![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
583 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 20:46:59 ID:rPWpam4H0
585 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 20:49:47 ID:g+gxo6BsP
肝心のワクチンがアメリカと日本じゃ別物
586 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 20:53:50 ID:xxgDK5MbP
とりあえず欧米と日本の差異コピペして日本はダメだ・・・とか言っちゃう
589 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 21:02:47 ID:4/ame/jT0
日本(人)すげぇ、ってネタも結構多いからバランスは取れてるんじゃないか
590 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 21:10:37 ID:jKj3y8MM0
ああそっか。貼ったのはいつもの反日か。なんかぼんやりしてて気づかなかったわ
591 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 21:19:53 ID:ePHAte8C0
なんかぼんやりするな
294 名前: ゆず湯(大阪府)[] 投稿日:2010/12/19(日) 19:59:46.47 ID:eGSlHTAI0 [PC]
http://ichiba-md.com/blog/2009/10/post-17.html
新型インフルエンザワクチンの優先順位、日米比較
日本では、
1.インフルエンザ患者の診療に直接従事する医療従事者(救急隊員を含む)
2.妊婦及び基礎疾患を有する方
3.1歳から小学校3年生に相当する年齢の小児
4.1歳未満の小児の保護者、優先接種者のうち、予防接種が受けられない方の保護者等
5.小学校4年生から6年生、中学生、高校生に相当する年齢の者
6.高齢者(65歳以上)
アメリカでは、
1.妊婦
2.6ヶ月以下の子どもとの同居者、保育者
3.医療従事者、救急医療従事者
4.6ヶ月から24歳までの人
5.25歳から64歳までで慢性疾患や免疫低下があり、インフルエンザにかかると危険な人
これ見て日本には未来がないと思った
585 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 20:49:47 ID:g+gxo6BsP
肝心のワクチンがアメリカと日本じゃ別物
586 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 20:53:50 ID:xxgDK5MbP
とりあえず欧米と日本の差異コピペして日本はダメだ・・・とか言っちゃう
589 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 21:02:47 ID:4/ame/jT0
日本(人)すげぇ、ってネタも結構多いからバランスは取れてるんじゃないか
590 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 21:10:37 ID:jKj3y8MM0
ああそっか。貼ったのはいつもの反日か。なんかぼんやりしてて気づかなかったわ
591 :水先案名無い人:2010/12/19(日) 21:19:53 ID:ePHAte8C0
なんかぼんやりするな
インフルエンザワクチンはいらない (双葉新書) | |
![]() | 母里 啓子 双葉社 2010-12-22 売り上げランキング : 58407 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
歌・曲の「サビ」って侘び寂びからの「サビ」なの? 2018/04/23
-
センサー付き全自動開閉式のハイスペック大容量ゴミ箱 2017/01/16
-
空手やってた時に派手な大技ばかり学びたがってた子供みたいな俺を地で行くのがテコンドー 2016/04/05
-
独裁者の末路 2011/02/27
-
「解約できない」 スポーツジムの契約トラブル増加 2018/10/15
-
風邪の治療薬も開発できたらすごいんだっけ? 2021/02/19
-
【買って、得したな~と思うもの】miwaの鍵穴潤滑剤は良かった、というか助かった 2020/03/19
-
日本独自規格の20W直管蛍光灯 2013/09/17
-
内閣不信任案って通ったことあるの? 2018/05/08
-
そもそもどこから義経=チンギスハーン説って生まれたんだ? 2014/06/05
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
40588:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/20(月) 08:27
医療従事者が一番上でも問題無いと思うんだけどね
予防する人がかかっていたら、予防接種をしに来た人以外の病人が感染して
それこそ非難の的になる
ただし医者の息子とかは医療従事者じゃないんだから後回しにしろよってことだな
予防する人がかかっていたら、予防接種をしに来た人以外の病人が感染して
それこそ非難の的になる
ただし医者の息子とかは医療従事者じゃないんだから後回しにしろよってことだな
40589: :2010/12/20(月) 08:42
閉店間際だと余ってる場合があるからそれを使い切るために家族に使うのは有りじゃない?
捨てるのもなんだし・・・
捨てるのもなんだし・・・
40590:名も無き修羅:2010/12/20(月) 08:45
まず妊婦に異論はないとして、
スペイン風邪で一番死んだのは子供と年寄りだし、医療従事者や保護者は防疫上必要
日本何もおかしくないだろ……
スペイン風邪で一番死んだのは子供と年寄りだし、医療従事者や保護者は防疫上必要
日本何もおかしくないだろ……
40591:名も無き修羅:2010/12/20(月) 08:53
米3
年寄りを優先させる理由がない
年寄りを優先させる理由がない
40592:名も無き修羅:2010/12/20(月) 09:03
たいして変わらん
重要なのはワクチンを用意できてるかどうかだろ
重要なのはワクチンを用意できてるかどうかだろ
40594:名も無き修羅:2010/12/20(月) 09:35
薬剤師なんだがワクチン打たせてもらえなかったよ医療従事者じゃないらしいね
愚痴はここまでで、ワクチンって最小単位が大人二人分なんで閉院時に余っている奴を従業員や家族にうつ分にはいいんじゃないかな?
去年の新型は診療所では10人分の奴しか回されなかったらしいんで絶対余っただろうしね
愚痴はここまでで、ワクチンって最小単位が大人二人分なんで閉院時に余っている奴を従業員や家族にうつ分にはいいんじゃないかな?
去年の新型は診療所では10人分の奴しか回されなかったらしいんで絶対余っただろうしね
40596:名も無き修羅:2010/12/20(月) 10:08
何がどうダメなんだ?
医療従事者が最優先なのが気に入らんのか?
むしろアメリカの健康な若者が疾患のある者より優先な方がおかしい気がするが。
医療従事者が最優先なのが気に入らんのか?
むしろアメリカの健康な若者が疾患のある者より優先な方がおかしい気がするが。
40597:名無し中毒:2010/12/20(月) 10:40
日米比較を貼っただけで反日認定とかw
ネトウヨちゃんの神経繊細すぎるだろwww
ネトウヨちゃんの神経繊細すぎるだろwww
40600:創造力有る名無しさん:2010/12/20(月) 11:22
これからの日本を支えていく大学生や労働力である18-65歳より
65歳以上を優先してるのが問題なんだろ。
こんなこともわからんのか。
65歳以上を優先してるのが問題なんだろ。
こんなこともわからんのか。
40601:名も無き修羅:2010/12/20(月) 11:39
ふつうはより良くなって欲しいから批判ってのがあるもんだけど
今の日本が一番良い状態だと思ってるから、批判=否定される気分なんじゃないかね
まったくわからんけど
日本では老人に多く接種され、米では子ども中心なので、副作用による死者も日本の方が多いんだよな
20倍だっけ?(ワクチンの種類は違うんだけど)
今の日本が一番良い状態だと思ってるから、批判=否定される気分なんじゃないかね
まったくわからんけど
日本では老人に多く接種され、米では子ども中心なので、副作用による死者も日本の方が多いんだよな
20倍だっけ?(ワクチンの種類は違うんだけど)
40602:アフォな名無し:2010/12/20(月) 11:42
老人を優先したのは体力的に劣っている≒死に易いから だろ?
何が問題だって言うんだ?
老人が死ぬより、若者が数日寝込むだけの方が重大な問題だって言いたいのか?
何が問題だって言うんだ?
老人が死ぬより、若者が数日寝込むだけの方が重大な問題だって言いたいのか?
40603:名も無き修羅:2010/12/20(月) 11:45
コピペの趣旨は,老人優先を非難することに一票。医療関係者優先への非難の意図はないと思う。
どちらかというとぼんやりするっていうコメントの方がよくわからないなぁ。インフルエンザにかかったのかな。
どちらかというとぼんやりするっていうコメントの方がよくわからないなぁ。インフルエンザにかかったのかな。
40607:名も無き修羅:2010/12/20(月) 13:38
※40602
『慢性疾患や免疫低下があり、インフルエンザにかかると危険な人』
死に易さは一緒だ耄碌ジジイさっさと死ね
『慢性疾患や免疫低下があり、インフルエンザにかかると危険な人』
死に易さは一緒だ耄碌ジジイさっさと死ね
40608:名も無き修羅:2010/12/20(月) 13:44
何の違和感も無い。
敬老精神は誇るべき文化。
のはずだけど、最近は無駄に元気で尊敬できない人が多いのも事実。
65歳以上で一括りにするのもきつくなってきたか。
敬老精神は誇るべき文化。
のはずだけど、最近は無駄に元気で尊敬できない人が多いのも事実。
65歳以上で一括りにするのもきつくなってきたか。
40610:名も無き修羅:2010/12/20(月) 14:04
いや敬老とかじゃなくて、
死者数を減らすにはどうしたらいいかっていう思考でしょ
その点では日本のほうがむしろ冷徹じゃないかと思うが?
アメちゃんは意外と道徳感優先で生きてるよ
死者数を減らすにはどうしたらいいかっていう思考でしょ
その点では日本のほうがむしろ冷徹じゃないかと思うが?
アメちゃんは意外と道徳感優先で生きてるよ
40612:名も無き修羅:2010/12/20(月) 14:48
※40602
死ぬからじゃなくて、感染源になるのを防ぐから優先してるんじゃね?
最終的な感染者の総数が減るにはどうすればよいかで決めた順位だと思うが
死ぬからじゃなくて、感染源になるのを防ぐから優先してるんじゃね?
最終的な感染者の総数が減るにはどうすればよいかで決めた順位だと思うが
40615:名も無き修羅:2010/12/20(月) 15:02
米40603
コピペを見て「だから何だよ?」って感想しか抱かなくて表現した気持ちが「ぼんやりする」となったんじゃね?
コピペを見て「だから何だよ?」って感想しか抱かなくて表現した気持ちが「ぼんやりする」となったんじゃね?
40618: :2010/12/20(月) 16:01
わりと似た感じじゃん。
医療従事者が優先なのは悪い選択肢じゃないと思うぞ。
年寄りはいなくなってくれた方がいいかもね。
医療従事者が優先なのは悪い選択肢じゃないと思うぞ。
年寄りはいなくなってくれた方がいいかもね。
40651:名も無き修羅:2010/12/21(火) 01:01
※40607
ここでいう医療従事者だから一応言わせてもらうとかかった際の死亡リスクが高いのは季節性と変わらず老人だから
ソース
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/091225-01.pdf
ここでいう医療従事者だから一応言わせてもらうとかかった際の死亡リスクが高いのは季節性と変わらず老人だから
ソース
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/091225-01.pdf
40661:名も無き修羅:2010/12/21(火) 03:41
アメリカの医療システムを絶賛するやつを初めて見た
あそこは金持ちしか受けられない国じゃん
優先順位に書いてないけど、大前提として保険加入者か非加入者かの判断が最優先されている
あそこは金持ちしか受けられない国じゃん
優先順位に書いてないけど、大前提として保険加入者か非加入者かの判断が最優先されている
40734:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/21(火) 14:12
医者の息子が医者にうつしたらアウトだろ
翌日から医者動けなくなって患者が
翌日から医者動けなくなって患者が
40969:名も無き修羅:2010/12/23(木) 00:33
国民皆保険なのも留意しろよwwww