊急時に政局考えてるクズは誰だ?仙谷か?

52787:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/03/21(月) 17:14
そもそも議院内閣制は二権分立であって三権分立ではない。
それを三権分立みたいな事をしようとするから変なことになる。

議会制は国民が議会をチェックする。
三権分立は行政と立法のバランスでチェックする。
議会制で三権分立なんてしたら制御不能な行政府が出来上がる。
現に小泉時代から行政のコントロールができない状態が続いている。
菅政権ではコントロール不能の状態が悪い形で露骨に出ている。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top