![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
549 :水先案名無い人:2010/10/30(土) 23:49:47 ID:V2wd7kWd0
550 :水先案名無い人:2010/10/31(日) 00:04:13 ID:vGfQRNQq0
>>549
ディズニーが、BSデジタルで局を持つのも、同じ事情がありそうだな
572 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 20:53:49 ID:Tttavtvn0
>>566
例えば、ヤンキースがケーブルテレビ局と放映契約を締結するときの相場が
5000万ドルだとしよう。もしヤンキースが普通のテレビ局と5000万ドルの契約を
したら、ヤンキースには5000万ドルが収入として入る。それだけ。
そこでヤンキースは、自前のケーブルテレビ局であるYESと、あえて格安の
1000万ドルで放映契約を結ぶ。するとヤンキースには1000万ドルしか入らない。
だがヤンキース戦中継という優良コンテンツを手に入れたYESは、それで
2億ドルの視聴料を稼ぐ。YESは差し引き1億9000万ドルの黒字。
つまり、ヤンキー・グローバル・エンタープライズ社は、前者なら5000万ドルしか
儲からないが、後者ならそれ以上に儲かる。
さらにヤンキースは収入が減ることで、会計上は赤字になるかもしれない。
しかしこの場合、球場建設費などで地元自治体から支援を受けやすくなるし、
リーグ機構も「うちは儲かっていない」と主張することで独禁法適用除外となれる。
わかるかな?
550 :水先案名無い人:2010/10/31(日) 00:04:13 ID:vGfQRNQq0
>>549
ディズニーが、BSデジタルで局を持つのも、同じ事情がありそうだな
テレビ局の裏側 (新潮新書) | |
![]() | 中川 勇樹 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
やってて良かった法律相談(対不動産屋編) 2022/01/20
-
面接官「300mlと700mlの容器で500mlを作ってください」 2023/05/10
-
【ソチ五輪】オランダのメダル24個中23個がスピードスケート 2014/02/25
-
お前らよく噛んで食べてるか? 2022/05/09
-
ゴルフ場の池は危険 2011/03/04
-
【豆知識】金玉のすごいシステム 2010/03/06
-
氏と苗字は別もの、豊臣は氏であり苗字ではない 2022/01/14
-
20年ちょっと前なら、アメリカで三八式歩兵銃は五万円で買えた 2020/05/17
-
もしかして台湾ラーメンって日本にしかない料理なのか? 2019/03/12
-
マッサン見てると舞姫のエリス思い出すな 2014/10/07
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2010/10/31(日) 16:19視聴率低くても大丈夫なんだったか
- 名も無き修羅 2010/10/31(日) 16:59なんで2億ドル稼げるコンテンツが5000万ドルでしか売れないの?
- 名も無き修羅 2010/10/31(日) 17:312億ドル稼げるコンテンツを2億ドルで売ったら誰が買うんだよ
- 名も無き修羅 2010/10/31(日) 17:512億ドル稼げるコンテンツを2億ドルで売ったら自社で採算が取れている優良企業が買うだろ
2億ドル稼げるコンテンツを1000万ドルで売ったら、差分を抜こうとする派閥のそれが可能な関連企業しか買わない - 名も無き修羅 2010/10/31(日) 17:57金ではなく価値の贈与
だが
金額で価値を判断する衆愚には分からないのだった。 - 名も無き修羅 2010/10/31(日) 18:02この説明がちっとも理解できない
- 2010/10/31(日) 18:05連結決算したら一緒じゃない?
そんな見え見えのやり方で法や自治体を欺けるほど、世の中ぬるくないと思うんだけど。 - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/10/31(日) 18:08アメリカって連結決算で黒字でも補助してもらえんの?
- 名も無き修羅 2010/10/31(日) 19:32アメリカの税務署が甘いということしかわからなかった
- 名も無き修羅 2010/10/31(日) 20:46このコメント欄が一番ビックリなんだが
- 名も無き修羅 2010/11/01(月) 04:34球団とTV会社が必ずしも資本関係あるわけじゃない
TV会社の社長が個人で球団を持ち、その球団の放送権を自分のTV会社に売却や交渉させる
そうすると、お金の流れ上球団とTV会社に資本関係はなく、単なるビジネスパートナーになる