ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


1 : かもんちゃん(滋賀県):2011/01/19(水) 06:18:14.60 ID:KJqmZmwF0
キムタク版“タロ・ジロ物語”TBSで放送へ

「SMAP」の木村拓哉(38)が南極大陸に挑む。10月にスタートするTBS開局60周年記念の連続ドラマ「南極大陸?神の領域に挑んだ男と犬の物語?(仮)」(日曜後9・00)。
戦後復興期の昭和30年代、未知の大陸だった南極に渡り、世界で初めて現地で1年を過ごした南極越冬隊の姿と、隊が飼っていた樺太犬との絆を描く。
木村が演じるのは1956年、世界で初めて1年間の南極滞在に挑んだ越冬隊の副隊長役。地質学研究者で、そりをひく樺太犬の世話係も兼ねている。
越冬隊は氷点下50度、風速100メートルのブリザードが吹き荒れる「接近不可能(インアクセシブル)」と言われた場所に昭和基地を建設。樺太犬の犠牲を出しながら越冬にも成功する。
しかし、樺太犬15頭を南極に置き去りにせざるを得なくなる事態が発生。1年後、南極に戻った副隊長が、奇跡的に生き残っていた兄弟犬タロ・ジロと再会するまでが描かれる。
p24611a298607517.jpg

木村は2月に北海道・根室でクランクインする予定。氷点下20度まで下がることもあるといい、過酷な撮影が予想されるが「作品の内容・撮影とも、インアクセシブルな領域に挑むことになるので余計にワクワクしています。
今は台本を読む度に “熱く”なります。現場は恐ろしく寒いでしょうけど…」と意気込んでいる。
越冬隊とタロ・ジロの物語は1983年に、高倉健(79)主演で「南極物語」として映画化され大ヒット。興行収入約110億円を記録し、03年に「踊る大捜査線2」に抜かれるまで実写邦画の歴代興行成績1位記録を保持していた。
ドラマでは、南極観測計画に戦後日本の復活をかけた当時の日本人の思いも紹介。石丸彰彦プロデューサーは「決してあきらめなかった日本の象徴ともいうべき物語を今こそやるべきと思い企画した」と説明する。
根室にはほぼ原寸大の昭和基地のセットを建設。ワンクールのドラマとしては異例の半年以上をかけて収録される予定だ。南極ロケも検討されている。
出演する犬については、実在した樺太犬と似ているかや、性格が従順かなどを基準にオーディションで選んだ。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/01/19/kiji/K20110119000077630.html



2 : カッパファミリー(愛知県):2011/01/19(水) 06:19:27.10 ID:Ay9btSQQ0
タロジロ、ちょ待てよ


20 : でんこちゃん(関西地方):2011/01/19(水) 06:32:37.01 ID:HSisH4ap0
北海道とかいわず南極いけよ


23 : ヤキベータ(内モンゴル自治区):2011/01/19(水) 06:36:24.48 ID:LAOzcRLGO
>>20
片山右京さんは関係ないだろ


48 : BMK-MEN(新潟県):2011/01/19(水) 08:40:40.28 ID:8ZVqnOSn0
キムタクはタロとジロのどっちやるの?

20100318_3713836.jpg



70 : 京ちゃん(東日本):2011/01/19(水) 12:40:44.41 ID:v9oTCT9S0
犬に扮したキムタクが越冬隊に「ちょ、まてよ!」って言うのか。


72 : しんちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 12:44:55.93 ID:y6U2l63K0
南極物語のリメイクかー
ちょっと見てみたいなこれ



74 : 元気くん(北海道):2011/01/19(水) 13:46:12.03 ID:x0iotxEj0
男くさいドラマになりそうだな
しかし日曜劇場枠なら期待できそうだ
華麗なる一族も結構面白かったし、意外と当たるんじゃないか?






南極物語 [DVD]
南極物語 [DVD]
フジテレビ 2001-11-21
売り上げランキング : 2064

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
鉄道員(ぽっぽや) [DVD] 南極越冬隊 タロジロの真実 (小学館文庫) 八甲田山 特別愛蔵版 [DVD] HACHI 約束の犬 [DVD] 冬の華 [DVD]
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
44603:名も無き修羅:2011/01/19(水) 16:12
またキムタクを演じるんですね

44605:名も無き修羅:2011/01/19(水) 16:33
>またキムタクを演じるんですね

こういうやつは演技を見る資格が無い
色眼鏡でしか演技を見れないのなら目を潰せ

44606:名も無き修羅:2011/01/19(水) 16:39
華麗なる一族を面白かったと思ってくれた人がいるのか
ならこれも十分当たるだろ

44607:名も無き修羅:2011/01/19(水) 16:43
基本的にキムタクって脚本家とか演出家が悪いんだと思う
正直言ってもったいない

44608:名も無き修羅:2011/01/19(水) 16:54
ああ…また名作レイプか

44609:名も無き修羅:2011/01/19(水) 16:55
>44605
色眼鏡でもなんでもないだろ
殆ど何に出ててもこの人はキムタク
この人が悪いんじゃなくて周りがちやほやしたり主演ばっかりだったり「キムタク」のイメージで起用する監督が悪いんだけどさ

武士の一分は良かったなぁ

44610:名も無き修羅:2011/01/19(水) 17:16
監督だかプロデューサーだかが「キムタク」を要求しているのもあるんだろうな

44611:名無し:2011/01/19(水) 17:21
タイトル読んだとき、Pちゃん思い出した

44613:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/19(水) 17:35
Pちゃんはキムタクのはまり役
スマスマ何周年SPとかでもっかいやってほしい
本人にとっては確実に黒歴史だろうが

44614:名も無き修羅:2011/01/19(水) 17:38
「決してあきらめなかった日本の象徴ともいうべき」犬

犬だよな、この話の主人公

44615:名も無き修羅:2011/01/19(水) 17:41
キムタクは一回エリートサラリーマンからホームレスに転落する役をやれば演技の幅が広がると思うよ

44617:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/19(水) 18:26
>44615
それでもキムタクはキムタク

44618:名も無き修羅:2011/01/19(水) 18:33
>44609
>武士の一分は良かったなぁ

と、キムタクにも評価できる部分があることを分かっているのに、
作品を観る前から

>またキムタクを演じるんですね

と、ばっさり切って捨てていることを「色眼鏡」っつってんじゃないの?

44619:名も無き修羅:2011/01/19(水) 18:40
>44618
そう思って、多少は期待して観たヤマトがアレだったんだぜ?

ハウルがどんだけマシに見えた事やら。

44620:名も無き修羅:2011/01/19(水) 18:50
安永航一郎バージョンなら評価する。

44626:名も無き修羅:2011/01/19(水) 20:43
なんだかんだいって俺はキムタク好きだから見るなあ。
キムタクも衰えはじめたって言われてることは分かってると思うので、ぜひ今回は役作りを入念にして新たな木村拓哉を見せてほしいです。

44646:名も無き修羅:2011/01/19(水) 22:59
樺太犬って絶滅寸前なんだろ
ドラマの最後に1枚絵でいいから
保護訴えてやれよ

44661:名も無き修羅:2011/01/20(木) 00:52
そろそろ年相応のオッサンの役をやらせてやればいいのにね

44681:名も無き修羅:2011/01/20(木) 05:27
高倉健が犬抱いて泣いてるのは絵になるけど、木村拓哉じゃあね…

どうしてわざわざ健さんと比較されるような仕事を持ち込むんだろうか?HEROなんかは当たったんだろうから、木村のための作品をつくればいいのに。


44738:名も無き修羅:2011/01/20(木) 15:59
人間なんて最初と最後しか殆ど出てこないだろあの話

44743:名も無き修羅:2011/01/20(木) 16:39
おそらくその間によけいなドラマを
織り込むかもな悪寒。

44769:名も無き修羅:2011/01/20(木) 21:11
南極隊「悪いけど置いてくから」
犬「ちょまてよ」

44788:44609:2011/01/21(金) 00:33
>>44619
俺は44603じゃねえよ
おめーみたいな馬鹿に色眼鏡でものをみんなっていう言葉を使うんだよ

59531:名も無き修羅:2011/05/23(月) 22:22
まあヤマトやるよりぜんぜんいいよ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top