![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
ジャップ「被害者に日本人はいませんでした。よかった」←外人は何人死んでもいいのかよ?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295906985/
23 : けんけつちゃん(大阪府):2011/01/25(火) 07:13:26.36 ID:70dtdmBi0
以前にコレ指摘した馬鹿コメンテーターが
「日本国内の関係者・家族は現地の情報が掴めない、連絡が取れないから
だから優先的に被害の有無を報道するのは当然」
と指摘されてぐぬぬ状態だったw
29 : ピザーラくんとトッピングス(大阪府):2011/01/25(火) 07:14:53.41 ID:0o5h5uLD0
つか、なんでそんな事に突っかかるのかよくわかんないんだけどw
CNNとかだって「アメリカ人観光客は居ませんでした。詳しい事は臨時の
電話回線が設けられましたので、そちらで確認下さい」とか
普通に言ってるけどな。
そうしないと、大使館やら空港やら、状況把握しなきゃいけない所に
余計な問い合わせ殺到しちゃうじゃん。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295906985/
23 : けんけつちゃん(大阪府):2011/01/25(火) 07:13:26.36 ID:70dtdmBi0
以前にコレ指摘した馬鹿コメンテーターが
「日本国内の関係者・家族は現地の情報が掴めない、連絡が取れないから
だから優先的に被害の有無を報道するのは当然」
と指摘されてぐぬぬ状態だったw
29 : ピザーラくんとトッピングス(大阪府):2011/01/25(火) 07:14:53.41 ID:0o5h5uLD0
つか、なんでそんな事に突っかかるのかよくわかんないんだけどw
CNNとかだって「アメリカ人観光客は居ませんでした。詳しい事は臨時の
電話回線が設けられましたので、そちらで確認下さい」とか
普通に言ってるけどな。
そうしないと、大使館やら空港やら、状況把握しなきゃいけない所に
余計な問い合わせ殺到しちゃうじゃん。
あなたも戦場カメラマン!M2 戦場写真家 渡部陽一 仮装ものまねマスク! War photographer | |
![]() | オガワスタジオ 売り上げランキング : 18319 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
ジャッキー・チェンは常人では考えられないほどの怪我をしてる 2016/12/09
-
鉄ヲタは鉄道会社に入れてもらえないらしいぞ 2011/12/10
-
フランスは謝ってはいけない文化 2021/07/13
-
シナモロールのシナモンロール感は異常。ほとんどの人がシナモンロールと思っている 2020/11/09
-
半額シールに騙されてる様じゃまだまだだなw 2012/10/31
-
子供でも無修正が手軽に見られる時代にモザイクとかマジで古い価値観と言わざるを得ない 2023/05/25
-
【田舎に泊まろう】番組史上最多苦情を記録した伝説の回 2011/08/09
-
日本がスポーツ全般で世界と競えない理由 2010/05/18
-
酒肴の席で、政治と宗門の話はダメよ 2013/07/05
-
何で撮り鉄だけ飛びぬけてマナー悪いの? 2020/09/04
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
45361:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:15
日本に寄生する約60万人の害虫が死滅すればいいのにね。
45362:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:18
45361
つ「隗より始めよ」
つ「隗より始めよ」
45364:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:22
まぁどこの国にもバカはいるってこった
45365: :2011/01/26(水) 00:24
ダウンタウンの松本がラジオで、「何で日本人の安否から言うんだ」とか言ってたな。
ああ、こいつ馬鹿なんだなぁと思った。
ああ、こいつ馬鹿なんだなぁと思った。
45367:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:26
おっと、イエモンの悪口はそこまでだ
45368:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:27
日本の報道だから日本人を優先するの当たり前。
アメリカでアメリカ人より先に日本人の報道するかよ。
バカはそのくらいも考えられないのかw
アメリカでアメリカ人より先に日本人の報道するかよ。
バカはそのくらいも考えられないのかw
45369:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:28
つかマジで報道でいう必要ないと思うんだが?
家族とかが向こういってたんなら
携帯で安否確認すりゃいいんだからよ
家族とかが向こういってたんなら
携帯で安否確認すりゃいいんだからよ
45370:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:31
乗客に日本人はwwwwwいませんでしたwwwwwwww
いませんでしたwwwwwwwwいませんでしたwwwwwwwwwww
いませんでしたwwwwwwwwいませんでしたwwwwwwwwwww
45371:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:31
外人は何人死んでもいいのかよ?っていう言い分がアホすぎるだろ
45372: :2011/01/26(水) 00:34
イエモンの曲だね。
45373:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 00:35
携帯繋がんなかったらどうすんだよ。向こうから連絡寄越してくるまで待ってろってか?自分からどう調べるの?大使館にでも行くとか?
報道が一番情報収集と広めるのに優れてるんだからこんぐらいあたりまえだろ糞フェミニストが
報道が一番情報収集と広めるのに優れてるんだからこんぐらいあたりまえだろ糞フェミニストが
45374:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:38
当時イエモンの曲聴いて
別に嬉しそうに言わないだろうと突っ込んでた
別に嬉しそうに言わないだろうと突っ込んでた
45375:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:38
普通だろ
外国の人の名前言われてもなあ・・・・
外国の人の名前言われてもなあ・・・・
45376:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:41
死んだ人間の名前を外国人含めて五十音順で全て発表すればいいだろう
その中にさりげなく日本人含めときゃ角もたたないし現地の人にも顔向けが出来るというもの
その中にさりげなく日本人含めときゃ角もたたないし現地の人にも顔向けが出来るというもの
45377: :2011/01/26(水) 00:42
あれだろ?死んだら死んだって電話掛かってくるんだろ、そいつの携帯から
今の携帯凄いからね
今の携帯凄いからね
45378:名無し君:2011/01/26(水) 00:43
日本の報道機関なんだから日本人を優先して当然でしょ。
45379:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 00:49
>45378
本当に日本の報道機関だと思ってんの?
本当に日本の報道機関だと思ってんの?
45380:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:49
TVの電波って国民のものだからね。
国民が貸してるってだけだから。
ってか、どこかの国でバスが爆発しようが大事件じゃないかぎり、もともと放送しないレベルだからね。
国民の電波を国民の為に、つまりは被害者の家族のために、安否を優先的に放送するのは当たり前。
大事件なら尚更日本人情報でしょ。大事件なら現地のメディアはパニックになって情報が交錯するんだから、その中でどの情報を得るか優先順位つけるなら、日本人優先で放送しなきゃならんでしょ。
国民が貸してるってだけだから。
ってか、どこかの国でバスが爆発しようが大事件じゃないかぎり、もともと放送しないレベルだからね。
国民の電波を国民の為に、つまりは被害者の家族のために、安否を優先的に放送するのは当たり前。
大事件なら尚更日本人情報でしょ。大事件なら現地のメディアはパニックになって情報が交錯するんだから、その中でどの情報を得るか優先順位つけるなら、日本人優先で放送しなきゃならんでしょ。
45381:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:49
そんなこといちいち指摘すること自体歪んだ国際化精神の弊害だと思うわ
45382:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 00:52
なんか誰かの歌の歌詞にもあったような。
45383:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 00:52
被害者がいるかどうかの確認は各々の国で対応するだろうしな
まさか、日本のメディアが他の国のテレビの報道まで担っていて
他の国にはメディアが無い未開の土地とでも思ってるのか?この手の馬鹿は?
まさか、日本のメディアが他の国のテレビの報道まで担っていて
他の国にはメディアが無い未開の土地とでも思ってるのか?この手の馬鹿は?
45384:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:52
イエモンのJAMは厨二は
普通のことでも感傷的にとってしまうお年頃って意味で歌ってんだぜェ..
普通のことでも感傷的にとってしまうお年頃って意味で歌ってんだぜェ..
45385:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:52
>被害者に日本人はいませんでした。→"よかった"←
これにクレーム付けてるんだろ、文盲ども。
これにクレーム付けてるんだろ、文盲ども。
45386:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:55
45376
釣り針がでかすぎる
釣り針がでかすぎる
45387:名無しさん:2011/01/26(水) 00:56
※45369
とりあえず、お前の頭の悪いさはわかった。
恥掻くだけだし、あまり喋らないほうがいいぞ。
煽りじゃなくて、マジで親切心で言ってやる。
とりあえず、お前の頭の悪いさはわかった。
恥掻くだけだし、あまり喋らないほうがいいぞ。
煽りじゃなくて、マジで親切心で言ってやる。
45388:名も無き修羅:2011/01/26(水) 00:59
米45385
とりあえず身近な人に被害が及んでないことを確認して安心することにクレームつけるとか、どんな癇癪もちだ。
被害にあった人を気の毒に思うこととそれとは別なんだよ。
とりあえず身近な人に被害が及んでないことを確認して安心することにクレームつけるとか、どんな癇癪もちだ。
被害にあった人を気の毒に思うこととそれとは別なんだよ。
45389:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:02
※45385
「よかった」で思考が止まる日本人はそうそういないだろ。
その後にテロの原因や被害者への同情、国内で起きないかということに頭が切り替わる。
「よかった」で思考が止まる日本人はそうそういないだろ。
その後にテロの原因や被害者への同情、国内で起きないかということに頭が切り替わる。
45390:名無しさん:2011/01/26(水) 01:04
じゃあ、逆に聞くけど、
「日本人に被害者はいなかった」
と報道されたとき、
うわ~、そりゃ残念!
って言うのか?
日本人のことを報道されて、それに対する反応だろ?
何で外国人の話が出てくんの?
日本人の安否を最初にやるのも、各国がそうしてるからじゃないのか?
自分の国のことは、自分の国でやれ、他国は他国で対処するからってことだろ?
みんながそれぞれまずは自分の国を考えりゃ、スムーズに報道は進むと思うが?
情報錯綜の中、無駄を省くためには、自分の国に関して自分の国の報道機関が担当するって、きわめて合理的だと思うが?
批判する理由がよくわからん。
多分、感情的になったんだと思うが。
「日本人に被害者はいなかった」
と報道されたとき、
うわ~、そりゃ残念!
って言うのか?
日本人のことを報道されて、それに対する反応だろ?
何で外国人の話が出てくんの?
日本人の安否を最初にやるのも、各国がそうしてるからじゃないのか?
自分の国のことは、自分の国でやれ、他国は他国で対処するからってことだろ?
みんながそれぞれまずは自分の国を考えりゃ、スムーズに報道は進むと思うが?
情報錯綜の中、無駄を省くためには、自分の国に関して自分の国の報道機関が担当するって、きわめて合理的だと思うが?
批判する理由がよくわからん。
多分、感情的になったんだと思うが。
45391:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:05
安否情報に限らず、日本や日本人に関連するニュースを優先して報道するのは当たり前。
45392:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:07
スレタイが中学の時の俺と同じ思考でワロタ
冷静に考えればその言葉の真意は分かるもんで、当時はホント恥ずかしい奴だったな俺
冷静に考えればその言葉の真意は分かるもんで、当時はホント恥ずかしい奴だったな俺
45393:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:08
※45385
で、誰が →"よかった"← なんて言ってたの?
教えてくれよ
ん?^^
で、誰が →"よかった"← なんて言ってたの?
教えてくれよ
ん?^^
45395:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:16
正しいこと言えばネトウヨでジャップですから
45397:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:17
※45385
気持ちの悪いやつだな。お前損な立ち回り多いだろ。
気持ちの悪いやつだな。お前損な立ち回り多いだろ。
45398:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:19
我が身に起こった場合の事考えればすぐ分かることじゃないのかね
というかこういうのにいちゃもんつけるようなクレーマー体質の奴は逆の場合でも絶対文句言うから相手にするだけ無駄だよな
というかこういうのにいちゃもんつけるようなクレーマー体質の奴は逆の場合でも絶対文句言うから相手にするだけ無駄だよな
45399:駄目人間名無しさん:2011/01/26(水) 01:21
こんなことに難癖つけるって、ネトウヨって気持ち悪いな
45400:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:21
海外で何十人も死ぬような大事件・大事故が起こって日本人が心配するのは日本人がその犠牲者の中にいるかだろ
それを第一に報道するのはごく当たり前のことだと思う
それを第一に報道するのはごく当たり前のことだと思う
45401:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 01:24
日本国内に向けての放送ならば、95%に対して有用な選択的報道だからな
もしこれ以外を伴おうとすると、報道の時間、情報収集の手間、情報ルートの常時確保が必要
自国一国に絞ることを捨てる意味はないですよね
もしこれ以外を伴おうとすると、報道の時間、情報収集の手間、情報ルートの常時確保が必要
自国一国に絞ることを捨てる意味はないですよね
45402:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 01:24
いえもんのあのフレーズは違和感あった。
※45384
それホント?
※45384
それホント?
45403:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:24
イエモンは歌詞に"嬉しそうに"って入れたから一生好きになれない。
45404:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 01:25
※45399
PK戦残念だったな
PK戦残念だったな
45405: :2011/01/26(水) 01:26
イエモンのJAMの歌詞はそれくらい思春期の少年ってのは繊細で敏感だって趣旨なんだが
ほんとこういうネタってネットで一般化するといつまでもしつこく弄られるよな
ほんとこういうネタってネットで一般化するといつまでもしつこく弄られるよな
45405:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:26
※45399
えっ、何でネトウヨになるん?
えっ、何でネトウヨになるん?
45406:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:30
米45405
ネトウヨとか言ってる奴は池沼かチョソなので気にしないほうが良いですよ。
ネトウヨとか言ってる奴は池沼かチョソなので気にしないほうが良いですよ。
45407:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:33
日本人がいたなら日本人の~さんが負傷しましたって言えばいいと思うけどいなかったのにわざわざ日本人がどうの言う必要ないじゃん
45408:ボブ:2011/01/26(水) 01:34
グローバル社会って意味では日本の放送だからって日本「人」を優先させるのはおかしいな
日本にも外人はいるしな
でも確率論として、日本人に関連のあるのはやっぱり日本人の可能性が高いから、日本人の安否を優先して報道するのは正しいと思う
日本にも外人はいるしな
でも確率論として、日本人に関連のあるのはやっぱり日本人の可能性が高いから、日本人の安否を優先して報道するのは正しいと思う
45409:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:41
※45407
確認できてないのかいなかったのかはっきりさせるためにいうべきだろ
確認できてないのかいなかったのかはっきりさせるためにいうべきだろ
45410: :2011/01/26(水) 01:50
国内の事件でも日本人が何人死にましたって報道すりゃいいじゃねえか
45411:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:50
>>45408
グローバル社会の他国だって、ふつうに自分の国を優先させてるだろ。何がおかしいのかさっぱりわからん
グローバル社会の他国だって、ふつうに自分の国を優先させてるだろ。何がおかしいのかさっぱりわからん
45412:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:50
国が何のために存在して、何のために国民なんて基準を決めてると思うんだろうな。
45413:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:52
※45410
外国人が死んだときは○○人のっていってるだろ。それで何か問題があるのか
外国人が死んだときは○○人のっていってるだろ。それで何か問題があるのか
45414:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:53
>「日本人に被害者はいなかった」
>と報道されたとき、
くそ、死ねよ倭ザル
って口にして叫ぶのが正解です。
>と報道されたとき、
くそ、死ねよ倭ザル
って口にして叫ぶのが正解です。
45415:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:57
その臨時窓口とやらもなく日本国籍以外は日本人と結婚してようが日本で仕事してようが大使館に聞くしかないのが問題なんじゃねえの?
例えばカルロス・ゴーンでも被害者リストにはのせんだろうし
例えばカルロス・ゴーンでも被害者リストにはのせんだろうし
45416:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:58
※45414
お前が死ね在日朝鮮人w
お前が死ね在日朝鮮人w
45417:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 01:59
日本なんだから普通じゃん
逆に自国の人間の安否を蔑ろにする国とか嫌だぞ
まあ外国に行ってる日本人なんて知った事ではないけど
逆に自国の人間の安否を蔑ろにする国とか嫌だぞ
まあ外国に行ってる日本人なんて知った事ではないけど
45418:名も無き修羅:2011/01/26(水) 01:59
報道するにも時間枠があるんだから、外国人の安否まで全部詳細に報道してたら他のニュースが報道できなくなるだろ
45419:名無し中毒 :2011/01/26(水) 02:04
※45407
たとえばブラジルで大規模な暴動があったとして、
日本人の被害者がいたのかいないのか言及されなかったら
その放送を聴いて「家族がブラジルにいってるけど巻き込まれたの!?どうなの!?」
ってなるだろうが。
外国へ観光や出張で行く人にも日本で待つ家族がいるんだよ。
たとえばブラジルで大規模な暴動があったとして、
日本人の被害者がいたのかいないのか言及されなかったら
その放送を聴いて「家族がブラジルにいってるけど巻き込まれたの!?どうなの!?」
ってなるだろうが。
外国へ観光や出張で行く人にも日本で待つ家族がいるんだよ。
45420:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:06
つーか最近は何かある場合しか報道しない気がする。
「日本人の~」なんて最近聞いた覚えない。
「日本人の~」なんて最近聞いた覚えない。
45421:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:06
だよな、まず国内だよ。
自分の大事な人が現地に居たとしてTVで確認できたらって話だよな。
自分の大事な人が現地に居たとしてTVで確認できたらって話だよな。
45424:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:10
日本人が先ず日本人の事を心配する事は至極当然の行為
それが面白くない人間が国内にいる不思議。
それが面白くない人間が国内にいる不思議。
45425:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:12
そんな部分に問題意識を持つこと自体、考えが浅はかすぎる。
日本人以外の犠牲者をないがしろにしている訳では無い、それくらいは誰でもわかるだろ。
それを前提として報道してるのにいちいち言うな。
日本人以外の犠牲者をないがしろにしている訳では無い、それくらいは誰でもわかるだろ。
それを前提として報道してるのにいちいち言うな。
45427:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:14
素敵な物がほしいけどあんまり売ってないから仕方ないね
45429:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:20
面白く無くなってきたチョンがそろそろネトウヨ連呼するかもな。
45430:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:23
乗客に日本人はいませんでしたーいませんでしたー
45431:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:25
日本や日本人の事を大切に思う=ネトウヨ
45432:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:32
ワイドショーばっかり見てると忘れてしまうかもしれないけど、まあ日本人にとって優先順位の高い情報を提供していると思えば
45433: :2011/01/26(水) 02:33
日本人はいませんでした
→外人は死んでもいいのか!(キリリリリッ!!!
→外人は死んでもいいのか!(キリリリリッ!!!
45434:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:36
自分の家族が事故や事件のあった国に行ってたら心配するけど、
日本人の被害者がいないってことは自分の家族は無事ってことになる。
それだけでも日本人の安否の報道は必要だと思うよ。
日本人の被害者がいないってことは自分の家族は無事ってことになる。
それだけでも日本人の安否の報道は必要だと思うよ。
45435: :2011/01/26(水) 02:36
※45365
俺もある時期、松本信者みたいな時期があって
こんなことばっか言ってたわwww
俺もある時期、松本信者みたいな時期があって
こんなことばっか言ってたわwww
45437:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:47
バカサヨだろそんな突っ込み入れるのw
日本人ならまず日本人の安否優先して当然
低脳バカサヨ以外なwwwwwwwwwwwww
日本人ならまず日本人の安否優先して当然
低脳バカサヨ以外なwwwwwwwwwwwww
45438:名も無き修羅:2011/01/26(水) 02:50
素敵な物ぐらい探せばいくらでも売ってるよ。
日本人の犠牲者がいなくても嬉しい事じゃないくらい考えれば解るよ。
日本人の犠牲者がいなくても嬉しい事じゃないくらい考えれば解るよ。
45439:名も無き修羅:2011/01/26(水) 03:00
イエモンって光年を時間と勘違いしてた、アレ?
45440:創造力有る名無しさん:2011/01/26(水) 03:02
ああいうのに噛み付いてるのは
中二病患者だったりする場合も多いんだろうなあ
中二病患者だったりする場合も多いんだろうなあ
45441:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 03:07
あれイエモンだったのか
気持ち悪いよな
気持ち悪いよな
45442:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 03:21
単なる管轄の違いでしかないのにね
逆に日本国内の報道で日本人のことに触れなければ
他のどの報道部門でも触れてくれないし
日本が外国人のことまで触れるのはお節介になる
逆に日本国内の報道で日本人のことに触れなければ
他のどの報道部門でも触れてくれないし
日本が外国人のことまで触れるのはお節介になる
45444:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 03:25
あ、お節介って語弊があるな
とにかく最優先されるべき情報は管轄ごとに違って当然なんだよ
外国人のことまで触れるとなると
緊急事態に余計に時間が無くなってしまう
人権等の問題とは別なのにね
とにかく最優先されるべき情報は管轄ごとに違って当然なんだよ
外国人のことまで触れるとなると
緊急事態に余計に時間が無くなってしまう
人権等の問題とは別なのにね
45445:名も無き修羅:2011/01/26(水) 03:40
家族が外国で事件・事故に巻き込まれた経験の無い人はこの日本人優先(抜粋)報道の意味・必要性を理解してないな・・
45446:名も無き修羅:2011/01/26(水) 03:43
ちょっと話が違うけど、モンゴルだかネパールだかの留学生が「私たちの国では日本に関してのニュースが多い!でも日本では私の国についてのニュース全然ない!オカシイ!!」って新聞で採り上げられているの見た事がある。マスコミってこういうバカな意見、なるべく日本人の姿勢はバカだと刷り込む意見を採り上げがちなんだろう。奴ら日本の解体が目的なんだから。
45447:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 03:44
赤の他人より真っ先に身内の安否が気になるのが普通の人間だと思うが。
それが視聴者の求めてる最優先の情報だろ。
赤の他人の情報を何で知りたいのかが謎だよ、何のために知りたいんだよ。
それが視聴者の求めてる最優先の情報だろ。
赤の他人の情報を何で知りたいのかが謎だよ、何のために知りたいんだよ。
45448:名も無き修羅:2011/01/26(水) 03:48
日本人は倫理観が劣るだの、他人の事は考えない民族だ、だのという事を執拗に日本国民に対して刷り込みたい一派がマスコミには多いんだよ。今の民主党みたいにな。
45449:名無しさん:2011/01/26(水) 03:53
ここ変でタイ人かなんかが言ってたんだよなー。懐かしい。
45451:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 04:16
逆に日本の報道で日本人より前に
○○人が~とか報道する方がおかしいだろう。
間違ったことを言う変な人、世の中多いね。
○○人が~とか報道する方がおかしいだろう。
間違ったことを言う変な人、世の中多いね。
45452:名も無き修羅:2011/01/26(水) 04:20
「不幸中の幸い」っていう言葉がある。
大事件の中で、自分達に直接利害がある事が大事に至らず安堵することと、大事件を悼む心は矛盾しないし両立する。
なんでそんな変なロジックになるのやら。
大事件の中で、自分達に直接利害がある事が大事に至らず安堵することと、大事件を悼む心は矛盾しないし両立する。
なんでそんな変なロジックになるのやら。
45453:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 04:56
日本人の安否を報道するのは、巻き込まれたかもと心配する家族や知人からの問い合わせの電話が無駄に殺到するからだろ。
どこのバカコメンテーターだよ、教えてくれ
どこのバカコメンテーターだよ、教えてくれ
45454:名も無き修羅:2011/01/26(水) 05:05
こういう難癖をつけるやつってのは想像力が貧困なんだと思う
自分の家族や知人が現地にいれば安否を確認したいのは当然の感情だろうに
そういう立場になったことがないと「身勝手」と見えてしまうんじゃないか
で、そういうのは阪神大震災以降に多くの人が実感しただろうから
こういう正義面馬鹿って減っただろうとは思うんだけど
残念ながら絶滅することはないんだよなあ……
自分の家族や知人が現地にいれば安否を確認したいのは当然の感情だろうに
そういう立場になったことがないと「身勝手」と見えてしまうんじゃないか
で、そういうのは阪神大震災以降に多くの人が実感しただろうから
こういう正義面馬鹿って減っただろうとは思うんだけど
残念ながら絶滅することはないんだよなあ……
45456:さかな:2011/01/26(水) 07:06
和田アキ子が昔アッコにおまかせで同じこと言ってた。ほんとこいつはクズ
45457:名も無き修羅:2011/01/26(水) 07:24
家門に感化されたのは恥ずかしい過去
45458:名も無き修羅:2011/01/26(水) 07:47
イエローモンキーが全部悪い
45459:名も無き修羅:2011/01/26(水) 08:10
ウリ達同胞の安否がわからないニダ!ってか
45460:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 08:17
イエモンのあれは
ニュースキャスターは"嬉しそうに"「日本人は居ませんでした」
の"嬉しそうに"が前提だからな
ニュースキャスターは"嬉しそうに"「日本人は居ませんでした」
の"嬉しそうに"が前提だからな
45464:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/26(水) 09:53
日本人の安否伝えるのは構わん。
だが、「日本人の被害者はいませんでした」と聞いた途端に「ああよかったー」はやめてくれ。
だが、「日本人の被害者はいませんでした」と聞いた途端に「ああよかったー」はやめてくれ。
45465:名も無き修羅:2011/01/26(水) 10:07
在外邦人の安否確認は大使館の大切な業務だぞ。
それにケチ付けるとはどういう了見だ(`д゚メ)ゴルァ
それにケチ付けるとはどういう了見だ(`д゚メ)ゴルァ
45472:名も無き修羅:2011/01/26(水) 11:02
こんな事でゴネてる奴
うっとおしいから誇らしいに祖国帰れよ
うっとおしいから誇らしいに祖国帰れよ
45480:名も無き修羅:2011/01/26(水) 12:31
45464
残念だったなぁーって言えばいいのかなw
残念だったなぁーって言えばいいのかなw
45492:名も無き修羅:2011/01/26(水) 13:23
叩かれるイエモンカワイソスwww
あの歌詞を「見知らぬ死者を語る言葉を、本当のところ、我々は持たない」という主旨で引用してた文章を昔読んだことがあるけど、自分はそれに共感した。
歌詞のその部分だけ抜き出して叩くのは、ミスリードを誘う偏向報道と一緒だ。
日本人の安否を真っ先に報道するのは大賛成。
スレ23、29と同じ理由でな。
あの歌詞を「見知らぬ死者を語る言葉を、本当のところ、我々は持たない」という主旨で引用してた文章を昔読んだことがあるけど、自分はそれに共感した。
歌詞のその部分だけ抜き出して叩くのは、ミスリードを誘う偏向報道と一緒だ。
日本人の安否を真っ先に報道するのは大賛成。
スレ23、29と同じ理由でな。
45499:一般人:2011/01/26(水) 14:17
ふ~ん・・・・
・・・・どこに問題が?
・・・・どこに問題が?
45500:名も無き修羅:2011/01/26(水) 14:37
そりゃ日本国内の報道だから
日本人の安否情報を優先するのは
当然だろうねえとしか言えない
日本人の安否情報を優先するのは
当然だろうねえとしか言えない
45508:名も無き修羅:2011/01/26(水) 17:02
まっさきに気になるのは身内だから"日本人はいませんでした"自体に問題はない。
イエモンのはその前に"ニュースキャスターは嬉しそうに"ってついてるんで"嬉しそうに"ってのはおかしくない?って話
さぁイエモンに噛み付いてるオバカさんはどれくらいいるのかな?
イエモンのはその前に"ニュースキャスターは嬉しそうに"ってついてるんで"嬉しそうに"ってのはおかしくない?って話
さぁイエモンに噛み付いてるオバカさんはどれくらいいるのかな?
45509:名も無き修羅:2011/01/26(水) 17:05
日本の報道だからな。
45522:名も無き修羅:2011/01/26(水) 20:36
日本人に何かあった場合だけ
日本人のこと言えばいいのに
って小学生ぐらいの頃は思ってたなあ
日本人のこと言えばいいのに
って小学生ぐらいの頃は思ってたなあ
45574:名も無き修羅:2011/01/27(木) 13:26
100に…!
45575:名無しさん:2011/01/27(木) 13:32
あの駄曲のせいだろw
45580:名も無き修羅:2011/01/27(木) 15:11
かつては幸いにして、みたいな言葉が付いていたからね。
日本の報道が日本人向けに伝えるために、日本人が居たいないの「情報のみ」を伝えるならいいが、質の低い報道機関はそこに「感情」や「感想」を持ち込むから問題となるんだよ。
報道であるならコメンテイターなんかも必要ない。
日本の報道が日本人向けに伝えるために、日本人が居たいないの「情報のみ」を伝えるならいいが、質の低い報道機関はそこに「感情」や「感想」を持ち込むから問題となるんだよ。
報道であるならコメンテイターなんかも必要ない。
45673:名も無き修羅:2011/01/28(金) 00:08
>かつては幸いにして、みたいな言葉が付いていたからね。
ついてねぇよwww
伊右衛門の前からどや顔してこんな指摘をする奴はいたが、「こいつら海外駐在・出張からの帰りを待つ家族の気持ちなんて想像できねーんだろうな。」って内心馬鹿にしてたわ。
「あくまで国内向けの」海外ニュースで日本人の安否情報を優先するのは当然。
年食った今では、現地の知り合い、日本で知り合い帰国した友人も増え、何かあると安否情報が気になることもあるが、そんなもの日本のテレビ・報道に期待するような類のものじゃないと分かっているからね(キリッ
ついてねぇよwww
伊右衛門の前からどや顔してこんな指摘をする奴はいたが、「こいつら海外駐在・出張からの帰りを待つ家族の気持ちなんて想像できねーんだろうな。」って内心馬鹿にしてたわ。
「あくまで国内向けの」海外ニュースで日本人の安否情報を優先するのは当然。
年食った今では、現地の知り合い、日本で知り合い帰国した友人も増え、何かあると安否情報が気になることもあるが、そんなもの日本のテレビ・報道に期待するような類のものじゃないと分かっているからね(キリッ
45794:名も無き修羅:2011/01/29(土) 13:14
※45385
※45464
例えば、修学旅行中に大きな事故があった時…
自分の子供が心配な親に連絡がくる
「お宅のお子さんは無事でしたよ」
親「良かった…」
「良かった」って言うな!他人の子供なら事故に巻き込まれてもいいのか!
って事か?こういう「良かった」って、そういう意味じゃないだろ。
日本語って難しいねw
※45464
例えば、修学旅行中に大きな事故があった時…
自分の子供が心配な親に連絡がくる
「お宅のお子さんは無事でしたよ」
親「良かった…」
「良かった」って言うな!他人の子供なら事故に巻き込まれてもいいのか!
って事か?こういう「良かった」って、そういう意味じゃないだろ。
日本語って難しいねw
45796:名も無き修羅:2011/01/29(土) 13:30
※45580
確かに最近のニュースは、質の低い自称キャスターの「感想」や「批評」などいらないものが多いし、評論家という名の「意図的に選ばれた、主旨にそった発言をする」コメンテーターで構成されている。
しかし、報道は広く「情報を伝達」するだけではなく、必要なときには「ピンポイントで」必要な人に、必要な情報を素早く伝達することも使命としている。
現在、外国に一体何人の日本人が仕事や旅行、結婚などで滞在していると思う?
千人や二千人じゃないんだぜ。そして日本国内にいる、そういう人たちの家族や関係者を含めると、何十万という人たちが安否を気にするんだよ。
そこに「日本人はいませんでした」の一言で、みんな「ほっ」とするんだ。
そしてこの「ほっ」には外国人ならかまわねぇ、という意味はない。
確かに最近のニュースは、質の低い自称キャスターの「感想」や「批評」などいらないものが多いし、評論家という名の「意図的に選ばれた、主旨にそった発言をする」コメンテーターで構成されている。
しかし、報道は広く「情報を伝達」するだけではなく、必要なときには「ピンポイントで」必要な人に、必要な情報を素早く伝達することも使命としている。
現在、外国に一体何人の日本人が仕事や旅行、結婚などで滞在していると思う?
千人や二千人じゃないんだぜ。そして日本国内にいる、そういう人たちの家族や関係者を含めると、何十万という人たちが安否を気にするんだよ。
そこに「日本人はいませんでした」の一言で、みんな「ほっ」とするんだ。
そしてこの「ほっ」には外国人ならかまわねぇ、という意味はない。
45884:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/30(日) 00:35
人権といい、個人情報といい、当たり前のことを当たり前に思えないってのは、もはや犯罪行為だろう。
そもそも、日本人はいませんでした。と報道しても、同時に何人が犠牲になったとかなんとか伝えてるだろう。
日本国内向けの報道で、なぜ日本人が遠慮しなければならないのかが理解できない。そもそも、自国の外に出るってことは、それだけで相応のリスクを背負うモンだ。それが理解できていないのが丸わかりで、嘲笑したくなるくらいだ。
俺らだって海外に行けば、全くのマイノリティであって、俺らに関係する情報がテレビから流れてくるなんてことは、まずもってないと思わんとイカン。
そもそも、日本人はいませんでした。と報道しても、同時に何人が犠牲になったとかなんとか伝えてるだろう。
日本国内向けの報道で、なぜ日本人が遠慮しなければならないのかが理解できない。そもそも、自国の外に出るってことは、それだけで相応のリスクを背負うモンだ。それが理解できていないのが丸わかりで、嘲笑したくなるくらいだ。
俺らだって海外に行けば、全くのマイノリティであって、俺らに関係する情報がテレビから流れてくるなんてことは、まずもってないと思わんとイカン。
46099: :2011/01/31(月) 22:26
日本人はいなかったって言わないと関係者からの連絡で回線パンクするなんて中学生でも思い至ると思うんだけどな。残念だな。
46113:名も無き修羅:2011/02/01(火) 01:35
わかってると思うけどイエモンのは「うれしそうに」ってのが問題なんだからね。普通そんなアナウンサーはいないだろうけど吉井さんはたまたまそういう人をみて詩にしたんだろう。そうするとすべて解決する。
46123:名も無き修羅:2011/02/01(火) 04:22
「うれしそうに」言っているように思えてしまう青少年(というか中二の頃の吉井本人)を歌った歌なんだろ。…というように信者は手前勝手な解釈を嬉しそうに語りたがる。。
実際のところは「報道で嬉しそうに『被害者に日本人はいませんでした。』と言いますけど、あれはよろしくないですよね。」というコメントを聞いて、痛い正義感がうずき「ホントそうだよな。そういう身勝手な大人たちを叩くのがロックだぜ。」とか思って書いてしまった曲があれ。
実際のところは「報道で嬉しそうに『被害者に日本人はいませんでした。』と言いますけど、あれはよろしくないですよね。」というコメントを聞いて、痛い正義感がうずき「ホントそうだよな。そういう身勝手な大人たちを叩くのがロックだぜ。」とか思って書いてしまった曲があれ。
46132:創造力有る名無しさん:2011/02/01(火) 09:08
ちょっと昔(20年くらい前だったか)は、「幸い、日本人はいませんでした」って言うのがニュースでの決まり文句だったんだよ。
で、死傷者が出てる事件事故に『幸い』と言うのは不謹慎じゃないかって問題になった。
以降、『幸い』とは言わなくなったから、個人的には問題ないと思うんだけど、まだこれを引きずってか、拡大解釈してか、「日本人…」に、いちゃもんつける奴がいるんだよ。
で、死傷者が出てる事件事故に『幸い』と言うのは不謹慎じゃないかって問題になった。
以降、『幸い』とは言わなくなったから、個人的には問題ないと思うんだけど、まだこれを引きずってか、拡大解釈してか、「日本人…」に、いちゃもんつける奴がいるんだよ。
46261:名も無き修羅:2011/02/01(火) 23:25
バクマン。のシュージンのセリフも恥ずかしい
「1万円は好きだけど、福沢諭吉は嫌いでさ。『天は人の上に人をつくらず。人の下に人をつくらず』その後に『だったらいいのにね』ってつけろ」ってセリフ
「それでも上下がつくのは、学問を修めたかどうかだ」って続くのに…
「1万円は好きだけど、福沢諭吉は嫌いでさ。『天は人の上に人をつくらず。人の下に人をつくらず』その後に『だったらいいのにね』ってつけろ」ってセリフ
「それでも上下がつくのは、学問を修めたかどうかだ」って続くのに…
46487:名も無き修羅:2011/02/03(木) 10:37
ttp://www.youtube.com/watch?v=eJd2QyD6N9U
4分8秒くらいから
♪外国で飛行機が落ちました
♪ニュースキャスターは嬉しそうに
♪「乗客に日本人はいませんでした」
♪「いませんでした」
♪「いませんでした」
4分8秒くらいから
♪外国で飛行機が落ちました
♪ニュースキャスターは嬉しそうに
♪「乗客に日本人はいませんでした」
♪「いませんでした」
♪「いませんでした」
46695:名も無き修羅:2011/02/04(金) 11:49
乗客に日本人はいませんでしたって
これをニュースキャスターが嬉しそうに言ったのがいけなかったんじゃないの?
そう言いたかったんじゃない?
何人が死んでも悲しいYoって
これをニュースキャスターが嬉しそうに言ったのがいけなかったんじゃないの?
そう言いたかったんじゃない?
何人が死んでも悲しいYoって
46891:名も無き修羅:2011/02/05(土) 09:36
どうでもいい
49230:名も無き修羅:2011/02/21(月) 04:09
イエモンのJAMだけど、
「乗客に日本人はいませんでした・・・」の後、どう続くか知ってるのか?
「僕は何を思えばいいんだろう。僕は何ていえばいいんだろう。こんな夜は逢いたくて。逢いたくて。逢いたくて。君に逢いたくて・・・」
って続くんだが、吉井和哉(ボーカル)は後の自伝でこの「君」とは自分の娘の事だと明かしてる。
つまりニュースキャスターが嬉しそうに日本人の安否を伝えようが、ちっぽけな正義感からそれに疑問を抱こうが、結局自分は「君」の事を真っ先に思う。身近にいる人を大切に思うことなんて当たり前じゃないか。っていう強烈なメッセージだったんだよ。
と言う訳で、この件でイエモンを偽善者扱いするのはかなり的外れだよ。
「乗客に日本人はいませんでした・・・」の後、どう続くか知ってるのか?
「僕は何を思えばいいんだろう。僕は何ていえばいいんだろう。こんな夜は逢いたくて。逢いたくて。逢いたくて。君に逢いたくて・・・」
って続くんだが、吉井和哉(ボーカル)は後の自伝でこの「君」とは自分の娘の事だと明かしてる。
つまりニュースキャスターが嬉しそうに日本人の安否を伝えようが、ちっぽけな正義感からそれに疑問を抱こうが、結局自分は「君」の事を真っ先に思う。身近にいる人を大切に思うことなんて当たり前じゃないか。っていう強烈なメッセージだったんだよ。
と言う訳で、この件でイエモンを偽善者扱いするのはかなり的外れだよ。
49381:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/02/22(火) 06:04
言い方が冷たいよね。日本的じゃない。
引っ張るだけ引っ張っといて最後一言「乗客に日本人はいませんでした」だと「日本人いなけりゃ良かったよね」という思想と受け止められても文句は言えない。
「乗客に日本人はいませんでしたが、現地では○名の被害者が~」みたいにサラッというべき。
引っ張るだけ引っ張っといて最後一言「乗客に日本人はいませんでした」だと「日本人いなけりゃ良かったよね」という思想と受け止められても文句は言えない。
「乗客に日本人はいませんでしたが、現地では○名の被害者が~」みたいにサラッというべき。
49394:創造力有る名無しさん:2011/02/22(火) 09:41
ニュースは情報
冷たいも温かいもいらんだろ
ニュースとワイドショー間違えてんじゃないの?
冷たいも温かいもいらんだろ
ニュースとワイドショー間違えてんじゃないの?
49559:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/02/23(水) 08:54
米49230
なるほど。
そうだよな結局人は卑近な物事に拘泥する、ってことを言いたかったんだな。
それの善悪はおいといて。
なるほど。
そうだよな結局人は卑近な物事に拘泥する、ってことを言いたかったんだな。
それの善悪はおいといて。
49560:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/02/23(水) 08:57
しかし地震の被害に見舞われて右往左往なNZ政府に対して
まずは邦人の安全確保を、とかいっちゃう今の政府っていうのに
なんか違和感があるのは俺だけだろうか。
がれきの中の人を救出する犬とか人とかを速攻で派遣して、それからの話とかならまだしも。
まずは邦人の安全確保を、とかいっちゃう今の政府っていうのに
なんか違和感があるのは俺だけだろうか。
がれきの中の人を救出する犬とか人とかを速攻で派遣して、それからの話とかならまだしも。
49581:名も無き修羅:2011/02/23(水) 12:51
JAMで大切なのは「いませんでした」のあとだろ。
「僕は何を思えばいいんだろう。ボクは何を言えばいいんだろう~」
ここまででワンセットだろ。違うか?
「僕は何を思えばいいんだろう。ボクは何を言えばいいんだろう~」
ここまででワンセットだろ。違うか?
49647:名も無き修羅:2011/02/23(水) 18:22
コメンテーター想像力なさすぎワロタw
82533:名も無き修羅:2011/12/07(水) 13:18
49230
その嬉しそうにっていうのも「僕」から見た勝手な思い込みってのもポイントのような
嬉しそうに言うキャスターとか見たことないし
49381
いや、最初に言う意味が分からんわ
そっちのが冷たい
その嬉しそうにっていうのも「僕」から見た勝手な思い込みってのもポイントのような
嬉しそうに言うキャスターとか見たことないし
49381
いや、最初に言う意味が分からんわ
そっちのが冷たい