ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


ローソンのBLEACHクリアファイルが大量にあまっててワロタ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291194930/


70 :ハクチョウ(東海・関東): 2010/12/01(水) 18:27:06.01 ID:oFkFgVifO
ブリーチの夜一ってキャラが黒人かヒスパニックか日焼けした日本人かで
海外では大論争が起こって常にコメント欄が荒れるらしいな



115 :ユリカモメ(関東・甲信越): 2010/12/01(水) 18:35:26.49 ID:WbSelVJwO
>>70ブリーチでスペイン語使われてるからヒスパニックが喜んでるらしいなwwww


126 :ハクチョウ(東海・関東): 2010/12/01(水) 18:38:40.16 ID:oFkFgVifO
>>115
海外っていちいちアニメキャラを人種に当てはめようとするのがいまいち理解できないよな
エスパーダはスペイン語、クインシーはドイツ語、死に神は日本語
英語が使われてない差別だとか叫ばれてるらしいぜw




関連‐BLEACHのキャラデザって中々のもんだよな
    【画像】この世で一番美しい人種の女はムラート(白人混血の黒人)だと思ってる ←オススメ
    黒人女性嫌いになった
    白人のケツwwwwwwwwwww


ブリーチ3Dマウスパッド 夜一
ブリーチ3Dマウスパッド 夜一
森本産業 2010-12-19
売り上げランキング : 1354

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ブリーチ3Dマウスパッド 乱菊 ブリーチ3Dマウスパッドネリエル ロザリオとバンパイア 裏萌香 立体マウスパッド Ver.2 ワンピース3Dマウスパッド ニコ・ロビン ロザリオとバンパイア 黒乃胡夢 立体マウスパッド Ver.2
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
38774:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:11
まあ向こうも本気で言ってるわけではないだろ

38775:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:13

遺憾ながら連中はガチで言ってる

38776:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:26
おれの願望ではポリネシア系だ

38777:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:28
本当に面どくせーやつらだな
そんなことにとらわれてたら全然漫画とか楽しめないだろうな
だからいつまでもゴリラみたいな絵しかかけねーんだよ

38778:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:29
残念ながらクインシーもヒスパニックも
全てその国の言葉を崇拝して
使ってるわけじゃない

ただ単純に日本人が見てかっこいいと思う単語だから
そっちを使用しているだけ

38779:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/05(日) 16:32
アイシールド21で黒人のモブキャラでほんの一コマのシーンだったのに、下唇が大きい描写でアメリカの黒人が日本人は差別主義者だかなんだか大騒ぎしていたよな。朝鮮は朝鮮で、ヒカルの碁の真偽はわからないが、噂がでるほど在日が朝鮮の描写が気に入らなければ弾圧に乗り出すし、実際、嫌韓流の出版社に在日らが抗議にしにいってるし、ヘタリアも朝鮮がアニメ版に登場しないのに、噂がでただけで朝鮮の国会にも取り上げて日本の表現の自由を弾圧してきたよな。たかがアニメ、映画なのに、あいつら常にマジだから困るよ

38780:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:32
あいつら真剣に言ってるからな

38781:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:33
おっぱいマウスパッドほしい

38782:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:36
米1
誤訳御免とか見てみ
麦わら海賊団は何人かとかガチ議論してるから

38783:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:40
アイシールドは逆の意味で差別的だと思う。
日本人では身体能力で黒人にかなわない、白人にかなわないってしつこいほど描写してる。

38784:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/05(日) 16:42
おっぱい的に南米系

38785:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:42
何人かなんてどうでもいいわってのは日本人だからなんだとつくづく思わされたわ。
まー実際本当にくだらん論争だ。

38786:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:46
日本人は顔に拘るし、外国人は人種に拘る
どっちもどっちだと思うわ

38787:名も無き修羅:2010/12/05(日) 16:48
ファンタジーに人種持ち込むなよ……
こりゃ次世代のアニメは髪じゃなく肌が青やらピンクやらになるな

38788: :2010/12/05(日) 16:54
いちいちリアル志向なんだよな
ゲームにしたって何だって

38789: :2010/12/05(日) 17:00
胃が痛えって雰囲気なのかコミュニケーションになってるのかそこが大事だな

38791:名も無き修羅:2010/12/05(日) 17:01
名前が日本人だから日本人

でも肌が黒い

夜一=松崎しげる

これで解決!

38792:名も無き修羅:2010/12/05(日) 17:09
まあ向こうは長い間ずっと人種差別し人種差別されだったし
日本のように無頓着ではいられないんじゃないの
ウザいことには変わりないけど

38793:名も無き修羅:2010/12/05(日) 17:11
日本人は外人って時点で線引きしちゃってるからな
鎖国の影響は21世紀まで続くのな

38794:名も無き修羅:2010/12/05(日) 17:16
>日本人は顔に拘るし、外国人は人種に拘る
日本人はそんなちっぽけな部分にはこだわらん
拘ってるのは、もっと大きく次元レベルだぜ

38795: :2010/12/05(日) 17:18
黒人(日焼け)キャラが少ないのも言われてるらしい

トーン貼るのがめんどくさいだけだよね

38796:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/05(日) 17:19
在日は実害が伴うからなこっちの方が問題だろ。
それに百済人を自分達の先祖だと考えてるじゃないのか。
厄介だよな。

38797:名も無き修羅:2010/12/05(日) 17:22
ナルトの八尾様は黒人になるのかな?肌黒金髪という事はモデルはアボリジニになるのか。

38798:名も無き修羅:2010/12/05(日) 17:22
日本人以外はみんな外人。
描いた本人の趣向で、肌の色にどんなイメージ持ってるかだけ。

肌の色にどんなイメージもってようが勝手なのに文句言われる。
めんどくせー話だ。

38799:名も無き修羅:2010/12/05(日) 17:32
BLEACHってタイトルが英語だからいいだろうに

38801:名も無き修羅:2010/12/05(日) 17:39
日本人からすれば
黒人=最下級の人種と考えてるチョンの思考は永遠に理解出来ないな。

黒人=ホットな奴ら  くらいか。

38802:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/05(日) 17:46
いつになったら毛唐はフィクションと現実の区別がつくようになるのかね

38803:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/05(日) 17:47
日本人を黒人以下に見てる奴もいるんだけどな

38805:名も無き修羅:2010/12/05(日) 17:56
この漫画の事よく分からんからよく分からないけど、夜一って名前だったら普通に日本人でいいんじゃないの?

38806:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:01
砕蜂は中国人(の読み)だしな

38807:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:07
サイボーグ009はいいバランスだね

クロンボがこの上なく黒いけど

38808:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:07
師匠ェ・・・オサレなんです・・・ただのオサレなんですっっ

38809:774:2010/12/05(日) 18:10
海外で放送される場合のアニメってものによっては
国籍も現地人設定になるからな
そういうのも向こうの人にとっては重要なんだろう

38810:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:11
※38783
遅レスで悪いが
アイシールドのは生れながらの才能の有無ってテーマにおいて誇張してるだけだろ

38811:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/05(日) 18:14
日本人から見ると何人でも良いんだけどな。

38812:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:14
あの論理無視な漫画について、いったいどんな論理に基づいて黒だの白だの言ってるか気になるな

38813:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:17
漫画はモノクロだからメリハリを出す為って前提がわからいのかな?
そろそろ人種、性別、宗教で日本のカルチャーを批評するのは無意味なことに気づけと海外オタクに言いたい

38814:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:18
アニメ人だ

38815:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:29
結論:英語はオサレではない

38816:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:31
アメコミとかじゃ昔は
異世界人や宇宙人(=悪役)は黒い肌で描かれる事が多かったが
例によってキチガイどもが騒ぎだすんで
最近じゃ青とか緑とかの「人間じゃありえない色」にするのが主流になっちまった
『アバター』がいい例

38817:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:32
ヒスパニックは確かに空気だから喜ぶだろうな
白人黒人がいいとこだ

38819:名も無き修羅:2010/12/05(日) 18:56
いい年した大人が白だの黒だの

38820:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/05(日) 19:13
可愛ければなんでも良いんじゃないの。
青でも緑でも良いよ。

38821:名も無き修羅:2010/12/05(日) 19:19
いや、正直緑は・・

38822:名も無き修羅:2010/12/05(日) 19:25
黒んぼが調子にのるなっての

面白黒人以外は需要ねーよ

夜一の顔のどこが黒人なんだ

団子っ鼻やタラコ唇が装備されてないだろ
ゴリラ顔じゃないだろ
それだけですでに黒人じゃないわ

アホかと

38823:    :2010/12/05(日) 19:36
あえて人種設定するならインド系がいいなあ

38824:名も無き修羅:2010/12/05(日) 19:38
いやもう日本の漫画やアニメは日本人だけが楽しめばいい。

38825:名も無き修羅:2010/12/05(日) 19:58
結局海外の奴らは議論とかいいながら、
「あのキャラは~人に違いない!」って自分の願望話してるだけなんだろうなww
肌の色も顔つきも、作ってる日本人はキャラ分けのための記号としか思ってないんだから、あーだこーだ言っても無駄

38842:名も無き修羅:2010/12/05(日) 20:58
肌にトーン貼りなんて週刊連載じゃめんどくさすぎる
鳥山はベタ塗りめんどくさがってサイヤ人を金髪にしただけなのに人種争論になるしw

黒人が少ないのは過去のハリウッド作品のイメージしかないって感じもするがな、作者の年齢層的に

38860:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/05(日) 21:32
身近にある深刻な問題としてレイシズムが存在するからだよ。
そういうフィルターでしか物語を見れない国と、どんな人種が存在しようと分け隔てなく物語りに入り込める国とどちらが文化が豊かになると思う?

38866:w:2010/12/05(日) 21:46
日本の原作者が、勝手に決めて使った外国の単語だろ?

意味わかんねー

お前達が勝手に決めた、映画でのシュチュエーションに日本人が何か言ったか?

下らねーと感じただけだよ。

日本がそんなに好きなら、日本に殉じろよ。

38875:名も無き修羅:2010/12/05(日) 22:36
差別差別うるせーな

38876:名も無き修羅:2010/12/05(日) 22:36
※38816
日本じゃとっくの昔に宇宙戦艦ヤマトで通った道だな
アレは別に差別がどうこうとか考えてなかったとは思うが

38881:名も無き修羅:2010/12/05(日) 23:14
もうあいつらには差別意識ってもんがDNAレベルで刷り込まれてるんだと勝手に思ってるわ

38886:名も無き修羅:2010/12/05(日) 23:41
※38815
流石師匠、一般人とは思考が違うぜ!

38895:pH7.743:2010/12/06(月) 00:00
喋ってるのは日本語だ

38898:名も無き修羅:2010/12/06(月) 00:31
あー確かに
あちらのアニメ系のサイトとか、youtubeのコメントとか見てると、人種の話はほんと多い

夜一もそうだが、コードギアスのヴィレッタとか、褐色系の肌のキャラは常に「これ、人種は何?」って話しになってるな

その場合の傾向としては、ヒスパニック系の、同じく褐色の肌の人らが、ウズウズして語ってるみたいだ

38905:名も無き修羅:2010/12/06(月) 01:04
夜一さんは猫だろ

38912: :2010/12/06(月) 01:49
言葉と人種がごっちゃな地域で生まれてみればわかるよ。
自分のアイデンティティに関係あるのが出ると嬉しいから、それの延長戦みたいなものだ。

38919:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/06(月) 04:32
外人「○○(人気キャラ名)は○人だな」

チョン「○○(人気作家名)は在日ニダ」

38924:名も無き修羅:2010/12/06(月) 06:14
夜一の肌が黒いのは最初に黒猫で出したからだよ
それ以上でも以下でもない

38942:名も無き修羅:2010/12/06(月) 11:04
アメリカのアニメシリーズって、どのキャラもパッと見て人種がわかるように描かれてるもんな。
個性を描き分けることが第一で、格好いいとか可愛いとかは二の次なの。
ああいうの見て育ってきたら、日本のアニメ見て混乱する気持ちは解るわ。

38949:名も無き修羅:2010/12/06(月) 12:26
いいかげんアニメは国籍取っ払って見ること覚えろよ

38988:名も無き修羅:2010/12/06(月) 18:01
ブリーチに関しちゃ人種も糞も名前見りゃ分かるだろうに

39139:名も無き修羅:2010/12/08(水) 02:09
で、海外ではあのキツネは何人になったんです?

39158:名も無き修羅:2010/12/08(水) 09:05
外人の頭ってほんと単純だよな…

39288: :2010/12/09(木) 08:57
最近は金髪だけは差別!!!
ってなもんで中世ヨーロッパ映画でも
歴史ドラマでも何でも
無理矢理黒人が出るようになったよ

(アメリカ)

40966:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/12/22(水) 23:58
ようつべの米欄でポケモンのタケシが黒人の前提で話が進められてた

66181:名も無き修羅:2011/07/14(木) 20:45
あのおっぱいで全て帳消しでいいじゃん

※39288
赤毛や茶髪、黒髪を出すって話じゃないのかよ

89995:名も無き修羅:2012/03/01(木) 21:05
米38782を見て
メンバーの顔と名前を順に思い出しつつ
(いーち、にー、さーん…あ、チョッパーって「人」なのかな「匹」なのかなぁ…)
と人数を数えだしたのは俺だけではないはず。

105823:名も無き修羅:2012/08/07(火) 16:40
人種に異常なくらい拘るな

一種の病気なんじゃないかと思う


107379:名も無き修羅:2012/08/23(木) 11:59
アメリカのアニメって訛りでキャラ付けするよな。
賢いけど嫌味→イギリス英語
ガラが悪い→ロシア訛り
宇宙人ばかりのスターウォーズではこんな感じだった。

明確な悪を設定しないと納得しない連中だから人種差別と絡んで敏感になりがちなんじゃね。

130927:名も無き修羅:2013/05/22(水) 11:56
もともと日本アニメに出て来る黒人=ミスターポポみたいな醜いキャラ。
日本アニメに出て来る白人=神々のごとく美しいキャラ
っていうステレオタイプがあったところに、夜一系の褐色美形が出てきて黒人歓喜、白人困惑
白人が「いや絶対黒人じゃない、百歩譲ってインンド人」
黒人が「いやどう見ても黒人だ、アニメが認めた黒人の美しさ」
と主張し合っている

145582::2013/11/23(土) 18:44
タイトル英語やしええやんけ

175380:名も無き修羅:2014/11/29(土) 10:21
根本から人種って考えなくせよ気色悪い
そもそも人種分類学って人種差別正当化の為にスタートした学問なんだからよ

271118:名無しニシパ:2018/03/13(火) 10:11
そんなに人種にこだわるならドラマで完璧な日本人出して見ろ!
中国/韓国人に日本人役やらせるな!ワイルドスピード3みたいに毎回柴田理恵呼べ!

346952:名も無き修羅:2020/07/21(火) 12:38
婚活パーティーの自己プロフィール欄で「自分を動物に例えると?」というのがあるが、
黒人はみんな「ゴリラ」って書くのかな?

355896:名も無き修羅:2020/10/07(水) 09:52
※130927
どっちも黒人でも白人でもないのにね

393397:名も無き修羅:2021/09/24(金) 11:32
夜一は一言でいえば
おっぱいだよ!!!

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top