![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
61 :水先案名無い人:2007/05/10(木) 22:10:17 ID:Hx9R7FkZ0
実際のクマに出くわしたときに死んだふりすると、クマにおもちゃにされる。
木に登っても追ってくるし、走っても追いつかれる。
にらみ合いをしながらゆっくり下がるのが一番。
654 :水先案名無い人:2007/05/21(月) 21:21:16 ID:jix7g9OJ0
>実際のクマに出くわしたときに死んだふりすると、クマにおもちゃにされる。
>木に登っても追ってくるし、走っても追いつかれる。
>にらみ合いをしながらゆっくり下がるのが一番。
うちの田舎じゃ常識。てか、目を逸らした瞬間に襲われる。猿、猪も同じ。
野生動物の大半は睨み合った状態から目を逸らすと「あ、こいつおれより弱いから
あとめんどくさいことになる前に今襲っちまえ」と思うそうだ。
子供の頃猪とばったり出くわした時も、ばあちゃんからこの知識を教わってたおかげで命拾いした。
655 :水先案名無い人:2007/05/21(月) 21:21:55 ID:0Cb2kpL10
っていうか野生動物が他の動物を襲うのは基本食うためであって
熊は死肉も食うから死んだふりは全く意味が無いんだよね
実際のクマに出くわしたときに死んだふりすると、クマにおもちゃにされる。
木に登っても追ってくるし、走っても追いつかれる。
にらみ合いをしながらゆっくり下がるのが一番。
654 :水先案名無い人:2007/05/21(月) 21:21:16 ID:jix7g9OJ0
>実際のクマに出くわしたときに死んだふりすると、クマにおもちゃにされる。
>木に登っても追ってくるし、走っても追いつかれる。
>にらみ合いをしながらゆっくり下がるのが一番。
うちの田舎じゃ常識。てか、目を逸らした瞬間に襲われる。猿、猪も同じ。
野生動物の大半は睨み合った状態から目を逸らすと「あ、こいつおれより弱いから
あとめんどくさいことになる前に今襲っちまえ」と思うそうだ。
子供の頃猪とばったり出くわした時も、ばあちゃんからこの知識を教わってたおかげで命拾いした。
655 :水先案名無い人:2007/05/21(月) 21:21:55 ID:0Cb2kpL10
っていうか野生動物が他の動物を襲うのは基本食うためであって
熊は死肉も食うから死んだふりは全く意味が無いんだよね
熊のことは、熊に訊け。―ヒトが変えた現代のクマ | |
![]() | 岩井 基樹 つり人社 2010-06 売り上げランキング : 180003 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
がんばれ水の仲間たち 2014/08/31
-
正しいヤンキーは弱者に手を出さない 2012/07/22
-
生年月日でわかる 2015年あなたの運勢 2015/01/02
-
山上を英雄視するのは安重根を英雄にしてる韓国と同レベル 2022/09/17
-
稀勢の里が優勝するには12日目からが最重要 2017/01/19
-
エロの力で先端技術は進歩するんだ 2018/10/27
-
認知症患者「徘徊という言葉は差別的表現」 2018/04/08
-
ルービックキューブってむずいよな 2022/03/19
-
プロ野球イケメンパラダイス 2011/07/19
-
山に登ろうとする人には二通りが居る 2018/10/05
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
28334:名も無き修羅:2010/09/07(火) 07:42
それはクマった
28335:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/09/07(火) 07:55
カテゴリ、あるあるじゃねーだろw
28336:名も無き修羅:2010/09/07(火) 08:13
熊とガンつけあって勝てる人いるの?
俺ムリ。
俺ムリ。
28337:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/09/07(火) 08:19
*28336
包丁一本でヒグマをブッ殺した伝説のマタギなら居るけど。
包丁一本でヒグマをブッ殺した伝説のマタギなら居るけど。
28340:名も無き修羅:2010/09/07(火) 09:08
たっかむら!
28343:名も無き修羅:2010/09/07(火) 10:07
目を逸らさずに膠着状態に持ち込んでじりじり下がって逃げるんだよ
28344:名も無き修羅:2010/09/07(火) 10:08
福岡大ワンゲル部事件の記事を見ると、捕食目的じゃなく、単に興味から殺すこともある事が分かる
28346:名も無き修羅:2010/09/07(火) 10:16
最初に死んだふりが有効と吹聴した奴は誰なんだろうか?
28355:名無し中毒:2010/09/07(火) 12:14
*28346
檀君とか?
檀君とか?
28391:名も無き修羅:2010/09/07(火) 16:40
猪相手だったら手を広げて脅すのも有効なのかな?
28413:名も無き修羅:2010/09/07(火) 18:26
前にテレビでもしんだふりで熊が来なくなるか実験してた
28470:名も無き修羅:2010/09/08(水) 00:37
クマじゃない他の動物にも言える事だなぁ…
65533:名も無き修羅:2011/07/09(土) 16:23
猿は目を逸らしたほうがいいんだぞ
ガンつけると逆にケンカ売ってるサインになる
ガンつけると逆にケンカ売ってるサインになる