![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
27 : ほっしー(東日本) :2011/02/04(金) 10:14:34.37 ID:/AUJjxWG0
参考動画
88 : ルミ姉(長野県) : 2011/02/04(金) 10:21:58.35 ID:awUK0Nyw0
>>27
すげー楽しそうw
117 : 総理大臣ナゾーラ(大阪府) : 2011/02/04(金) 10:25:09.54 ID:Be9CriMa0
>>27
うそだろ
149 : こうふくろうず(東京都) : 2011/02/04(金) 10:29:15.34 ID:4AbQ5T6G0
>>27
コップが割れないのもすげー
329 : けいちゃん(関西地方) : 2011/02/04(金) 10:47:06.54 ID:WhhZKO1p0
>>27
ここで立ちションしたら尿道ボロボロになりそうだな
548 : BEATくん(チベット自治区) : 2011/02/04(金) 11:14:55.29 ID:phVYY9C50
>>27
これは凍ってるわけじゃない
空中に放り出されたお湯が大気との気温差で急激に蒸発してるだけ
つまりポットから出てる煙と同じ
885 : ちーたん(富山県) : 2011/02/04(金) 12:15:22.64 ID:YyI0TKQt0
>>27
圧倒的すぎワロタ
参考動画
88 : ルミ姉(長野県) : 2011/02/04(金) 10:21:58.35 ID:awUK0Nyw0
>>27
すげー楽しそうw
117 : 総理大臣ナゾーラ(大阪府) : 2011/02/04(金) 10:25:09.54 ID:Be9CriMa0
>>27
うそだろ
149 : こうふくろうず(東京都) : 2011/02/04(金) 10:29:15.34 ID:4AbQ5T6G0
>>27
コップが割れないのもすげー
329 : けいちゃん(関西地方) : 2011/02/04(金) 10:47:06.54 ID:WhhZKO1p0
>>27
ここで立ちションしたら尿道ボロボロになりそうだな
548 : BEATくん(チベット自治区) : 2011/02/04(金) 11:14:55.29 ID:phVYY9C50
>>27
これは凍ってるわけじゃない
空中に放り出されたお湯が大気との気温差で急激に蒸発してるだけ
つまりポットから出てる煙と同じ
885 : ちーたん(富山県) : 2011/02/04(金) 12:15:22.64 ID:YyI0TKQt0
>>27
圧倒的すぎワロタ
どんな寒い過酷な環境でも暖かく過ごせる遠赤外線セラミック効果 超極寒コート | |
![]() | 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
子の名前 2008/11/08
-
戦時中か!! 2009/09/10
-
速報: 熊本県菊池郡にてゾンビ現れる 2022/11/15
-
華麗にスルー 2009/02/09
-
私女子高校生だけどノーブラだよ 2013/08/05
-
【ジェンダー】しまいにゃ「女」の字も使えなくなるな 2021/11/22
-
タバコ爆発で歯6本失う、インドネシア男性 2010/02/03
-
論理的に 2009/03/03
-
風俗で抜いた後に説教する奴って本当にいるの? 2015/03/03
-
モウダクミとミソノは兄弟だったのですな? 2009/05/26
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/02/04(金) 20:20風呂上りの濡れタオル振り回すと凍るのはマジなんだぜ
- 名も無き修羅 2011/02/04(金) 20:25温泉が捨てるほど湧き出るところじゃすでにやってる。
そんだけ大量のお湯が必要なんだよ。 - 名も無き修羅 2011/02/04(金) 20:30豪雪地帯には融雪パイプがあるけど、ホントの寒冷地には無い。夜までに乾かないと、翌朝凍って大変だから。
あと、地下水を使いすぎて地盤沈下したりする。 - 名も無き修羅 2011/02/04(金) 20:30お湯かける→溶ける→凍る
マジレスすると↑のせいで路面凍結が悪化したり、扉が開かなくなったりして大惨事。 - 名も無き修羅 2011/02/04(金) 20:36お湯かけてもそっこーで凍るからな
あつあつのご飯冷凍庫に入れても
1時間くらいで凍りはじめるだろ? - 名も無き修羅 2011/02/04(金) 20:37不凍液を沸かしてかければ良くね?
- 名も無き修羅 2011/02/04(金) 20:39お湯かければいいとか言う奴は雪国住んだことない奴だろ…
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/02/04(金) 20:45不凍液!ものすごい環境破壊だなw
- 名も無き修羅 2011/02/04(金) 20:48ほほえましいったら
ありゃしない - 名も無き修羅 2011/02/04(金) 20:53ブルドーザーの前に身長ぐらいの直径の筒型刃がついたやつが、大型トラックの車列を引き連れてゆっくり進むんだよな
んでガンガン削った凍雪を上部のコンベアから放り込んで、先頭のトラックがいっぱいになって車列を離れると次のやつが前に出る
あれは何か男のロマンを感じる - 名も無き修羅 2011/02/04(金) 21:17ずっとお湯が出ればいいけど適当にかけると凍って危ない。
家の前でやって車まで歩いていくの大変だったから間違いない。 - 名無しさん 2011/02/04(金) 21:17これをムベンバ効果といいます
- 名も無き修羅 2011/02/04(金) 21:21昨日今日暖かかったから明日の配達やべぇ・・・
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/02/04(金) 21:32氷雪系最強や!使い手が悪いだけなんや!
- 名も無き修羅 2011/02/04(金) 21:52ほう…こんなところに「能力を持つ者」がいたとは…ククク
- 名も無き修羅 2011/02/04(金) 21:57雪を溶かすためにお湯をかけるとか、あんまり雪が降らない地域の人が考えて結果が最悪の状況になるパターン。
しかも坂道でやる。 - 名も無き修羅 2011/02/04(金) 22:00※548がゆとりすぎるwww
「大気との気温差で急激に蒸発(キリッ」
そんな現象はねーよw - 名も無き修羅 2011/02/04(金) 22:08窓開かなくなったときにお湯を使うことはあるが、
すぐにふき取らないと凍って今度は閉まらなくなるからなw - 2011/02/04(金) 22:39火炎放射器で溶かせばいい
- 名も無き修羅 2011/02/04(金) 22:41ぎゃーおばあさんに殺されるー
- チキンな名無しさん 2011/02/04(金) 22:44ポットから直接かけろよ。
- 名も無き修羅 2011/02/04(金) 23:12これって・・どういうことだってばよ?
- 名も無き修羅 2011/02/04(金) 23:20ぶっちゃけお湯かけるよりホースで冷水ぶっかけた方が解ける
- 名無しボックスさん 2011/02/04(金) 23:26風呂場のガチガチに凍りついた窓に熱湯シャワーかけたら割れたでござる
- 名無しさん 2011/02/04(金) 23:52気温がマイナス30度くらいなんかな
- 名も無き修羅 2011/02/05(土) 02:07降ってくる雪を扇風機で吹き飛ばせばよくね?
最初から積もらないようにすればいいんだよ - 名も無き修羅 2011/02/05(土) 10:41雪より氷のほうがこわいお
お湯をかけるとかけたところから凍るんだお
しかも一週間後も凍ったままなんだお
そんなのやだお - 名も無き修羅 2011/02/05(土) 12:38※46848
今のはウソ~ - 名も無き修羅 2011/02/05(土) 13:18車の上にシートを敷いて積もったらはがすだけって奴が
開発されてるらしい
屋根用も作る予定らしい - 名も無き修羅 2011/02/05(土) 17:57半分融けて凍った路面はかなり危険。デコボコのスケートリンク。
水を撒くのは寒冷地だと自殺行為。 - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/02/13(日) 12:16雪自体はそんなに危なくない
踏み固めて凍った奴が滑って危険 - 名も無き修羅 2011/02/14(月) 01:51よくわからんが温度差で蒸発はしないんじゃない?
- 名も無き修羅 2011/02/14(月) 02:46滅多に雪が降らない地域だけど、この間降った。
で、朝車のフロントウインドウの雪を退かした後ウォッシャー液かけたら、かけた所からパリパリパリって凍っていきやがんの。
そんなの見たことなかったから思わずスゲーって声出しちゃったよ。 - どさんこ 2011/06/28(火) 12:27雪はお湯かけても、バーナーで炙っても、なかなか融けない。動画の実験は、庭先でも出来る。