![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
51 :水先案名無い人:2010/10/06(水) 22:17:02 ID:TGP1yto40
74 :水先案名無い人:2010/10/07(木) 00:10:50 ID:aMgRfX610
>>51
老け過ぎだ
75 :水先案名無い人:2010/10/07(木) 00:11:51 ID:PHLoj0qA0
ハゲるよりまし
80 :水先案名無い人:2010/10/07(木) 00:57:28 ID:SbqNc3w10
>>51
受賞から8年か。今51歳だね
素晴らしい功績を上げたのにすごい謙虚な人だよね
536 :名無しさん@十一周年 :2010/10/06(水) 22:13:59 ID:oCGiaTQO0
田中耕一さん
受賞時
↓
現在
74 :水先案名無い人:2010/10/07(木) 00:10:50 ID:aMgRfX610
>>51
老け過ぎだ
75 :水先案名無い人:2010/10/07(木) 00:11:51 ID:PHLoj0qA0
ハゲるよりまし
80 :水先案名無い人:2010/10/07(木) 00:57:28 ID:SbqNc3w10
>>51
受賞から8年か。今51歳だね
素晴らしい功績を上げたのにすごい謙虚な人だよね
生涯最高の失敗 (朝日選書) | |
![]() | 田中 耕一 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
今年もフジ26時間テレビが始まりますね 2010/07/24
-
タイガーマスク その素顔は・・・【画像】 2011/01/14
-
【秋田】行き場ないクマ29頭…どうすんだ 2012/05/11
-
え!?子宮検診でこれ入れるの??【画像】 2010/05/06
-
ジャージ姿のお尻の魅力【画像】 2011/07/26
-
おとなはなぜソープランドへ行くの 2012/05/06
-
青森、岩手、宮城がそれぞれ主張する海境線 2011/08/11
-
【AKB】本家よりそっくりAV女優のほうがかわいい?【パケ画像】 2011/03/22
-
【画像】提灯型パーテーションとかいうマスクなしで会食を楽しめる安心な空間 2021/10/17
-
各国美女サポーター代表【画像】 2010/06/22
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
32430:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/10/07(木) 15:41
もう一人の人の顔はボンヤリだけど
この人の顔は名前聞いてパッと思い出せたわ
この人の顔は名前聞いてパッと思い出せたわ
32431:774:2010/10/07(木) 15:46
麿みたいにきれいな白髪になりやすいタイプなのかな
32432:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/10/07(木) 15:47
田中 耕一さんは見た目が本当に普通の人だったから、すごい好感持てたね。
32436: :2010/10/07(木) 16:03
たしかドクターはおろか、
マスターすらもってないんだよな
ノーベル賞ってのは着眼点が
重要なんだろうな
マスターすらもってないんだよな
ノーベル賞ってのは着眼点が
重要なんだろうな
32437:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:04
キレイな白髪じゃないか
32438:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:04
ロマンスグレー?
32439:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:04
島津製作所どれだけ激務なんだよ
32440:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:05
田中 耕一さんって、中井貴一に似てるよね…。
32443:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:13
たぶん受賞当時は染めてたんじゃないかねえ
白髪交じりで国際的に有名な賞を受賞なんてできないだろ。テレビや新聞にも映るんだし。あとネット
白髪交じりで国際的に有名な賞を受賞なんてできないだろ。テレビや新聞にも映るんだし。あとネット
32444:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:16
髪染めたらそんなに変わってないでしょ。
32445:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/10/07(木) 16:19
時間が経つのは早いなぁ。
32446:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:23
本当に8年経ってるのか確かめようとして「田中」でググったら出てこなかった
次に「田中さん」でググったら一番上に出てきた。
さん付けしなくてサーセン
次に「田中さん」でググったら一番上に出てきた。
さん付けしなくてサーセン
32448:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:27
米32446
その前に田中が日本に何人いるか思い至らなかったのかお前わ
その前に田中が日本に何人いるか思い至らなかったのかお前わ
32449:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:37
髪染めてたんだ
32450:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:41
ノーベル賞受賞の根拠になった発明って、
大学卒業した翌々年に出した成果なんだよな
当時25歳だぜ
大学卒業した翌々年に出した成果なんだよな
当時25歳だぜ
32451:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:44
つぶやきシローに似てる
32452:名も無き修羅:2010/10/07(木) 16:55
この人創価だから学会からえらい祝福されてたな
ガツガツしてるキチガイじみた人もいればこういう立派な人もいるもんだねー
ガツガツしてるキチガイじみた人もいればこういう立派な人もいるもんだねー
32454:創造力有る名無しさん:2010/10/07(木) 17:15
>>32452
マジかよ!?、本当か?。
まぁこの人自体はそんなおか
しな人じゃないみたいだけど・・・。
マジかよ!?、本当か?。
まぁこの人自体はそんなおか
しな人じゃないみたいだけど・・・。
32455:名も無き修羅:2010/10/07(木) 17:23
白髪染めをやめただけのような気もするな
32457:名も無き修羅:2010/10/07(木) 17:35
でもなんだか顔は若いな
32458:名も無き修羅:2010/10/07(木) 17:39
学者とか最先端の技術者って何故か綺麗な白髪になる人のが多い気がする。
薄くなってても、そりゃその高齢じゃなってくらいの年齢になってる人で、まだ白髪がそれなりに残ってたり。
薄くなってても、そりゃその高齢じゃなってくらいの年齢になってる人で、まだ白髪がそれなりに残ってたり。
32461:名も無き修羅:2010/10/07(木) 18:39
ゴミメディアに追い回されて白くなったんじゃね?
32473:名も無き修羅:2010/10/07(木) 19:42
>>32452
創価ってウソだろ
創価ってウソだろ
32508:名も無き修羅:2010/10/07(木) 22:36
創価認定とか辞めてくれないかなキモい
これ普通に白髪染め辞めただけじゃ?
ノーベル取って忙しかっただろうから進行が早くて
これ普通に白髪染め辞めただけじゃ?
ノーベル取って忙しかっただろうから進行が早くて
32513:ゆとりある名無し:2010/10/07(木) 23:21
チョン認定と同じだなw
32516:名も無き修羅:2010/10/08(金) 00:36
まぁいい石なら台座も何百年保つんで、それまでには揃うといいね
32545:名も無き修羅:2010/10/08(金) 03:24
頭真っ白だけど、肌つやいいなーw
32562:名も無き修羅:2010/10/08(金) 07:14
顔はほとんど変わってないのに髪の色だけガラッと変わってるから違和感が大きいんだろうね
32567:名も無き修羅:2010/10/08(金) 08:04
>>32446
アホすぎワロタ
アホすぎワロタ
32632:名も無き修羅:2010/10/08(金) 15:11
>>32458
それわかる・・・ずっと理系の研究職にいるんだけど、妙に禿げが少なくて白髪派が多いんだよ
綺麗に白髪になる人って珍しいのに取締役クラスはみんなで白髪
禿げは総務経理購買に多い
頭の使い方によって禿げ白髪に影響あるのかもね・・・
それわかる・・・ずっと理系の研究職にいるんだけど、妙に禿げが少なくて白髪派が多いんだよ
綺麗に白髪になる人って珍しいのに取締役クラスはみんなで白髪
禿げは総務経理購買に多い
頭の使い方によって禿げ白髪に影響あるのかもね・・・
272734:名も無き修羅:2018/04/04(水) 21:23
さらに8年経過したわけだが現在はどうなってるのかな・・・
451645:名も無き修羅:2023/04/14(金) 02:23
更に5年経ったが、またノーベル賞かそれに準ずる賞が取れそうな事してるとか、優秀な人は本当に優秀やな