![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
351 : ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県):2010/11/11(木) 07:07:48.11 ID:wzeBAN5P0
キン肉マン 36巻
北斗の拳 27巻
キャプテン翼 37巻
シティハンター 35巻
ドラゴンボール 42巻
聖闘士星矢 28巻
魁男塾 34巻
スラムダンク 31巻
ダイの大冒険 37巻
幽遊白書 19巻
ぬ~べ~ 31巻
るろうに剣心 28巻
封神演技 23巻
遊戯王 38巻
ヒカルの碁 23巻
ワンピース 60巻
ナルト 53巻
ブリーチ 47巻
359 : ケロ太(中国・四国):2010/11/11(木) 07:17:23.11 ID:yopi3EGfO
>>351
新しい漫画でやり直す自信がないのか?
391 : なるこちゃん(奈良県):2010/11/11(木) 08:11:41.39 ID:SVUk7Khn0
>>359
はい(´・ω・`)
キン肉マン2世 29巻(第1部)+23巻(第2部)
蒼天の拳 21巻
キャプテン翼 ワールドユース特別編 最強の敵!オランダユース 1巻
キャプテン翼 ワールドユース編 18巻
キャプテン翼 ROAD TO 2002 15巻
キャプテン翼 GOLDEN-23 12巻
キャプテン翼 海外激闘編 IN CALCIO 日いづる国のジョカトーレ 2巻
キャプテン翼短編集 DREAM FIELD 2巻
キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 2巻
エンジェルハート 33巻
聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 2巻
曉!!男塾 25巻
天下無双 江田島平八伝 8巻
霊媒師いずな

キン肉マン 36巻
北斗の拳 27巻
キャプテン翼 37巻
シティハンター 35巻
ドラゴンボール 42巻
聖闘士星矢 28巻
魁男塾 34巻
スラムダンク 31巻
ダイの大冒険 37巻
幽遊白書 19巻
ぬ~べ~ 31巻
るろうに剣心 28巻
封神演技 23巻
遊戯王 38巻
ヒカルの碁 23巻
ワンピース 60巻
ナルト 53巻
ブリーチ 47巻
359 : ケロ太(中国・四国):2010/11/11(木) 07:17:23.11 ID:yopi3EGfO
>>351
新しい漫画でやり直す自信がないのか?
391 : なるこちゃん(奈良県):2010/11/11(木) 08:11:41.39 ID:SVUk7Khn0
>>359
はい(´・ω・`)
キン肉マン2世 29巻(第1部)+23巻(第2部)
蒼天の拳 21巻
キャプテン翼 ワールドユース特別編 最強の敵!オランダユース 1巻
キャプテン翼 ワールドユース編 18巻
キャプテン翼 ROAD TO 2002 15巻
キャプテン翼 GOLDEN-23 12巻
キャプテン翼 海外激闘編 IN CALCIO 日いづる国のジョカトーレ 2巻
キャプテン翼短編集 DREAM FIELD 2巻
キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 2巻
エンジェルハート 33巻
聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 2巻
曉!!男塾 25巻
天下無双 江田島平八伝 8巻
霊媒師いずな
ONE PIECE 60 (ジャンプコミックス) | |
![]() | 尾田 栄一郎 集英社 2010-11-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





- 関連記事
-
-
【島耕作】企業における「相談役」や「顧問」とかいう役職www 2021/03/24
-
謎生物「ここを通りたければ私を気持ち良くさせなさい」 2019/03/26
-
ラーメンショップのラーメンもたまに食うと美味いよな 2023/04/11
-
これ見てハコヅメにハマった人は多い 2020/07/22
-
サザエの過大評価は異常だな。銅像建てるほどのものか? 2012/05/23
-
客「お兄ちゃん、醤油ラーメン!メンマは気持ち多めで頼むよ!」 2021/05/31
-
昔の北海道の酪農家「夏休みは本州から労働力がやってくる」 2020/01/10
-
【歴史漫画】幕末の武士による銃談議www 2020/06/05
-
街中でハンズフリー通話で喋ってるやつって今でもキモいよな 2022/11/30
-
すげえな こんなの書ける漫画家いまいないだろ 2013/05/17
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
37277:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/11/12(金) 00:27
まず驚きなのが
ぬーべーが主力漫画という
認識が存在したこと。
…確かに今の漫画に比べれば。
ぬーべーが主力漫画という
認識が存在したこと。
…確かに今の漫画に比べれば。
37279:名も無き修羅:2010/11/12(金) 00:32
ぬーベーは主力漫画、人気漫画でいいだろ
31巻も続いてアニメ化もしたじゃん
31巻も続いてアニメ化もしたじゃん
37280:名も無き修羅:2010/11/12(金) 00:35
白書が19巻とか・・・
意外と短いな
意外と短いな
37281:名も無き修羅:2010/11/12(金) 00:37
ブリーチさん打ち切りマダー
37283:名も無き修羅:2010/11/12(金) 00:46
萃香とブラックマジシャンガール可愛すぎるだろ・・・
37284:名無し:2010/11/12(金) 00:56
おい、ジョジョがねーぞこら
37285:名も無き修羅:2010/11/12(金) 00:56
封神演義23巻にびっくりする
37286:名も無き修羅:2010/11/12(金) 00:58
黄金期はどれもおもしろかったから仕方ないよ。
今はホントにおもしろいのがないから長くなっちゃうんじゃないかなー。
今はホントにおもしろいのがないから長くなっちゃうんじゃないかなー。
37287:名も無き修羅:2010/11/12(金) 01:03
ジョジョはさり気に100巻超えてるけどな
37288:名も無き修羅:2010/11/12(金) 01:04
こち亀は?
37289:名も無き修羅:2010/11/12(金) 01:18
どっかのスレでワンピなくなったらジャンプは今の半分以上売れなくなるとか言われてなかったか?
もうカルピス薄めるしか方法ねーんだよジャンプは……。
もうカルピス薄めるしか方法ねーんだよジャンプは……。
37290:名も無き修羅:2010/11/12(金) 01:32
しかし尾田先生はすごいな
少年誌二誌掛け持ちして両方とも人気マンガなんだから
少年誌二誌掛け持ちして両方とも人気マンガなんだから
37291:名も無き修羅:2010/11/12(金) 01:36
幽遊白書が19巻ってすげーな
あんだけ濃いのに
あんだけ濃いのに
37292:名も無き修羅:2010/11/12(金) 01:51
昔はちょっとダレだら後ろページだったって事だな。
ワンピなら空島あたりで編集に「そろそろ・・・」って言われて「ラピュタはあったんだ!ムスカぶっとばす!空こそが世界を一つなぎにする究極の海!」みたいなオチで終わってただろう。
ワンピなら空島あたりで編集に「そろそろ・・・」って言われて「ラピュタはあったんだ!ムスカぶっとばす!空こそが世界を一つなぎにする究極の海!」みたいなオチで終わってただろう。
37293:名も無き修羅:2010/11/12(金) 02:24
ワンピは本当は子どもが集められる20巻くらいが良いみたいなこと言ってたな
ワンピは引き伸ばしじゃないんだろうからいいけど、人気があるからって引き伸ばしが酷い作品はちょっとね
ワンピは引き伸ばしじゃないんだろうからいいけど、人気があるからって引き伸ばしが酷い作品はちょっとね
37295:名も無き修羅:2010/11/12(金) 02:37
封神凄い好きだわ
37296:名も無き修羅:2010/11/12(金) 02:51
ジャンプ作家が続編ばっか書いてることに対するツッコミは無いのか。
銀やマキバオー、忍空や最近だとテニヌもだぞ。
銀やマキバオー、忍空や最近だとテニヌもだぞ。
37297:名も無き修羅:2010/11/12(金) 03:00
奇面組ととんちんかんって主力ポジションじゃなかったの?
37298:名も無き修羅:2010/11/12(金) 04:01
>>37296
初編がアレだけ人気あったのに、
続編になったとたん売れなくなるのはなぜだろうなw
初編がアレだけ人気あったのに、
続編になったとたん売れなくなるのはなぜだろうなw
37299:名も無き修羅:2010/11/12(金) 04:40
ぬーべーの作者が続編商法に手を染めたのはショックだったな
37300:名も無き修羅:2010/11/12(金) 04:49
鬼神童子ZENKI
37317:名も無き修羅:2010/11/12(金) 10:33
DBとか北斗とか作者がもう終わらせたいって思ってんのに続けさせられたくらいだからな
続編商法ってのも大体が作者じゃなくて編集の意向じゃないの?
新作を描けない、あるいは描いても売れないって状況もあるんだろうけど
続編商法ってのも大体が作者じゃなくて編集の意向じゃないの?
新作を描けない、あるいは描いても売れないって状況もあるんだろうけど
37326:名も無き修羅:2010/11/12(金) 11:20
米37284
ジョジョはまだ続いてんだろコラ
ジョジョはまだ続いてんだろコラ
37336:名も無き修羅:2010/11/12(金) 12:26
長引かせられる実力がないんだろうな
北斗の拳とか酷かったし…
北斗の拳とか酷かったし…
37377:名も無き修羅:2010/11/12(金) 18:22
※37336
北斗の拳は当時の編集部がひどかったらしいから仕方がない
脚本の人はケンシロウVSラオウで最終話のつもりでやってたのに
編集部の人から「翌週からも続編お願いします」って言われて
1週間の間になるべく矛盾が起きないような第2部の設定を作って(それでもいろいろと突っ込まれたが)
休むまもなく連載を続行して第3部まで行った
2部3部が無くて1部だけで完結してたらストーリーに関して酷く突っ込まれるようなポイントは多分あまり無いと思う
北斗の拳は当時の編集部がひどかったらしいから仕方がない
脚本の人はケンシロウVSラオウで最終話のつもりでやってたのに
編集部の人から「翌週からも続編お願いします」って言われて
1週間の間になるべく矛盾が起きないような第2部の設定を作って(それでもいろいろと突っ込まれたが)
休むまもなく連載を続行して第3部まで行った
2部3部が無くて1部だけで完結してたらストーリーに関して酷く突っ込まれるようなポイントは多分あまり無いと思う
37405:名も無き修羅:2010/11/12(金) 22:05
ジャンプって一発屋ばかりだよね
サンデーやマガジンは次もあてる人も結構いるけど
なんでだろう?
サンデーやマガジンは次もあてる人も結構いるけど
なんでだろう?
37609:、:2010/11/14(日) 03:01
ぬーべーは主力漫画じゃね?知名度的に。
てか、ジョジョとかこち亀とか巻数ぱない著名な主力漫画を抜いて、ね?今のジャンプ巻数多いでしょ?みたいな≫1がうぜぇw
てか、ジョジョとかこち亀とか巻数ぱない著名な主力漫画を抜いて、ね?今のジャンプ巻数多いでしょ?みたいな≫1がうぜぇw
38693:名も無き修羅:2010/12/04(土) 18:10
こうやってみるとスラダンがあの終わり方でよかったってつくづく思う
ちょっとぐらい物足りなさが残るぐらいの終わりかたのほうが記憶に残る気がする
ちょっとぐらい物足りなさが残るぐらいの終わりかたのほうが記憶に残る気がする
76949: :2011/10/19(水) 13:34
※37405
その一発に太刀打ちできない奴らばっかだけどな、特にマガジン作家
その一発に太刀打ちできない奴らばっかだけどな、特にマガジン作家
77489:名も無き修羅:2011/10/23(日) 13:20
非難する対象にすらなれない下の下の下共が、嫉妬で喚いております。
お前らは何を歴史として残せた?
逃げることしかしない人間はいつも、向き合ってる人間を見下すことで、何もできやしない自分の自尊心を保とうとするよね。
「うっける~♪」とか、「うわぁ、まっじめ~♪」とか。
そんなことするからいつまでたっても最底辺のままなのに。
お前らは何を歴史として残せた?
逃げることしかしない人間はいつも、向き合ってる人間を見下すことで、何もできやしない自分の自尊心を保とうとするよね。
「うっける~♪」とか、「うわぁ、まっじめ~♪」とか。
そんなことするからいつまでたっても最底辺のままなのに。
87557:名も無き修羅:2012/02/03(金) 17:12
※77489
お前は何と戦っているんだ?ww
お前は何と戦っているんだ?ww