fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


【聖地巡礼】 ロケ地やモデルとなった街に憧れて、行ってみると想像と違いガッカリしたところといえば
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303225133/521


521 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/21(木) 20:32:33.33 ID:Ibul82ow0
モン・サンミッシェルは外から眺めるだけにしたほうがいい。
修道院時代の雰囲気より、
フランス革命後に監獄として使用されていた頃の
囚人の怨念が漂っていたわ。
下水設備が中世のまんまなせいか何となく臭い。
水がその排水と海水が混ざった匂いで、コーヒー飲んで口から吹いた。
TVによく出て来る有名なオムレツ屋があの島内のレストランやカフェを
たくさん経営していて、くそまずいものを食わせておきながら高い金を取る。
その系列のホテルに泊まったが、前の晩に泊まった人のウンコが流されてなくて
最低最悪だった。クソ!


参考‐モン・サンミッシェルWiki

montsaintmichel.jpg

7754745747457.jpg

b73-156.jpg


関連‐世界各国の王女様まとめ【画像】
    フランスの14、5歳の若者は日本が憧れの国
    そういえば911も11日だった・・・
    【北海道】長万部の「まんべくん」が函館襲撃!迎え撃つ「イカール星人」と駅前決戦!


関連記事


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
55606:名も無き修羅:2011/04/24(日) 08:35
あのオムレツ、本当にまずいよな。
味が無いというか、あんまりにもひどかったわ。
鬼武者で行くのにとどめとけばよかった。

55607:名も無き修羅:2011/04/24(日) 08:47
ウィッチーズが使用したトイレは無いの?

55608:名も無き修羅:2011/04/24(日) 08:53
観光名所に纏わる既得権益の恩恵に浴し放題の人間の存在は、
人生について釈然としない気持ちを催させるものの内の一つだな。

55609:ななし:2011/04/24(日) 08:57
でもパリから何時間もかかるのに、行って中見なかったら損じゃね?
マジで車かったるいし、中もシンデレラ城ミステリーツアーみたくてまあまあ面白かったよ。

55610:名も無き修羅:2011/04/24(日) 08:58
下水の件は分かるが、最後のはあんま関係ないだろ

55611:猫好きな名無しさん:2011/04/24(日) 09:01
中も観光するけど
食事はしないのがベストって事か?

55613:名も無き修羅:2011/04/24(日) 09:05
アマゾンのAYA STYLEは笑っていいんだよな?

55614:名も無き修羅:2011/04/24(日) 09:09
津波きたら大変だな

55615:創造力有る名無しさん:2011/04/24(日) 09:16
>修道院時代の雰囲気より、
フランス革命後に監獄として使用されていた頃の
囚人の怨念が漂っていたわ。
>下水設備が中世のまんまなせいか何となく臭い。

そういうのも全て含めて世界遺産なのでは?
歴史遺産を現在の、しかも全く違う文化圏の感覚で見ちゃ、そりゃ合わない部分もある訳で、面白いはずがないw
綺麗で清潔な世界を見たければTDLでも行っとけばと思うんだよな
あそこはサービスも素晴らしいみたいだしねw

55616:名無し中毒:2011/04/24(日) 09:29
サラマンダー男爵が封印されてるんじゃないですかね

55617:名も無き修羅:2011/04/24(日) 09:34
俺行ったけど、別に中に入る分にはすごく良かったよ?
ただオムレツは不味いし多い
思い出作りやら記念に食べるものだな

ま、怨念とかわかんないけどね^^;

55618:名も無き修羅:2011/04/24(日) 09:35
弁当持って日帰りで行ってくれば良いわけか
参考にしよう

55619:名も無き修羅:2011/04/24(日) 09:38
オムレツは値段にみあってなかったな

55620:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/24(日) 09:52
3Mの防毒マスクとガス吸収缶(有機ガス用)つけて行くと良いぞ。

16時間程完全に世界のにおいが消える。

ただしすぐに警察官がやつてきて捕まる。

55621:名も無き修羅:2011/04/24(日) 09:54
モンさんをどっかの夢の国かなにかと勘違いしてないか?

55624:名も無き修羅:2011/04/24(日) 10:18
2月末にいってきたけどすごく良かったよ
臭くないし(冬だから?)、中世の町並みがそのままで感動したし、どうせいくなら絶対島内いくべき

オムレツは島内ではなく島の手前のレストランで食べたら美味しかったよー店員さんがまさに「ラテン系」って感じでめっちゃ面白かったしwww

55625:名も無き修羅:2011/04/24(日) 10:21
中のホテルでとまったけど、夜のモン・サン・ミシェルもすごく良かったよ
お化けラティングが秀逸
ただし体力がある奴のみに限る
オムレツは喰う価値なし
母ちゃんのオムレツのが断然上手い

55626:774:2011/04/24(日) 10:28
私も正月に行ったけれど、良かったよ。オムレツはまずいね。これは同意。

55627:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/24(日) 10:45
オムレツ以外のものはないの?

55629:名も無き修羅:2011/04/24(日) 11:09
wikiにも書いてあるけど建築知らない人に簡単に説明

モン・サン・ミシェルは建造に非常に時間がかかっている
築造当初の基礎部分は窓の少なく圧迫感のある「ロマネスク洋式」だが
建築途中で教会建築のムーブメントが変わったため
外部は天井の高く窓も多いため開放感を感じやすい「ゴシック様式」になっている
このため、見た目とのギャップに戸惑う人も多い
パリのノートルダムとか見たあとだと尚更

55632:名も無き修羅:2011/04/24(日) 11:54
>フランス革命後に監獄として使用されていた頃の
>囚人の怨念が漂っていたわ。
むしろこっちの方が見たいのは俺だけだろうか?

55633:名も無き修羅:2011/04/24(日) 12:08
モンサンミッシェルに限らずフランスは意外とばっちいよね
道端に犬のウンコ放置だし

55634:名も無き修羅:2011/04/24(日) 12:08
ぶっちゃけフランス自体きったねー国だからな
街中は日本とはマジで月とすっぽんレベル

55638:名も無き修羅:2011/04/24(日) 12:30
それも全部ひっくるめて魅力だろ
見た目の綺麗さだけが欲しいならディズニーランドでも言ってろよ

55645:名も無き修羅:2011/04/24(日) 12:41
フランス人、犬のウンコがあるすぐ側に腰掛け、
あまつさえ抜き身のフランスパンを地面に置く。

日本が神経質過ぎるだけかも知れん。

55661:名も無き修羅:2011/04/24(日) 13:18
実際に行って泊まったがスゲー良かったぞ?
RPGの町とダンジョンを探検しているみたいで面白かった。
FFやDQとかが好きなら絶対楽しい。
オムレツは不味かったが、別に臭くはなかった。

55668:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/24(日) 13:27
矢作も遠くから見るのが一番いいって言ってた

55706:名も無き修羅:2011/04/24(日) 15:09
一生に一度は行きたい

56047:名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/04/25(月) 22:53
ばっか中めちゃくちゃ面白いじゃないか
ゲームのダンジョンみたいで

オムレツが上手くないのは同意するが
あと、おみやげのサブレが日本のコンビニで売ってて
ガッカリしたが…

56311:名も無き修羅:2011/04/27(水) 19:44
そんなにオムレツ不味いのか・・・値段はいくらなんだ?

63625:名も無き修羅:2011/06/25(土) 16:24
オムレツと変な野菜で3000円ぐらいしたな
オバチャンが売ってた豪快なサンドイッチのほうが断然ウマい

でも行ってよかった。あの圧倒的な存在感は他には無い。

83051:名も無き修羅:2011/12/11(日) 18:35
中で泊まったけど、よかったよ?
オムレツはおいしくないけど、雰囲気はよかった。

夜の内部ツアー、お化け?!ヒッ~!となる影絵が投影されてて面白かった!

170700:名無しさん@ニュース2ch:2014/10/06(月) 15:36
おフランスが騒いでてワロタ

266438:航海長:2018/01/04(木) 16:33
見る分には当時のまんまのほうがいいだろ、食事は弁当みたいに自分で持って行けばいいんだな

271910:名も無き修羅:2018/03/24(土) 20:10
中もいいぞって意見はあってもオムレツの不味さについては誰ひとりとして擁護してないのがウケる

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top