fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


元NHKディレクター志村建世 「アクセルとブレーキの踏み違えを防ぐには、左足でブレーキを踏めばよい」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297333724/


627 : ハーディア(関東・甲信越) :2011/02/12(土) 19:04:35.48 ID:KTduNgv4O
年寄りで車に乗りたいヤツは皆マニュアルのみにし、マニュアルの運転が出来ない年寄りは強制的に免許を取り上げれば良い。
若いヤツで踏み間違いなんて有り得ないだろ。



628 : まゆだまちゃん(大阪府) :2011/02/12(土) 19:09:42.45 ID:wcpX1xgp0
>>627
踏み間違いは高齢者も多いが、若い世代も多いよ。
年代別だと、鍋底型のグラフになる。

平成18年男女・年齢別ペダル踏み間違い事故件数


nenreibetu.jpg




関連‐"交通事故死減少"は真っ赤なウソ!?
    江戸時代でも交通事故は起きた
    81歳のジジイがブレーキとアクセル踏み間違えて民家の玄関から突撃隣の晩ごはん



弱虫ペダル 1-15巻 セット (少年チャンピオン・コミックス)
弱虫ペダル  1-15巻 セット (少年チャンピオン・コミックス)
秋田書店 2010-11-01
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
48106:創造力有る名無しさん:2011/02/13(日) 10:50
アクセルはちょいちょい踏むだけにして、
8割以上の時間ブレーキの上に足乗せとけよ

48109:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:06
運転初心者(18~29)→運転慣れる(30~39)→
運転最盛期(40~49)→自分の腕を過信(50~59)→
体の衰えを自覚してない(60~69)→もう乗るな(70~79)
って感じかな

48111:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:09
それより、女の踏み間違い率高すぎだろ

48112:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:25
件数より率で出して欲しい

48113:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:28
修理工場のスタッフに踏み間違えられて愛車壊された俺

48114:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:30
>>48111
ん?

48115:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:32
偏見で悪かったが女性の方がこういうこと多いと思ってた

48116:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:33
>48111
男女間違って見てないか?
もしかしてツッコミ待ちだった?

48117:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:35
率で出せよ。

世代・性別ごとにドライバー数は異なるだろ。

48118:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:36
女は運転者の割合で考えたら多いだろ・・・

48120:774:2011/02/13(日) 11:39
AT限定免許があるんだから、もぉそろそろブレーキペダルを左に移してもいいだろう

48122:774:2011/02/13(日) 11:41
オレは左足でブレーキ踏んでるよ
ちょいオカマ座りになるけどなw

48123:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:43
若いのは単純にまだ運転に慣れてないだけだろう
運転に慣れてるのに加齢による身体能力判断力の低下で踏み違いが多くなるのが問題でしょうよ

48124:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:44
※48116
ドライバーは男が圧倒的に多いだろ

48125:名も無き修羅:2011/02/13(日) 11:45
今後若者の件数がスライドするのか減少するのかでMT->ATのせいなのか、慣れと年齢のせいなのかがわかるな。

48130:名も無き修羅:2011/02/13(日) 12:15
率じゃなくて件数かこれ。
30-59歳までの女性はこれヤバクね?

48136:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/02/13(日) 12:58
踵を浮かして踏み変えなければいいんだよ、結構大きいよこれ。

48137:名も無き修羅:2011/02/13(日) 13:00
左足でブレーキなんぞ踏んだら、それこそ踏み間違いがおきるだろ

48138:名も無き修羅:2011/02/13(日) 13:14
※48137同意だわ
足をわざわざ移動させてブレーキ踏むからちゃんと頭で区別できるけど、左足ブレーキだとふとしたときに右踏んじゃいそう

48139:名も無き修羅:2011/02/13(日) 13:14
比率にすりゃどの世代も男女共同じくらいになりそう

しかし既に同じくらいの40代は酷い事になりそうだな

48142:名も無き修羅:2011/02/13(日) 13:34
左足ブレーキやってるやつ
クラッチ感覚で踏んだりしないの?
突っ込むことはなくなるけど急ブレーキ踏んだら後ろから追突されちゃうでしょ?
左足とかいうやつマリオカートでもやってろよ

48145:名も無き修羅:2011/02/13(日) 14:18
重大事故になった件数出したら高齢者が多いんじゃないかな
反射的にリカバリーが効かないから

48153:名も無き修羅:2011/02/13(日) 15:56
足でペダル踏むシステムがそもそもダメなんだよ。
運動不足の現代人は、足を使う神経が発達してないんだから。

ゲームパッド式にして、十字キーで前進後退回転、Bボタンで停止とかにすれば万事解決。
車椅子の人もラクラク運転できるようになるし。

48157:名も無き修羅:2011/02/13(日) 16:22
48153
あっという間にギア壊れそうだなw

パッド云々いうならハンドル型コントローラーがいいだろ
米にもあったけどカカト浮かしてアクセル踏んでる奴って居るの?そんなやついるならそりゃ踏み間違えるわ
カカトは常にブレーキとアクセルの間ぐらいに置いて置くもんだろ・・・

48215:名も無き修羅:2011/02/13(日) 23:45
左ブレーキは危ないからするなって担当の教官に言われたぞ
左右同時にペダルを踏む危険があるからだってよ
俺が行った教習所はまともな所で良かったわ

48235:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/02/14(月) 05:13
老害老害とファビョるゆとりw

48238:名も無き修羅:2011/02/14(月) 07:46
若者の事故は不慣れさが原因。車に乗り続けることで解決する。

老人の事故は能力低下が下人。乗り続けることで事故が増える。


48246:名も無き修羅:2011/02/14(月) 09:24
>>48130
その年代だったら、男より女の方が運転してるんじゃね?
男は週末ぐらいしか運転しないけど、主婦は毎日運転すると思うぞ

48268:名も無き修羅:2011/02/14(月) 14:38
田舎の主婦とか車必須だろ
そしてほとんどの人間は田舎に住んでる
事故率で出せば男女トントンにはなると思うけど

むしろ若い男の事故件数すげーな
運動神経も鈍ってないはずだし、職業ドライバー多いのはもう少し上の世代だろ

48290:名も無き修羅:2011/02/14(月) 16:08
全部マニュアル車にしろ

48350:名も無き修羅:2011/02/14(月) 23:14
免許取って暫くして慣れて来た頃が一番危ない

48384:名も無き修羅:2011/02/15(火) 06:41
みんな二輪に乗ればいいんじゃね?

48385:名も無き修羅:2011/02/15(火) 07:53
左でブレーキとか言ってるヤツは完全に免許持ってないだろ。免許取ってからコメしろ

48396:名も無き修羅:2011/02/15(火) 09:58
もうすぐ高齢者の保険料がアップするから少しはマシになるだろ

48402:名も無き修羅:2011/02/15(火) 11:20
ATは障害者用に限定しる
どうしてもATが良い奴は左足切り落として来い

48585:名も無き修羅:2011/02/16(水) 13:26
※48385
直線でパカパカブレーキランプ付ける奴は多分左ブレーキ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top