![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
14 :水先案名無い人:2010/09/03(金) 23:41:27 ID:rvcFQi7A0
15 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:02:04 ID:UsHjALzZ0
穀潰しは駄目なのにニートはOKとはこれ如何に
16 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:03:57 ID:nn+r+0aKP
ひと昔前では缶ジュースを持った手をズームアップする構図で
親指隠れたらNGという気狂い沙汰だったが、いまはどうなったのかな。
19 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:09:42 ID:JjZNDWl00
はげはやめるべき
決して私が薄毛だから言っているわけではありません
本当にはげてないってば!
20 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:14:32 ID:mGkwePMZ0
デブも入れて欲しい。
21 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:16:43 ID:KLJ72CRA0
ハゲはともかくデブは努力で克服できるからな。
22 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:17:41 ID:w5pWfl5I0
ブサイクが入ってないのが不思議だな
あれこそ整形以外じゃどうにもならんのに
128 : 漫画家(東日本) :2010/09/03(金) 23:17:31.26 ID:qBs/z+bn0
こんなのも差別表現かよ!っていうのがあったんだが
また忘れちゃった
170 : モテ男(新潟県) :2010/09/03(金) 23:29:29.78 ID:v6vSdV1E0
>>128
放送自粛用語から難癖レベルのものも含めて
身体的精神的な障害
・ 片手落ち ・ びっこを引く ・ 気違い ・ 知恵遅れ ・ 障害者 ・ ハゲ
身分や男尊女卑など
・ えた ひにん ・ 川原者 ・ 四つ ・ 三つ ・ 新平民
・ 未亡人 ・ お袋 ・ 妻
職業
・ 百姓 ・ 土方 ・ 床屋 ・ 乞食 ・ 三下 ・ 看護婦
食品・物品
・ 支那そば、しなちく ・ 朝鮮漬け ・ バカチョンカメラ
人間関係
・ 間の子 ・ 子供 ・ 二号 ・ 妾 ・ 穀潰し
15 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:02:04 ID:UsHjALzZ0
穀潰しは駄目なのにニートはOKとはこれ如何に
16 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:03:57 ID:nn+r+0aKP
ひと昔前では缶ジュースを持った手をズームアップする構図で
親指隠れたらNGという気狂い沙汰だったが、いまはどうなったのかな。
19 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:09:42 ID:JjZNDWl00
はげはやめるべき
決して私が薄毛だから言っているわけではありません
本当にはげてないってば!
20 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:14:32 ID:mGkwePMZ0
デブも入れて欲しい。
21 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:16:43 ID:KLJ72CRA0
ハゲはともかくデブは努力で克服できるからな。
22 :水先案名無い人:2010/09/04(土) 00:17:41 ID:w5pWfl5I0
ブサイクが入ってないのが不思議だな
あれこそ整形以外じゃどうにもならんのに
放送禁止映像大全 (文春文庫) | |
![]() | 天野 ミチヒロ 文藝春秋 2009-05-08 売り上げランキング : 11784 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
「妊娠」は妊娠する前の生理開始日からカウントする 2017/10/07
-
あのアシタカが着てるめっちゃエロい肌着みたいなの 2017/02/12
-
日本大学付属高校の校名による区分と格 2023/08/17
-
アメリカは自炊すれば健康的な食事でも日本より安くつくんちゃうの? 2023/03/18
-
コンビニオーナーにも2種類ある 2011/08/30
-
なー保釈金制度ってどう思う? 2018/09/30
-
【閲覧注意】ヒモムシとかいうクッソキモい海中生物 2015/05/07
-
インドって旅行先としてどうなの? 2023/06/01
-
高倉健らが出演した映画「南極物語」のテーマ曲について 2017/12/20
-
自分がやる分にはどうでもいいけど子供にヴィーガンさせるのは虐待だよ 2019/06/14
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2010/09/05(日) 13:50当人である障害者団体すらやめてほしいと言う言葉狩り
顔真っ赤にして放送局に抗議する『良識ある人々』は一体誰のためにやっているのか - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/09/05(日) 13:59自己顕示欲の象徴的事柄。
良識がある自分が抗議しないと
差別されてる人々の差別がなくならないと信じている。
一種の精神病的症状。 - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/09/05(日) 14:01プロ市民のなせる業
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/09/05(日) 14:22おれの書き込みが載る日が来るとは・・・
- 創造力有る名無しさん 2010/09/05(日) 14:25>顔真っ赤にして放送局に抗議する『良識ある人々』は一体誰のためにやっているのか
日本のテレビ局は「差別だ」って抗議すると弱腰の対応しかしてこないわけだ
たとえば「○○(お好きな芸能人を入れてくれ)に会わせろ」って言っても相手にされないけど
「差別だ」って言えば、とりあえず相手はしてくれて
ごもっともですって態度で話を聞いてくれるわけで
これはいっぺん経験したら病みつきになるらしい
「偉いテレビ局が私にひれ伏したぞ」って
あくまで一部のキチガイについてはってことだけど - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/09/05(日) 14:30差別語を辞書から無くそうって運動があるな。
言葉それ自体をなくしてどうするんだ?
辞書に差別意識やイデオロギー求めてどうするんだろうな。 - 創造力有る名無しさん 2010/09/05(日) 14:30ほんで、そういうことを繰り返していくうちに
「あそこの局は私がチェックしといてやらないとダメだから」と本気で思うようになる
まあ、これはこれで世間全体から見れば助かることではあって
偏執狂がテレビに釘付けになってくれてれば被害の拡散は防げるわけだわな - 総力上げる名無しさん 2010/09/05(日) 14:43穀潰しは時代劇でよく見る
- 名も無き修羅 2010/09/05(日) 14:47「未亡人」って差別用語だったんだな
心揺さぶる魅惑のワードなのに - 名も無き修羅 2010/09/05(日) 15:1066才無職
70歳無職
とか、インタビュー受けた時にテロップにでるのは失礼だ。
定年迎えてる人がほとんどだろうが。 - 2010/09/05(日) 15:11妻とかお袋って普通にテレビで放送してるよね?
局によるんだろうか - 名も無き修羅 2010/09/05(日) 15:26養護学校と呼ばれてた時代、「あいつ養護じゃねえの?バカすぎ」
という悪口が子供の間で使われてたが、特別支援学校になった今ではすっかり
「あいつ支援じゃねえの?バカすぎ」が使われてるという。
要するに、意味ねえんだよ。呼び方変えたところで - 名も無き修羅 2010/09/05(日) 15:28>>16
>親指隠れたらNGという気狂い沙汰だったが、いまはどうなったのかな。
そういえば、これのソースを見たことがないな - 名も無き修羅 2010/09/05(日) 15:33役所から依頼のあるパンフレット類のイラストは、どんな角度でも指が5本見えるようにしろって縛りは今もある
- 2010/09/05(日) 15:54朝鮮人が差別語ってのもすごいよな
奴等の民族名だぜ。アメリカじゃKOREANも黒人やヒスパニックを差別するものという意味で看板とかにつけられなくなっている。
自分たちの民族名や正式な呼び名がどこでも差別語になるって朝鮮人って本当にすごいと思う。日本や支那だってそんなことはなかったのに
しかもGOOKという自分らだけの差別語をいつのまにかアジア人全体に意味するようにごまかすし。
そういうことにかけては右にでるものがない民族だよな。 - 名も無き修羅 2010/09/05(日) 16:24妻がダメな理由がわからん
あと床屋もだめなのか 知らなかった - 名も無き修羅 2010/09/05(日) 17:22片手落ちが駄目とか・・・。辞書引けよ。
- 774 2010/09/05(日) 17:30いざり
おかげでイザリウオがカエルアンコウなんて名前になってしまった - 名も無き修羅 2010/09/05(日) 19:16>>28091
小林よしのりの差別論に当時の状況が描かれてるぞ - 名も無き修羅 2010/09/05(日) 22:33片手落ちはこの前時代劇で連呼してたな
- 2010/09/06(月) 00:19うちの母ちゃん韓流ドラマのファンなんだけど、
普通にキムチのこと朝鮮漬けって言うよ - 名も無き修羅 2010/09/06(月) 01:19妻(つま)じゃねぇ、妾(めかけ)だろ
- 名も無き修羅 2010/09/06(月) 01:21↑と書いたら妻もあった、恥ずい…
- 名も無き修羅 2010/09/06(月) 07:15屯田兵も駄目なんだってな。
故景山民夫『極楽TV』に書かれていた。 - 2010/09/06(月) 09:42「めくら」「いざり」「こじき」あたりは語源から考えると
差別的な意味合いは別にない(と思われる)
その言葉がよく使われてた時代にその人たちが差別されてたってだけだろ
プロ市民の方々は、たとえばハゲを「頭髪の不自由な方」
って言い換えたら差別は解決すると思ってるんだろうか - 究極至高の名無し 2010/09/06(月) 14:062号がダメとか、2号の本来の意味は2合だって事すら知らないんだろうな…
- 名も無き修羅 2010/09/14(火) 16:30土方歳三
放送禁止なのかよ - 名も無き修羅 2010/10/05(火) 10:40>>28087
「隠居」の称号を復活させるべき。