![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
864 :水先案名無い人:2010/10/23(土) 17:13:43 ID:I+PadpcQ0
869 :水先案名無い人:2010/10/23(土) 17:57:11 ID:pPDsgUWx0
>>864
正しくは「ディラン効果」
漫画家の川原泉が名付け親という説があるくらい、真偽不明の命名。
学術的につけられたものではないので、知ったかすると恥をかくこともあるから注意。
870 :水先案名無い人:2010/10/23(土) 18:00:53 ID:i9oeT2LG0
そんな曖昧な定義の言葉に「正しくは」もクソもないだろう
799 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 13:59:44 ID:0gGEP9fk
頭の中で特定の音楽が繰り返し思い浮かんでとまらない状況のことを
「デュラン効果」と言う。
869 :水先案名無い人:2010/10/23(土) 17:57:11 ID:pPDsgUWx0
>>864
正しくは「ディラン効果」
漫画家の川原泉が名付け親という説があるくらい、真偽不明の命名。
学術的につけられたものではないので、知ったかすると恥をかくこともあるから注意。
870 :水先案名無い人:2010/10/23(土) 18:00:53 ID:i9oeT2LG0
そんな曖昧な定義の言葉に「正しくは」もクソもないだろう
ベスト・オブ・ボンド | |
![]() | 映画主題歌 ルル カーリー・サイモン シャーリー・バッシー シーナ・イーストン リタ・クーリッジ デュラン・デュラン a-ha グラディス・ナイト ティナ・ターナー シェリル・クロウ EMI MUSIC JAPAN(TO)(M) 2008-12-10 売り上げランキング : 2480 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
「藩」を公的な位置付けとして扱ったのは明治になってから 2022/09/22
-
小松未歩とかいう謎の女性歌手 2013/11/08
-
鳥の寿命長すぎワロタ 2018/06/16
-
神話では泉の乙女から受け取ったとされる聖剣エクスカリバーだけど 2019/12/20
-
服役中のヤクザの嫁に手を出す事を「豆泥棒」と言い、ヤクザ業界では御法度中の御法度 2019/05/28
-
コスパ最強の透け乳首対策www 2022/10/09
-
脚延長手術に詳しい俺が添削 2020/10/07
-
東南アジアの児童買春事情 2010/09/21
-
赤井英和 喧嘩最強伝説 2015/06/25
-
以前、息子に「悪魔」という名前を付けようとしたアホな父親がいたな 2018/01/18
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
34918:名も無き修羅:2010/10/24(日) 08:17
川原泉なつかしー。
34919:名も無き修羅:2010/10/24(日) 08:22
より正確には「ミョフォン効果」だけどな
34920:名も無き修羅:2010/10/24(日) 08:35
学術的にも分析されてるんじゃないか?
Oliver Sacksがbrainwormとか言ってたような
Oliver Sacksがbrainwormとか言ってたような
34923:名も無き修羅:2010/10/24(日) 09:38
非物質拡散性振動型感知音波
じゃないのか
じゃないのか
34924:名も無き修羅:2010/10/24(日) 10:03
>>34923
長門乙
長門乙
34925:名も無き修羅:2010/10/24(日) 10:08
あれうぜぇよな
流れるなら流れるなりにしっかり流れて欲しいのに中途半端に再現しちゃうからところどころ自分で聞いてて恥ずかしくなるような音程になって周りに人がいると聞こえていないと分かっていても「うわあああぁぁああぁ」ってなる。
流れるなら流れるなりにしっかり流れて欲しいのに中途半端に再現しちゃうからところどころ自分で聞いてて恥ずかしくなるような音程になって周りに人がいると聞こえていないと分かっていても「うわあああぁぁああぁ」ってなる。
34926:名も無き修羅:2010/10/24(日) 10:44
デュラン・デュランネタなるかと思ったが、そうは行かなかったか
34927:ボブ:2010/10/24(日) 10:45
たぶんボブディランの曲が止まらなかったんだろ
34933:名も無き修羅:2010/10/24(日) 12:44
別に好きな曲が鳴るとは限らないよね
嫌いなタイプの曲でこの現象起こるとすごい憂鬱になる
嫌いなタイプの曲でこの現象起こるとすごい憂鬱になる
34962:名も無き修羅:2010/10/24(日) 20:24
ぼのぼのとシマリスがコレに散々苦しめられてたな