ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


悟空とベジータ、どうしてここまで差がついたのか…慢心・環境の違い
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291966966/


36 : 甘鯛(長野県):2010/12/10(金) 17:16:04.20 ID:cknJBG+d0
生まれ持ったものが全ての漫画だったな

あれだけ修行したベジータが悟空に勝てなかったのは才能
悟空がダメ親だったのはサイヤ人だったから
大魔王とか言われてたピッコロが良き師になれたのも宇宙トップクラスの聖人であるナメック星人だったから
デンデが地球の神になれたのもナメック星人だったから
地球人最強といわれたクリリンがドーピングしまくっての最終戦闘力がギニューレベルだったのも地球人だったから
天津飯が人外レベルの技を使えたのは宇宙人の血が入ってたから
フリーザが宇宙の帝王になれたのはそういう一族に生まれたから
セルが奇跡のパワーアップできたのはサイヤ人の遺伝子が入ってたから
ブウが最強だったのは最強として作られたから




ドラゴンボール レイジングブラスト2
ドラゴンボール レイジングブラスト2
バンダイナムコゲームス 2010-11-11
売り上げランキング : 351


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
39551:名も無き修羅:2010/12/11(土) 08:52
お前がカスなのは親のせいじゃない

39552:名も無き修羅:2010/12/11(土) 08:59
おお。
ワンピースのアンチ文章はよく見るけどDBのこういうのは珍しいな。
しかも正論だし。

39553:名も無き修羅:2010/12/11(土) 09:18
正論www

39554:名も無き修羅:2010/12/11(土) 09:19
いやこれ笑うところだろ

39555:名も無き修羅:2010/12/11(土) 09:20
クリリンはどうした。
話の要所要所で地味に活躍して、宇宙人からも一目置かれて、あんな外見なのに美人の奥さんGetしてるぞ。
タイムマシン作ったブルマも何気に凄いぞ。

39558:名も無き修羅:2010/12/11(土) 09:33
正論ではなく王道だろう

39559:名も無き修羅:2010/12/11(土) 09:38
結果論というかなんと言うか…

例えば、クリリンが主役で宇宙最強になってたら、地球人のほうが隠れ持っていた才能が凄かったから。
とか何とでも言えるんじゃないかな。

39561: :2010/12/11(土) 09:43
ある意味現実的だな
100m走で金メダルを取るのは必ず黒人
もともとの才能が違う
地球人とサイヤ人やナメック星人の比較は
ホモ・サピエンスとチンパンジーを比較するようなもの

39562:名も無き修羅:2010/12/11(土) 09:44
才能だけなら悟飯は悟空以上なんだけど
修行サボっていたから強くならなかった
と言う事例もあるにはある

潜在能力の高さは結局老界王神の力で活かされる事になるが

39563:名も無き修羅:2010/12/11(土) 09:44
漫画ってのは設定の塊なんだから
当たり前だろう

39564:名も無き修羅:2010/12/11(土) 09:46
こいつの理論でいけばそうなるな
でもそれが正論らしいよw元スレ見たらフルボッコされてるしワロタ
管理人はそれも載せろよww

39565:名も無き修羅:2010/12/11(土) 09:56
ダイヴォーダイヴォーダイヴォー

39566:名も無き修羅:2010/12/11(土) 10:02
というか、こういうの見ると強さや才能の裏付けが伝わり易いように物語に組み込まれてるって逆に褒めてる様にも見える。
分かり易さっていうのは、安易とも取られるけど少年誌にとっては重要だよね。

39567:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/11(土) 10:28
確かに正論だけどマジレスすると
べジータと悟空では戦いについての考え方が違う
生まれが全てではないことは最終巻のべジータのセリフが物語っていると思う

39568:名も無き修羅:2010/12/11(土) 10:34
ベジータはあくまで才能は自分が上だとして、悟空をナンバーワンだと認めたんじゃないかな

39569:名も無き修羅:2010/12/11(土) 11:06
※39564
DB厨ファビョんなよ
別に誇張してこき下ろしてるわけでもないし

むしろ感情的になってる君より
好感が持てるわ

39570:名も無き修羅:2010/12/11(土) 11:09
ラディッツはサイヤ人で、しかも悟空の兄なんだが、あの程度の強さだぞ。

39571:名も無き修羅:2010/12/11(土) 11:11
それより天津飯に宇宙人の血が入っているって事は初めて知ったよ

39572:名も無き修羅:2010/12/11(土) 11:11
頑張ればクリリンレベルまで強くなれるということだろ。
あいつは生身の地球人最強者なんだぜ。

39573:名も無き修羅:2010/12/11(土) 11:11
ベジータがゴクウ以上の修行してるって
描写とかセリフあったっけ?

39575:名も無き修羅:2010/12/11(土) 11:19
だからなに?

39578:名も無き修羅:2010/12/11(土) 11:27
クリリンは生まれ持ったチビ鼻無しブサイクという
ルックス面でのハンデを乗り越えて
18号と結婚しましたけど

39580:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/11(土) 11:29
ブウが強かったのは偶然。これは作中で界王神が説明してる。
ベジータが悟空に勝てなかったのは才能ではなく戦う理由。背負ってるものの違い。これもブウ編の終盤でべジータが悟っている。

39587: :2010/12/11(土) 12:03
ベジータは修行が一番下手なキャラだからな。


他の奴は自主鍛錬以外に、色んな奴に技を習ったり、精神修行やイメトレ、仲間と闘って切磋琢磨してたけど、ベジータの修行って基本、重力装置で1人筋トレしかしてない。

39601:名も無き修羅:2010/12/11(土) 13:54
ちょっと何言ってるのか分からない

39607:名も無き修羅:2010/12/11(土) 14:11
サイヤ人かフリーザくらいまで他キャラは悟空の後追いの修業で、
以前の悟空以上の力付けてたりしたしな。

39611:名も無き修羅:2010/12/11(土) 14:33
地球人とサイヤ人のハーフがべらぼうに強いからな
伝説のスーパーサイヤ人(笑)
ナメック星人は界王様も恐れるサイヤ人のエリートを庶民がボコれるくらい強かったしドラゴンボール造れるし水だけで生きていけるし、合体次第でムッチャ強くなれるしな~

39650:名も無き修羅:2010/12/11(土) 18:56
ラディッツはなぁ……母親が違うのかもな

39854:名も無き修羅:2010/12/13(月) 08:12
※39650
あの親父から生まれたんだから、血筋は下級戦士として破格なんじゃないか?
でもしっぽが弱点だったり、修行サボってたみたいだが。

242465:無限の変態:2017/01/27(金) 22:47
才能×効率のともなった努力=実力
才能だけなら大ザルになっても理性が
保てると予想され、ハーフなトランクスが最強だろ
ゴクウが強いのは戦闘が好きで呼吸するように最大効率で努力してるから
ベジータのほうが才能あるけど勝つのが好きなだけで意識しないと努力できないから効率も良くない
ゴハンが強かったのは英才おかげ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top