![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 18:45:04.41 ID:bFl3vVaWi
放射能と放射線のちがいを簡単に説明しますと・・・
放射能:うんこが臭いを出す能力。
放射線:うんこの臭い。
放射性物質:うんこ となりまする。
放射能と放射線のちがいを簡単に説明しますと・・・
放射能:うんこが臭いを出す能力。
放射線:うんこの臭い。
放射性物質:うんこ となりまする。
愛と放射能の天秤 | |
![]() | NPO法人チェルノブイリへのかけはし コア・アソシエイツ 2005-04-26 売り上げランキング : 1049061 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
ハゲってモテるんだな 2023/02/17
-
最近、雑誌の取材で行ったブルセラショップで 2014/04/06
-
カップラーメンが人体に与える影響 2008/11/12
-
時間停止系は九割方偽物なんだよなぁ… 2015/01/14
-
24時間ぐらいぶっ続けで起きてると、食欲が凄いことになる 2013/04/18
-
結婚報告 2008/11/09
-
初めて露出狂に遭遇した('A` ) 2014/09/28
-
亀田 2008/11/13
-
友達にオタクといわれたんだが。 2009/11/04
-
【Gif動画】アイス・バケツ・チャレンジしようとした結果wwwwww 2014/08/25
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
39901:名も無き修羅:2010/12/13(月) 20:11
そういう事。だから新聞の"放射能漏れ"って記述は間違いなんだな。"放射線を出す能力漏れ"って意味になるから。なんでこんな事が起こるかというと、日本の新聞はその分野の専門教育を受けていない記者が、その分野に関しての記事を書くから。外国の新聞の場合は、きちんとその分野の専門教育を受けた記者が書くから、こんな事は起こらない。その代わり特定の分野の記者が不足する事態を防げるわけだが。
39903:名も無き修羅:2010/12/13(月) 20:28
つまりどういうことだってばよ…?
39904:名も無き修羅:2010/12/13(月) 20:28
しかしながら、「放射能漏れ」というのは基本的に「放射能を持った物質の漏れ」なわけで、実はそこまでおかしくはなかったりする。確かに、放射線と放射能を区別できてない記事は多いから、39901さんが記者について言ってることはもっともなんだけどね。
39905:名も無き修羅:2010/12/13(月) 20:41
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,
39906:こひひ:2010/12/13(月) 20:47
放射線を出す能力のことを放射能
放射能をもった物質が放射性物質
でOK?
放射能をもった物質が放射性物質
でOK?
39907:名も無き修羅:2010/12/13(月) 20:48
こんうにしてるうんこそのものだったのか
39908:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/13(月) 20:55
じゃあ放射能汚染ってのは、俺がうんこ臭くなるってこと?
39909:名も無き修羅:2010/12/13(月) 21:01
添削して欲しいんですが、
「放射能が高い(強い)放射性物質の放射線量は大きい。」
この文章で文脈合ってますか?
「放射能が高い(強い)放射性物質の放射線量は大きい。」
この文章で文脈合ってますか?
39910:名も無き修羅:2010/12/13(月) 21:02
粒子線治療と重視線治療と放射線治療の違いがわかんね
39911:名も無き修羅:2010/12/13(月) 21:06
つまり俺のうんこからは放射線が発生しているんだな
39912:名も無き修羅:2010/12/13(月) 21:11
>39908
そういうことだと思う。
ただしそのうんこ臭はおまえの細胞の中のDNAとかをズタズタにする。DNAズタズタになると新しい細胞が作れない。古い皮膚がはがれたらそこははがれっぱなし。結果おまえはうんこ臭を放ちながら酷い姿で苦しみぬき死んでいくことになる。
要はうんこヤバイってことだ。
そういうことだと思う。
ただしそのうんこ臭はおまえの細胞の中のDNAとかをズタズタにする。DNAズタズタになると新しい細胞が作れない。古い皮膚がはがれたらそこははがれっぱなし。結果おまえはうんこ臭を放ちながら酷い姿で苦しみぬき死んでいくことになる。
要はうんこヤバイってことだ。
39913:名も無き修羅:2010/12/13(月) 21:15
※39910
重視線治療って見守ってるだけだろw
重視線治療って見守ってるだけだろw
39914:名も無き修羅:2010/12/13(月) 21:17
難しいな耕運機で例えてくれ
39915:放射線科の中の人。:2010/12/13(月) 21:37
※39914
耕運機・・放射性物質
時間当たりに耕した広さ・・放射能
耕された地面・・放射線
耕運機・・放射性物質
時間当たりに耕した広さ・・放射能
耕された地面・・放射線
39916:じつは実話なんです:2010/12/13(月) 21:42
昔、とある掲示板であった実話。
とある人が「ウラン238の放射能は、ものすごく強くて危険なんだ」と主張するので、
「何故?」と聞いてみたんだ。
とある人いわく「半減期が45億年だから」とのこと。
みんなで目が点に。
で、別の人が「45億年だと、どうして強いの?」と聞くと、
とある人いわく「45億年もの長い間、放射能を出し続けるから」とのこと。
ボクは腹筋が痛くなったよ。
とある人が「ウラン238の放射能は、ものすごく強くて危険なんだ」と主張するので、
「何故?」と聞いてみたんだ。
とある人いわく「半減期が45億年だから」とのこと。
みんなで目が点に。
で、別の人が「45億年だと、どうして強いの?」と聞くと、
とある人いわく「45億年もの長い間、放射能を出し続けるから」とのこと。
ボクは腹筋が痛くなったよ。
39917:名も無き修羅:2010/12/13(月) 21:44
※39914
耕運機…放射性物質
耕運機特有の内部構造…放射能
耕運機特有のあの臭い…放射線
耕運機…放射性物質
耕運機特有の内部構造…放射能
耕運機特有のあの臭い…放射線
39918:名も無き修羅:2010/12/13(月) 21:53
※39901
無知乙
放射能ってのは“放射線を出す能力”と“放射能を持つ物質(つまりは放射性物質)”のどっちの意味でも用いるから、放射能漏れって言葉は間違いじゃない
無知乙
放射能ってのは“放射線を出す能力”と“放射能を持つ物質(つまりは放射性物質)”のどっちの意味でも用いるから、放射能漏れって言葉は間違いじゃない
39919:名も無き修羅:2010/12/13(月) 21:54
難しくてよくわからないから誰かガンダムで例えて説明してくれ
39920:名も無き修羅:2010/12/13(月) 21:58
※39919
放射能:月光蝶システム
放射線:月光蝶によって散布されるナノマシン
放射能:月光蝶システム
放射線:月光蝶によって散布されるナノマシン
39921:名も無き修羅:2010/12/13(月) 22:00
被爆:うんこに触る
が抜けてるぞ
が抜けてるぞ
39922:774:2010/12/13(月) 22:01
わからないな
オナニーで例えろよ
オナニーで例えろよ
39923:名も無き修羅:2010/12/13(月) 22:14
※39921
被曝:うんこの臭いを嗅ぐ
じゃないか?
被曝:うんこの臭いを嗅ぐ
じゃないか?
39924:名も無き修羅:2010/12/13(月) 22:24
使う表現だから間違いじゃないってのはおかしい
間違いなのにただせないだけだ
確信犯に何の違和感もないバカと一緒
間違いなのにただせないだけだ
確信犯に何の違和感もないバカと一緒
39926:名も無き修羅:2010/12/13(月) 22:47
被曝:うんこの臭いが染みつくこと
39927:名も無き修羅:2010/12/13(月) 22:49
放射線漏れは隔壁の外に放射線が飛び出すこと
放射能漏れは放射性物質アイソトープなどが飛び出すこと
どっちもちゃんと使い分けてるよ
放射能漏れは放射性物質アイソトープなどが飛び出すこと
どっちもちゃんと使い分けてるよ
39928:名も無き修羅:2010/12/13(月) 22:55
「才能の流出」とか言うし、そこまで変でもないかと
39929:名も無き修羅:2010/12/13(月) 23:10
放射能漏れについては問題なさそうだけどな。
放射線漏れだと放射性物質が漏れるんでなく放射線だけが中から飛んできてるみたいだ
放射線漏れだと放射性物質が漏れるんでなく放射線だけが中から飛んできてるみたいだ
39931:名も無き修羅:2010/12/14(火) 00:05
※39924
放射能の2種類の使い分けは誤用を正せないんじゃなくて、どっちも正しいんだよ。
ちょっとは勉強してから発言しな
放射能の2種類の使い分けは誤用を正せないんじゃなくて、どっちも正しいんだよ。
ちょっとは勉強してから発言しな
39933:名も無き修羅:2010/12/14(火) 00:22
おまえらうんこの話でどんだけ盛り上がってんだよ・・・
39951:名無しさん@零周年:2010/12/14(火) 04:51
核融合発電とか核爆弾とか…
う○こで想像するだけでとんでもないことになるな。
う○こで想像するだけでとんでもないことになるな。
39957:名も無き修羅:2010/12/14(火) 06:56
慣用表現となったことを正しいと居直るとかどんだけ図々しいんだ
39960:名も無き修羅:2010/12/14(火) 10:25
これおれが考えたコピペだわー
二年くらい前に考えたわー
二年くらい前に考えたわー
39975:名も無き修羅:2010/12/14(火) 14:50
こんなもん慣用表現でいいだろうが
だいたい放射線ってなんだよ
粒子線だけを指すの?電磁線は含めるの?紫外線は?
意味が広過ぎて専門家は使わねえだろ
一般化した言葉に誤用も何もねえよ
だいたい放射線ってなんだよ
粒子線だけを指すの?電磁線は含めるの?紫外線は?
意味が広過ぎて専門家は使わねえだろ
一般化した言葉に誤用も何もねえよ