![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
272 :水先案名無い人:2010/11/18(木) 02:56:55 ID:F9V+EfaZ0
273 :水先案名無い人:2010/11/18(木) 03:12:11 ID:Z8BcFqXt0
しかし上杉の怨敵北条との同盟を維持し続けましたとさ
後にそれを破棄して上杉と同盟を結ぶけどそれは謙信が死んだ後
276 :水先案名無い人:2010/11/18(木) 04:02:48 ID:33tXfBAt0
そもそもいわゆる「つれなさ」とか「奥ゆかしさ」って
ツンデレじゃねーの
914 イラストに騙された名無しさん sage 2010/11/18(木) 00:43:43 ID:gIHpKV9E
ツンデレは息長いよなぁ
なんだかんだと30年ぐらい?ヘタするともっとか?
915 イラストに騙された名無しさん sage 2010/11/18(木) 00:47:44 ID:3BFjksHd
言葉になったのはここ10年弱だけど
概念自体は多分、それこそ神話の時代からあると思うよ
ギャップは脳を揺さぶる
916 イラストに騙された名無しさん sage 2010/11/18(木) 00:49:10 ID:pD209VVu
創作らしいけど上杉謙信の塩エピソードはツンデレ以外の何物でもない希ガス
923 イラストに騙された名無しさん sage 2010/11/18(木) 01:11:55 ID:9FHyZpjs
>>916
信玄も息子への遺言で
「困った時は謙信を頼れ。アレは誠実で義理堅く信頼できる男だ。
俺は奴と戦争ばっかりしてたので素直に頼れなかったけど
お前なら大丈夫だよ。」
って言ってるみたいだなw
273 :水先案名無い人:2010/11/18(木) 03:12:11 ID:Z8BcFqXt0
しかし上杉の怨敵北条との同盟を維持し続けましたとさ
後にそれを破棄して上杉と同盟を結ぶけどそれは謙信が死んだ後
276 :水先案名無い人:2010/11/18(木) 04:02:48 ID:33tXfBAt0
そもそもいわゆる「つれなさ」とか「奥ゆかしさ」って
ツンデレじゃねーの
ツンデレ大全 完全保存版—僕たちの大好きなツンデレキャラが大集合!! | |
![]() | インフォレスト 2005-09 売り上げランキング : 72822 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
nobodyknows+ バズる 2022/06/23
-
村上春樹はそもそもノーベル文学賞候補に入っているのか 2015/10/11
-
J民が知ってる無駄知識 2020/02/05
-
「スコッチブライト」というキッチンスポンジが万能で重宝してる 2018/08/24
-
【潮吹きのパイオニア】加藤鷹よりすごいAV男優 2010/12/20
-
年末年始の留置場の食事 2014/01/01
-
指揮者ってそんなに難しいの? 2013/07/23
-
そういやレーシックってまだ保険きかないんだな 2014/10/12
-
ラドンとかいう翼竜型の怪獣www 2021/03/27
-
猫がうんちに砂かけるのはどうして?羞恥心でもあるのかな? 2021/09/05
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
38279:名も無き修羅:2010/11/18(木) 12:25
今の今まで二次元以外でデレにあった事ないわー
全部ツンなのマジ笑える
全部ツンなのマジ笑える
38284:名も無き修羅:2010/11/18(木) 13:27
涙拭けよ
38302:名も無き修羅:2010/11/18(木) 15:31
あきらめたらそこで試合終了ですよ?
38400:名も無き修羅:2010/11/21(日) 09:46
その概念だけで『ツンデレ』って安易な名前のなかった時のキャラが今でも好き
ラフィールとか三只眼とか
昨今は名前を着けてカテゴライズしてそれを理解したつもりになっていないか?
ラフィールとか三只眼とか
昨今は名前を着けてカテゴライズしてそれを理解したつもりになっていないか?
38446:名も無き修羅:2010/11/25(木) 20:57
3次元のツンデレは三次元のドジっ子なみにグーパンしたくなる
45135:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/23(日) 19:30
萌えと燃えも息長い
ますらをぶり、たおやめぶり
異郷意識、懐郷心
ダジャレの二元論とバカにしてたが、案外的を射て入るのかもしれない
ますらをぶり、たおやめぶり
異郷意識、懐郷心
ダジャレの二元論とバカにしてたが、案外的を射て入るのかもしれない