fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:23:03 ID:uwBhNH5Y0

未だに謎である

douriki.jpg




    




4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:45:54 ID:6n0V+xuy0
必要ない設定


5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:48:32 ID:7P6pzeDSO
DBのキリと同じようなもん

その場限りの強さを表す数字



6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:53:27 ID:bdSBIRIDO
マジレスすると正規の海軍のような役職がなく海賊のように懸賞金がないCP9の
強さを表現するための設定。



11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:37:41 ID:Ot2nrlyPO
漫画的に言うと>>6が正解だろう
強さを表す基準が見えるように数値化しただけ



7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:06:38 ID:rV0t4zhTO
道力って戦闘力と一緒だったっけ?
その者の強さを数値化出来るってことだよな
あ、でも能力者が多くいるしあんま意味ないんかな



8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:10:30 ID:gs9jG0MvO
つ~か道力って能力なしの純粋な戦闘力をはかるんだよな?
じゃあ大将がその辺の屈強な海兵以下ってこともありうるよな
偉い地位で実際強い奴の道力はかって大したことなかったら
そいつの強さはほとんど悪魔の実のおかげってことだな



9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:15:18 ID:ctXTstLgO
悪魔の実を食べた直後にあそこまで能力を使いこなすカクとカリファはやはり天才


10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:27:14 ID:BbxmWUJk0
マニアックな組織の専門用語なんじゃないか


12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:42:48 ID:79Sy11KuO
実際には体術の強さだけだから、カリファやブルーノみたいな特殊能力持ち、カクのような剣術使いは強さを計れてないね


14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:49:54 ID:n2SRKEFo0
海兵側に賞金付ける訳にもいかないし少年漫画で分かりやすい数値出す為のもんだからな。
まぁその内コビーとかでもう一回計られるだろ。



15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:53:56 ID:WzU47wIMO
コビーの道力、8000と出て、どーんみたいな感じか


16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 00:56:20 ID:2pS+p/2c0
将校の強さも数値化してくれんと基準がわからんがな
中将に一目置かれるくらいだから強かったはずなんだけどなぁ
今となっては覇気も使えないカス集団
エニエス編は中将が直々に一味抹殺しとけばよかったじゃんと思えてならない



24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 19:43:30 ID:xCPFWoBAO
>>16
強さを簡単に表現出きる反面インフレを招きやすい。
今週も賞金8000万をあっさり倒したメカくまをルフィが一撃。
2年間の成長をあっさり表現出来たが同時にきっちりインフレしてんだよな。



17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:24:47 ID:shnFBbknP
ナミがCP9に勝てたのが未だに納得いかない


18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 02:13:28 ID:WzU47wIMO
唐突なサンジのディアブル、ゾロの阿修羅、ルフィのギアとかもひどかったな、あそこは


19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 02:26:31 ID:FFL6kfmG0
ルフィとサンジはともかく、ゾロの唐突な新技に技はついていけないな
飛ぶ斬激、九刀流、相手が燃える、ここまでやられると悪魔の実との境界が分からん



25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 21:29:48 ID:evjIKphu0
てかドラゴンボールの戦闘力だってナメック星で出てきて以降「すげえ気だ」とかはっかりで全然語られてないからなあ

ドラゴンボール:ワンピース=戦闘力:道力=気:覇気

でいいんじゃね?



26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 12:09:14 ID:bKpZdsqQ0
パシフィスタ一撃って今まで出てきたボスは全て一撃で瞬殺できる強さだからなあ


30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 11:52:48 ID:cyikzqpP0
>>26
CP9でPXになんとか勝てそうなのって精々ルッチとカクぐらいだもんな。
もうCP9(笑)って感じになってきとる。



31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 14:50:52 ID:DLpqK/2VO
ルッチは生身状態で4000だっただけで
能力発動した時は倍くらい行ってたんじゃね?
カクとジャブラも同じく



38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 19:25:00 ID:Eo1eKW5R0
あけおめ


42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 15:36:41 ID:WBPtemkTO
ワンピース最大の成功は道力をなかったことにしたこと


43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 15:43:35 ID:1O6wKV/t0
だからカードダスも失敗したのか


45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 17:30:04 ID:n5KCA01iO
戦闘力と違ってなんかダサい


58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 16:53:09.58 ID:Paw8GWMr0
貴道力


60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:04:50.01 ID:ydJLqXFA0
おそらく
編集者の余計なアドバイスで無理矢理やったんだろーな



61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 17:17:03.46 ID:gDVbz9Rd0
道力の一番の失敗は主人公達の道力を言わなかった事だな。
ルフィの道力が襲撃の時とギアセカンドの時で変わった事を解説すれば
ルフィが奥の手のギアセカンドやってもまだルッチには適わないという
事が早いうちに分かり、一人でルッチと会ってしまったらどうすんだろ
ってなって緊迫した展開になったと思うんだけど計ったのは片方だけだから
敵ではルッチが一番強いという事だけになってしまったと思う。
まあ戦闘能力を数値で表すのは数値を使わないと強さが表現できないという事
だからワンピにおいては別に必要ないと言われればそこまでだけど。



62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:31:28.33 ID:wRhpbVflO
いやそもそもドラゴンボールの真似したのが二番煎じで読者に嫌がられたんだと思う。単純に。


64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 09:02:44.08 ID:wtGkH6wr0
確かにドラゴンボール位インフレするなら戦闘力の数値化は必要だけど
ワンピースは描写で表せる位しかインフレしてないのに数値を出した事が
不自然だったというのもあるだろうね。ナルト然り先人の設定を無理矢理使うのは良くない
ドラゴンボールはフリーザでクライマックスのつもりで出したのだろうから良かったけど
ワンピースはどちらかというとまだ続けるのだから攻撃を華麗にかわすなりはじくなりの描写
で出来るところまでいって欲しいね。
まあ、道力はCP9なりの分析術という事だと思うからもうそんなに出る機会はないかと。



67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 18:37:51.02 ID:HJnb+0XJ0
毎回気合でどん!で決着する漫画で数値化なんかしたら矛盾を生むだけだもんなw




関連‐エネルって今出てきたらどれぐらい強いの? ←オススメ!
    ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレテンプレ
    赤犬VS黄猿VS青雉
    ルフィvsナルトvs一護
    ワンピースの懸賞金制度はおかしい


ONE PIECE Log Collection  “WATER SEVEN” [DVD]
ONE PIECE Log  Collection  “WATER SEVEN” [DVD]尾田栄一郎

エイベックス・エンタテインメント 2011-12-21
売り上げランキング : 144

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ONE PIECE Log  Collection  “FOXY” [DVD] ONE PIECE Log  Collection  “NAVARON” [DVD] ONE PIECE Log  Collection  “ROCKET MAN” [DVD] ONE PIECE Log  Collection  “BELL” [DVD] ONE PIECE Log  Collection  “GOD” [DVD]
関連記事
管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
49933:名も無き修羅:2011/02/25(金) 19:09
インフレ現象はよくないよな。

49935:名も無き修羅:2011/02/25(金) 19:16
チャパパー

49936:名も無き修羅:2011/02/25(金) 19:34
ルッチの強さを際立たせる為だろ
ゾロやサンジが苦戦した相手の二倍強い相手に~ってな

49938: :2011/02/25(金) 20:02
つーか、CP9って普通にクロコダイルやエネルより格下っぽいよな
闇討ちがメインの諜報機関だから別に問題はないんだろうけど

49939:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/02/25(金) 20:05
>ナミがCP9に勝てたのが未だに納得いかない

まさにこういうのに対応するためなんだろ

一口にCP9つっても上位3人と下ではケタが一つ違うから
ルフィとルッチは互角にガチるし
ナミとカリファも互角にガチるという展開がちゃんと許される

49941:名も無き修羅:2011/02/25(金) 20:08
2人がかりで一瞬で負けた相手に次は勝つからな
気合いがあれば関係ないのがこの漫画
戦争編はルフィの気合いが足りなかったな

49942:  :2011/02/25(金) 20:08
確かに数値は必要なかった気がするね。
懸賞金は飽くまでも強さではないし
階級も同じ、直接的じゃないから嫌な感じがしない。
戦闘力○○ は
やはりDBを連想するし、またそこから始まったジャンプの戦闘力インフレ漫画群を思い起こしてしまう。

ワンピってDBとはかなり毛色の違う漫画だからねー。
もちろん踏襲している部分はあるが。

49943:名も無き修羅:2011/02/25(金) 20:16
 CP9の強さを表すための設定というより、対戦したむぎわら一味
一人一人の強さを暗に示すためのものだったんじゃないか。
例えばカク・ジャブラの道力設定はゾロ・サンジの戦闘力を比較して、
ややゾロが上回っているということを表現したように思う。

49946:名も無き修羅:2011/02/25(金) 20:39
「道力とはなんだったのか」って掘り起こすほどの内容でもないしなw

49950:名も無き修羅:2011/02/25(金) 20:59
うしとらのキルリアン値みたいな一発設定だろ

49952:名も無き修羅:2011/02/25(金) 21:12
実際のところCP9って単なる使いっぱしりの集まりみたいなものだったんじゃね?

49954:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/02/25(金) 21:34
ただの筋肉数値だろうな
覇気使えないんじゃロギアのミジンコにすら敵わん

49956:名も無き修羅:2011/02/25(金) 21:38
カクとジャブラの力関係が解りにくかったからじゃないの?
カクが二番手である事をはっきりさせて
置きたかったんだろう。

49962:名も無き修羅:2011/02/25(金) 21:58
コビーが生まれたときからの暗殺集団を超えちゃいかんだろとは思うが
尾田ならやりそう。

49978:名も無き修羅:2011/02/26(土) 00:22
悪魔の実の設定って
じゃんけんみたいな相性での優劣が面白いのに
安直に数値出してポジショニング決めちゃうのは、
やっぱりジャンプの編集はクソってことだろ

50113:名も無き修羅:2011/02/26(土) 20:24
※49943に同意

麦わら一味の戦闘力を示したかったんだろ
反響がどうとか関係なく、最初からCP9以降は出す気なかったと思う。

50677:   :2011/03/03(木) 11:38
編集の人に言われたんじゃないの?
DBみたいに数値化したほうが強さが子供にわかりやすいって。
でも、作者が途中で忘れたような気がする。

50964:名も無き修羅:2011/03/05(土) 17:18
道力って体術を図るやつだよね
勝手に強さになっててワロタw
それにフクロウの特技なんだから今後出なくて当たり前 アホすぎ

51051:名無しさん:2011/03/10(木) 17:08
こいつが勝手に計ってるだけだしな

51228:総力上げる名無しさん:2011/03/13(日) 00:26
強さだけで勝てたら、脳みそいらんわ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top