![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 01:49:35 ID:oiaGxibd
乾電池の自販機が現役なこと。
704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 01:54:56 ID:/gLAWyA1
乾電池の自販機なんてあったんだ。エロ本なら知ってるw
705 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 02:03:15 ID:JmTJQ1G9
コンビニがない時代、夜中に懐中電灯や自転車用のカンテラ、ラジオの電池が
切れたら困ったからね。
だから、街の商店街の電器屋さんの前には乾電池の自販機が。
夜になって急に必要になるということでは、薬局の自販機も同じ(笑)
乾電池の自販機が現役なこと。
704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 01:54:56 ID:/gLAWyA1
乾電池の自販機なんてあったんだ。エロ本なら知ってるw
705 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 02:03:15 ID:JmTJQ1G9
コンビニがない時代、夜中に懐中電灯や自転車用のカンテラ、ラジオの電池が
切れたら困ったからね。
だから、街の商店街の電器屋さんの前には乾電池の自販機が。
夜になって急に必要になるということでは、薬局の自販機も同じ(笑)
iPhone 3GS/3G用 電池式充電器 | |
![]() | リンケージ 売り上げランキング : 2410 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





- 関連記事
-
-
握手券買った時は楽しみなのに当日行く気なくなる 2018/11/09
-
【最新版】若手有名人穴兄弟リスト 2012/09/12
-
【悲報】マツコ・デラックス「日本のテレビって字幕多すぎるよね」という字幕をつけられてしまう 2021/11/08
-
ビーガンの分類(2019最新版) 2019/07/01
-
お釣りの代わりにプリペイドカードが発行されるってどうなのよ 2012/07/25
-
サイゼリヤをけなしてはいけない理由 2022/12/24
-
【不思議】小学校低学年の頃、お漏らししてしまった子はイジメの対象外だった 2018/10/09
-
吉田沙保里乙女伝説 2016/08/11
-
痴漢えん罪の回避方法考えた 2012/07/08
-
フェミの言いたいことは分かるがこういうとこキライ 2021/03/05
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
37382:名も無き修羅:2010/11/12(金) 19:31
オキシライドなら自販機を動かせそうだよね
37383:名も無き修羅:2010/11/12(金) 20:10
いや未だにあるって。
地元にもあるし福井県に旅行
言ったときもあったし。
地元にもあるし福井県に旅行
言ったときもあったし。
37384:名も無き修羅:2010/11/12(金) 20:10
ウチは電器屋の二階に住んでるんだが
あるな自販機。一度欲しい機会があったけど高くて買う気せんかった。
あるな自販機。一度欲しい機会があったけど高くて買う気せんかった。
37385:名も無き修羅:2010/11/12(金) 20:11
通学路上に乾電池の自販機が一基あるんだけど
全体的に錆びてるわ見本の商品が半分脱落しかけてるわで無残な状態になってるな
多分機能してないと思うんだけど設置した業者は回収すんのわすれてるのかな・・・
全体的に錆びてるわ見本の商品が半分脱落しかけてるわで無残な状態になってるな
多分機能してないと思うんだけど設置した業者は回収すんのわすれてるのかな・・・
37386:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/11/12(金) 20:12
2000年問題のときに夜中に母親と自販機に乾電池を買いに行ったの思い出した
37399:名も無き修羅:2010/11/12(金) 21:35
大阪府岸和田市、蛸地蔵駅の近くにもあるぞ。
37409:名も無き修羅:2010/11/12(金) 22:33
乾電池なんこ使うのwと思ったら乾電池を売ってるんだな‥
37483:名も無き修羅:2010/11/13(土) 12:19
昔のハンバーガーの自販機って
密封処理が甘かったのかパンがカスカスだったよな
最近のはちゃんとしてるけど
密封処理が甘かったのかパンがカスカスだったよな
最近のはちゃんとしてるけど
37571:名も無き修羅:2010/11/13(土) 20:55
横浜でバス乗ってたら見かけたな
241395:名も無き修羅:2017/01/11(水) 19:50
ナショナル Hi-TOP
東芝 キングパワー
東芝 キングパワー