ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


151 :水先案名無い人:2010/08/22(日) 21:02:14 ID:jCQv6Qi40

55 名前: 声楽家(愛知県) [sage] :2010/08/22(日) 20:18:47.40 ID:FIKxHzO/0
>>26
【バーベキューの語源・由来】

バーベキューは、「肉をあぶる木製台(木製架)」を意味するハイチ語がスペイン語に入り、
「丸焼き」を意味する「barbacoa」となり、英語に入って「barbecue」となった。
日本では「BBQ(B.B.Q.)」と略すことが多いが、この他に英語圏では「Bar-B-Cue」「Bar-B-Q」などとも略す。
アメリカで野外のパーティー料理として発達したもので、日本でもアウトドア料理に位置づけられているが、
アメリカでは炭火焼きの肉を出すレストランを指すこともある。

らしいよ(´・ω・`)



152 :水先案名無い人:2010/08/22(日) 21:08:46 ID:i74Uf0ck0
×バーベキュー○ヴァーヴィキュー な
ネイティブだからこういうの見てるとイラッとくる



154 :水先案名無い人:2010/08/22(日) 21:10:25 ID:ExyqKScY0
>>152
お前はBarをヴァーと言うのか



155 :水先案名無い人:2010/08/22(日) 21:12:18 ID:/SAr/VDO0
>>152
英語の発音をカタカナなんぞで正しく表記できるネイティブさんパねえっす

あ、ネイティブとか変な発音してサーセンwww



157 :水先案名無い人:2010/08/22(日) 21:16:06 ID:knJVHZHQ0
英語のネイティブだから日本語がよく分からないんだろ






関連‐「リブートする」の語源
    「マン臭事変」の語源    
    スカトールの語源
[PR]‐素人投稿 近親相姦 姉おとうと禁体験



語源を楽しむ―知って驚く日常日本語のルーツ (ベスト新書)
語源を楽しむ―知って驚く日常日本語のルーツ (ベスト新書)増井 金典

ベストセラーズ 2004-12
売り上げランキング : 218130

おすすめ平均 star
star大和言葉
starみんな日本語を学びたがっている

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名無Jさん@ニュース2ちゃん 2010/08/23(月) 11:39
    ボンバーマンじゃなくてヴォンヴァーマンな

  2. 名も無き修羅 2010/08/23(月) 11:42
    >>155
    ネタにマジレスカコワルイ

  3. 名も無き修羅 2010/08/23(月) 11:42
    あとバカボンじゃなくてヴァカヴォンな
    ヴァカヴォンのパプァな

  4. 名も無き修羅 2010/08/23(月) 11:48
    Bはヴじゃねえ、Vで始まるのがヴになるんだろ・・・便宜上
    カタカナで表記は限界あるけどさあ

  5. 名も無き修羅 2010/08/23(月) 12:14
    俺が本当のヌェイティヴ

  6. 名も無き修羅 2010/08/23(月) 12:14
    バーベが頭でキューが尻尾を意味して、頭から尻尾までの丸焼きの意味じゃないのか?

  7. 名も無き修羅 2010/08/23(月) 13:28
    ダイイング「メッセジ」

  8. 名も無き修羅 2010/08/23(月) 14:24
    英語の授業でからかわれたのを思い出した

  9. 名も無き修羅 2010/08/23(月) 15:04
    bomberの発音は英語ならボマー、独語ならボンバーでっせ

  10. 名無しさん@零周年 2010/08/23(月) 15:27
    じゃあボンバーマンはドイツ人か

  11. 名も無き修羅 2010/08/23(月) 15:29
    知ってるか?ネイティブはBBQをビービーキューって略して言わないんだぜ!
    ちゃんとヴァーヴィキューって言うんだ!
    最初のヴァーはrの音があるからバーよりヴァーの方が音的にはあってんじゃね?
    rの発音はクソむずいぜ!!!

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/08/23(月) 17:06
    馬鹿が沸いてるな

  13. 名も無き修羅 2010/09/03(金) 03:22
    ID:i74Uf0ck0
        ↑の方がイラッて、きたんだが…

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top