![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
1 : ゆず湯(福島県):2010/12/22(水) 13:02:43.55 ID:U8UqlNCm0
そこで今回、昔ながらの面のよさを現在も保っている『赤いきつね』の麺を『どん兵衛』に入れて食べてみる事にした。「ならば最初から『どん兵衛』じゃなくて『赤いきつね』を食べればいいジャン!」と言われそうだが、『どん兵衛』のスープの味でかつての縮れ麺の味を堪能するためには『赤いきつね』の麺を『どん兵衛』に入れるしかないのである! はたしてそのお味は?
これがめちゃウマイ! 洗練された『どん兵衛』のスープとお揚げの味が、昔ながらの『赤いきつね』の麺によくからみ、非常に素晴らしい味を生み出しているのである! まるで、一昔前の『どん兵衛』を食べているようだ(良い意味で)! 『赤いきつね』だけに入っている玉子ボールを『どん兵衛』のスープで食べるというのは違和感を感じたが、とにかく美味しい。
後略
(文・写真=微妙グルメ評論家・のりすけ)
http://rocketnews24.com/?p=62654
20 : マーガレットコスモス(catv?):2010/12/22(水) 13:08:40.79 ID:zI1zt3yI0
粉末スープ入れ替えじゃダメなのか?
26 : 木枯らし(チベット自治区):2010/12/22(水) 13:12:24.69 ID:5k6m4nf9P
>>20
確かにwww
27 : ボーナス(東京都):2010/12/22(水) 13:14:15.73 ID:WNen9OrW0
>>20
絶対そっちの方が楽だよね
28 : 半纏(東京都):2010/12/22(水) 13:14:42.62 ID:05TGPV8a0
>>20
そこに気づくとは・・天才か
そこで今回、昔ながらの面のよさを現在も保っている『赤いきつね』の麺を『どん兵衛』に入れて食べてみる事にした。「ならば最初から『どん兵衛』じゃなくて『赤いきつね』を食べればいいジャン!」と言われそうだが、『どん兵衛』のスープの味でかつての縮れ麺の味を堪能するためには『赤いきつね』の麺を『どん兵衛』に入れるしかないのである! はたしてそのお味は?
これがめちゃウマイ! 洗練された『どん兵衛』のスープとお揚げの味が、昔ながらの『赤いきつね』の麺によくからみ、非常に素晴らしい味を生み出しているのである! まるで、一昔前の『どん兵衛』を食べているようだ(良い意味で)! 『赤いきつね』だけに入っている玉子ボールを『どん兵衛』のスープで食べるというのは違和感を感じたが、とにかく美味しい。
後略
(文・写真=微妙グルメ評論家・のりすけ)
http://rocketnews24.com/?p=62654
20 : マーガレットコスモス(catv?):2010/12/22(水) 13:08:40.79 ID:zI1zt3yI0
粉末スープ入れ替えじゃダメなのか?
26 : 木枯らし(チベット自治区):2010/12/22(水) 13:12:24.69 ID:5k6m4nf9P
>>20
確かにwww
27 : ボーナス(東京都):2010/12/22(水) 13:14:15.73 ID:WNen9OrW0
>>20
絶対そっちの方が楽だよね
28 : 半纏(東京都):2010/12/22(水) 13:14:42.62 ID:05TGPV8a0
>>20
そこに気づくとは・・天才か
(お徳用ボックス) 日清 どん兵衛 きつねうどん東 97g*12食 | |
![]() | 日清食品 2010-10-18 売り上げランキング : 4516 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
パネマジってなに?と思ってググった 2010/06/09
-
美少女の糞尿を肥料にして育てた野菜 2010/11/11
-
おかしいのはあなたということになります 2009/06/23
-
年上好き、お姉さん好きの嗜好のやつは歳取る前に考えとけよ 2021/09/09
-
ただしイケメンに限るの典型 2009/09/13
-
強面部長(52歳のおっさん)のリアクションが乙女なことが気に障る 2016/02/07
-
王様ゲームはどうやったら勝ちなの? 2009/08/23
-
鼻出しマスクはブラジャーしてても乳首が出てるようなものだと聞いたことないのか? 2020/07/25
-
台風と言えば、私が高校の時に台風で電車が止まっちゃった時があって 2013/10/17
-
さくぶん 2009/01/26
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
40935:名も無き修羅:2010/12/22(水) 20:54
『赤いきつね』の麺を『どん兵衛』に入れて食べると死...
と書いてあったので飛んできてみたら
がっかりもがっかりでござる。
と書いてあったので飛んできてみたら
がっかりもがっかりでござる。
40936:名無し中毒:2010/12/22(水) 20:59
俺も死ぬ?死ぬの?!って思って来てみたらこれだよ
40937:名も無き修羅:2010/12/22(水) 20:59
カップラーメンに関する新たな学説が出たのかと思ったのにがっかりでごさる
40938:名無しのメイトたち:2010/12/22(水) 21:01
※40935
ジャガイモに味噌をつけて食べると死……
ジャガイモに味噌をつけて食べると死……
40940:名も無き修羅:2010/12/22(水) 21:12
赤いきつねの麺、どん兵衛のだし、徳島製粉・金ちゃんきつねうどんのおあげ。これで最強だな。
40941:名も無き修羅:2010/12/22(水) 21:12
この記者は味音痴か?麺の違いこそがどん兵衛の方が値段が高い最大の理由だろう。
小麦粉の味がまるでしない赤いきつねの麺をどん兵衛に入れるなんてアホ極まりない。
小麦粉の味がまるでしない赤いきつねの麺をどん兵衛に入れるなんてアホ極まりない。
40942:名も無き修羅:2010/12/22(水) 21:21
>>40941
アホはお前だ。
誰も小麦の味についてなんて語っていないし、
そもそもそんな高尚なレベルの味の話をしていない。
「麺は本物に近い」とも言ってるが、
結局のところこの筆者が言いたいのは
「俺が求めてるのは『本物』じゃなくてあの薄っぺらいジャンクな味なんだよ!!」
ってことだろ
アホはお前だ。
誰も小麦の味についてなんて語っていないし、
そもそもそんな高尚なレベルの味の話をしていない。
「麺は本物に近い」とも言ってるが、
結局のところこの筆者が言いたいのは
「俺が求めてるのは『本物』じゃなくてあの薄っぺらいジャンクな味なんだよ!!」
ってことだろ
40943:名も無き修羅:2010/12/22(水) 21:26
薄くてビロビロした独特の触感がよかったんだよな。スープもよく絡むし。
太くてもっちりなんて固定観念にとらわれるからこんな失敗するんだよ。
太くてもっちりなんて固定観念にとらわれるからこんな失敗するんだよ。
40944:名も無き修羅:2010/12/22(水) 21:31
インスタントカップ麺を生麺に近づける事自体本末転倒だよな。
本物食いたければ最初からラーメン屋なりうどん屋に行くし。
インスタントはあの麺なり味だからいいんだよな。
本物食いたければ最初からラーメン屋なりうどん屋に行くし。
インスタントはあの麺なり味だからいいんだよな。
40945:名も無き修羅:2010/12/22(水) 21:32
ちょっと赤いきつねとどん兵衛買って来る
40947:名も無き修羅:2010/12/22(水) 21:36
つーかコレ、何気に赤いきつねをディスってね?
40948:名も無き修羅:2010/12/22(水) 21:40
カップで湯の量が違うとかそんな理由じゃね?
40949:名も無き修羅:2010/12/22(水) 21:43
食べると死ぬ?!と思ったら…
新手の釣りですか
新手の釣りですか
40950:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/22(水) 21:53
どん兵衛の麺を赤いきつねに入れたら死ぬほど不味いの?
40951:名も無き修羅:2010/12/22(水) 21:56
カップ麺で「うどん」食べたいならごんぶと買うしな
40953:名も無き修羅:2010/12/22(水) 22:20
カップヌードルの偽物肉改悪もそうだけど、
そういうものとして親しまれているのを無理やり
「低レベルの本物」にしたがるのは開発側の自己満足だよな。
そういうものとして親しまれているのを無理やり
「低レベルの本物」にしたがるのは開発側の自己満足だよな。
40954:名も無き修羅:2010/12/22(水) 22:20
※40938
じゃがいもにたらこ乗っけても死・・・
じゃがいもにたらこ乗っけても死・・・
40956:Posted by 名無しさん:2010/12/22(水) 22:58
ようは、発売当時の「どん兵衛」の麺が いちばんマシなんだろ?
40957: :2010/12/22(水) 23:02
じゃがいもに乗っけるのはバターかマヨネーズか塩辛だろw
40958:名も無き修羅:2010/12/22(水) 23:11
中島らものネタなんだよ。
たしか。
たしか。
40959:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/22(水) 23:19
赤いきつねの緑のたぬきは確かにめちゃくちゃうまい
普通のどん兵衛食べれなく為る
普通のどん兵衛食べれなく為る
40963:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/22(水) 23:37
今のどん兵衛の麺はダメだなー。ついでにラ王も。
インスタントならでのチープなのが食べたいから時々買ってたのに
今のは普通の乾麺の劣化模造品だもん。
土俵を間違ってるとしか考えられない。許せない。
インスタントならでのチープなのが食べたいから時々買ってたのに
今のは普通の乾麺の劣化模造品だもん。
土俵を間違ってるとしか考えられない。許せない。
40965:名も無き修羅:2010/12/22(水) 23:50
”一方、鉛筆を使ったロシア”のようなスレの流れw
40967:名も無き修羅:2010/12/23(木) 00:02
残ったどん兵衛の麺と赤いきつねスープはどうすりゃいいわけ?
40968:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/23(木) 00:10
もう一個ずつ買ってくりゃいいじゃん
41002:名も無き修羅:2010/12/23(木) 10:13
こんな駄文を“記事”と称して垂れ流すんだから
ロケットニュースも気楽な商売だよな。
とっととつぶれろ。
ロケットニュースも気楽な商売だよな。
とっととつぶれろ。
41472:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/27(月) 07:44
何故か生めんに近づけようとするんだよな、あの安っぽさが好きなのに
新どん兵衛は期待はずれもいいとこ、CMもうぜえしw
新どん兵衛は期待はずれもいいとこ、CMもうぜえしw
41912:名も無き修羅:2010/12/30(木) 10:57
どん兵衛は粉末スープだけ売り出すべき
156942:名も無き修羅:2014/05/01(木) 00:56
いまや、コンビニに3玉で¥100程度のうどんの生麺がいつでも売ってるもんな
本物っぽさが欲しいなら生麺買ってきて普通に茹でるわ
カップ麺にはカップ麺ならではの食感を求めて買うのにな
本物っぽさが欲しいなら生麺買ってきて普通に茹でるわ
カップ麺にはカップ麺ならではの食感を求めて買うのにな